4月14日(月)花桃の里のつづきだけど今日はなめこ地区の植樹祭について。。。 数年前から騒がれていた植樹祭が今週末行われます。2025年05月25日(日)明日ね。今日は準備ので街中が夏と冬の山車が出て賑わっていました。植樹祭には残念ながら体調不良の皇后様は欠席となりました。みんな楽しみにしてたよねー。 至る所に私服のおまわりさんが…リュックに帽子(キャップ)を被ったりして紛れています。道路も規制...
2025年5月 富士河口湖への旅③ ワンコと一緒にいちごパフェを食べる♪(富士大石ハナテラス・葡萄屋kofu ハナテラスcafe)
河口湖を散策した後は、富士大石ハナテラスの葡萄屋kofuハナテラスcafeへここは季節毎のフルーツパフェが人気のカフェ先代のケインとも何度もここにフルーツパフェを食べに来た懐かしい場所です🍑🍓🍨この日はいちごのパフェを提供していたので、テラス席でいただくことにしましょうカイル用にいちごを2切れ取り分けておきました♪甘〜い いちごを 美味しそうに食べるカイルくん♪ いちごって食べる人(犬)を幸せにしてくれますね💕初...
軽井沢は午後になって、雨がパラパラと降ってきました。傘を差さないといけないまでではありませんが・・・。 ところで明日はロードスター愛好者の軽井沢ミーティング2…
5月も終盤を迎えています!ブログをお休みして1カ月 はやいな~振り返り4月23日は 京セラ美術館 「モネ 睡蓮の時」へ私の感想 「Simple is best」この画像は写真OKだったので 1枚だけお食事は近くのレストランへエビフライ定食満足感十分でした
★遠い旅の始まり!山口県で温泉と車中泊をして『うどん どんどん』の肉うどん&むすびでモーニング★
今年のGWは珍しく自宅に引きこもってましたが 2022年のGWは大連休を取って (↑4月29日~5月15日の17日間) 青森県・津軽半島最北端にある竜飛岬を…
四川天富園〜店内愛犬同伴可能な横浜市中区にある四川料理店・中華料理店
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
こんにちは。 今日も早朝から赤レンガを入れる作業をしていました。 これはさすがの夫も難しい(やってみたけど綺麗に出来なかった)ので専門の人に頼んでいます…
レイチェルが旅立って三週間経った。今は要らなくなったもの。ナックリングする脚の保護用のパウズ。舗装路の散歩では毎回履かせてたな。ハーネスと、それを支えるための長めの2本のリード。胴体を中腰で支えながら歩かすのは、飼い主の腰に負荷がかかるので、眺めのリードでテンションかけて歩かしていたな。カート。ブリが脚を怪我して買ったものを、17歳の後半からそれなりに使ったな。袋かぶせてベランダに置いてます。そし...
ZEIT BAKERY CAFE〜屋外席なら愛犬同伴可能な山梨県山中湖村のベーカリーカフェ
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
今日の軽井沢は、本当に寒いくらい・・・です。ちょうどバテ気味だった体をリカバリーするにはちょうどいい気候かもしれませんね。 さて、何気なく撮っていた、しなの鉄…
今朝の軽井沢は昨日までの高い気温から一転・・・、肌寒い朝となりました。まだまだ、暑さ寒さを繰り返しながら夏に向かって進んでいくんでしょう・・・。 写真は、いつ…
国内初!下水道施設(旧三河島汚水処分場喞筒場)で素敵マンホールGET
旧三河島汚水処分場喞筒場施設は想像していたより、素晴らしい施設でした。 煉瓦造りでレトロモダンです。 地下を見学後、いよいよポンプ室へGO!です。 そ…
我がドラゴンズ、昨日は13-1、一昨日は10-4と打ちまくって首位を独走しています。 2試合で23得点てすごいですよね~! でもこれ2軍のウェスタンリーグの成績です。 1軍はこの2試合で1点も取れず0点を更
「西行戻しの松」は、松島湾を望む小高い丘の上にありこんな言い伝えがあります数十年前に来た時はちょっと整備された起伏のある公園といった感じでしたが…ナント!中央の崖にせり出してドーンと建物がー展望カフェが出来ていましたここは300本のソメイヨシノ越えに松島湾が一望できるスポットですただ残念なことに、まだ3分咲きでした店内、ワンコ✕ですがテラスが解放されています桜の季節以外はテーブル席を設けて店内のメニュ...
