こんばんは ハルカです 今 ダイビングとB&Bともに 毎年エニシーをご利用の ゲストさんが 毎年、スタッフ全員に肉まんを お土産で持て来てくださいます 去年も…
【2025年版】実は1番おすすめ!西表島の梅雨について現地在住スタッフが徹底解説します!
みなさんこんにちは! 西表島最大級のアクティビティショップ 「西表島 ADVENTURE PiP
京都を代表する禅宗寺院。知らない人はいないであろう「風神雷神図屏風」や大迫力の「双龍図」など、様々な障屛画を拝観することができます。禅の精神がつまった3つの方丈庭園も見どころです。
GWのプチサイクリング2025【8】マボロシの堀江橋と、東京23区内 唯一の自然島・妙見島(江戸川区東葛西)
今年も、お出かけナシのGWとなりまして、、、、自宅に引き籠っていてもヒマですから、ママチャリでプチサイクリング。。旧江戸川の左岸(千葉側)を下り、東京ディズニーリゾートへ。そのままそグルっと外から眺めて戻ってきました。。↓は、ディズニーシー沿いの岸壁から眺めた東京湾。中央の三角形の物体は、東京湾アクアラインの
そういえば昨日、うっかりネットで怪しげなサイトをクリックしてしまい、10秒おきくらいに「ウイルスに感染しました」というポップアップが表示されてしまった。焦っていたのでスクショは撮っていないのだが、こんな感じのメッセージが次から次へと出てくる。ウイルス対策ソフトでスキャンしてもウイルスは見つからず、どうやらクロームの通知機能に入り込んで、ポップアップを表示させているようだ。目的はフィッシングだろうけど...
どうも 最近暑い日が続き 冷やし中華が食べたくなってきた🍜 タカです 冷やし中華のタレより ゴマダレをかけて食べたい派です という事で本日の海を 初日の方が…
こんばんにちは!酒人です!! 今回いただくのは、果実香る台湾茶(マスカット)です!! 早速実飲です!! かなりマスカット感が強いです!渋みはほぼなく、お茶感は相当薄いですね。 砂糖甘い訳では無いですがしっかり香りが甘く、マスカットらしい爽やかな酸味感も!あとから鼻に抜ける香りにほんのりジャスミンがいます!! とても飲みやすい美味しいお茶でした! ぜひご痛飲をー!!
GWのプチサイクリング2025【7】本気の焼豚「プルプル食堂」で、大人の豚そば(辛味噌)(千葉県浦安市)
ママチャリ(アシスト、変速なし。幼児カゴつき)でのプチサイクルング。。旧江戸川を下り、ディズニーリゾートの外周をひと回り。そこからは北上し、、オウチに帰る訳ですが、、、せっかくですので、浦安市内で昼メシを喰らう事にしました。向かったのは、、、富士見町のプルプル食堂です。
臨済宗東福寺派の大本山の東福寺。立ち並ぶ巨大な伽藍、重森三玲が作り上げたモダンな4つの方丈庭園、紅葉の海に架かる通天橋と、わかりやすい見どころが詰まっています。紅葉の季節は混雑にご注意を!
隣家のアジサイはすでにたくさんつぼみがついているのに、ウチのアジサイは花が咲く気配がまったくない。もう3年くらい、花が咲いていない。アジサイは剪定の時季を間違うと花が咲かないと聞いたので、昨年は剪定せずに放置していたのだけれど、やっぱり咲かない。それでも葉っぱは元気なので、シクラメンに続き、観葉植物だと思うことにした。...
こんばんは タクミです 今日のダイビングは昼から2本だけ 久しぶりのダイビングだったので 港の近くでまったりと慣らしダイブ スカシテンジクダイ 西表で一番…
【2025年最新!】西表島のおすすめ飲食店10選!現地スタッフが美味しいお店をご紹介します!
現地在住スタッフが徹底解説!西表島にしかない飲食店をご紹介!現地ならではの”食”を堪能しよう!西表島でアクティビティを楽しむなら、PIPIで!当日予約も受付中!
