お久しぶりです!の投稿です 4月20日から三日間、長野と松本へ行ってきました お天気もまあまあでした オーバーツーリズムというほどでもなく、観光をゆっくり楽しんできました 長野善光寺 松本城 てっぺんまで登ってきました 直角に近い狭い階段を恐る恐る上がりました とても見晴ら...
秋山兄弟生誕地は大街道にあります。松山鯛めし秋嘉の近く秋山好古銅像秋山真之銅像こちらが生家秋山好古役の阿部寛のサイン秋山真之役の本木雅弘のサイン着工時、小泉総…
★メグペンギンのよろよろヨーロッパ★ アナログ編2巻(No.4)
★☆★☆★☆★☆★ 次回へつづく・・・★ペンギン文庫★2巻 にほんブログ村サッポロファクトリーの映画館へ行ったのが数年前―。その時は、最寄りの…
一番好きな風景写真ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようあっいう間に5月…3月の健忘録小枝 ミスド ゴールデンチョコレートOKURU…
獅子座上弦の月 皆さま、こんにちは!占星術家ライフキャリアコーチのRayです。 本日、5/4(日)22時50分に獅子座で上弦の月です。 上弦の月は…
松山城の観光を終えて松山鯛めしを食べに秋嘉へかなり並んでおり、約40〜50分待ちました。メニュー表こちらの店舗は鯛そうめんがありましたが、道後店にはないので、…
#平日お昼ご飯はお弁当or外食 #パン香るアイスバーあんホイップフランス
コンビニ食 保存食アイス?買っておいた #パン香るアイスバーあんホイップフランスフランスパン…⁈判定はご自分で。赤城乳業 …
No.4441 ブログネタ:怖い話は好き嫌い 参加中 みんなの回答を見る 怖い話は大好きですよ 実はここ最近、このYouTubeにハマっているんです …
サン・デメトリオ・コローネ(San Demetrio Corone)
2024年8月15日(木)、最初に訪れたのはSan Demetrio Corone、Chiesa di San
健康な身体一昨日、自転車で駐車しているワゴンの脇を通り過ぎる際にドアが開き、鎖骨骨折で、救急車で搬送され、手術はしなくて済みましたが、全治6週間です…
キハ200の塗装です。ボディーのクリーム色を塗ります。説明書通りに色を混ぜたら、右上の色です。ほとんどオレンジ。これは困る。そこで、だんだん色を調整して、最終的には左上の色にしました。どれほど試したかですけれど、これなら初めから説明書なしで色を混ぜたほうが早かった。上半身の色が塗れました。これで乾燥を待って、下半身の色塗りです。ここでこんな物を買ってあったので紹介します。これを紙コップに入れて、余った塗料を入れてかき回したら固まってくるので、ゴミ箱に捨てられます。便利物です。ではマスキングです。ここまでマスキングテープを貼って気がついた。上下反対だ!!!このまま赤色を塗ったら、上半身が赤になってしまう。京阪特急みたいになってしまう。取り返しがつかない。上にマスキングテープを貼り直しました。ここで、ドアのハ...小湊鉄道キハ200の製作その13塗装2ボディー
皆さま、こんにちは!占星術家、ライフキャリアコーチのRayです。昨日ご案内致しました「40代のライフキャリアアストロロジー」講座ですが開講が確定致しました。あ…
ベルギー生活でも生のお魚が食べたい〜スーパーでいつでも買えるアレ食べます〜
こんにちは!自称三歳の妻です。 ヨーロッパで暮らしていると恋しくなる、日本の食事。中でもとりわけ私が食べたくな
サグラダファミリアに行けたと満足して翌日。 とうとう帰国の非がやってきました。 コチラをクリックするとその時のYouTubeが観れますので、是非(笑) ホテルの方も皆さん親切でした。ありがとう。
イースター休暇中の旅行絵日記を少しずつ描いています。ペロポネス半島にある古代オリンピア。ここは紀元前8世紀から紀元前4世紀まで、4年ごとに古代オリンピックが開…
恋愛は、ゆっくりと。スローテンポがうまくいく理由は、強い絆がつくられるから
以前、ゆっくりと再スタートさせた恋についてのブログを書いたんだけど、 ✍️「失恋の
【超高速チェックイン】福岡空港の国際線搭乗までの3ステップ!
進化した福岡空港は超便利 空港到着から搭乗までの流れ ①セルフチェックイン機でチェックイン ②バッグドロップレーンでスーツケースを預ける ③保安検査場を通過 まとめ 進化した福岡空港は超便利 2024年から2025年にかけて福岡空港の国際線ターミナルが大きく変わりました。 外装やテナントだけでなく、チェックインのシステムも現代用にアップグレードされていました。 今回は『高速チェックイン』の全貌をご紹介します。 空港到着から搭乗までの流れ 私が利用したのは2024年12月と2025年4月です。 その時点での所感のため、今後更に新しくなれば仕様が変更になる可能性もあります。 ①セルフチェックイン機…
2022初めての上高地ハイキング1日目(1)東京駅から国分寺駅(東京都)までのJR片道切符は8030円。
私が旅行記をまとめているのは自分自身のため。だって、旅行の記憶って時が経てば経つ...
