春の旅17~函館五稜郭のミニサイズの長野県の五稜郭・龍岡城跡!佐久市
5月24日土曜日、天気は晴れで最高気温は16℃。5月は晴れの日が多いし、過ごしやすい日が続いていて生活しやすい季節です。さて、群馬県から山道であるヘヤピンカーブとブラインドコーナーが続く荒れた路面の田口峠(1120m)を越えて長野県佐久市へ。峠は日本の地において海か
19エンブロイダリー3.41.5-2.1牝355.0C.ルメール森一誠21アルマヴェローチェ4.01.4-1.7牝355.0岩田望来上村洋行35リンクスティップ4.41.6-2.3牝355.0M.デムーロ西村真幸418エリカエクスプレス10.63.5-5.3牝355.0戸崎圭太杉山晴紀53パラディレーヌ12.72.9-4.2牝355.0丹内祐次千田輝彦615カムニャック14.23.1-4.6牝355.0A.シュタルケ友道康夫712ブラウンラチェット16.33.5-5.3牝355.0D.レーン手塚貴久87レーゼドラマ22.84.1-6.2牝355.0坂井瑠星辻野泰之910タイセイプランセス27.14.0-6.0牝355.0石橋脩池上昌和1013タガノアビー40.35.0-7.6牝355.0藤岡佑介千田輝彦1...第86回優駿牝馬前日見解
東京11R オークス【スピード指数】⑨エンブロイダリー①アルマヴェローチェ⑱エリカエクスプレス⑰ケリフレッドアスク⑤リンクスティップ【上がり指数】⑨エンブロイ…
県道10号津関線津市と亀山市関町結ぶ県道。管理津市→三重県津建設事務所亀山市関町→三重県鈴鹿建設事務所県道11号関四日市線亀山市から鈴鹿山脈の麓を循環し、四日…
氷川ブリュワリーの4杯目は「ショコ・アムール・ポーター」です。 ビアスタイル:ポーター アルコール度:5.7% 価格:ハーフ(284m)880円 パイント(568m)1430円 お店の説明です。 <フランス語で「チョコレート」と「愛」という意味。モルトだけで大人なビタ
せっかくなんで築浅のいいホテルをはしごします。スポンサードリンク札幌ストリームホテル SAPPORO STREAM HOTEL住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番地1 電話:011-206-1099チェックイン:15:00チェックアウ
今年は少し早めですが、ヤイロチョウがやってきたと話題になっています 皆さんが大切にしている繁殖地です 私は邪魔になりますから観察には行きません 美しい姿みたいですが堪えます繁殖の前の今、奥深い森に分け入り、オスの声を頼りに探してみてはいかがでしょう
平安ステークス 1点予想 競馬予想【稍重想定】先週はの新潟大賞典は馬連5910円的中🎯スピード指数1位 シリウスコルト1着(8番人気)上がり指数1位 サブマリ…
石川県の 『ゲストハウス きち』 さん@guesthouse_kichi_noto_base 長野県の 『古民家ゲストハウス 角屋』 さん@kadoyaguesthouse からのご紹介でバイク旅のライダーさんがご宿泊してくれました!🏍️✨ 先日、別の旅人さんから「きち」さん経由でいただいたネギを薬味に、名物・スジ肉の煮込みを一緒に囲んでほっこり晩ごはん。🧅🍲 「また秋に来ますね!」とのうれしいお言葉もいただきました。 大量の荷物と共に再会が今から楽しみです♪🍁 この投稿をInstagramで見る www.instagram.com
北海道 弟子屈町 屈斜路湖 和琴露天風呂トイレあり単純温泉(中性低張性高温泉)硫黄臭入浴時 47℃~38℃源泉 52.5℃/11.2℃ pH6.6 120ℓ/min(自噴) +110.7 Na 86.9 K 7.8 Mg 4.3 Ca 10.6 Al 0.2 Mn 0.2 Fe2 0.7− 260.5 F 0.8 Cl 51.5 S2O4 9.2 HPO4 0.4 HCO3 198.6ケ 243.7 ホ 7.1 CO2 103.6 総計0.726g/kg H23.5.25...
