2025年3月16日 日曜日 路線バスに乗るために、宿舎を出た所のバス停で待つ。 道路はジャカルタのメイン道路の一つのスディルマン通りで、交通量は多い。 部屋の窓から見えている道路でもある。 路線バスを待つ オレンジ色の”Bus Listrilk”と書かれた電気バスが来た。 バスの行き表示と一緒に路線番号も書かれているので、間違うことは無い。 路線バスに乗り込む バスに乗った、窓からの風景。 高架道路の下を走って行く。 高架下の道路を進む 立派な中華風の門を持つ中華料理屋さん。 ポツンと一店舗だけあって、まだ、入ったことは無い。 中華屋さんが見える ロッテ モール アベニューのモールの横を通過…
2025年3月16日 日曜日 一時帰国からジャカルタに戻って最初の日曜日、空の冷蔵庫の野菜室を補充するために、いつもの市場で野菜を買って来た。 エコバックに入った野菜 ビニル袋2つとJagung(ジャグン)「ともろこし」2本が入っていた。 取り出した トウモロコシの皮を2枚程度残して、電子レンジで6分ほど入れて茹でている。 凄く甘くて、美味しい。 市場に行くといつも1本上買っている。 トウモロコシだけは、量り売りでなく1本Rp5.000(48円)の本数での販売になる。 トウモロコシ ビニル袋から野菜を取り出す。 ビニル袋から取り出して トマトの使用目的は、トマトのおひたしを作り置きして、素麵の…
2025年3月16日 日曜日 買い物に行くために歩いていると、花輪の集団に出くわした。 歩いていて遭遇 横断歩道を渡って、建物前の歩道に立って右側を見ると花輪が続く。 建物を取り囲む インドネシアの来て、何度となく花輪は見た事がある。 ただ、今回見る花輪は今までと違って、色合いが違う。 所々に黒色が使われていて、明らかに雰囲気が違う。 花輪の色合い ボードに書かれている文字を見ると”Turut Berduka Cita”と書かれている。 最近、ローカルスタッフの御家族の訃報で、使った言葉を思い出した。 「お悔やみを申し上げます」・「ご冥福をお祈りいたします」の意味を現わす言葉になる。 メッセー…
五苓黄解内服液(ごれいおうげ)で夏を乗り切る!熱中症対策からゴルフ後の打ち上げケアまでしっかりサポート
家族ゴルフ
安田祐香、雨中の激闘制しツアー2勝目 – 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン最終日
千葉県ゴルフ会員権 購入検討ガイド|メリット・選び方・信頼できる情報源【2025年版】
2025年マスターズ 賞金総額2100万ドルの内訳 – 優勝者はいくら手にする?
キャロウェイ ELYTE シリーズ:最新技術がもたらす、ゴルファーへの新たな選択肢
なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?(14)・・・東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ!
レイクランドカントリークラブ
東建ホームメイトカップ2025 予選ラウンド詳報:生源寺龍憲が首位浮上、混戦模様で決勝へ
中嶋常幸プロのサイン入りキャップが当たる!コアフォースのマスターズ記念キャンペーン
スイングに悩む人へ 森守洋プロ『ゴルフクラブの原理原則』で変わる視点
ルーキー入谷響が単独首位で最終日へ!安田祐香1打差、中村心ら3位T 富士フイルム・スタジオアリス女子OP 2日目
松山英樹 マスターズ2日目「68」で12位浮上 首位ローズに5打差で決勝へ
生源寺龍憲、初Vへ前進 3打差首位で最終日へ 米澤蓮追走、出利葉アルバトロスも【東建ホームメイトカップ2025 3日目】
ラウンド日記7(富士エースゴルフ倶楽部)「GOLF me!」の一人予約
予讃線・菊間駅の写真を撮影してきた-愛媛県今治市
松山空港(愛媛県松山市南吉田町2731番地)
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
たけのこを精神障碍者向けのNPO法人の参加者の方に譲りました。
外出先で株をしました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
2018年愛媛マンホール修行の旅68 内子町とレトロな丸ポスト
農地が荒れると隣の農地の人が困ります
家の裏庭にミニトマトとかぼちゃを植えました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
一時帰国してポエムへ行って来た
危険な行為を平気でするのは、私を思い通りにしようとしている人の一部ではあると思います。
危険なチェーンソーの作業の最中でも嫌がらせをされます
一時帰国して手打蕎麦「せんり」へ行って来た
プチプレゼントにいいもんみっけ!
