北条鉄道法華口駅訪問Part1の紹介です。北条鉄道法華口駅は既に紹介済みですが、行き違い設備が出来て初の訪問なので改めて撮影した。何回かに分けて紹介していきます。法華口駅1番線の駅名標法華口駅の1番線ホーム北条町方面を背に奥が粟生方面法華口駅の1番線ホーム粟生方
阪神バス全線完乗の旅Part109の紹介です。これから紹介する路線は、宝塚甲子園線の設定になってます。尼崎浜田車庫前始発の宝塚行きです。甲子園とは真逆なのに宝塚甲子園線とは何故か?宝塚ー甲子園の路線は既に完乗済みです。尼崎浜田車庫前停留所のりば尼崎浜田車庫前停留
バス旅は続くよどこまでも~駿府ライナーで30年前の高速バス初体験を偲ぶ~
新宿駅南口高速バスターミナルを初めて利用したのは、平成元年10月の開業直後に、新宿と常陸太田を結ぶ常磐高速バス「常陸太田」号に初乗りした時だったと記憶している…
北条鉄道キハ40形気動車導入記念フリーきっぷの旅帰宅編/令和4年5月25日
北条鉄道キハ40形気動車導入記念フリーきっぷの旅帰宅編の紹介です。新開地駅から後は帰るだけです。乗るのは、阪神大阪梅田行き特急です。上りホームに下りる。阪急大阪梅田行き特急は既に折り返しの待ちです。阪神大阪梅田行きの入線です。16:32 新開地発 特急阪神大阪
「しばらくお試しで…」くらいの軽い気持ちで入れてみた画像編集アプリLightroomで今までの写真を編集したところこんなに変わりました!
バスタ新宿の賑わいを後にプリンセスロード号で姫路へ~更に京都特急ニュースター号で関西を旅する~
週末のバスタ新宿に足を踏み入れると、予想以上の賑わいだった。1日1500~1700便が集中する本格的な高速バス専用バスターミナルであるから、よそ行きの出で立ち…
今日もまた、わん丸君バスを有効に活用して、お出かけをしてきました。 やっと休みらしい休みがやってきたので、これまでやってなかった事もたくさんあり、効率…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)