えいみ~さんが、カステッラネータについていろいろ書いてくださいました。
3月に来てくださった、えいみ~さんが、わが町カステッラネータについていろいろ書いてくださったので、紹介します。 『カステッラネータの旧市街と突然現れた絶景!…
ホテルへ戻る途中の道には観光客向けのお店がたくさん並んでいます3時過ぎでも昼食難民にならずに済むので助かります 夕陽がさす店内はお客さんで満席なんとか並ばずに入ることができました &n
JUGEMテーマ:イタリア 年末年始のローマナポリの旅からもう4か月がたちました忘れないうちにUPしなくては ナポリの地下都市跡を見学したあとお目当てのピッツェリアを目指しました &nb
イタリア語コース、イタリア料理講座、文化セミナーを開催。イタリア文化に触れられる空間、イタリアバールがあるイタリア好きが集まる場所。イタリア留学やイタリアで滞在する方へ情報提供。オリーブオイルやワインについて勉強できる料理講座も。
フェスティバル・カー2025は第4回に向けて準備を進めている。国際自動車連盟(FIVA)に最近認定されたコンコルソ・デレガンツァは …
にほんブログ村 一日1クリックお願いします。第5回イタリアオペラツアー、10/26[金]ローマのCastel Sant`angelo(サンタンジェロ城)です…
お天気が不安定ですね~!!明日は久しぶりに父方の従妹とお散歩を予定していたのですが、お空がどうやら怪しい模様・・延期ということになりました。 今日も何だか怪し…
日本で買ったもの2025「紹介9❤️日本食材編(食べもの・飲みもの)」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!イタリア最新情報♪
ずいぶんとあいだが空いてしまったのでは、ありますが(笑)にほんかダンボールで運んできた「食べもの(日本食材編)」行きますっ♪♫♪
前の記事につづく。 アリアーノの村から、数キロ戻った場所に、Parco dei Calanchi という看板と、Calanchiの矢印があり、その道を行きまし…
!要注意!「スリの新しい手口✨✨対策編✨✨」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
【❤️このサイトは⇒日本在住⇐ファンメンバー完全限定公開です❤️】ってなことで、ローマふぉとブログのほうに...
フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(中編)
みなさん、こんばんは。『フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(前編)』からの続きです。フラントイオ(搾油所)に入る前に、ここ...
ここがホントの入口かも。 こんなところも、タータンチェック。 ベイカー街221b。 シャーロック・ホームズシリーズが住んでた部屋よね。 シャーロック・ホームズのお部屋。 ごっちゃご
英国館。 入口にクマちゃんの衛兵。 この制服は、どんなお仕事かな? お庭がおしゃれ。 ちょっとこちらで休憩しましょ。 ここは、シャーロックホームズ推し。 サンルーム
ほっそ~い坂道降りて、ラインの館。 北野異人館街の案内所。 ここは応接間。 この暖炉は、ホントに使われてたのかな。 ランプがステンドグラス風。 階段には、赤絨毯。
観光都市から出てみたいけど、なかなか勇気がでない。電車やバスに乗ってみたいけど、よく分からない。小さな町で迷ったり、帰れなくなるのが怖い。
【2024年12月】南イタリアのソレントで迎えたクリスマス当日、冷たい風が相変わらず強く、どこもほとんど閉まっ
今日が最後と花見散歩にいざ出陣!! その前に駅でSDカード購入。準備万端。目的地到着。シャッターを押そうと思った瞬間カードが読み取れない・・・大慌てで電車で再…
アリアーノAlianoは、バジリカータ州、マテーラ県の小さな村。 標高555メートルの小高いところにあります。 人口千人にも満たない、この村は、作家で画家の、…
フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(前編)
みなさん、こんばんは。フィエーゾレでーす。今日はちょっと用があってここに来ています。しかし成り行きでオリーブオイルの農場に行くことになりました。Fatto...
ローマ市1週間のお天気♪「寒いーっ!4月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
【❤️このサイトは⇒日本在住⇐ファンメンバー限定公開です❤️】ローマ市1週間のお天気♪「寒いーっ!4月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地...
新発売&おすすめ「海外ライセンス❤️日本以外❤️卵型チョコ8❤️2025年」イースターエッグ@No.424イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@現地イタリア最新情報♪
第8弾!今日はイタリアと日本以外の「ライセンス キャタクター」の卵型チョコレート🍫イースターエッグをば♪ってなことで、...
入学式を控えている孫娘を連れて娘がグランメルキュールにやってきました。私も、娘からご招待を受けて一泊することになりました。 このホテルは、ロイヤルホテルだった…
天空の城塞エリチェに行ってきた。
美しいブルーの海が広がるチェファルー
『シシリアン』・・ドロンさんのお誕生日・
パレルモで開催されているタルガ・フローリオ・クラシカ2024(3)
美しいモンレアーレの大聖堂を見に行く
シチリアで天国と地獄を味わう - カターニア編
シチリアで天国と地獄を味わう - タオルミーナ編
シチリアで天国と地獄を味わう - パレルモ編
[サンフランシスコ] イタリアンデザートカノーリ&コーヒーショップ / La Stazione
イタリア、シチリア島、パレルモ
パラッツォ・ステリの牢屋、天井、そして絵画
最後の晩をテラスで
観光局お薦めの教会
教会、そしてピッツァ
町一番の見どころは、ここ
洲本城跡を観光
遠刈田温泉 旅館 源兵衛
【千葉】小湊温泉・実入の湯 自家源泉の宿 豊明殿
【埼玉】いやし処ほてる寛楽 埼玉・本庄早稲田 ひのきの館
【神奈川*箱根】強羅 月の泉
【静岡*東伊豆・河津】今井浜温泉 かね吉一燈庵
うどん屋 やまや で昼食
高知、愛媛、広島の旅−27、竹原市のマグドで朝ご飯。
圧巻の秋芳洞:長州の旅・萩秋吉編⑤
【富山2泊3日旅】2日目:万葉線、越ノ潟フェリー、あいの風プロムナード、海王丸パーク、新湊内川、高岡大仏、新湊寿し処浪花鮨本店
【富山2泊3日旅】3日目:富山地鉄富山港線、岩瀬エリア、舛田酒造、富山市役所展望塔、白えび亭
【函館2泊3日旅】1日目:函館ベイエリア、立待岬、函館元町エリア、函館漁港、函館旬花
【函館2泊3日旅】2日目:道南いさりび鉄道、木古内、松前城
【函館2泊3日旅】3日目:JR函館本線(鹿部回り)森駅、大沼国定公園、函館元町エリア散策
2025春、桜探訪 - 藤枝金比羅山緑地&瀬戸川堤 -
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)