夕飯は「カーゴクラブ」でホイアン料理!舟で灯篭流しも楽しみました
夕飯で入ったお店は「カーゴクラブ」というトゥボン川沿いのお店です。 約1ヶ月半ほど前に友人が予約を入れてくれていました。 正確には友人のご主人様が予約して下さいました(#^^#) ↑ このランタンと店名の丸い看板がピッタリだと思いませんか? 少し時間より早かったけど、本当に川を見下ろせるテラス席の最前列を用意してくださっていて最高な時間になりました。 周りが暗くなってきて、ランタンの灯りと舟と灯篭がものすごく幻想的。 ↑ テラス席にははガラス天井があってランタンの灯りが素敵です 川沿いをみるとまるでラプンツェルの世界に迷い込んだような素晴らしい景色でした。 ↑ 徐々に暗くなっていきます… ↑ …
北海道の苫小牧から青森の八戸までを結ぶシルバーフェリーの「シルバープリンセス」の乗船記。乗船時間が短いので、乗船前に食事やお風呂は済ませてから乗船し、乗船したらすぐ寝るのがシルバープリンセスの攻略法。フェリーのメリットは、寝ている間に移動できることと、船内を自由に動き回ることができるところ。唯一無二の特徴です。
通じ合いすぎていてびっくり! 旅友さんとの国内ホテルステイ予約しました♪
こんにちは、美衣です♪ 先日、Facebook(多分)を見ていたら、なんだかよさげなホテルステイの広告が♪ オリエンタルホテル神戸 オリエンタルホテル…
暑くてタイミーと買い物以外は外出することもなく、書くことがないのでネタから。 好きなドレッシングは?▼本日限定!ブログスタンプ 「この味がいいねと君が言ったか…
ホテルストレータ那覇 宿泊記|ゆいレール美栄橋駅すぐ!築浅×絶景×コスパの三拍子を検証
那覇・美栄橋駅のすぐそばにある「ホテルストレータ那覇」に宿泊してきました。決め手は「駅近・築浅・リーズナブル」!実際に泊まってみて感じたことを、良いところも気になった点も含めて率直にレビューします。那覇市内中心地でホテルを探している方の参考...
今日は、、、ドタキャンされました。仕事終わったら行きたいところがあって、約束していましたが、ドタキャン。まぁ、、仕方ない。って事で出かけてみたら、、あめーざー…
雑記ブログで更新の連絡が来ました。はてなブログの有料と無料の違い
私は独自ドメインの有料版はてなブログをやっています。 年払いにすると、月払いにするよりずっとお得になっているのでそうしています。 料金表は次のようになっています。(2025年7月現在) 月払い 1,008円 年払い 8,434円 2年分払い 14,400円 になっています。2年分払いを一年で割ると7,200円なのでかなりお安くなるようです。 ここまで続けていると2年払いにする方がお得になるというのはありますね! 2年払いにすると一ヶ月600円ということになりますから、かなりお得ですね(#^^#) 他のサービスをちょっとみると、 Amebaブログは月払いで2,490円で年払いは無いようです。 L…
大般若長光(〜8/31)獅子王(〜8/17)展示中/東京国立博物館・2025夏
東京国立博物館で展示中の大般若長光と獅子王を見てきた日記。展示期間がちょっと違うので注意です。金剛峯寺の国広も…
私は、もし赤ちゃんを産んでいたら、小学6年生までは、専業主婦をして、愛情を込めて育てるだろうと思います。我が子が安定した大人に育つには、母親の愛情が一番大切…
こんにちは、美衣です♪ 話題の映画、「国宝」を観てきました。 上映を開始したころから気になっていた映画。あれよあれよと評判になり、友人達も続々と鑑賞。 …
【ホテル京阪天満橋駅前宿泊記】大阪万博に利用したホテルは大阪観光に好アクセスでした
記事内にプロモーションを含む場合があります。 こんにちは。 大阪万博へ行くときに利用したホテルです。 http
小豆島のオリーブオイルを知ったのは2018年の夏に小豆島へ一人旅をした時。以降、通販で年に数回買い求めてきましたが、最近の諸物価の値上がりで買い物は控えてい…
おはようございます。やっぱり週末になってくるとわくわくするのか目がパチっと覚めますそして、今日は、ベッドでうだうだせず、ちょっとプールサイドへ。ほんの数分ウロ…
北山みどり先生の料理教室に今月も参加!梅雨だけど爽やかに!!美味しく楽しく!!