こんばんにちは!!酒人です! 今回いただくのは大江のりです! 淡路島では知らない人がいない高級海苔の大江のり。価格はなんと税込670円。最近海苔は高価ですが、その中でも良いお値段です。 人気の秘訣はパリパリ食感と濃厚な味付けだとか。おつまみにも最適です! 実食してみます! あまり甘くなくて、少しピリッとします。どうやら唐辛子が入ってる様子。味としては割とサッパリめかも、濃すぎず美味しいです! しっかりした磯の香りがしていて旨味もあります。パリパリで食感も良い! 淡路島の定番、ぜひご喫食をー!!
一休.comで「2000円~5000円クーポン」をGETする方法を解説
一休.comで「2000円~5000円クーポン」をGETする方法を解説 OKINAWA TRAVEL GUIDE の「 一休.comで「2000円~5000円クーポン」をGETする方法を解説 」情報。 沖縄の観光やホテルの情報を発信するローカルメディア です。ローカルならではの宿泊施設(ヴィラ・コテージ)、おすすめのレストラン(焼肉・居酒屋・お土産)など情報を掲載中。
オリジナルプラネタリウムが楽しい!『京都市青少年科学センター』(京都市伏見区)
京都駅の南側に立つサイエンスミュージアム。子供向けの科学館といった印象の施設ですが、館内にあるプラネタリウムは大人が楽しめるプログラムも。スタッフさんによる解説のもと、星空の魅力にたっぷりと浸かることができます!
GWのプチサイクリング2025【6】ディズニーシーを後に、、、、あのラーメン店へ!!(千葉県浦安市)
GWにママチャリでプチサイクリング。。。特に目的地も無いまま、、東京ディズニーシーの入り口にやって来ました。もちろん、チャリっと入場、、、、しませんですよ。。この記事は、、有名観光スポットのご案内ではありません。。。あまり知られていない必見の穴場の紹介、、、でも無く、、、、要は、「小学校の街角探検」みたいなものです。そのよう…
週初めから体調を崩し、まだ本調子ではありません。今日は終日ゴロゴロして過ごしてしまいました。それでも買い物は、少し遠いスーパーまで足を伸ばしました。いま地元の自治体で、p〇yp〇y払いで15%ポイント還元というキャンペーンをやっているのだけれど、全国規模の大手スーパーは対象外。地元の小規模スーパーのみ対象なので。小さいスーパーで15%還元されるより、大手スーパーで買ったほうが安いかも、と思うんだけど、ついキ...
「感謝」の気持ち。パールライスのお米。
夏の準備とベランダグリーンの現状
失われた30年は、思いのほか大きい
バラとおやつと、ししゅうの話。
いいことは、声に出して言う
〈年金月7万円〉75歳女性、78歳夫の介護に尽くした末路は〈貯金ゼロ〉…ギリギリまで追い込まれた老後に号泣「どう生きていけばいいのか」|Infoseekニュース
写真と全然ちゃう。
これは行くかも、大台に乗るかも
シニア組で中華ランチ
【古い団地暮らし】網戸ネット、今年はファスナー付きが売っていた
カラスとか虫とかアジの味噌煮とか、朝から大騒ぎ
大人の遠足 2025年春の遠足は、またも京都。
朝ごはんと柿
なぜ生活苦しい?シリーズ“年金の現実”
自分史、自費出版 セルフブックアドバイス講座②自分史点検表 高校入学から現在まで
天童温泉 湯の香 松の湯
赤ちゃん《初》旅館デビュー!
来馬温泉 風吹荘 202301
箱山温泉 202301
神代温泉 202302
穂波温泉 旅館湯の原 202302
下諏訪温泉 游泉ハウス 児湯 202303
下諏訪温泉 矢木温泉 202303
下諏訪温泉 菅野温泉 202303
野沢温泉 麻釜の湯 202310
アルピコ交通 3000形引退間近
大阪・関西万博 EXPO2025行ってきました!サマリー版
【博多メシ満喫!山口福岡周遊の旅】 博多編 太宰府/長浜ラーメン/水炊き/あまおう
いまさら聞けない!「ビジネス」「シティ」「リゾート」ホテルって何が違うの?
宮島で朝食が美味しい宿ランキング上位!錦水館の実食レポート
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)