角島・油谷島・青海島!!5月4日 AM6:00 道の駅を出発!!早朝なら、この高台も空いていると思い到着。 既に5~6台の車が停車して「角島大橋」を撮影してま…
富山県射水市(いみずし)庄西町に牧田組本社があります。牧田組本社ビルは元は回船業を営む南島商行本店として大正4年(1915)に建てられました。木造2階建て、銅板葺き、建築面積81平方mの近代洋風建築で、昭和62年(1987)に富山の建築百選に選定されました。平成14年(2002)には国の登録有形文化財に登録されています。玄関は両脇の袖壁を大きく前に張り出させています。そして上部には印象的な意匠を施し、玄関上部の2階パラペットを切妻風にしています。木造の壁に重厚なレンガを貼り、腰、隅柱などに花崗岩を使用しています。縦長の上げ下げ窓を左右対称に配置しています。下記のサイトにもお立ち寄りください!http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/日本一周ブログランキングへにほんブログ村htt...牧田組本社ビル
春海峡 はるばる北へ 函館の今朝の青森港埠頭、快晴11℃、季節がひと月、いや、ふた月戻ったか、 早朝6:25出航の連絡船、津軽海峡を渡る、早割のネット予約済、…
あの大戦から65年。その時兵士だった方々の体験をビデオに残そう。保存の会発全国キャラバン隊の歩み。
閉鎖間近?【NikonZ9】トルクメニスタン「地獄の門」カラクム砂漠の“巨大な穴”50年以上燃え
105か国目、初訪問の国中央アジアの北朝鮮と呼ばれる『トルクメニスタン』5日間滞在。米系SNSに対してネット規制がかかっていたので、暫く投稿出来ていませんでし…
春の旅16日目~険しい岩山の霊山「嵩山(たけやま)」!群馬県中之条町
5月23日金曜日、天気は快晴で最高気温は17℃湿度は40%台と暑くもなく寒くもない天候です。服装は半袖では肌寒く、長袖を着て過ごしています。さて、ここは群馬県中之条町の沢渡温泉。共同浴場があって、300円で入浴出来ます。大正時代には歌人の若山牧水も訪れていいますね
閉鎖間近?【NikonZ9】トルクメニスタン「地獄の門」カラクム砂漠の“巨大な穴”50年以上燃え
05か国目、初訪問の国中央アジアの北朝鮮と呼ばれる『トルクメニスタン』5日間滞在。米系SNSに対してネット規制がかかっていたので、暫く投稿出来ていませんでした…
画像を無断でお借りしました。creemaのfiracia様 『”こっちだったです?(´・ω・)(・ω・お知りになりたかったことって)』 ========…
機内食!ウズベキスタン航空『HY528便』成田空港→ウズベキスタンの首都タシケント直行便利用!ボ
【ウズベキスタン航空『HY528便』成田空港→ウズベキスタンの首都タシケントまでの直行便】成田からウズベキスタンの首都タシケントまで利用したウズベキスタン航空…
先日、僕も生前会ったことのある、ニュージーランドに長年住んでる奥さんの従妹が日本に遊びに来て、数日家に泊って行った。僕の代わりにウサ公が家にいるのに驚いていたが、その時に、日本で米が高くて困っているという話になった。そしたらその従妹は、
敷地内に温泉(つたの湯)があるので周辺の道の駅よりも更に便利。コンビニも近い。標高が720mの場所にあり、真夏でも夜中は25度くらいに落ち着くので車中泊しやすい場所だった。…という、車中泊観点から見て環境が非常に整っている道の駅でした。かなりありがたい場所ですね、個人的にはおすすめ上位に入る場所です。
温泉アリ!標高720m/道の駅信州蔦木宿(長野)で車中泊
《 オレとノイキャン 〜 静けさを運ぶ、白い羽音 》
《オレとマッサージ器、走りながら癒される。》
標高九州1位720m!道の駅波野(熊本)で車中泊/涼しい宿泊地
《オレと富士山──走りながら整う“心の絶景”》
標高700m!道の駅今井恵みの里(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
《 オレとサーモス、走りながら温もりを抱く 》
《オレと車載冷蔵庫、走る補給基地》
《オレと相棒イヤホン 〜3年目のタフな相棒〜》
標高700m道の駅花の里いいじま(長野)で車中泊/涼しい宿泊地
標高690m!道の駅甲斐大和(山梨)で車中泊/涼しい宿泊地
標高680m!道の駅雷電くるみの里(長野)で車中泊/涼し宿泊地
標高660m!道の駅ななもり清見(岐阜)で車中泊/涼しい宿泊地
標高630m温泉アリ!道の駅マルメロの駅ながとで車中泊/涼しい
標高620m!道の駅八ッ場ふるさと館で車中泊/涼しい宿泊地
