2022−2023年 コロナ時代の香港旅日記 ②空港から市内へ、ラクに移動する4つのルール。
香港国際空港はいまだかつてないほど、閑散としていました。 エアポートエクスプレスのチケット販売所がクローズしていたり、いつもSIMを買っていた中国移動(チャイナモバイル)も「今日は売り切れ」とかだったり。それでも、イミグレを通ったら両替をして、次はSIMを手に入れる必要がある。特にこのコロナ時代の香港では。 【コロナ時代の香港ライフの必需品、SIMを買う】 SIMも普段は定期的に日本からトップアップ(課金)していたのだけれど、さすがにここまで来られない状態だと課金する気も起きず…ほったらかし。そうなければもちろん新たなSIMを買わなければいけない。 上記のとおりセッティングまでやってくれる中国…
1年前?2年前?だったか、別のものをゲットすべく立ち寄ったラ・メゾン白金さんで、美味しそうなミルフィーユを見かけ、、、いつか購入するぞ!と思っていたのだけど、…
【CX527で2年半ぶりの香港へ!】 行ってきました香港に。デモ真っ只中でコロナが始まりかけていたとき以来、約2年半ぶりに香港。クリスマス前から大晦日まで。これまで香港に60回は行ってると思うけど、その経験だけでは補えない斬新すぎるトラブルにぶつかったし、それをふまえての反省もあるし、こんど香港に行きたいと考えている人に伝えたいこともあったりします。とりあえずは空港編からいきますね。 CXのサイドテーブル、スマホ置きって初めて使った 【2022年12月の香港のコロナ対策をおさらい〜】 この2022年の年末は、0+3体制がとられていたとき。つまり到着日をDAY0と考えて、DAY0とDAY2にPC…
先日、「第1回 さいたま国際音楽コンクール」にエントリーした3人の生徒さんのコンクールの結果ぎ届きました🎉昨年末、どんな動画でも良い、雑音が入っていても良い…
大好きなモーツァルトさん267歳のお誕生日おめでとうございます🎉今日は探していたモーツァルトの楽譜を発見できたし^_^レッスンでもモーツァルト弾いたし^_^…
【白い大型バス】見事一発で車室移動を決めるドライバーさん|東京空港交通 #リムジンバス |#羽田空港 #車庫入れ #大型二種
リムジンバスさんの公式Twitterによると、白いバス(2TG-MS06GP)が見納めになるようです〓 最強の二刀流バスに生まれ変わってもらえば好いで…
旅行写真:【閲覧注意】2019年のチョウキット(Chow Kit)マーケット - Kuala Lumpur(マレーシア・クアラルンプール)
🇳🇱【改定版!】ゴッホの生き様が知れる!「Van Gogh Museum(ゴッホ美術館)」を独自視点で解説!
今回も無事コロナにかからず帰還
アユタヤのボートヌードル:メイチュアム ボートヌードル
【コロナ後初!タイ旅行】パーイ モーターバイクで簡単に行けるおすすめスポット!サンセットやサンライズ、戦争の史跡等見どころたくさん!
アラモアナは知らないお店が増えていた〜!
世界の風景 南エジプト アスワンーアブシンベルの風景
英語力0でも大丈夫!海外旅行のための英語を1から勉強する方法
シアトルのここが全ての始まり スターバックス1号店に行ってみた
【写真スポット】タイのバンコクにある寺院「ワット・ポー」で撮影してみた
【中国旅行】ザビエルが没したという伝説と広東最強の特殊な伝説が残る島・上川島へ。
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑧ラストスパート!広東省へ無事に帰還
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑦帰路開始!極悪ロード150キロ挑戦
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑥特殊な文字を操る少数民族・水族
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑤秘境の少数民族村周遊-プイ族村へ!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)