健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
永平寺白龍。気に入ってるのでまた一升瓶購入。なんだけどー。なんか前と違う感じがする。ほんのちょっとなんだけど。最初に甘さが来て、ちょっとした酸と苦みが後で来る。まろやかな印象。それは一緒なんだけど、友人は前になかった糠くささというか、なんというか、を感じるとのこと。うん。言いたいことはわかる。確かになんか違う味があるなと思った。(205.5.2 購入)...
今日は2ヶ月に一回の母の病院の通院日です眼科と近くの内科の梯子です2ヶ月前に検査した血液検査の結果を聞きます今年93歳の母はまずまずの結果ですただカルシュウムが足りていないと言われ料理担当の私としては気になります 我が家の鉢植えのミニバラちょっと元気ないけれど可愛いピンクです 今日の朝ご飯ヨーグルトの上は母の作った金柑の甘露煮美味しいです 今日の晩ご飯の一品豚肉とナスの甘辛炒め 今日は母と病院帰りに寄ったスーパーで天麩羅の盛り合わせ買いましたアラジンのグラファイトトースターで温めるとカリッとなってくれますありがたや~にほんブログ村今日の朝ご飯と晩ご飯の一品!鉢植えのミニバラ!
ミュージカル見るための韓国旅⑤から続いています。 チャグリという煮込み料理を食べに、ホテルの近くのパプチャンイン(밥장인)というお店にやって来ました。 タッチ…
JR七尾駅前にある呉服屋さんの看板です。呉服屋さんの看板までアニメキャラっぽい絵が描かれるようになったんですね。でも、呉服屋さんの客層とこういう絵が好きな人とは重ならないんじゃないかと思ったりもするんですけどね。
こんにちは、平戸観光バスです!本日は穏やかな風が吹いて、日差しもありますが少し寒えを覚える平戸です。いよいよ「津吉茶市」が本日9時より開催されました!出店数は…
2025年の猛暑が始まる中、東京都が打ち出した「水道基本料金の無償化」政策が全国で大きな話題となっています。
家中のスマート家電を操作できる頼れる司令塔!SwitchBotハブ3 レビュー
数年前から自宅のスマートホーム化を目指して、IoTデバイスを積極的に導入してきています。 数あるアイテムの中でも特に活躍してくれているのが、SwitchBot Hub2というスマートリモコン。 リモコン操作できる家電をス ...
家中のスマート家電を操作できる頼れる司令塔!SwitchBotハブ3 レビュー
数年前から自宅のスマートホーム化を目指して、IoTデバイスを積極的に導入してきています。 数あるアイテムの中でも特に活躍してくれているのが、SwitchBot Hub2というスマートリモコン。 リモコン操作できる家電をス ...
こんにちは! Berryです。ようやくトマトの芽が出ました。5月4日に植えたミニトマトがようやく芽を出しました、今回は20日かかってしまいました、なかなか芽が…
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
とろけるチーズショートケーキ・特選ハンドドリップコーヒー@自家焙煎珈琲豆工房 ほの香 泉店
いつも行ってるカフェのほの香。この日はわりとすいてた。季節限定のパンケーキはなかったし、かねてから食べてみたかったとろけるチーズショートケーキを食べてみよう。季節のドリンクはあったけど、特選ハンドドリップのバリスタおすすめ銘柄にした。聞いたけど忘れちゃった。。酸味があるタイプのコーヒーだとのこと。とろけるチーズショートケーキ 715円ベイクドチーズケーキの上にふわふわのマスカルポーネークリームをかけた...
2025.05.19 先週終わったと思っていた仕事が終わっていなかった件。月曜昼すぎ、高円寺あたりでスマホを開けるとメールの受信2件。一つはjcomの請求金額ナントカで、もう一つが仕事の依頼。「16日にアップしておりますのでよろしくお願い申し上げます」とある。すっかり終わったつもりでいたので、今日はファイルサーバーを立ち上げもしていない。あとで確認すると台割変更で追加となったページなのだった。ところで、なぜ金曜ア...
今日の朝ご飯最後のイングリッシュマフィン納豆ととろけるチーズピスタチオクリーム さてさて・・ニョキッと3㎝位芽が出ていますだいぶ前に植えたアボガドの種やっと芽が出ました アボガドもお高くなって最近買わなくなりました!!にほんブログ村今日の朝ご飯!アボガドの芽が出てきました!
