【25日目】四国お遍路スピ修行の旅 愛と感謝を教えてくれた出会い
こんにちは!お遍路代行・開運ライフサポートをしていますNaru(ナル)です^^出発の準備を済ませ時間があったのでコンビニで買ってきてのんびりホットコーヒーを飲んでいました。役場の職員風の男性がやって来て自販機で飲み物を2本買いそのうちのスポーツドリンクを「どう
木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路城』白鷺城 動画3選 🌸🏯
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路城』白鷺城 動画3選 🌸🏯
木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路城』白鷺城 動画3選 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/03/31/063000
2024年5月1日(水)ウボンラチャタニーはパッタヤーノイにて12時08分、飲み物が運ばれてきた。Rさんの娘さんはまだ小学生だが、甲斐甲斐しく給仕してくれた。そうこうするうち、物売りのお婆さんがやってきて、Rさんご夫婦が何やら物色し買い上げた品がこれ、後で合流したSさんの奥様に聞いたら、ダックデーットという名前で蚕のサナギだと教えて下さった。食感は煮豆の様だが少し藁を噛むような感じもした。味は日本の食い物で例えるのが難しいが、佃煮を薄味にしたようなのに近く、十年以上前になるが食って胸焼けして、二度と食うまいと心に決めた赤蟻の卵たるカイモッデーンよりは断然食えた。これは名前を聞いたが失念、エビが入っていた。エビの刺身、ウマかった。ゆで卵、豚の皮の唐揚げ、カノムチーン、ソーセージ、パパイヤポッポの盛り合わせカ...パッタヤーノイでイサーン料理に舌鼓
昨日京都は寒い上に強い風が吹き家の周りでは自転車が多くこかされていた夕方宇治川の堤防から見る波状の雲やグレーの凍ったような雲は冬のそれっぽい24日イギリスやヨーロッパの夜空に渦巻きの雲のような光る謎の物体が目撃された →CNN専門家によるとスペースX社のロケットが回転しながら放出した燃料を光が照らした現象らしい幾何学的な形態をしていたが超自然現象でもUFOでも悪いことが起こる前兆でもなかったロケットのように...
お得な朝食ビュッフェ!レンブラントホテル東京町田「パームツリー」に行ってみた byふすまぱんブログ
はじめに ~町田で食べ放題を楽しもう。 町田でコスパ抜群の朝食バイキングをお探しではないですか? 今回は『レンブラントホテル東京町田』の朝食ビュッフェを徹底レビュー! このブログでは、色々な食べ放題やビュッフェ、その他のグルメ情報をご紹介しています。 月に1度のお楽しみ!食べ放題の時間だぜ! 今回はレンブラントホテル町田「パームツリー」で朝食バイキング! ちなみに、食べ放題のコツはこの記事で! ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに ~町田で食べ放題を楽しもう。 お店の概要 レンブラントホテル東京町田の「パームツリー」と…
ミニクルで行く車中泊の旅2023年10月29日(日)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。「日本一周車中泊の旅2回目」の本州編は、往路が日光から太平洋側の山間部ルート、復路が青森から日本海側の山間部ルートで計画しました。山間部に入る前に以前から旅をしたかった能登
桜フェス日本橋&裏日本橋桜まつり 3-4月東京都中央区のお祭り
桜フェス日本橋&裏日本橋桜まつりは3-4月東京都中央区のお祭り。日本橋の表と裏で行われる桜を愛でるお祭り。福徳神社、日本橋とんかつ一 HAJIMEもご紹介。
3月10日(月)に入院した母の容態が安定してきたため、3月27日(木)の16時に入院先のソーシャルワーカーさんと面談し、ワーカーさんから転院についての打診がありました。転院先の病院候補をいくつか決めて帰宅。帰宅して7時間ほど後のことです。病院から容態急変の電話連絡があったため急ぎ病院へ駆けつけました。2025年3月28日(金)の深夜1時過ぎ、私が付き添う中で眠るように母は永眠しました。晩年は「生きてるのに疲れたー」と言っていた母です。99年の人生でした。皆さん、さようならーと母が言っているかのようです。家族葬を終え、母は自宅に戻りました。多くの人に支えられ大正・昭和・平成・令和を生き抜き、優しかった母でした。多くの知人からも「可愛いお母さんだねー」と言われた自慢の母でした。これまでのご厚誼、誠にありがとう...母が星になりました
いつから変わったので覚えていませんが、JALカードがIC対応になった後、国内線ラウンジ入室、保安検査場でレシート受け取りなどの際は、常にJALカードをかざすことが習慣になっています。 置かれている機器はQRコードも行けるようなので、スマホ画面でも良さ…
東京大学赤門脇の 学食でランチを食べてきました。 学食は、入ってすぐ、目の前に聳え立つレンガ調のビル1階 、 建物は大正5年 に建てられた伊藤国際学術研究センター、赤門書庫を改装したものです。 椿山荘がキャンパス内で営業しているレストラン・カメリア 席に案内してくれる方も ...