2025年3~4月沖縄旅行1日目②:沖縄プリンスホテルのプール
#旅の思い出を語りたいin沖縄
【長野】野沢温泉 Land haus あぜがみ
【静岡*下田・南伊豆】愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人
楽天トラベル 国内
【山形県の郷土玩具・縁起物】お鷹ぽっぽ/江戸時代屈指の名君・米沢藩主 上杉鷹山公が奨励した“笹野一刀彫”で開運招福!
「元春日」こと河内国一之宮の枚岡神社
【ルンルン♪】来る日は来る!
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 を散策
【東京23区】都心の色々なスポットを巡ってみた1【東京都】
ホテル松島大観荘
遠刈田温泉 かっぱの宿 旅館三治郎
TAOYA秋保
★桜シーズンの石和・松本 旅行記一覧★
VOL.1 アゲイン!宮島
ゲーンオムを食す!!!:クルアジンソッド
楽天トラベル 海外
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
(インド旅行´25)現地の人でいつも賑わう『Kake Da Hotel』の脳みそカレー
私の好きな風景
⑨王家タンフル 南浦洞 釜山旅行 フルーツ飴 BIFF広場 タンフル(탕후루)
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン開始
【レビュー】マスカット国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Primeclass Loungeを利用したオマーン旅行体験談紹介
2025年マニラ③やっとありつけたマニラ一食目はこれ!
ハッピーライフ~海外旅行予約サイトでのトラブルを防ぐチェックポイント!
シェンゲン協定について解説してください。
ハワイのお土産にコナコーヒー10%だけどね〜♪
入学と春旅、はじめてのレンタルスーツケース感想
!要注意!「スリの新しい手口✨✨対策編✨✨」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
⑦ BIFF広場 焼き栗 焼き銀杏 釜山観光 屋台飯 屋台 釜山国際映画祭
使ったことない優待が到着(グリーンランド株主優待)
みちのくふとり旅3
ゲーンオムを食す!!!:クルアジンソッド
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
人参をぶら下げる②
【山形県の郷土玩具・縁起物】お鷹ぽっぽ/江戸時代屈指の名君・米沢藩主 上杉鷹山公が奨励した“笹野一刀彫”で開運招福!
「元春日」こと河内国一之宮の枚岡神社
【旅行記】大阪府(2025年4月)
訪城記 ~菅谷城~ 【2025.3.22】
素晴らしい夜景を見に川越の蔵造りの街並みを訪問
岩国、広島でオススメのスポット教えてくれ
二度目のジャパンレッド、ベンガラ吹屋訪問、宿泊はゲストハウス
ホテル松島大観荘
遠刈田温泉 かっぱの宿 旅館三治郎
TAOYA秋保
2015年台灣燈會in台中の旅57 朝の臺中公園燈區⑦台中神社跡
二度目のジャパンレッド、ベンガラ吹屋訪問、宿泊はゲストハウス
桜・おすすめ・三井寺の観月舞台
【観光】【散策】広島城~原爆ドーム~平和記念公園~環境局中工場
国立飛鳥歴史公園・甘樫丘地区のヒナゲシ畑
アジフライがおちてた。
阿伏兎観音から倉敷美観地区 へ
弘前市 石川城跡(大仏ヶ鼻城跡)の歴史と史跡をご紹介!🏯
弘前市 旧石戸谷家住宅の歴史をご紹介!
世界の料理タイ編:おうちで食べるパネーンカレー ~ カルディのロイタイで簡単に本格タイカレー byふすまぱんブログ
桜がいっぱいの姫路城ラスト
弘前市 堀越城の歴史と史跡をご紹介!🏯 (2024年バージョン)
2015年台灣燈會in台中の旅56 朝の臺中公園燈區⑥更樓を再訪
2018年愛媛マンホール修行の旅68 内子町とレトロな丸ポスト
私の勉強法⑥写真とわかりやすい資料
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)