ミュージカル見るための韓国旅④から続いています。朝のホテルからの眺めです。 朝食は無料で付いているので、朝食会場にやって来ました。広いです 気になる料理で…
お取り寄せで人気のtoroaというお店が販売している「トロバタ」を買ってきた
話はちょっと戻りますが、先週5/10に金沢へ行ったとき、チーズケーキがお取り寄せで人気だというお店「toroa」が期間限定でオープンしていました。チーズケーキは一人では食べきれずに持て余してしまいますが、他にも発酵バターとクリームを使った「トロバタ」というレーズン
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
昨日、仕事帰りに喫茶店にいきました。 美味しいコーヒーが飲める店。ケーキを食しました。以前はAさんとご一緒したことが多かったですが、職場を変わられたので、一人で。 久しぶりですね。お客ははなももと、女性がお二人で。かなりコーヒー通のような方のようです。 マスターの娘さんと、奥さまがいらしてまして、娘さんがウェイトレス。 小学3年生。はなももはいつものように、あれこれとスマホで写真を撮っていました。 すると、娘さんが言いました。 仕事しているババはカッコいいから撮ってあげて。と。 えっ。小学3年の女の子は、こんなこと言うの。驚き。可愛い❤。 パパはカッコ言いわね。はなももはそう言いながら、撮らせ…
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
私がこれまでに行ったことのあるバラ園は、公営のところばかりでした。昨日のブログに書いた京成バラ園は、京成バラ園芸株式会社が運営する民営のバラ園です。そのため、入園料は1,800円と、他と比べてかなりお高かったです。その代わり、植えられているバラの種類は1,600種
先日松井田の精肉店のコロッケを買った時に気になっていたアメリカンベーカリーさんに寄ってみました。アメリカンベーカリーさん027-393-0141住所:群馬県安中市松井田町松井田526‐1定休日:毎週月曜日アメリカンベーカリーさんは創業八〇年の老舗の和菓子屋さん?とのことですが、和菓子屋さんでアメリカン? ベーカリー?とちょっとよくわからない感じがまた気になってしまい(笑)うまかんべぇという一口サイズのパイの中に白餡...
イスタンブールのべベックで友人とおしゃれランチ
神戸養蜂場で自然の恵みを満喫!絶品ランチビュッフェのこだわりはちみつ
【2025年4月】“オーケーストアでドハマりした”オリジナルおすすめ商品
【赤穂・姫路】お腹いっぱい胸いっぱいのドライブ旅【いちご狩り→さくらぐみ→書写山→須濱神社】
イスタンブール・オスマンベイでイタリアンと食後のフラットホワイト
腸から始まる健康生活!驚きの効果を発揮する発酵玄米の秘密
森八の長命寺&絶対買いの大峠養蜂場のはちみつ&お花見 毎日ご飯
【くるまど札幌】徹底解剖!北海道カーライフを彩る情報の宝庫
ランチ激戦区・札幌で絶対外さない厳選グルメ15選
【北海道・札幌】北海道の幸を存分に味わえる、コスパ◎海鮮居酒屋へ! ~『地酒と道産食材 一笑 本店』編 д゚)~
大好きなカトメル(katmer):トルコのピスタチオスィーツ
【北海道・札幌】臭み0!旨味のみ!!感動が止まらない、北海道産羊肉でジンギスカン ~『札幌成吉思汗 しろくま 札幌本店』編 д゚)~
本当は誰にも教えたくない 神戸市天王町にある古民家カフェ 「天王茶屋」で癒やしのひととき
イスタンブール・カドキョイでウズベキスタン料理を堪能。食器やキッチン用品も
鉄板と羊と炎の物語:札幌ジンギスカン徹底探訪記
こんにちは、平戸観光バスです!昨日から一転、冷たい風が吹いている平戸です。 デデン!問題です。なんと読むでしょうか?平戸ふれあいバスとして平戸観光バスが走る…
オートロックのおすすめはセサミ5だけど企業案件じゃないよ(そんなのなくても爆売れみたい)😎
最近導入して「これは本当に生活が変わった!」と感じているものについてお話ししたいと思います。 それは何かというと…☆「自宅のオートロック化」☆です!