昨夜のクー君↓今夜のクー君↓静かになったなぁと思って振り向いたら、これ(笑)それまでは潜って遊んだりママの手を狙ったり😊(笑)ママの手を狙ってる🤭クー君はママには優しい💘パパと遊ぶ時は、こんな顔になる↑ママの上に乗っかって耳を齧ろうとする😣我が家に来たときからママの耳たぶは、クー君のオッパイ代わり😄💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛€...クリンへの想いは尽きなくて・・・266
旅の駅 kawaguchiko base で休憩した後は、富士大石ハナテラスへ向かいました🚗ハナテラスの緑の小径をカイルと通り抜けて、河口湖の北岸にある大石公園へ大石公園の花街道🌸ここはケインとも何度も来たことがある場所カイルとは初めて来たね♪雄大な富士山をバックに素敵な光景が広がっています✨花街道を進むとレインボーカラーの鮮やかな花々が綺麗に咲き誇っていましたさらに河口湖に向かって進んでみたらわぁ〜!!なんて綺麗なネ...
阿蘇のお宿での翌朝森の中のお宿では何時もユックリと眠れます静かだからかなぁ。。。朝のお散歩の後は朝食です与夢ちんは二度寝し始めてましたよ土鍋炊きの阿蘇ミルキークイーンピカピカで甘い美味しいお米です。ご飯が何杯もいけちゃうおかずばかり。朝食もユックリと食べる事なんて家じゃないですからね。帰り支度が済んだら少しドッグランで遊んで2人とも名残惜しそうですねまた、近いうちに合おうね~ビビちゃん。帰り際にマ...
胡蝶蘭の植え替え2年ごとに植え替えをしています。花は最盛期今やらないと夏の生育期に新しい葉や根が出るのが少ない。花を残して傷んだ根を切り取りました。今日いち-2025年5月23日
数日前まで10日間ほど仕事で佐賀県某所に通ってましたれおの体調を考えると長時間の留守番は厳しいかな…と同伴しました。作業中で私たちがいないときは助手席の足下に…
忍野八海の次に向かったのは「花の都公園」 駐車場から公園の入り口手前に(チューリップ畑) ここから見る富士山の大きい事ラブラブなお兄ちゃん達を写真に収めると負…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2025年5月3日(土)祝・憲法記念日晴れのちにわか雨昨日、1日中雨やったおかげか?朝から晴天頂きました~!気温も低くて過ごしやすそうです。こんな良い気候に恵まれたら、RVパークでまったりしたい所ですが、今日は昨日の雨で行けなかった場所に行こうと思います。朝散歩中、ウミネコさんがずっと鳴きながら頭上で飛んでて、平和な気持ちになりましたRVパークに戻ると、どんどん車が増えて来てました今日からお休みの方が多いんですねチェックアウトは何時でも良い、ゆるゆるパークなんですが、私達が出るのを待ってる様子の方がま、行き当たりばっ旅なので、9時半にRVパークを出て今日も和倉経由で、輪島まで行ってみようと思いますが昨日の穴水からの帰り道、のと里山海道を使わず国道で戻ったら、ガタガタが少なかったので、国道で進みます。あんじ...GW♪能登を目指して車中泊旅。その6
山梨のwoofでミニオフ会(*^^*)
岐阜県ひるがのへ雪遊びにまた行ってきました(^o^)
岐阜県ひるがの高原・荘川で雪遊び(^o^)
今年もご祈祷へ(^o^)
正月は晴れ着で撮影会(^o^)
年末の淡路島旅(^o^)
久しぶりの東北・北関東旅 ~長野でりんご狩り編~
久しぶりの東北・北関東旅 ~日光東照宮と戦場ヶ原・湯ノ湖観光編~
久しぶりの東北・北関東旅 ~福島観光編~
たくさんのお友達と会えたよ
久しぶりの東北・北関東旅 ~母を訪ねて山形へ編~
ルビー初車中泊旅は長野でオフ会 (*^^*)
山の公園でミニオフ会(^_^)
小春の妹ルビーをお迎え車中泊旅 (*^^*)
松阪わんわんパラダイスホテルへ行ってきました(*^^*)
4月14日(月)ここは…なめこ家御用達の「花桃の里」 花桃のピンクの濃淡、赤と白、菜の花の黄色が鮮やかに彩る場所です。 人もいないので撮影もしやすい。 今年は少々見頃を過ぎていますが、写真では分からないくらいかな。。。 以前(7、8年前くらい)は鯉のぼりも飾られていましたが、現在は何もなし。 なめこさんの衣装はママの手作り。最近お洋服を買っていないので、目新しくないのですが。。...