2016年7月入湯単純温泉♨️循環湯厚沢部町上里地区にある公民館のような建物内にある共同浴場、一般利用もOKでした。こうしたちょっとしたマニアック感も温泉ファンには興味をひきますね にほんブログ村にほんブログ村
地面を覆うように育つ植物を指して、グランドカバーと言いますが、雑草対策や景観の向上に役立つな ー ムスカリ・ハナニラ(ガーデニング)
定年のリタイアまで残り数日ですが、職場の構内で新しい発見がありました。 それは、敷地内の裏手にある産業廃棄物の捨て場に残された緑地なのですな。 地味な場所で工場見学客などはおろか、ここを知らずに辞める人もいるはず。 なので、製造建屋と構内道路を分ける緑地などは見向きも...
2025年3月30日多田神社に行ってきました。こんなトコ。一の鳥居駅から2駅5分も掛かりません。その名も多田駅。駅舎は小さく可愛い感じですが、車の交通量が多いのです。色つきマンホール。素敵なデザインですね。ちゃんと駅前に表示があるのです。1.2キロメートル先です、では向かいましょう。てくてく歩くと見事な桜が目に入りました。保育園沿いの桜です、手入れされていて美しいのです。神社も桜が美しいと良いのですが。神社と言えば不吉なニュースが(´・ω・`)多田神社境内に16億円の根抵当権川西の国史跡、急死宮司が担保に借金か神社側、競売阻止へ提訴清和源氏発祥の地と伝わる兵庫県川西市多田院多田所町の多田神社で、国史跡となっている約5万平方メートルの境内に、融資の担保として総額16億円を上限(極度額)とす...神戸新聞NE...多田神社に行ってきました
ネックレスと重ね付け皆さま、おはようございます!明日からはもう、4月、早すぎる!あっと言う間に夏が来ちゃいますねトップ画像のネックレスに注目ringをボー...
2025年3月30日、大阪青山大学北摂キャンパスにて、桜祭りがあると聞いて行ってきました。お祭りのポスターです、何だか楽しそう。国宝土佐日記公開ですって!!これは行かなきゃ。場所はこんなトコ。JR川西池田駅に出て、ここから阪急線ではなく能勢電鉄に乗換えます。ほぼ隣接の川西能勢口駅です。能勢電鉄と言えば、前回妙見の森に行っています。妙見の森に行ってきました-馬鹿琴の独り言2023年11月4日、妙見の森に行ってきました。妙見の森はこんなところです。妙見の森へ行こう|おでかけ・沿線情報|のせでん【能勢電鉄】妙見の森とは妙見山の中腹に位置し、...gooblogそれよりかは大分手前の大阪寄りでした。7駅15分くらいで目指す一の鳥居駅。特に鳥居が見当たりません。全開訪問した妙見の森、妙見山への一番目の鳥居がかつてあ...大阪青山大学の桜祭りに行ってきました
3月30日(日) 暖かくなったなと思っていたら 今日は、冬に逆戻り… 冷たい空気で、暖房つけましたっ(>_<) 若いクリスマスローズが咲いていて、ビックリ セミダブル イエローピコティかな? 2023.12
「続々最後から二番目の恋」視聴率推移!過去の月9ドラマとの比較も
2025年4月よりスタートする「続々最後から二番目の恋」 小泉今日子&中井貴一がW主演作品の第3期で 古都・鎌倉が舞台のロマンチック&ホームコメディです。 もともと人気のある作品の続編3期ということ
旦那さんが買ってきたもの76/なやんだあげくのインディアンカレー❣️
お越しいただきましてありがとうございますセンジツのお義姉さん1が唐揚げチキンを買ってキタ店のよう『旦那さんがお出かけノ日、お義姉さん1が買ってくれたモノ❤️』…
昨日の記事へのコメントありがとうございました。 お返事が途中までしか出来てなくてスミマセン^^; 今日、お返事させてください。 *** 押し入れのうみの部屋、綺麗に片付けて数日換気しました。 そろそろ今まで通りの押し入れに戻すよ。 衣装ケースを入れて、襖も取り付けました…