須磨離宮公園にある「華麗なる一族」岡崎財閥邸宅跡からドラマの世界へダイブ
先日、離宮公園にバラを見に行って時に公園内の日本庭園で着付け撮影会をしていたのを見かけました。 帰って調べてい
予約して伺いました。すき焼きとビーフシチューで迷いました。友人が「仙台牛 特すき焼膳」にする!というので、私は仙台牛ビーフシチューにしました。メニュー内容はHP記載のものと変わらなかったです。席は靴を脱いであがって、畳敷きにテーブルといす、だったと思います。仙台牛 ビーフシチュー 1,980円おいしそう。サラダと漬物、みそ汁、杏仁豆腐がついていました。ビーフシチューの味はそんなに濃厚ではないですが、甘さも...
遂に半袖の季節になりました今日の朝ご飯イングリッシュマフィンにはハム、ベビーリーフオニオンスライス玉子が挟んであります母はイングリッシュマフィンを食べないので一袋買ったら何日あるかな?今日食べてまだ1個残っています明日もイングリッシュマフィンに何を挟もうかな!今日のお弁当今日は冷凍食品が2品ニッスイの味噌カツとマルハニチロの海老とチーズのグラタン昨日の晩ご飯の残りかぼちゃの煮物ブロッコリーとミニトマト阿川佐和子さんの2018年出版のことことこーと認知症になった母と娘とそれを取り巻くやさしい人達のお話最後は感動いたしましたにほんブログ村今日の朝ご飯とお弁当!感動した本ことことこーと!
土曜に映画を見た後はいつもの通り隣のペットショップへ。この日は珍しく、猫が三匹いました。そのうち二匹は台の上に並んで寝ています。アメショのほうはずっと寝ていて動きませんが、もう一匹は起きてます。でも台の上から降りようとはしませんでした。上のほうが気になる
ウズベキスタン館を出てリングの下を通って次の目的地に向かいます あっつ、くいだおれ太郎さんが大勢でどっか行きはる 柱の標識を頼りにヨルダン館を探します ボランティアガイドさんに聞いたのでは
昨日、京成バラ園に行ってきました。京成バラ園ながら、最寄り駅は京成線ではなく東葉高速鉄道。初めて乗りました。というか、こんな鉄道があるとは知りませんでした。調べてみたら30年も前に開業しているんですね。最寄り駅の八千代緑が丘駅で下車。駅前からバラ園です。最
こんにちは、平戸観光バスです!エアコンが始動したジメジメとした平戸です。以前、ご紹介した「生月大橋」。道の駅と橋の上から撮影しました。この日は天気にも恵まれ、…
ミュージカル見るための韓国旅③から続いています。 ホテルから歩いて弘大エリアで夜食の食べれる店を探しました。 24時間営業のユッジョンクッパという店に決めまし…
Google Chrome で Web 文書を読み上げさせる方法😎
Google Chrome で Web 文書を読み上げさせる方法はいくつかあります。主な方法を以下に示します。 Google Chromeの拡張機能を利用する 最も一般的で便利な方法です。Chrome ウェブストアには、Web ページのテキストを読み上げてくれる拡張機能が多数存在します。
202410 長野自然満喫の旅3日目⑥【元祖戸隠手打ちそば 岩戸屋】
202410 長野自然満喫の旅3日目⑤【戸隠神社 中社】
202410 長野自然満喫の旅3日目④【戸隠神社 火之御子社(ひのみこしゃ)】
【口コミ・レビュー付き】京都の女子旅・ひとり旅におすすめなホテル まとめ
【体験記】「函館まちあるきガイドツアー」元町の坂と教会をめぐる夕暮れ散策!
【大阪府の郷土玩具・縁起物】虎張り子 峯商店/400年の歴史を持つ「大阪張り子」の虎
もう一度行きたい!お伊勢参りの旅 三重県伊勢
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)良かった点・悪かった点
亀の井ホテル 焼津(静岡県やいづ黒潮温泉)良かった点・悪かった点
由比 割烹旅館 西山(静岡県静岡市)良かった点・悪かった点
西伊豆戸田温泉ときわや(静岡県沼津市)良かった点・悪かった点
堂ヶ島ニュー銀水(静岡県堂ヶ島温泉)良かった点・悪かった点
堂ヶ島温泉ホテル(静岡県西伊豆町)良かった点・悪かった点
海辺のかくれ湯 清流(静岡県堂ヶ島温泉)良かった点・悪かった点
御宿しんしま(静岡県松崎温泉)良かった点・悪かった点
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)