フリードリッヒ大王が1769年に建造した新宮殿。1992年にサン・スーシー宮殿と共に世界遺産に登録された。サン・スーシー宮殿は、完全に個人的な客と一緒に過ごした宮殿だが、こちらは公式な客人とか外交のために用いられたとのこと。かなり大きな宮殿だが、内
2022初めての立山黒部アルペンルート 1日目(2)人生、最初で最後の立山トンネルトロリーバス。
黒部ダム駅で電気バスを降り、トンネルを抜けると、そこには黒部ダムがあり、ダムから...
朝食も昨日と同じく蘇峰という会場へ朝食湯豆腐と焼き物は魚でした。旅館は球磨川ビューです。下には庭園が広がっています。中心地から離れているので、車で送迎してもら…
No.4499 ネットで胸にジンときた感動の動画を見つけました。 AIを使った生成画像の創作動画だと解っていても思わず涙があふれてきそうになりました 11分3…
GWの備忘録です。台湾旅行から帰って来て翌日の夜、オットの幼馴染のご夫婦に誘われて弘明寺のフレンチに行ってきました。いつもお家に呼んでいただいていたのですが、たまには、とお気に入りのレストランを予約してくれていました。MenuSpecialコースをいただきます。ご夫婦で営まれている小さなお店ですが、奥様がソムリエールなのかな?合うワインを見繕って出してくれます。まずは前菜盛り合わせパンも美味しい友人夫婦が食べて欲しかった、というフォアグラプリンフォアグラLoveなので嬉しかったです。(ただ、J的にはプリン部分が固めだったのでフランみたいな方がこのみではありました。)お魚料理グラニテJの選んだお肉(鴨)美味しい!男性陣が選んだすね肉煮込み(Jは煮込んだ牛肉のゼラチン質が苦手なので、鴨で正解でした)デセールオ...ル・メッサージュ@フレンチ
■Epi.254 『素敵なマダムになるためのとっておきな秘訣』 七夕の秘話とそうめん 編
きらめく星空の下、ロマンチックな物語が紡がれる七夕。今年の7月7日は、いつもより少し特別な時間を過ごしませんか?七夕の歴史や風習、そうめんを食べる意外な理由、そして家庭で簡単にできるおしゃれなテーブルコーディネートまで、大人の女性が楽しめる七夕の魅力をたっぷりご紹介します。
皆さま、こんにちは!占星術家、ライフキャリアコーチのRayです。 9月開講スタートの占星術基礎講座の7月の無料オリエンテーション7/5(土)13時、7/25…
お暇ならここをポチっと押してください 11月に孫と一緒にケアンズ旅行を予定しておりましたが、孫から連絡があり、仕事の関係上いかなくなったと連絡が入り…
6月の最後の週末をむかえました。 夏になると、さすがの北海道も猛暑の日が増え 車中泊も暑くて眠れなくなります。 まだ涼しい6月中に、出かけなくてはなりません。 金曜の昼、仕事を終え出発です。 丸亀製麺
【マナー動画】【知っておけば安心】ケーキやアイスクリームなどの生もの手土産、渡す時の正解がわかる!スマートな渡し方とタイミング
友人宅へケーキなど生ものを持参したのに、その場で出されず「あれ?」と思ったことはありませんか?実は、生ものならではの配慮と、相手に失礼にならないスマートな渡し方があるんです。この動画では、これまで多くの方が疑問に思ってきた生もの手土産のマナーを徹底解説!