【スイス】電車でスイス周遊②!グリンデルワルド、ユングフラウヨッホ、フィルスト編
2日目はいよいよハイライトの一つユングフラウヨッホ編です。 ユングフラウヨッホは天候により隠れてしまう可能性が高いので、見れるチャンスを増やすためにグリンデルワルトに2泊しました。 ユングフラウヨッホを無事に曇りない状態で見れたのか…見守ってください^ ^ 【1日目】ジュネーブとベルン 【2日目】グリンデルワルドとユングフラウヨッホ 《ホテル》EIGER LODGE ユングフラウヨッホ展望台への行き方 ユングフラウヨッホの見どころ 【3日目】フィルスト(First)散策 【4日目】ツェルマット、マッターホルン編 【1日目】ジュネーブとベルン スイストラベルパスやハーフウェイカードについて、1日…
ブログネタ:スーパーねこの日・200年後の未来、どうなってるの? 参加中
No.4440 ブログネタ:200年後の未来、どうなってるの 参加中 200年後のネコ、いったいどうなってるんでしょうね 自分じゃ想像もつかないからネ…
【開講確定】40代のライフキャリア・アストロロジー ZOOM講座
皆さま、こんにちは!占星術家、ライフキャリアコーチのRayです。 40代のライフキャリアアストロロジー講座のご案内です。ZOOMオンラインです。開講が確定致…
ベネチア:サンジョルジョ・マッジョーレ教会からの絶景(小2&小6:子連れクロアチア+5か国周遊旅 ♯71)
おおお~~! 中世の街並みの間を大小無数の船が行き交い、まさに絶景!!! ずっと眺めていられます。 【これまでの旅程】1日目:昨晩夜に東北地方を出発、シンガポール半日観光の後、空...
フランスなのに北欧?なCafe FIKA @Nantes france
シーフードのお店【Folie Crabe】
🩰好奇心を持つメリット。子供の情操教育という側面から見るバレエ
ホテル・リッツで有名なマドレーヌ
ぼっちでもソロ活でもいいと思うの/エネルギーをフルチャージする大切な時間
先日はフリマに行ってきました~@France
その一歩が将来化けるかもよ?なんとなくが潜在意識からの招待状
目の前の人や出来事はあなたの現実のサンプルとなる/ギラギラ眠らないドバイ経由で思ふ
サインが来たら華麗に動くべし/それが拡大繁栄していく
配られたチョコで、責任者の本性を見た
大丈夫?フランスの大観覧車は窓がない!
2025年4月13&19日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
ナントの有名なステーキ屋、L'Entredote に行ってきました~!
あのエルメスが、ノルマンディーに進出
なぜ?ある人を忘れられない理由
私の散歩道㉕~瓜生山に登りました、、、これは散歩とは呼べませんね、、ミニ登山を越えてもはやミニ・アドベンチャーです、、('◇')ゞ
2025年5月1日 天気も良いし、思い立って瓜生山に登って見ました、、この登山道は京都一周トレイルのルートの一部になっているし、距離としては下記の地図のように大したことはありません、、、。 黄色塗りした日本バプテスト病院の横道からトレイルルートに入って行くことが出来、瓜生山の山頂までは直線距離ならさいぜい1㎞程度でしょうか、、、。以前登った銀閣寺~大文字山の五山送り火の辺りまでと、まあ似たり寄ったりですね、、('◇')ゞ、、、でも、最初の方はまだ良いのですが、途中から極端に道が悪くなる、、、(;´Д`)、、、思い立って行きましたが、やや後悔した次第です、、、('◇')ゞ('◇')ゞ 先ずは日本…
これから天守閣へ向かいます。角度約55度の階段こちらの鎧は「鉄赤漆塗連山桶側胴具足」。久松松平家初代伊予松山藩主であった松平定行が着用していたものとされている…
ヤンゴンからマンダレーに向かいます。マンダレーは先日の地震で大きな被害を受けた場所。ヤンゴン空港待合室。このバスで飛行機に向かいます。どこの市バス?料金後払いなども書いてあります。しめきりと言う日本語もありますし、中には料金表もあって撤去していません。日本語の意味がわからないから気にならないのでしょう。空港の中でこういうバスに乗るのは変な感じ。エアーマンダレーのスッチーさんと。私の両ほっぺに白いものを塗ってあります。これはホテルの玄関に置いてあった木の棒を擦りおろしていますが、これはタナカという木です。これをほっぺたに塗ると日焼け止めとか言われましたが、美容用らしい。ほとんどの人がほっぺたに塗っているので私も塗ったのでした。香りが良いとか言われていますが、気が付かなかった。2時間ほどだったか?マンダレー空...海外旅行2006年ミャンマー8マンダレーに向かう。
ヨーロッパで最も古いガラス屋根付きアーケード ギャルリ・サンテュベール
こんにちは!草大好き夫です。 ブリュッセルの見どころはグラン=プラスの他にももちろんあります。グラン=プラスの
最高のビールを飲んだでご機嫌です。 入場時間が近づいてきたので、入場口に並びます。 ワクワクします。 手荷物検査を受けいよいよ入場です。 未完の世界遺産 サグラダファミリア アプリを使って、日本
産休・育休中に二年半住んでいたマヨルカ島から、仕事復帰のためにフィンランドに戻ったのが2019年4月の終わり。ちょうど6年が経ちました。その半年後、またマヨル…