毎月お邪魔している、北山みどり先生の料理教室です! 梅雨に入って、蒸し暑い毎日ですが、ここだけは爽やか?? 玄関のしつらえは、香炉! 涼しげな扇子が素敵ではありませんか~ 室内には、水景? こでまりに小さな柄杓! 中にはガラスの金魚!! こういうセンスが素晴らしいと思います~ この日は満席の6名… レシピの説明の後、先生は、田楽みそを作り始めます! おすすめの赤みそ! これ、ウチの近所のスーパーでも売っていたので、すかさず買いました!! 田楽味噌!せっせと作らねば!!(笑) きゅうりと蟹はゼリー寄せの酢の物に! 自家製の有馬山椒! 庭で山椒の木を育てているそうで… こういうとこ、マンション住ま…
ホイアンの観光地は「トゥボン川」沿いに密集しています!街ごと世界遺産
歩いて川沿いまで行くのは歩いて25分ぐらいでしたが、本当に暑かったので途中でカフェに寄りました。 「BO’S COFFEE」というお店で、アイスラテを飲んだんだけど、勢いよく飲んでしまい飲み物を写すのを忘れていました(笑) ↑ メインストリートから一本入った道でもカフェは沢山あります! というより、氷が溶ける前に飲んでしまわないとお腹が不安というのがあって、勢いよく飲んでしまったのです…。 ↑ なかなか広々として落ち着く店内でした お店の雰囲気だけでも撮れていて良かった(^^;) ↑ この大きな扇風機が大抵のお店に置いてあり、座ると付けてくれます 冷房はなく、扇風機に救われました。 日陰は扇風…
【杉乃井ホテル】宙館と星館・虹館の違い|スタンダードとデラックスの違いも!
大分県別府市にある杉乃井ホテル。2025年1月にオープンした星館と、既存の宙館・虹館とのそれぞれの違いや、客室タイプスタンダートとデラックスの比較を最新情報と共にお伝えします。
レッスンに向かうのは、ローカルな場所で、その日お水を忘れたんです。お水を探して三千里的ななんとなく商店っぽいから、これはあるかな、と入店。漢方クサくて冷蔵庫の…
こんにちは、美衣です♪ 苦手なことは出来れば避けたいですよね。 でも、どうしても避けられない時もある。 私にとっては、ボタニカルアート(植物画)の…
先日竜王のアウトレットに出かけた際、買い物帰りに寄りました。平日のアウトレットはガラガラだったけれどこのお店の中は半分くらいお客さんが入っていました。 プリ…
久しぶりの歌の練習。改めて聴くと、良い歌詞でした。可愛いアイドル歌手から、本物の歌い手になる過渡期の歌詞だと思います。オリジナル歌手の女の子が、『アイドル時…
台北タワーの夜景を見るならここ!象山の行き方と注意点まとめ
#この国のココが好き
台湾・台北観光 必須スポット①「九份」行き方も解説(高画質動画あります)
台湾・台北の高級ラグジュアリーホテル【W台北】(高画質動画あります)
1歳3ヶ月の子と台湾旅行記!3泊4日の費用やスケジュール・持ち物ブログ
【今日好き】11/25(月)から冬休み編2024スタート!参加者の詳細プロフィール一覧
台湾特集の雑誌 2024年【台湾旅行】ガイドブックだけじゃ物足りない人のための台湾特集雑誌
💙台湾観光💙「西門紅楼」セレクトショップのあるレトロなおしゃれスポット✨日本人が建設した台湾初の公設市場🎉
💙台湾グルメ💙「マクドナルド」ベーグルも楽しめるモーニング🍔台湾限定!朝マックのお手軽メニュー🍟
💙台湾グルメ💙「アイスパパ」西門町のボリューム満点かき氷🍨マンゴー🥭カキ氷を頼んだら〇〇でした・・・💦
💙台湾グルメ💙トマト🍅入りの牛肉麺がブーム?「半島牛肉麺」台北国際牛肉麺フェスティバル特別賞受賞🏅
💙台湾グルメ💙「森果治(fruitos)」安くて美味しいフルーツサンド🥭🍓🍊🍇🍍がおすすめ✨
💙台湾グルメ💙安くて美味しい小籠包「杭州小籠湯包」ミシュランガイドビブグルマン獲得店🏅
💙台湾観光💙圧巻の建物「中正紀念堂」衛兵交代式が廃止😢代わりに儀仗隊の屋外行進が始まりました~✨
💙台湾お土産💙百円均一みたいな百元アクセサリーショップ「miss33」韓国の東大門市場より安いかも?!
浅草「イサーン」のタイ料理:孤独のグルメ聖地訪問
行きたい!伊香保温泉 お宿 玉樹 人気の温泉宿 群馬県の旅
行きたい!天地の宿 奥の細道 有馬温泉 人気のお宿 兵庫県の旅
行きたい!絶景スポット 有馬温泉 有馬六景の一つ鼓ヶ滝公園 兵庫県の旅
【南房総】南房総の温泉とグルメを満喫する(前編)【千葉県】
大江戸温泉物語 嬉野館
7泊8日有明海一周旅行まとめ(衣食住の覚書)
行きたい!有馬温泉 紅葉の名所瑞宝寺公園 人気の観光スポット 兵庫県の旅
特急ひだで富山から高山へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅⑤
テレビで話題!ニセコ湯心亭の源泉かけ流し温泉を調べてみたら最高だった件♨️
【静岡*東伊豆・河津】天城温泉禅の湯
【宮城】白石温泉薬師の湯
行きたい!下呂温泉 小川屋 人気の温泉旅館 岐阜県の旅
行きたい!下呂温泉 人気のグルメ 飛騨牛レストラン下呂松葉 岐阜県の旅
行きたい!下呂温泉 合掌村 人気の観光スポット 岐阜県の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)