こんにちは 今日もおこもり旅行のレポをお送りします。 「蓼科親湯温泉」のお湯は武田信玄の隠し湯でもある自家源泉のお湯だそうでサラッとしててサラッとしすぎて…
こんにちは。 大好きユニクロアニヤ・ハインドマーチ夏コレクションが本日発売です。 残念ながらユニクロUSAでは販売されていないので日本の友人にオーダー…
▼NEWパンと超ご無沙汰パン!『コストコ』で”クラシックバケット”と”ディナーロール”購入▼
コストコのディナーロールが安くなった (↑前の金額に戻った)というので 4/21のコストコショッピングでは数年ぶりに ”ディナーロール:498円”お買い上げ…
.28 ventotto(ヴェントット)〜店内愛犬同伴可能な東京都立川市のイタリア料理店
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
「道の駅あびらD51ステーション」(勇払郡安平町追分柏が丘49-1) 蒸気機関車を見学。わんこ用の「ひぐまジャーキー」売ってました。エゾシカジャーキーと比べる…
キャンプは、よく行く派 なんだけど・・ 「カートは持ってない派」だった。この度、シニア犬のお出かけ用として、初購入~☆ なかなかの優れモノ。やっぱり、...
New Site!Dog Pool Village 富津海岸 サイト紹介
約5か月ぶりのにキャンプに行ってきました! 今年は体調不良ややらなければならないこといろいろと落ち込むことなどがあり時間が作れなかったのですが やっと!行ける…
打てない我がドラゴンズ、最下位ではありませんがヤクルトと最下位争い中です。 さてどれくらい打てないか? 先の日曜日に、珍しくホームランが4本も飛び出し、久しぶりにいい勝利となりました。 その4本でチー
まずは(*>∀<*)ノただぃま★女子旅楽しんできました(≧▽≦)ここ最近の毎年恒例の小松のバラ園に行って~金沢まで戻ってきてお泊り、翌日は公園でお散歩してランチ食べてお土産買って早めに帰ってきましたよ(・∀・)ウン!!雨には降られず、というか~夜中は結構な雨の音で目が覚めちゃったし帰り道の途中からは雨が降り出…
あら!クー君ったら・・・・こんな顔もするんだあっ・・・来てるソックリさん😀やっぱり似てるよね〜😄今日は湿度が高くて😩だる~クー君も冷たい所を探しては😒だら〜暑そうな顔してる🥵炬燵敷きを夏仕様に変えたら、真っ先に入ってました😁私がソファベッドでゴロンゴロンしていたら・・いつの間にか隣に来てた!私の髪の毛を食べてる😅や、め、て😩癖だから、きっと直らないね😆💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛...クリンへの想いは尽きなくて・・・265
少し間が開きましたが、ゴールデンウィーク旅の最終です。時は、5/5道の駅飯高駅での目覚めから5/3に道路規制の影響で行き損なった伊勢神宮とおかげ横丁のリベンジ…
お伊勢参りから最終尾道への旅から戻り中2日でまた熊本行ってきました。お父さんが熊本で用事が有り監督さん達と1日早く出かけてたんで熊本まで迎えに行こうか?からついでに温泉にでもと。お父さんのお迎え時間は午後3時熊本の大津という場所まで迎えに行きそれから30分ほどで毎度おなじみの阿蘇内牧にある大好きなお宿へ到着しました。待ち構えてたかのように元気に飛び出してきてくれた与夢ちんのガールフレンド「ビビちゃ...
