2015年6月30日ヨーロッパバックパッカーひとり旅へ出発した 2015年7月1日ものすごいワクワクと莫大な自信、少しの不安と共に1ヶ国目のアテネに到着 機…
【69】40クワチャで熱狂!DJ付き古着屋めぐり in リビングストン(2025.6.16)
ザンビア・リビングストンでのんびり過ごす休養日。手作りオムレツの朝から始まり、爆笑必至のDJ古着屋、市場めぐりまで、ローカルな魅力満載の1日を紹介!
【ドーミーインプレミアム下関】駐車場、朝食、アメニティ、泊まった感想を口コミ!
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ドーミーインPREMIUM下関に宿泊しました! アメトークのドーミーイン芸人を観てから、泊まってみたかったんですよね^^ 天然温泉!湯上がり後のアイス!夜鳴きそば!ご当地グルメが揃う朝食バイキング!全部余すことなく堪能してきました。 駐車場情報もかなり詳しく書いてますので、ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2025年6月時点です。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 【ドーミーインプレミアム下関】駐車場と料金 ホテル専用駐車場 オーヴィジョンパーキング下関駅前 海峡メッセ前駐車場 ハローデイ 海峡…
【68】徒歩で国境越え!ザンビアとジンバブエからヴィクトリア滝を制覇(2025.6.15)
ザンビアとジンバブエ、両国からヴィクトリアの滝を観光!徒歩での国境越えやびしょ濡れ体験、絶景スポットから虹まで、1日で大満喫。
娘は昨日友達とポルトガル🇵🇹ファロへ✈️ダンナは今朝🇭🇰香港へ✈️そして、私と息子はこれからイタリア🇮🇹ナポリへ。✈️物心ついた息子と2人っきりの旅行は初めて…
夫がフィリピン人なので、何度かフィリピンに帰っている。毎回、格安航空で帰っていたものの、今回は6ヶ月ベイビーもいるので初めてANAを利用したのでそのレポです。 ANAを選んだ理由 ベイビー用のベットが付けられる! いよいよ出発の日! まだまだ慣れない優先搭乗。 ドキドキの離陸は授乳で耳抜き 離乳食も出してくれる! 全く寝ないバジネット ベイビーならANA限定おもちゃをくれる! 最後に。 ANAを選んだ理由 ・航空券がJALより安い ・日本の会社だから信用できる ・エコノミーでも座席が広い ・綺麗 ・成田よりも羽田の方が自宅から近い ・荷物の制限が緩い(格安航空ってめっちゃ厳しいし追加料金がマス…
【ボルネオ島クチン④】豚肉のサテーとサラワクラクサを食べて帰る
クチン4日目といっても昼過ぎには空港に行くのでなーんにもしない!宿の横の宿のネコたんに挨拶アートな街ずーっと早起きで日中は冒険に繰り出していたので、行けなかっ…
【67】川と陸、2つのサファリで出会う大自然──チョベ国立公園日帰り旅(2025.6.14)
ザンビアから日帰りでボツワナのチョベ国立公園へ!チョベ川のボートサファリと陸のサファリで、カバや象、ライオンなど多彩な野生動物に出会う大冒険。絶景の夕焼けやBBQも満喫した一日をリアルに綴ります。
アシアナ航空157便で仁川国際空港へ/2025中央アジアの旅-2
インド鉄道の2階建て車両に乗ってジャイプルへ/2024南アジアの旅-7
スリランカ ネゴンボにて
スリランカ初上陸
ほなさいならインド
激安なのに綺麗.大阪心斎橋で1,703円/1泊の宿。ホテルより断然良い
迷宮インド 攻略法2
迷宮インド 攻略法1
【安宿なし】サウジアラビアの宿情報【宿泊税】
インド迷宮 最大の試練2
インド迷宮 最大の試練1
ラブホ空港?宮崎空港から出発します/2025中央アジアの旅-1
さらばネパール なますてインド
その後のアヌープ ポカラ薬局の看板娘シリーズ最終話
【まとめ図】シンガポール旅行:年間の割安時期とスコール、イベント
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
行きたい!和える宿 高松 草津温泉 人気の温泉旅館 群馬県の旅
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
石田三成が落とせななかった忍城:たびの街のたび②
【2025年7月 福岡旅行】来週は博多祇園山笠祭り
行きたい!小田原こどもの森公園わんぱくらんど 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
旅・通の心得(^ν^)
めちゃ美味しい!阿波の幸プレミアムバイキング
【南房総】都心からほど近い旅行先!房総半島・南房総エリアを巡る【千葉県】
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)