◆ビックリ仰天!素足で歩いても痛くな~い♪犬と一緒にキラキラ光る『ガラスの砂浜』へ◆
(今から綴るのは 2022年4月9日夜~10日に出掛けた ”長崎県大村市にある『ガラスの砂浜』へ行ってみよう” の話です) 国道444沿いの『中木庭ダム…
今日の軽井沢は少し雲が多いですかね~でも、爽やかです。気温は、20度近くまで上昇していますが、森の中を吹き抜ける風がとても心地よい感じですね。 写真は、軽井沢…
キャンティ609撮影日:20210916SONY α7 II絞り:露出:1/125レンズ焦点距離:mmISO:ISO100DSC02660
キャンティ608撮影日:20210916SONY α7 II絞り:露出:1/125レンズ焦点距離:mmISO:ISO1000DSC02628
熊谷 能護寺の紫陽花 その28NIKON Z7NIKKOR Z 24-120mm F/4 S絞り:4露出:1/320レンズ焦点距離:43mmISO:IS...
Facebookにいちごのリキュールと云うのがありました。 特別ラベルで、「母の日」プレゼントとなっていました。 パパゴリラ!の母はもうこの世には居ないので、母の日プレゼントは関係ありませんが、自分
こんにちは〜レオパパです‼️日曜日来ました〜黒川温泉♨️駐車場🅿️からのおはようございます😃長かったゴールデンウィークも残すところ 後3日になっちゃいました。…
今、引っ越し先をamebloにしようと決めて、不安もあって色々と調べたけどハッキリしなくて😌これは、やはりアメブロで聞いてみよう😝って事でメールで聞いてみました😁翌日には回答が届いて、1つずつ丁寧に答えでした☺️クー君「まだぁ~」と待ちくたびれた顔(*´艸`)クスクスそのまま寝ちゃった🤣今日は電気屋のチラシを見て「エアコンが安い!」長男の部屋のエアコンが壊れてたので、買い換えようとパパと電気屋へ🤗購入後・・・スマホを勧められて、30Gで基本料金が¥2970(安いわ〜😲)それだけでエアコン¥40000引き(パパと2人で)インターネットを光に変えると¥70000引き😱結局エアコンは無料になりました😅そこの電気屋で数時間😵帰宅したら暗くなってました😌寂しかったクー君😅夕飯はお弁当を買ってきました(疲れて作る気に...クリンへの想いは尽きなくて・・・246
こんにちは。 ニューヨークに来ています。理由は娘に会いに。 毎年この季節になると「桜が綺麗だよ」と写真を送ってくれていました。LAでは見れない桜。 「N…
昨日はワンコイベント楽しんできました〓撮影会では可愛く撮ってもらえた・・・はず(笑)アンジュにワンピ1着とあとは食べ物ばかり買ってきました~(*´σー`)エヘヘほぼ人間のだけど(^^;アンジュにも米粉のシフォンケーキをね♡そんな昨日のお話はまた後日です。 で、今日は県内ですけどね、ちょこっとおでかけ楽…
2025 春の九州帰省旅行1300㌔の旅 マシキラリ 氷白山で天然カキ氷
熊本県のほぼ中央北寄り熊本市の東隣りに接する人口約3万3千人の町上益城郡益城町に 2016年4月14日に発生した地震の時は義実家も所々被害を受けましたが家が壊…
GWにどうしても行きたかった能登穴水。。なぎさガーデンで話していて泣けてきた。元気で良かったまるたわとのんびりした場所アオリイカ釣れた場所は災害ゴミ置き場にな…
本日、2025年5月3日、レイチェル18歳4日で旅立ちました。生前は可愛がっていただき、本当にありがとうございました。これまで遊んでくれた皆様、ありがとうございました!ご報告まで。 この投稿をInstagramで見る ほめろぐ(@home0429)がシェアした投稿にほんブログ村にほんブログ村...
昨日5/2に届いた健康診断(血液検査)の結果はごらんの通りAllclearひとまず13歳も安心でした。4月4日(金)やっとなめこさんの試食タイム。チキンにアレルギーがあるので中々、選んで試食させるのが面倒。。。(笑) 本人はチキンだろうがなんだろうが食べたくて身を乗り出しています…あっちで試食、こっちで試食。 今回驚いたのは、「夜用のご飯」ワンコも寝る前に胃がもたれたりする時もあるので作られたそうで...
★うまい唐揚弁当がある『道の駅しろいし』で前乗り車中泊~景色最高の『中木庭ダム』でドライブ休憩★
2022年4月9日夜~10日は 長崎県大村市にある『ガラスの砂浜』に行ってみたくて 出掛けてきましたので今日からその話。。。 4月9日、、、 自宅で晩飯…
FRP防水トップコート塗り替えセットが到着しました(Vol.2)
2025年5月3日(土) 昨日注文したFRP防水トップコート塗り替えセットが到着しました。120サイズとコンパクトですがずっしりと重いです。 重い原因は4...