4月12日(土)児玉の千本桜でもマクロおばちゃんは激写!! ツーショットはどうしても引きで撮らないとどっちかがぼけちゃうのでマクロおばちゃんぽく『どアップ』も撮ってみました。可愛いなめこさんに併せて、今回は最近はまっていることを…それは「曲作り」!!とはいえ、マクロおばちゃんは特技がないので、楽器は弾けないし音符もかけない…しかーし!!(笑)今流行の『AI』中々仕事に使うのは職種柄!?(ただ使えないだけとも(( ̄...
こんにちは 10日くらい前までは「空気が乾燥しているので火のもとには…」って天気予報で言ってたのにこの湿気は何?急に暑くなるのやめてほしいわ ギックリ腰もや…
2025年5月 富士河口湖への旅①ランチはワンコ同伴♪旅の駅 kawaguchiko base のテラスキッチンで
5月の連休中はしっかりお仕事をしましたので、そろそろわが家もお出かけしようと5月の平日に富士河口湖方面へ。まずは雄大な富士山の麓に広がる山梨県富士河口湖町にオープンした複合型施設「旅の駅 Kawaguchiko base」でランチにしようと思います❣️レストラン「テラスキッチン」の屋根のあるテラス席はワンコ同伴OKなのが嬉しいですね♪カイルもリードフックに繋げたので安心してお食事できますメニューも地産地消でオリジナルの...
▲ボリュームある竹輪天が大好き♪花菖蒲が咲き誇る『諏訪公園』を犬と散歩して『大力茶屋』でうどん▲
(今から綴るのは 2022年4月24日に出掛けた ”大牟田までちょっと日帰り旅”の話です。。。) 自宅から大牟田市へ向かう途中で スイーツの購入とランチ…
今夜は「道の駅サーモンパーク千歳」で車中泊。(千歳市花園2丁目42)夕飯はセイコーマートでいろいろ買い込んできました。ホットシェフのカツ丼やおにぎり美味しいで…
ドラマ愛のがっこうのロケ地・撮影場所の学校はどこ・ラウール目撃情報も
Snow Manのラウールさんがホスト役に初挑戦し、木村文乃さんと初共演することで話題となっているドラマ『愛の、がっこう。』が2025年7月から放送されることになりました。 この作品は、脚本家・井上由美子さんと演出家・西谷弘さんによる完全オ
「今度は、どうしたの?」 左手人差し指を負傷しました。 最近、爪がよく縦に割れるのですが、人差し指の側面の爪が割れ、ささくれの様になってしまいそこから黴菌が入ったようです。
国指定重要文化財に指定された「旧三河島汚水処分場喞筒場」に 見学に行ってきました。要予約です。 楽しみにしていた予約日、残念ながら雨でした~ 最近、お出かけ…
こんにちは。ま〜ぶる です。 GWにラピちゃんパールくんとこいのぼり🎏を見に行きました🐾 愛知県東海市『熊野神社』さん⛩️パール:「テーマパークですか?」ラピス:「熊野神社さんよ!」 鳥居を入ってすぐこいのぼりがこんなにもいっぱい🎏パール:
ママとアンジュで女子旅中で~す♡なので今日のブログは事前に予約したものになります。 ではおでかけ記事の続きです。 下呂の街へ~(≧▽≦)前回も駐車場が満車でしばらく待っていたんですが今回も満車〓でも10分も待たずに停めることができたのでよかったです(・∀・)ウン!!
天童温泉 湯の香 松の湯
赤ちゃん《初》旅館デビュー!
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)