毎日暑い 最近は、年齢(75歳)のせいか少しボケ気味なのに、 暑さのせいで?一段と 頭が、ボ~としている⁉ 洗面所で、歯磨き粉のチューブと日焼け止めを間違えそうになった (気が付いて寸前でセーフ) だいたい同じようなチューブが並んでいるのがいけないのだ FASTが歯磨き(ラ...
美味しい料理が出てくる本は、 高田郁さんの『みをつくし料理帖』 最近読んだのは(図書館から) 坂井希久子さんの『居酒屋ぜんや』シリーズ 作り方が具体的で、マネしたくなる、簡単で美味しそうな料理ばかり 洋風にすると、碧野圭さんの『菜の花食堂のささやかな事件簿』シリーズ 謎解き...
いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。ご訪問感謝申し上げます閉店間近のスーパー。なんなら年明けまで閉まるかもしれないお店。ラウンジの確保は出来ていて…
なんで、こんなに暑いのでしょうか❓ 連日33℃、34℃、35℃、なんと36℃に 爺さんがアイス10個買ってきた 西瓜が旨い アイスクリームで珈琲フロート 紅茶も冷やして 冷やし中華は大好きなので、週2回は食べる 勿論、ビールも
いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。ご訪問感謝申し上げますお届け物がありましたので埋もれさせずに貼りますね。株主優待、日本製紙さんです。本当に..…
【最終予想】スパーキングサマーチャレンジ 川崎 YASUの小心馬券
【最終予想】スパーキングサマーチャレンジ 川崎 YASUの小心馬券 【短評】戦ってきた相手や実績を考えればリンゾウチャネルの軸は比較的すんなりと決まったが、…
「鶴八鶴次郎」川口松太郎著…言葉の美しさと厚き情に感動!
一瞬の煌めきを鮮やかに描く全7編『ホテルローヤル』 読書感想文
圧倒的スケールの直木賞受賞作
「ツミデミック」一穂ミチ(直木賞・短編集)感想・レビュー
『吉原手引草』 松井 今朝子
『GO』金城一紀
ともぐい/河﨑秋子 マタギ小説の感想
【最新情報】芥川賞・直木賞の違いはなに?発表はいつ?[第170回]
今村翔吾「塞王の楯」!"最強の楯"と"至高の矛" 勝利はどちらの手に?
小説を読む
215.塞王の楯 [ 今村翔吾 ]
Read a book/「地図と拳」読みました
【感想】青山文平『つまをめとらば』女に翻弄される男たちの物語
195.地図と拳 [ 小川哲 ]
「月の満ち欠け」の好きなところと私的に残念なところ
【静岡*西伊豆】AWA西伊豆
【福島】いわき湯本温泉 吹の湯旅館
全国制覇の宣言
【金沢】金沢にスクールアイドルがやってきた!蓮ノ空聖地巡礼(ひがし茶屋街・にし茶屋街周辺編)【石川県】
【広島たび ①】何度でも尾道の街を訪れたくなるという気持ちがよくわかりました...
JR四国・板野駅|ツバメが元気に飛んでいる夏 無人駅|徳島県板野町
行きたい!絶景スポット 三段壁 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
行きたい!洞川温泉 行者の宿 角甚 名湯に癒される 創業350余年の日本旅館 奈良県天川村の旅
行きたい!絶景スポット みたらい渓谷 人気の観光スポット 奈良県洞川温泉の旅
通天閣の下で個展をやった−18、新今宮から新世界へ。
【群馬県の郷土玩具・縁起物】館林 茶釜狸:茂林寺/“文福茶釜(ぶんぶくちゃがま)”ゆかりのお寺で金運招福
修善寺温泉と修禅寺:伊豆の旅②
2025春、茨城・福島旅行 - vol.10 鉄印集めるなら那珂湊でなく大洗! -
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
那覇1日目 946ml紙パック飲料とポーたまおにぎり^0^
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)