レンタヴィラ軽井沢オナーズヒルは一棟独立型の貸別荘になります。貸別荘をうまく使いこなして頂きたい気持ちもあって、、単に軽井沢に来た際に食事をして眠る場所として…
4月30日 東京藝術大学大学美術館で開催中の「相国寺展」を見に行きたいと思っていた。ちょうど躑躅の季節なので根津神社からぶらぶら散歩しながら行ってみることにし…
時間が経過するごとに天気の良くなっている軽井沢です。 暑くもなく、寒くもなく、雲もなく・・・絶好の行楽日和・・・、ゴルフ日和・・・ですね。 浅間山を真後ろに控…
ネモフィラだけじゃない!チューリップと春の花々のコラボも美しい♪(国営ひたち海浜公園)
カイルとネモフィラの咲く青の絶景を堪能して、美味しいティータイムを過ごした後は「たまごの森フラワーガーデン」へ国営ひたち海浜公園といえばネモフィラの咲くみはらしの丘が有名ですが、チューリップや春の花々が咲き誇る こちらのフラワーガーデンも素晴らしいのです✨まるで春の楽園のような景色が広がっています♪カイルもチューリップの前で写真撮影しましょうね可愛い笑顔が得意なカイル(笑)明るい色合いのチューリップ...
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年5月3日(土)は、味の素スタジアムでラグビー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、も...
あまりに打てない、勝てないドラゴンズだったので、4月6日以降野球記事の投稿は止めていました。 このGW29日から9連戦となり、何処へも行かないパパゴリラ!にとっては野球観戦を楽しみにしていました。
4月26日、ジェット家が来訪、今年も合同誕生会であります。千葉ロッテマリーンズのユニフォームがカワイイ。メインは山菜天ぷらで、乾杯♪4/27で4歳のジェットくん、ジェット家奥様がレイチェルと同じ4/29生まれなのであります。ケーキは犬用だから、プレートはジェットくんとレイチェルだけね。お馴染みのバースデー帽子をかぶって、ちゅっちゅ…ジェットくん、こんなお婆ちゃんとでイイんですか?(笑)一方…ハリの助のマニアッ...
ダイネットお座敷スタイルの快適化
MAXXファン結露対策の続き
キャンピングカーのテーブルにドリンクホルダーを取付けました
3月もそろそろ…
新型カムロード 80L燃料タンクに交換のため大阪へ
お披露目は大阪でした。。。
キャンピングカーの最適化の工夫
快適化ふたたび・・・クレア編1
お待ちのハイエースをキャンピングカーに‼️
【初心者必見】中古キャンピングカー購入のメリット・デメリット(失敗談)
ThermoPro TP-60S の巻 やっぱトレーラーにはコンパクトが合っていた(^^;;v
軽キャン製作中!!!!!!!
シチズン コードレス温湿度計 THM527の巻(^^)/
FFヒーターの燃料ポンプ音の静音化を実施しました。
キャンピングカーにバッテリーモニターを取付けました。
こんにちは〜レオパパです‼️土曜日来ました〜高千穂の公園駐車場🅿️からのおはようございます♪今日も良い天気☀️です昨日金曜日のお話しです♪公園駐車場での朝一番…
お腹が空いたクー君👇エネルギー切れ((´∀`*))ヶラヶラママはblogの引っ越し先について調べてるんだけどな〜😟(今のところアメブロ)クー君へばりついての催促((´∀`))ケラケラご飯を食べたら眠くなったのかな?畳んでる冬用の膝掛け毛布を被って寝てる(?)と思わせて!遊んでた☺️Newvideo·Friday,May2TaptoviewGooglePhotosあれれ・・止まっちゃったよ🤔めくったら眠そうなクー君が居たので、静かに蓋を閉めました🤣いつの間にか出て、爆睡しておりました😂今日は1日雨・・夕方には雷も⚡️一気に気温が下がって寒い!クー君に冬用の膝掛けを敷くと、気持ちよさそうに寝始めた🥰♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡公園に行く前と後のクリンは・・・15才8...クリンへの想いは尽きなくて・・245
お休みを満喫されてる方も多いでしょうねぇ私もGWの後半、やっとお休みを頂いてます。飛び石になってた前半事務局ではお誕生会が開催されました。ベトナム通訳のRちゃん3人娘のママちゃんです子育てしながらのワーキングママ。ご主人も会社は違うけど同じお仕事。異国で夫婦で3人の子育ては大変でしょうが凄く頑張ってますよ。本当は皆でランチでも行きたい所ですが事務局を空っぽにするわけにはいかず太っ腹なじーちゃん事務局...
