トォちゃんが作る、JK弁当【36】新学期スタート! マナムスメはJK3年生!!
4月に入りまして、、、我が家のマナムスメは高校三年生になりました。JKとしては、最後の1年ですね。早いなぁ。。。トォちゃんが作るJK弁当も3週目に突入。。。あっ、、、↓の写真は、まだ始業式前で、、、トォちゃん弁当とカミさんランチです。。「メンチカツとゴーヤチャンプル弁当&定食」。ゴーヤチャンプルは完成品を買ったやつで、、、今回も手…
奄美群島旅行記【沖永良部島編④】沖永良部の南部を巡る~昇竜洞・田皆岬など~
この記事は奄美群島旅行記の一部です。目次はこちらのページから。 この記事では3日目(2024年12月30日)の様子をお届けしていきます。 2024年12月30日(月) 奄美群島旅行の3日目。この日は沖永良部島に上陸。レンタカーを借りて島内をグルグルと散策しました。今回は、沖永良部島の南部、知名町を巡っていきたいと思います。 ■この記事の目次 1.昇竜洞 鍾乳洞の島、沖永良部島を代表する鍾乳洞 2.沖泊海浜公園 崖の...
父娘日帰り2人旅 to 名古屋【番外編】夜の金山橋、、、、オッサンと一緒。。。
マナムスメと2人での名古屋へのお出かけは、、日帰りですから、アッと言う間に終わってしまいました。。まあ、これはこれで、良い思い出になりましょうか。。えっと、ワタクシが名古屋に出かけたのは、果たしていつ以来でしたっけ。通過や乗り換えは少なからずありましたけれど、それを除けば、、、おっと、初めての名古屋は、小学生の時。すっかり忘れていまし…
菅島 Part 1 ミジュマル船と海に向かうレール(志摩諸島/鳥羽市)
鳥羽から向かう離島の一つ、菅島(すがしま)。まずは島の簡単な紹介やアクセス情報、そして島へ向かう定期船の乗船から。しろんご浜や灯台へ向けて歩くと、その道中にて水中レールを発見しました!
こんにちは。4月第二日曜の「週すば」へようこそ。すばちゃんはこの記事を書いている段階でうさぎの丘さんのペットホテルにいます。というのも、ニンゲンが、10日(木)から3泊4日で旅行中です。行先は、大久野島と、四国です。去年の4月にも大久野島に行きました。その際は1泊2日で、大久野島に泊まった翌日はまーさんの生まれた呉に行ってから帰りました。今回は、大久野島から四国を回りました。その旅行記はまた後日。。。(いつになるのか!!??)ニンゲンが旅行に行く場合、1泊2日ならごはん山盛りでお留守番のすばちゃんですが、3泊4日となると岡崎の「うさぎの丘」さんに預かってもらわなければならず、昔と違って持ち込みのケージのサイズも決まっているので、旅行の数日前から預かってもらう用のケージで過ごしてきました。すばちゃんの後ろに...週刊すばるvol.139
Palau is popular in Southeast Asia. There are currently no direct flights from Japan. Even if you can get there from Jap
Palau, a pro-Japanese country, about the same as the area of Yakushima. Malakal Island
Palau, a popular destination in Southeast Asia, has three inhabited islands. There are currently no direct flights from
Palau is an island country in the Pacific Ocean, accessible by transit from Japan and Singapore. It is located east of t
近所に新しいラーメン屋ができていたので、行ってみた。背脂中華そばとあったので、ギトギト&コテコテを想像していたが、案外とあっさりしていて、ギトギト好きのあたしには少し物足りなかったかも。wスープの量が少ないので、もっと増やしてほしい。900円。腹ごなしに、隣の駅まで散歩した。その間に何軒ものラーメン屋の前を通ったけれど、どこも行列ができていた。みんな、ラーメンが好きなんだなぁ。NHKの72hoursで取り上げ...
こんばんにちは!酒人です!! 今回いただくのは、琉球泡盛の瑞穂30度です! 【基本情報】手に入れやすい泡盛! ・価格(税込)600ml:864円 ・酒造瑞穂酒造 ・産地沖縄県沖縄島 ・入手方法沖縄県内外で普通に流通する。Amazonや楽天などどこでも買える比較的流通量が多いお酒。 瑞穂30度ってどんなお酒? 泡盛の聖地でもある首里。そのなかでも170年以上と最古の歴史を持つ酒蔵が瑞穂酒造です。かなり大規模な蔵元で、酵母菌の研究開発なども自力で行っています。さらに、ラム酒など、泡盛以外のスピリッツにも果敢に挑戦。取引先にはサントリーやオエノンが名を連ね、原酒としてチューハイなど向けにお酒を供給し…
父娘日帰り2人旅 to 名古屋【5】名古屋のお土産、、、、老舗の手羽煮と、パクリ矢場とん味噌かつ
マナムスメと2人で名古屋に日帰りで出かけまして、観光的な要素はゼロ、、滞在は9時間、、自由に行動できる時間は2時間、、、、、かなりセワシなかったですけれど、それなりに楽しいヒトトキでした。ムスメと二人きりで旅をするなんて、もうコレが最後かもしれません。。
坂手島 Part 2 趣深い集落と開放された廃校(志摩諸島/鳥羽市)
鳥羽からわずか10分で到着した坂手島。滞在時間は短めなので、すぐに島内散策に出発!入り組んだ集落を散策したり、ビーチまで歩いてみたり、高台に建つ小学校へ向かったりしました。
ゲホゲホがゲホになったものの、ズルズルは変わらずズルズルなのだが、国立競技場に行ってきた。FC東京×柏レイソル。雷鳴が轟き、雷が光る天気。雨は降ったり止んだりだ。お、安斎後輩が大きなポスターに!ときどき丸い空が稲光で赤く光った今日はドローンのショーと花火が見られるとのことだったが、ドローンは中止になった。花火も変わりばえしない感じ。試合は90分まで1-0で勝っていたのに、アディショナルタイムに同点に追いつかれた...