リビング常駐とはいえ、24時間監視体制ではないので 一応、家事もやってるしねw 3月25日 その後も スズメ、金魚水飲みに来てるみたいなので様子を見つつ、 スズメいるの わかる? カフェメニューを切り替えようかと思案中。 ヒヨドリ、どこかで椿の花粉ゴチになってそうだしね。 ここでいうところの金魚水なんだけど watanuki-eve.hatenablog.com スズメ見なくなってたんだけど watanuki-eve.hatenablog.com そして実は、しばらく前から 小さな庭ではあるものの大規模改造中だったりで 体力的にも なかなかハードではあるものの、変化する庭を楽しみつつ作業してお…
2025年も引き続き、JRA重賞チャレンジとして重賞レース予想をしています。1着馬・2着馬2頭の予想とし1着馬の単勝・複勝・1→2着馬の馬単・馬連・ワイドの5点を購入。3月は、16レース購入1着予想馬1着4回2着3回3着2回2着予想馬1着5回2着2回3着2回馬単1回、馬連2回、ワイド4回的中。購入8,000円払い戻し12,550円回収率156.9%3月は久々プラスでした。2月のマイナスを大分取り返した。2着予想馬の1着が5回。1着予想馬は2着予想馬より人気薄とするルールにした方がいいかも。俺プロの方は、買い方を固め、選んだ2頭の馬連・ワイド、2頭からの3連複、3連単。3連系は消せないと思う馬に5・6頭流す。タテ目多いけど。レース名1着馬予想2着馬予想単勝複勝馬連馬単ワイド計GⅢオーシャンS11番ママコチャ...JRA重賞チャレンジ2025年3月
前回の韓国旅行の後、日本に一時帰国しまして、地元やら関東、関西を旅行したんだけど、急遽友達に誘われた沖繩も行ったので今回は沖縄記事を!!!👏 沖縄は人生2回目。 初めては中学の修学旅行だったので、かなり時間は空いていて記憶も曖昧。 今回はレンタカーを借りて沖縄のいろんなところへ行ってみよう!って感じで大人な旅行。 空港からめんそーれ!でお出迎え。 この日の飛行機は修学旅行の学校が複数と乗り合わせで中々のレア度。 空港に着いてから荷物を待ってたら、なんと空港側のご配慮で一般の人と修学旅行生の荷物は別々にされていたみたいでそれを知らず一生自分らの荷物を学生たちと同じところで待ってた笑 それに気づい…
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
サムイ島旅行記⑤~【滞在1日目】サムイ島のショッピングモールとオススメのイタリアンレストラン~
サムイ島旅行記④~価格は日本の半額以下!リッツカールトンの施設&朝食夕食~
サムイ島旅行記③~価格は日本の半額以下!リッツカールトンお部屋紹介~
3/3 Cheapest Countries
サムイ島旅行記②〜サムイ島での移動手段・レンタカーを借りる〜
サムイ島旅行記①~SCOOT(スクート)でシンガポール→タイのサムイ島へ!・使用したeSIMについて~
EZ-Linkカード不要?シンガポールの公共交通ではクレジットカードのタッチ決済が利用可能 シンガポール
SNOWY BAZZARって気持ちはわかるけど常夏じゃなあ(笑)
ANAから誘惑されてますよ♪《予告編》
【厳選】アジア周遊eSIMデータ無制限から低価格なものおすすめ3つ
クリスマス気分?と和食屋でミーティング!
旅行前の準備に!シンガポールのオススメ外貨両替所~オーチャード・Lion City Money Changer~
アンコールワット旅行で行ったパブストリート周辺で入った飲食店まとめ カンボジア シェムリアップ
スシローのりゅうきゅうって?穴場店も紹介!