古い欧州旅行記(その127)~赴任中最後の旅行、、、ゴンドラには初めて乗りました、、、('◇')ゞ
4日目:2015年8月10日のつづき ビーチは少し早めに切り上げて、一旦ホテルに戻って着替えてから本島の方に渡りました、、、で、ヴェネツィア本島では、今まで名物のゴンドラに乗った事が無かったので、ちょっとお値段高めだけど記念に乗りました、、、('◇')ゞ それまでは歩いてヴェネツィアの迷路のような道をウロウロして楽しんでいましたが、ゴンドラで迷路のような水路をウロウロするのも目線が違って楽しいですね、(⌒∇⌒) グランドカナルに戻って来ました、、、 リアルト橋の下を通ります、、、 この後「Do Spade」とは別のレストランを予約していたので、そちらに向かいます。奥さんが調べて見つけて来た「O…
No.4498 もらって嬉しかった暑中見舞いは② ▼本日限定!ブログスタンプ もらって嬉しかった暑中見舞い、今回は二度目の暑中見舞いについて書きたいと思…
旅館翠嵐楼には三号源泉で離れに露天風呂があります。午後は貸切ですが、朝は開放されています。脱衣場開けると岩風呂が見えてきます。実は、三号源泉はモール温泉で少し…
一目ぼれスイーツ!ロブションの限定クマさんシューを買いに行ってきました
今日は、仕事帰りに虎ノ門ヒルズの **Joel Robuchon(ジョエル・ロブション)**へ立ち寄ってきました。 お目当ては、夏限定の「クマさんシュークリーム」です! www.robuchon.jp ロブションの公式サイトで見た瞬間、「これは絶対欲しい……!」と一目ぼれ。 気づいたら、すぐにお店に電話して取り置きをお願いしていました(笑)。 仕事を終えて一度帰宅し、自転車にまたがっていざ虎ノ門ヒルズへ! 無事に受け取ったクマさんたちは、思っていた以上に可愛くて、箱を開けた瞬間、つい「わぁ〜」と声が出てしまいました。 シュークリームは全部で3種類。 それぞれ微妙に表情が違っていて、見ているだけ…
皆さま、こんにちは。占星術、ライフキャリアコーチのRayです。本日、7/3(木)AM4時28分に天秤座で上弦の月を迎えました。6/25(水)に迎えた蟹座新月で…
【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #3 - エッグタルトとビーチ日和
ポルトガル(ラゴス)旅行記、前回からの続き3日目です。 ポルトガルの旅も3日目。 ここまで観光もグルメも充実してるけど、今日は思いきって「のんびりする日」と決めて、ビーチ中心の1日。 朝は変わらずホテル朝食からスタート 近所の人気ベーカリーでおやつ調達! ビーチへGo!おやつ&ビールでチル時間 海水は…まさかの氷水?! ランチは気分を変えてメキシカン! 午後はふたたびビーチでまったり 夜はラゴス伝統料理&ちょっと心あたたまる出来事 締めはお気に入りのビアバーでライブを満喫 3日目まとめ 朝は変わらずホテル朝食からスタート この日の朝も、宿泊中の「Suites Inn Lagos」で朝ごはん。 …
アメックスポイント改悪!10月28日から事業用決済が対象外に
アメリカン・エキスプレスが、2025年10月28日から事業用決済のポイント付与を終了することを発表しました。 これはマイルやホテル宿泊のためにポイントを貯めるユーザーにとって大きな改悪。 今のところ、
「雄鶏伝説」の町バルセロス=Barcelos~二人で152歳のポルトガル スペインの旅
6月5日(木) 早起きして今日はバルセロスとヴィアナ ド カステーロ の二つの町を歩く 結局 カンパーニャ駅まで歩いてしまった 駅中の ☕コーヒーショップで朝ご🍞パン そしてそれぞれお薬を飲む それだけは忘れない カンパーニャで日本人女性カメラマンと出会う。 ...
台北松山空港のラウンジがリニューアルしていました。松山空港は各社共通ラウンジになります。前にあった場所の1階上に移動となりました。めちゃ広くなってた。まあ、かなりキャパオーバー感はあったのでね。食事も種類が増えてました。Jのセレクトなんと、ヌードルバーが出来ていたようで、オットが早速、牛肉麺をオーダーしてました。美味しかったので、Jもお願いしました。3種類くらいの中から選びます。日替わりなのかな。お肉もたっぷり入ってました。オットはカレーも食べてたけど、中華圏のカレーはJはイマイチ。華流ドラマ観てても全く刺さらない。。アイスもあった!これはフルーツバータイプですが、アイスクリームの冷凍庫もありました。まずはパッションフルーツ!(と思ったけど、お腹いっぱいでこれで終わりになりました)サイズはミニミニ。(だか...2025GW弾丸台北旅⑧空港ラウンジ&お土産最終回
【マナー動画】【大人女子必見】好印象を与える手土産のスマートな渡し方
「せっかく用意した手土産、失礼なくスマートに渡したいけど、どうするのが正解…?」そんな風に悩んだことはありませんか?この動画では、20代~50代の女性に向けて、手土産を渡す際に知っておくべき基本的なマナーから、様々なシチュエーションに合わせた渡し方を丁寧に解説します。
アントワープの秘密の花園、ルーベンスの庭を訪ねて~Garden of Rubenshuis in Antwerp
中世の要塞からランドマークへ:ベルギー、アントワープの石の城Het Steen(ヘット・ステーン)~Het Steen in Antwerp
MUJIの銀座フラッグシップはスゴいのだ
アントワープまで遠征
今日はこんな日:4年目に突入しました
ベルギー、アントワープのCaffe Mundi:歴史ある街のモダンなコーヒーシーン~Caffe Mundi in Antwerpen
【番外編】ベルギーワッフル ブリュッセル風、理想と現実のギャップに悶絶!