2025 春の九州帰省旅行1300㌔の旅 ビストロ海真丸で台湾カキ氷
ゴールデンウィークは特に予定のない我が家3月に熊本帰省してきたばかりですからね 九州帰省旅行の続きになります カキ氷の記事が続いていますがもう1件食べに入った…
4月4日(木)続いては、「第14回 犬の笑顔フォトコンテスト」の掲示板。受賞はしていないことは分かっていましたよ。事前に電話かかってこなかったので… でも張り出されているかも!!と、探しに行きました。毎年チェックしています。いました!!!これで後日ベスト100に選ばれていればweb上での掲載があります…が今年はござーませんですた( ̄。 ̄;)7、8エリアから移動します。お天気でよかった。ここ雨降ると移動大変ですよ。ま...
■聖地に来たからには食べたい中津唐揚げ♪唐揚げ専門店『いこ屋』と『とり福』を巡って温泉して帰宅■
(今から綴るのは 2022年3月11日~13日に出掛けた ”福岡県の東部エリアと大分県中津市を楽しむ旅” の話です) 『本耶馬渓』と『青の洞門』(中津市…
1年前はキャンプして青森を旅していたルーチェですが今年は余生をゆっくりと過ごしています天気と体調がまずまずの日は駅前に散歩に連れて行きました機嫌が悪いときは、散歩に連れ出してもカートの上で吠えるので早々に切り上げて家に帰ります腎臓の状態が悪いので、2日に1
今日は不安定な空模様の将ちゃん一家地方です。ひかり・信玄・らんらん・祭は変わらず皆わん、みんなそれぞれマイペースあんちゃんママありがとう♬.*゚紹介が遅くな…
こんにちは〜レオパパです‼️金曜日来ました〜宮崎の河川敷公園からのおはようございます夜遅く 凄い雨☔でしたが予報どおり 朝から☀️ました。朝一番 アカショウビ…
まいど。 今回のお話はとある週末のちくわの様子をお話したいと思います。 それでは行ってみよう。 我が家のちくわ。 食べる事と寝る事が大好き。 ある休日、お散歩に行くともう桜がかなり散っていました。 風が吹くと桜吹雪状態。 何だか少しさみしい気持ちになります。 散歩と朝食を済ませたちくわ。ペット用のガムをカミカミ。 その後すぐにばあちゃんから「ほいっ」っと渡されたキャベツを牛のようにムシャムシャ食べていました…。 スゴい食べるね…( ̄▽ ̄;) そしてポカポカ陽気の窓際で日向ぼっこ。 日向ぼっこを楽しむおじいちゃんみたいだな。 少し経ってからちくわの様子を見に行くと。この陽気に完全にオチていました…
3月にプリキュアの握手会で、つくばイオンモールに来たBaby(孫) 1か月後の4月、Lee(孫の父)が私たちが通っているリフレを受けたい。 というので、またま…
最近わが家のらん姉ちゃんは、やたらに庭に出たがります。 流石にそのまま出すと近所を散策して危険もあるので、ゆり用の庭のリードに繋ぎます。 同時にせりも庭に出たがるので出しますが、この子は超ビビ
5月に入りましたね〜🌿先日フラの仲間から貰ったバジルや蕗🤗バジルソースを作って昨日の夕飯はパスタ🍝(色が・・😓)今日の夕飯は里芋、蕗、筍・・・和食が食卓に乗りました😊久しぶりに作った~って感じ😁今日のクー君は寝てばかり😮身体が柔らかい😊起こしたくなるのを我慢して😂撮ってると・・起きちゃった😆♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ヒンヤリした朝のクリンは・・・15才8ヶ月💕雨上がりの朝・・🌂濡れた路面・・・「私、好きじゃないの」って顔😅少し寒くなって、足早に帰るクリン😌老いも若きも・・・・眠いのね~😄💕クリンへの想いは尽きなくて・・・244
昨日はパパが夕食要らないってことで・・・はい、久々のモス〓新とびきりトマト&レタス~和風ジンジャーソース~のオニポテセットでまぜるシェイクの出雲の抹茶を。デザートに熱々よもぎボールも♡
こんばんは ブログ作ってアップし忘れてこんな時間になってしまいました今日も長くなりそうなのでディズニーリゾートレポさっそくはじめます。 4月8日~6月30日…
GWと言うだけで気分はお休みモード事務局や我が社は暦通りなので11連休とはいかないのでお仕事してますよ。GW後半戦は少しまとまったお休みだけど今のところ予定なしな我が家です。四国、琴平までやってきた海トラベル今回もお天気が悪くて金毘羅さん参拝は断念でしたでもね、また行けばいいさお宿のチェックインの時間になったので参道から見えてるので1分で到着。昨年12月に初めてお世話になった紅梅亭別邸「とら梅」さんワ...