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 ルークナムは寮暮らしです。 両隣、上司です。 パンは一人の上司から。スープはもう一人の上司から。 こんな朝食はめったに食べることが出来ない田舎暮らしです。うっしっし。 パン&スープ。 ランキング参加中タイランド クノール カップスープ バラエティボックス 3種 30袋入 アソート 詰め合わせ 野菜スープ 味の素 通販限定 ボックス スティック 大容量 非常食 即席 インスタント 朝ごはん クノール Amazon
1泊2日九州へ今回のお目当ては桜🌸咲いてるかな〜また寒くなるって冬装備確定天気はイマイチそう😞雨降ったら雨具来て行くぜ😤で、走って早々に雨がぱらついてきた😣高速乗る前に着よ💦💦💦高速小倉南で下りて南下日田方面へおおとう桜街道も結構咲いてるバイクと一緒に撮り
【期間限定】お金持ちはやってる!コインチェックの紹介特典を利用してノーリスクで仮想通貨をやる方法
こんにちは!こむぎ。です!仮想通貨に投資をしたいと考えてるなら国内最大級の暗号資産取引所『Coincheck(コインチェック)』を利用しましょう! なぜなら、…
「コンビニワープ」と呼ばれる行為、つまり交差点の右折やUターンを避けるために、コンビニなどの私有地を通り抜けて目的の方向へ進む行為については、実際に街中でよく見かけます。特にタクシーや警察車両が行っている場面を見たことがある人も多いかもしれません。 メリットとしては、渋滞や信号待ちを回避できるため、時間の短縮になるという点が挙げられます。また、交通の流れによっては無理な右折よりも安全と感じる人…
大変ご無沙汰しております!生存してます!!!あの、私今度四国に行く予定があるんですが松本から成田までのアクセス悪すぎて年齢的に徹夜で運転していくのは無理なので、早朝便だとバスでも電車でも前泊必須っぽくてなんで高速バス1日1本なんだよ!!!とかキレ散らかしてあーあ、空港が近かったらなぁーとか言ってたらふと思い出したんですよ松本には松本空港っていう立派な空港があるではないか!で、急いで調べたらFDA(フ...
本日は吉祥寺・井の頭公園でお花見!!地元の公園か吉祥寺かで迷ったのだけれど、せっかくなので電車に乗って出かけてみた。駅のホームからして大混雑!!当然、公園...
2025年春ソウル旅行備忘録1日目-13 市庁駅エリアのQUICHE MIGNON!
本日は市庁駅地下通路のQUICHE MIGNONを紹介!ホテルにチェックイン前に見つけました!ロッテマートソウル駅に行く前に立ち寄りました!ミルクティーも販売…
E3_Saxo_Classic_Belgium@2025/03/28
マチュー・ファンデルポール(Mathieu van der Poel)は、アウデ・クワレモントでのアタックからマッズ・ペダーセン(Mads Pedersen)に1分以上の差をつけ、フィリッポ・ガンナ(Filippo Ganna)を2分差の3位とし、E3サクソクラシックで2連勝を飾り西フランダースでは無敵!
こんばんは。 昨日土曜日は家でうだうだしていた。というのも雨且つ寒かったので。 家族と電話しつつ YouTube でジェラードンの動画をかけつつ、寝落ちしたりしていた。 夜に新玉ねぎを食べて、新玉ねぎが若干普通の玉ねぎと食感?が違うのを発見したりもした。あとハーゲンダッツのザ・ミルクを食べて美味しさに感動したりね。 今日は天気が良さげだったので、伊能忠敬してきた。つまり長距離散歩だ。 石神井公園の桜 石神井公園は行ったことがなかったので新鮮だった。桜が満開だったし、天気が良くて暖かかったので、混んでいた。桜がきれいだといって写真を撮っている人、あひるボートに乗って楽しむ人、敷物を敷いてピクニッ…
三重県は暖かい滋賀県から三重県に来ると春だった滋賀県は、寒さが厳しいんだと痛感しました 三重県鈴鹿市山本町709新名神高速道路上にあります。 上下線で同じ施設…
いつも履いてた青色のルコックの靴が色褪せて。 以前靴屋に買いに行った時にグレーのが欲しかったんですが、その時にはベージュ買ってしまって(^o^;) やっぱグレー欲しいわ〜って思って ついチャリ走らせて買いに行ってしまいました(≧∇≦) やっぱりルコック(*´ω`*) 今日は...