【写真&マップ付き】名古屋駅からジブリパークへ!電車・バスの行き方ガイド
名古屋駅からジブリパークへのアクセス方法は「電車」と「高速バス」の2通り。実際にどちらも使った私たちが、それぞれのおすすめポイント(と注意点)を写真付きで解説します。名古屋駅構内のフロアマップも迷わずアクセスできるように図にしてまとめました
マルタ(海外)に移住しても、”私”を変える必要はなかった。”私”を伝える技術を
マルタ(海外)に移住したての頃、 「自分を変えなきゃ」って、必死になっていたときがあった。 ヨー
No.4439 ブログネタ:やってた、やってる楽器ある 参加中 「やってた」というか「やったことがある」楽器なら次のものがありますよ カスタネット ハーモ…
GOOblogでは約10年前からお世話になりましたが、サービス終了ということで新しいブログに引っ越すことになりました。永い間本当にお世話になりました。新しいブログは「はてなブログ」というところです。タイトルは「新イタリアの誘惑」で、現在と変わりません。まだ使用法も完全に理解しているわけではありませんが、とりあえず1回目をアップしました。アドレスは以下の通りです。glori69059osa.hatenablog.com今後ともよろしくお願いいたします。当ブログから新しいブログに移行しました
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
旅行アイテム〜旅のベテランの観光時のバッグは?
【実録】ベトナム旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのホーチミン旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ67選紹介!
【実録】マレーシア旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのクアラルンプール&マラッカ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
eSIMとはなんですか?
【実録】シンガポール旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのシンガポール旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
【ドイツ出張2025】まとめ#9 ドイツ・シュトゥットガルト出張 男性 ひとり 持ち物まとめ
【実録】ドイツ旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのベルリン・ミュンヘン・ケルン・フュッセン旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
【実録】イギリス旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのロンドン・オックスフォード・エディンバラ・グリニッジ・ハリポタスタジオ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
なんとか準備が出来ました
【実録】ドバイ旅行に必要な持ち物とアプリは?初めてのUAE旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
【実録】イタリア旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
モバイルバッテリーで罰金!?航空会社の預け荷物ルール徹底解説
シェムリアップ在住日本人が進めるクレカの海外旅行保険活用術!
海外旅行初心者必見!旅行に必要なものリスト
ハリー・ポッター スタジオツアー (旧豊島園)
宮島の夜ごはんで絶対外さない!地元スタッフ厳選ディナー10選【牡蠣・穴子・お好み焼きも網羅】
錦水館・まめたぬきの夜メニュー完全ガイド|宮島で夕食なし宿泊が楽しくなる理由とは?
宮島は桜・紅葉だけじゃない!花暦で楽しむ大人の宮島リピート旅|おすすめ散策コースと季節の花スポット
【宮島観光完全ガイド】初めてでも安心!無料「みやじマップ」でモデルコースをチェックしよう
【宮島観光を100倍楽しむ裏技】大鳥居に歩いて行ける潮位・厳島神社が海に浮かぶ瞬間を見逃すな!
【宮島宿泊×楽天トラベル】錦水館&宮島別荘が5月限定ポイント最大3.5倍に!
梅雨でも楽しめる!6月の宮島旅行でしか見られない魅力5選
【2025年最新】女子旅人気No.1は宮島!ホテル宮島別荘が選ばれる理由とは?
熊本のお土産編♪美味しいものとお取り寄せしてでも食べる人気店のコレ。
【春の旅行5】食べたいものがありすぎた福岡
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 ホテルおくゆもと
【新潟】新潟 岩室温泉 自家源泉の宿 富士屋
2025春、茨城・福島旅行 - vol.3 実は日本トップクラスの大型水族館 -
東急世田谷線ぶらり途中下車の旅をしてみました
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)