「北海道 Day35-36 車窓にD51、伝統カレーを味わう。昭和がよみがえる北海道車中泊旅」の巻【2024 VLOG #36】(2024/08/25-26)
https://youtu.be/gD6pFchFQxs 北海道・安平町の「道の駅あびら D51ステーション」で、鉄道の歴史に触れ、長万部の「DELI57」で伝統のカレーを堪能しましたー。 安平町の「道の駅あびら D51ステーション」では、蒸気機関車D51と特急型気動車キハ183系が展示されており、D51は現役当時の姿が保たれ、キハ183系は国鉄時代の雰囲気が感じられます。 運よく、キハ183系の車内で国鉄時代の説明をして頂き、運転台に座ることもできましたよ(^^) 183系の車窓から隣に展示されたD51を眺めながら、遠い記憶ですが昭和時代の列車旅の記憶が蘇りました。 安平から伊達…
シロはおてんば娘です🐕弾みをつけて🐕エィ!父ちゃんの体の上に上って行きます外に出す練習をしています😊自動車、バイクが通るたびに震えて下に降りません庭に下ろすと…葉っぱ、小石、草…口に入れますダイソーのハーネスは使いづらい!サクタロウが使っていたハーネスをシロ用に作り直しました。サクタロウと歩いた散歩コースを少し歩きました🐕歩くと言うよりは…ヤギのように草をかじっていました😅お気に入りのオモチャ今日は5m位歩いたので明日はもう少し長く歩けるかな?シロ4ヶ月になりました
森の中のカフェでワンちゃん用ジェラートを食べたよ♪(国営ひたち海浜公園)
朝9時にひたち海浜公園に入場してネモフィラの咲く みはらしの丘をカイルと一緒に写真を撮りながら1時間くらいお散歩しました🐾そろそろ休憩しましょうか、、ということでひたち海浜公園の松林の中にある「記念の森レストハウス」へワンちゃん連れはお外のテラス席が利用できます木漏れ日の中で愛犬と一緒に休憩できるのがありがたいですね♪カフェメニューの中から「海浜公園のはるいろラテ」と「ネモフィラブルーラテ」を♪ドリン...
今日は快晴の将ちゃん一家地方でした。皆さま、大変ご無沙汰をしてしまいました🙇♂️断捨離を始めて驚くばかりのゴミの量🗑👋引越しするの?…と、思うほどの量でした…
2025.05.01.thuなめパパ ハッピーバースデーハッピーの意味合いが年年変わってきますが(笑)健康長寿でまたなめこさんと楽しく1年過ごして来年もお誕生日お祝いしましょう。合宿中なので、賑やかなお祝いです。4月4日(金)続いてのブースは…こちら…「セルフ健康診断」!??ですと!? 早速食いつくママ(笑)気になるところで立ち止まっているのが笑える…こちらの展示は「目」の構成と代表的な目の病気について…なめこさんも白内障...
ハリー・ポッター スタジオツアー (旧豊島園)
宮島の夜ごはんで絶対外さない!地元スタッフ厳選ディナー10選【牡蠣・穴子・お好み焼きも網羅】
錦水館・まめたぬきの夜メニュー完全ガイド|宮島で夕食なし宿泊が楽しくなる理由とは?
宮島は桜・紅葉だけじゃない!花暦で楽しむ大人の宮島リピート旅|おすすめ散策コースと季節の花スポット
【宮島観光完全ガイド】初めてでも安心!無料「みやじマップ」でモデルコースをチェックしよう
【宮島観光を100倍楽しむ裏技】大鳥居に歩いて行ける潮位・厳島神社が海に浮かぶ瞬間を見逃すな!
【宮島宿泊×楽天トラベル】錦水館&宮島別荘が5月限定ポイント最大3.5倍に!
梅雨でも楽しめる!6月の宮島旅行でしか見られない魅力5選
【2025年最新】女子旅人気No.1は宮島!ホテル宮島別荘が選ばれる理由とは?
熊本のお土産編♪美味しいものとお取り寄せしてでも食べる人気店のコレ。
【春の旅行5】食べたいものがありすぎた福岡
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと
【新潟】新潟 岩室温泉 自家源泉の宿 富士屋
2025春、茨城・福島旅行 - vol.3 実は日本トップクラスの大型水族館 -
東急世田谷線ぶらり途中下車の旅をしてみました
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)