京都【桜の名所めぐり】例年より遅いお花見日和2025🌸嵐山 嵯峨野
嵐山の桜は、まだつぼみは固く、今年は4月に入ってからが見頃になりそうです。 観光客は、紅葉の季節よりは少ないと思いますが、渡月橋を渡る人は相変わらず多いと感じます。 目次 1 嵐山 渡月橋1.1 【嵐山 OMOKAGE テラス】 嵐山 渡月
【56】続日本100名城 岡豊城跡/長宗我部元親の居城に興奮(高知県南国市)
長宗我部氏の居城へ四国の城攻め第4弾は岡豊(おこう)城跡です。岡豊城は一時四国全土を平定した戦国武将、長宗我部元親の居城。15世紀頃の築城と推定されています。…
【ザ・ベーシックス福岡】建物は古いけど随所にこだわりを感じるホテル
記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは。 夫と博多へ1泊旅行したときに宿泊したホテルのご紹介
南国リゾート風カフェ『RHINO CAFE』で味わうジューシーなライノバーガー
『RHINO CAFE(ライノカフェ)』は、福岡県桂川町にある南国リゾート風の魅力的なカフェ。その名物である国産和牛100%のライノバーガーは、一口食べればそのジューシーさと香りに驚かされること間違いなし!素材にこだわった特製バーガーを味わいながら、カフェの心地よい雰囲気を楽しんでみませんか?🦏🍔
シンガポールに来てまだ一度も ホーカー を利用したことがありません。 ホーカー というのはいわゆる 屋台 のことで、シンガポールには、この ホーカー が集ま…
海の上、何もすることがありません。コンパクトにまとめられている洗面所を写してみました。右手にシャワー室があってトイレと洗面台ここで提供していただけるピザの美味しかったこと。これ何のゲームでしょうか。数字札を取ってきて捨て牌します。さてさて・・・デッキ5のエレベーターホールにいます。5Fと6Fにお食事処あり、15Fがビュフェレストラン。私のお部屋は10F航海最後の夜、ちょっとした趣向があった。テーブルクロスも華やいでいた。何故であったのか分かりませんが、皆さんナプキンを頭上でフリフリ。ユニフォームもちょっとおしゃれでした。デザートは毎度これアイスクリーム二個。私らが席を立つのはどん尻、お片付けが進みます。まだまだ航海(2025カリブ海n23)
今日もミュージカル「昭和元禄落語心中」の話題です。今日は、初観のみりおさんファンと行きました。明日海りおさんの次のミュージカル「コレット」のチケットも取ったら…
皆さんこんにちはЗдравствуйтеロシア語教師のジェーニャですいつもお読みくださりありがとうございます♪ 今日は、いつものような小難しい話はおいておいて…
2025年3月の読了本は小説が4冊でしたー。 4月1日から転勤+部署異動のため、引っ越しの準備と送別会に追われた今月は読了数は少なめでしたが、いずれも楽しい作品を読むことができました! ネタバレはありませ
夕食はどこに行こうか調べていたのですが、暑いしビール飲みたい。そうなると、近場しかないよね。ホテルに戻り車を置いて、今日もトゥクトゥクでアメリカンビレッジへ向かいます。沖縄料理が食べたいので、ビーチキッチンというお店に入ってみることにしました。 メニューオリオンビール グラズまでキンキンに冷えてますヒラヤーチー(沖縄版お好み焼き)テビチー唐揚げ島らっきょうグルクンの唐揚げ店内は4人がけのテーブルばかりで、混んでいたらお一人様は入りづらいかも。私が入った時は平日だったせいか、誰もいませんでした。出てくる時は2組いましたが、空いていました。料理はまぁまぁ、お会計は忘れちゃったけど、リーズナブルだっ…
【博多祇園山笠2024】十七番山笠「天神一丁目」飾り山
【博多祇園山笠2024】十五番山笠「新天町」飾り山&子供山笠
【博多祇園山笠2024】十六番山笠「博多リバレイン」飾り山
櫛田神社へ参拝
【博多祇園山笠2024】山笠どんな祭り?歴史とスケジュールを紹介
【博多祇園山笠2023】番外「櫛田神社」飾り山
【博多祇園山笠2023】四番山笠「中洲流」飾り山
【博多祇園山笠2023】三番山笠「東流」飾り山
【博多祇園山笠2023】十七番山笠「博多リバレイン」飾り山
【博多祇園山笠2023】九番山笠「天神一丁目」飾り山
【博多祇園山笠2023】十四番山笠「川端中央街」飾り山
【博多祇園山笠2023】十番山笠「渡辺通一丁目」飾り山
【博多祇園山笠2023】八番山笠「上川端通」走る飾り山
【博多祇園山笠2023】十五番山笠「ソラリア」飾り山
【博多祇園山笠2023】十三番山笠「キャナルシティ博多」飾り山
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
【那覇空港おすすめグルメ3選】旅の始まり&締めくくりにぴったりのお手軽レストラン!
嬉野温泉 母娘旅 食事編2
雪のdog parkへ⛄️
【熊本】山鹿 平山温泉旅館・家族湯いまむら
【静岡*東伊豆・河津】天城温泉禅の湯
紅茶色したかもめの玉子の実食レビュー
城崎カニ食いツアー−1、大阪駅で疾駆する爺さんたち。
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
【岐阜県の郷土玩具 縁起物】さるぼぼ(雪ん子座布団):白川郷/雪景色の中で見つけた癒やし
湯田温泉の足湯と白狐伝説:長州の旅・山口市編⑧最終回
日本国内旅行を終えて感じたこと
2025年の誕生日旅行 そのよん
ランプの宿 青荷温泉
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)