インスタから投稿できる、小豆島フォトコンテスト2024に、なんと、入選しました!第2回小豆島フォトコンテスト2024受賞作品結果発表のサイトはコチラ。ヘタな鉄砲もじゃないけれど、たくさん投稿して、県道26号を写した写真が、「特別賞(テーマ:石の島)」に選ばれました。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイこういうフォトコンで入選したのは5回目かな?奈良交通×LUMIXのフォトコン、岩国市のフォトコン、盛岡市(岩手県だったか?...
ジャングリア沖縄(JUNGLIA)入場チケットを25日からネット販売開始!
ジャングリア沖縄(JUNGLIA)入場チケットを25日からネット販売開始! OKINAWA TRAVEL GUIDE の「 ジャングリア沖縄(JUNGLIA)入場チケットを25日からネット販売開始! 」情報。 沖縄の観光やホテルの情報を発信するローカルメディア です。ローカルならではの宿泊施設(ヴィラ・コテージ)、おすすめのレストラン(焼肉・居酒屋・お土産)など情報を掲載中。
こんばんにちは!酒人です!! 今回いただくのは黒糖焼酎里の曙です!! 【基本情報】安定の黒糖焼酎! まずは基本情報です! ・価格(税込)900ml:1320円 ・酒造町田酒造 ・産地鹿児島県奄美大島 ・入手方法あらゆるスーパーや酒販店で見かける。Amazonや楽天でも買える。 里の曙ってどんなお酒? 実は黒糖焼酎で初めて、減圧蒸留による製造を行ったのが里の曙だそうです!減圧蒸留は常圧蒸留に比べて雑味が残りにくく、すっきりした味になるのが強み。里の曙は黒糖焼酎としては癖がない飲みやすい部類に当たります! 【レビュー】さっぱり爽やか! ロックではかなりさっぱり。最初はアルコールがガツンときます。で…
坂手島 Part 1 わずか10分でアクセスできるお手軽離島(志摩諸島/鳥羽市)
鳥羽の離島、坂手島(さかてじま)。乗船時間10分というお手軽さに加えて、歩いてのんびりめぐれる小ささも魅力の島です。まずは簡単な島の紹介と、アクセス&計画、そして島までの乗船からスタートです!
お花見デート⑩
軍艦島に行ってきた②~いざ上陸
’25 MSCベリッシマ南国(3) 2ヵ月を切りました
プロポーズ成功のカギは場所選び。瀬戸内海の貸切クルージングで愛を誓う
DIE WITH ZERO 記憶の配当
DCL船内&デッキショー使用曲 ⑬
旅の空から~海と空が出会うところで(終日航海の日その3)
【神戸ひとり旅➁】1泊2日の神戸観光(1日目後編)│快適なホテルとumieエリアで充実した一人旅
【ベトナム・ダナン旅行記】12.ダナン ハン川ナイトクルーズ
旅の空から~グッドバイ、ベトナム(ホーチミン・シティ)
タグボートいかだえい航 釣りシーズン待ち遠しい
旅の空から~海と空が出会ところで(終日航海の日その1)
旅の空から~海と空が出会ところで(終日航海の日1)
旅の空から~シンガポール~船出の日
旅の空から~クルーズ出発点のシンガポールに到着
【静岡*下田・南伊豆】愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人
楽天トラベル 国内
【山形県の郷土玩具・縁起物】お鷹ぽっぽ/江戸時代屈指の名君・米沢藩主 上杉鷹山公が奨励した“笹野一刀彫”で開運招福!
「元春日」こと河内国一之宮の枚岡神社
【ルンルン♪】来る日は来る!
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 を散策
【東京23区】都心の色々なスポットを巡ってみた1【東京都】
ホテル松島大観荘
遠刈田温泉 かっぱの宿 旅館三治郎
TAOYA秋保
★桜シーズンの石和・松本 旅行記一覧★
VOL.1 アゲイン!宮島
4/11 国内旅行
【山梨】グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ
バスによる代行輸送が続く美祢線:長州の旅・萩秋吉編⑦最終回
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)