地方紙を読んでたら下記の記事が載っていた。島根県の調査だが、全国的にも同じようなもんだろう(上記は山陰中央新報より抜粋)卸・小売りが値段を吊り上げているのは一目瞭然😵、2.89倍酷すぎるな😵江戸時代なら『打ち壊し』確実だな‼️東京五輪での電通・パソナの中抜きに比べれば割合的には『かわいい』かもしれないが主食の米で暴利を貪るのは許せんな😵小泉農相は五キロ¥2000台までにすると豪語しているが、卸・小売りが『ぼったくり』をせず生産者並みの真っ当なUP率になればギリギリ¥2000台になるな😃それにしても、政府・農水省は当然この状況を把握出来ていたはずだが、裏金でも貰っていたのか???と勘ぐりたくなるな。米価高騰の犯人はこいつらか😵
【テーメーカフェ店内リポート】積極的なお嬢さんのお誘いにどう対処?スクンビット地下街の激安500円ココ壱!2024-25避寒旅26日目 Bangkok, Thailand
今回からVLOG形式ナレーション入りで旅の模様は発信していきます。スポンサードリンクCoCo ICHIBANYA EXPRESS 120バーツの激安カツカレー住所:16時00分~22時00分ジョノ バンコク アソーク ホテル Jono Ba
今年のGWの中日は、平日なのでその隙間を狙ってちょっと観光で五箇山、相倉集落に行ってきました。【公式】世界遺産五箇山 観光情報サイト〜五箇山彩歳〜世界遺産 五…
夜勤だった、が、問題は夜勤明けのイベント。 自分で企画したイベントを行うための最終調整。どうやら人員を割くことはできない・・・ということになってしまう。うーん、いろんなパターンを想定していたけど、こうなってしまったか。天気も悪くて、考えられる最悪の状況だった。 まあ、なんとか形だけでも成立させよう。 というわけでいったん家に帰り寝て、昼にまた出勤。すると「ここでやればいいんじゃない?」と、とある場所をお勧めされる。・・・なるほど。想定外だった。ここなら人員は必要ないし、イベントの特別館もある。せっせと準備をする。悪くない雰囲気が作れた。 人を誘導してイベントスタート。想像以上の成果だった。てい…
2025年5月23日どうもおはようございます☀昨夜は結構寒かったですが、割と快適に寝れましたね(-_-)zzz今日は竜飛岬まで行きたいですがかなりの山越えがあ…
巌流島・彦島!!またまた爺!! PCを持たず今回の離島巡り旅ラストを飾る佐渡島に行ってました 😅そのご報告をなかり後日で…。😓本題に戻り 関門トンネル後!!世…
富山県高岡市守山町に旧高岡共立銀行本店の建物があります。このビルは大正3年(1914)に高岡共立銀行本店として建てられた擬ルネッサンス様式の建物です。その後、北陸銀行高岡支店になり、昭和39年(1964)からは富山銀行本店として使用されました。令和3年(2021)に高岡市に無償譲渡されています。建物が建つ守山町は、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている「山町筋伝統的建造物群保存地区」です。この建物も山町筋の景観を構成する伝統的建造物に特定されており、市民より「赤レンガの銀行」として親しまれました。鉄骨煉瓦造り2階建ての洋風銀行建築で、設計は、東京駅を設計した辰野金吾の監修のもと、清水組の田辺淳吉が担当しました。建設当時、一帯は証券会社や金融会社の本店、支店が軒を連ね、「北陸のウォール街」と呼ば...旧高岡共立銀行本店
Netflix『新幹線大爆破』(Bullet Train Explosion)
遅ればせながら、1975年の東映オリジナル版『新幹線大爆破』、2025年のNetflixリブート版『新幹線大爆破』、両方を観ました。これまた遅ればせながらNetflixで『地面師たち』を観終わっていた流れで、「話題らしい」という感じで、リブート版『新幹線大爆破』に辿り着いた、という感じです。
足柄上郡 京都白川ラーメン魁力屋 大井松田店 背脂スタミナまぜそば大盛り、餃子
何となく魁力屋大井松田店は初めて入る珍しいまぜそば餃子を頼んだら高いよな!ネギは入れます!食べ方指南見た目はそれほどボリュームを感じない背脂多目で注文しました餃子は普通だね濃い目のカエシですネギとニンニクを入れました口直しにタクアン半ライスを頼めば良かった!休みだもの美味しい物を食べないとだってニンゲンだもの最近、何を食べればいいのか?何となく、迷う様になっている。ちょっと前までは、噂の店に行けばいい!そんな気持ちであったが、噂程ではないな!と思う事が多い。今は、SNSで店の広告動画を流す時代。動画に釣られて行ってみたが、そうでもない。テレビで見て美味そうだと思い、行くのと同じだな。w本当に美味いかどうか?確かめに行くのもいいが、無駄足だっと思いたくは無い。魁力屋でまぜそばを提供している。いいですね~、ま...足柄上郡京都白川ラーメン魁力屋大井松田店背脂スタミナまぜそば大盛り、餃子
あしびきの みちのくたどれば 草のつゆ今朝の宿営地気温15℃、半袖では寒いか、北へ向かってみちのく路、宮城県石巻まで逃げてきている、 3.11後に復興道路とし…