ブルージュ日帰り旅行5~世界遺産「ベギン会修道院」後編~ブルージュ4
ぶらりGINZA SIX
大阪万博「ベルギー館」体験レポート|未来医療×グルメ×建築美の三拍子がそろう注目パビリオン!
「横尾忠則 未完の自画像 – 私への旅」@GUCCI銀座ギャラリー
日帰りパリ旅から無事帰宅
やっぱり『優しい』だけではダメ、『頼り』にならないとね!
春のブダペスト旅④温泉大国ハンガリー
日帰りパリ旅
”今月買ってよかったもの 世界大会3位!ナチュール@松井山手、京都”
ナチュールのフランス缶の記事の続きですサブレも色々、ありまして特に新商品と期間限定品を購入!まだ、いちごサブレしか食べてませんが、バターリッチで、ふんわりいち…
【紹介コードで5ドルGET】アメリカ在住者におすすめのポイ活アプリ「Ibotta(アイボッタ)」
「アメリカでもポイ活ってできるの?」そんな疑問を持っている方に、今回の記事ではおすすめポイ活アプリ「Ibotta(アイボッタ)」をご紹介します。 こちら、面倒くさがりな私でも無理なく続けられて、気がつけば毎月20~30ドルがキャッシュバック
本日、僕が現在お世話になっている職場に新しく就任した上長と、ミーティングの機会がありました。そのミーティングの内容は、これまでに何度も当ブログで紹介している「いじめ事件」についてでした。今回は、新マネージャーによる「事件強制終了」について書
上に野菜がのっていますが、黒毛和牛のサイコロステーキ芋と豚の味噌仕立て鍋栗ご飯土鍋で炊いたご飯は美味しかった。アイスクリーム食後、裏の庭へソフトドリンクは24…
ご無沙汰しました m(_ _ )m / 探し求めていたプロレス動画が見つかった! (^ε^)♪
No.4497 2日間ご無沙汰いたしました 先月の半ばに食べ過ぎによる腹痛に苦しみ、腹痛が治ったと思ったら次は激しい腰痛に悩まされ、やっと腰痛が治まってきたと…
印象派が苦手だった私が好きになった理由:筆触分割の面白さと南仏の光
今日は、同僚からルノワールのパッケージに入ったクッキーをいただきました。 パッケージの中身は、こちらの可愛いクッキー。 どうやら、三菱一号館美術館で開催中の「ルノワールとセザンヌ」展に行ってきたそうです。 ▶︎ 展覧会公式サイトはこちら 私はセザンヌよりも、ルノワールのやわらかな色づかいの方が好みなのですが…… 実は、もともと印象派の絵って少し苦手だったんです。 というのも、近くで見ると色の点々がびっしり描かれていて、まるでアリの大群のように見えて、なんだかぞわぞわしてしまって。 ――でもそれが、水彩画を習い始めてから、ガラリと印象が変わりました。 「補色」や「筆触分割」という手法のことを学ん…
エジプト旅行の準備編。SIMカードは?両替は?持って行くとよいもの。
初めてエジプトを訪れる人にとって、エジプトは未知の国すぎてどうしたらいいのかわからないことだらけ。エジプト旅行記が思いの外長くなってしまいましたが、普段の旅行よりも念入りに下調べをしたので、最後に覚書の意味も込めて。【2025年1月】
皆さま、こんにちは!占星術家、ライフキャリアコーチのRayです。7月は久しぶりに目に飛び込んできた瞬間に受けたい!と即決した講座があり今週からスタートします。…
週末の車中泊 6月
【まさかのハプニング旅】津軽ひとり旅で起きたトラブル3連発!
★四角繋ぎは永遠〜
★繋がると星が見えてきた!とキルティング
【報われない日もある】それでも「好き」に向かう私の生き方
★今日は実家に〜花もって
スローペースで生きていく
【自由に動けるうちに】今だからこそ楽しみたい、福島ドライブ旅のすすめ
【こむら返り】今回の原因は( `◔ ω ◔ ).。oたぶん扇風機
おじいさま おばあさまの会 その2
出雲大社に行ってきました
そんな事やってたら 日が暮れちゃったぁ。
★曲がりくねった道〜大きくできました
おじいさま おばあさま の会 その1
「自由に動けるうちに」──アラカンぼっち旅の再出発
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
貴船神社の完全ガイド:歴史、見どころ、水占みくじ、アクセスについて解説
2025年7月21日(月)~7月27日(日)の吉方位
【レンタカーで行く!小豆島観光②】小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園を散策しました。
【神奈川*箱根】箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun (ホテルラクーン)
⑤ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
富山に到着!お弁当を買っていよいよ特急「ひだ」へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅④
出雲松江境港旅行でかかったお金
西圓寺温泉 202312
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)