はい、そんなわけで本日はクロスカブのメーターライトについてです。先日メーターを照らしているライトの電球が切れてしまったようで、夜になると数字盤が見えなくて困っていました。急遽、100円ショップでミニライトを買って対応していましたが、旅に出る
あの大戦から65年。その時兵士だった方々の体験をビデオに残そう。保存の会発全国キャラバン隊の歩み。
”こっちだったです?(´・ω・)(・ω・お知りになりたかったことって)
=======================================================心配事にきもちがとらわれているときは こういう…
『なんだっけ??』 どなたも噂なさらない為…… わたしにはまったくわからないけれども ミラーサイトもなく 突如 アカウントごと記事がなくなった「ココ…
氷川ブリュワリーの3杯目は「ヴェルリナー・ヴァイツェン」です。 ビアスタイル:ヴァイツェン アルコール度:5.5% 価格:ハーフ(284m)880円 パイント(568m)1430円 お店の説明です。 <通常発酵のほかに乳酸発酵したヴァイツェン。優しい酸味で、食中酒にもピッ
【札幌ココノススキノ上の最新鋭ホテル】SAPPORO STREAM HOTEL 天下一品元常務が手掛けるこってりラーメン!鶏味万彩 2025北海道車旅 札幌1日目 Sapporo, Japan
道内の車旅が始まりました。スポンサードリンクかばと製麺所【札幌近郊大行列讃岐うどん】本場香川の雰囲気を持つうどん店!ぶっかけ&釜玉と巨大春菊とごぼう天【ランドーホテル札幌スイーツ Randor スイートルーム宿泊】1人税込3600円でこ
足柄上郡 ゆで太郎 大井足柄店 朝そば大盛り(温玉)、クーポンカレー
クーポンが勿体ない!またもやランチタイム前ネギとつゆ多目天かすは遠慮なく入れます生卵も選べるクーポンで1番高いこんな感じにしてカレーをどうしようか?かけちまえ!wもはや餌の世界!!!wまた、ゆで太郎に行きました。朝そばの大盛り。玉子は、生か温玉か選べる。温玉を選びました。クーポンは、カレー。カレーが、クーポンの中で1番高い。高いけど、利用をあまりしなかった。ゆで太郎には、カレーそばがない。無いなら、作ればいい。カレーをかけてみました。これはこれで、美味いと思います。だが、カレールーがもっと欲しかった。クーポンプラス、トッピングカレー。この方が、カレーの味わいが強くなるでしょう。最後まで、おつゆはいつもいただいております。また、行きます。まだ、クーポンがあるので。w足柄上郡ゆで太郎大井足柄店朝そば大盛り(温玉)、クーポンカレー
現在地、日赤病院循環器内科待合室。年一度の精密検査だ😃検査は全て終わり、お医者様の問診を待つだけだ(これからが長そう😢)検査結果は勿論気になるが予測の寿命はとうに過ぎたから怖いものは無いな😃病院もWIFIを導入したな‼️文庫本を持って来たがネットで暇つぶしが出来そうだ😃日赤病院の待合室
春の旅15~星野富弘美術館で詩や絵を見て感動❗️栃木県さくら市
5月22日木曜日、天気は朝方まで雨だったけど、9時を過ぎてからは晴れ。最高気温は17℃と暖かい春の陽気になりそう。本州では35℃を超える猛暑日の地域もあって、30℃を超える地は何か所もあるから、それに比べると函館は涼しい町です。やはり5月中旬以降は本州は猛暑を覚悟し
25.5.20 第7シーズン33日目 最近進まないなぁ…まさるです。雨のせい?それとも旅疲れが始まったのかなぁ? また寝床の写真忘れた…快適でしたがまた雨が降りました。出発遅れて7時半。通勤の人たちに混じってスタート。 急にに晴れるし。落ち
【社会】日産、横浜本社売却か?工場削減に伴うリストラ進行中!
満を持して登場! 180SXはダブルアクション
まさかのお誕生日納車? 日産 ROOX ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション アーバンクロム の巻
国産車は外車に負けてしまうのか!?日本における外車のシェア紹介!
横浜で輸入車を見て回る!【前編】
トミカ 8「日産 サクラ」入庫しました!
公務員最強説を唱える準備は整ってる
【株価に影響?】日産が大幅な人員削減を発表
【5/13決算】日産が国内外で2万人の人員削減…株価への影響は?
【TLV NEO】日産スカイライン 25GT-TURBO 静岡ホビーショー2025展示品
トミカの魅力は「ウチの車」みたいなのがラインナップにあるところだよね
トミカプレミアムの新作 06 「日産 180SX」をレビュー!
見れば見るほど魅力的に見えてくる限定50台のGT-R
[お気楽サンデープラモ] トップシークレット BNR34 スカイラインGT-R その11
クルマ好きのGWの過ごし方
天童温泉 湯の香 松の湯
赤ちゃん《初》旅館デビュー!
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)