大阪でイベント開催します!いぬくそ看板ナイト〜阪急沿線編〜時:2023年2月17日(金)開場18:30/開演19:00所:LoftPlusOneWest大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3美松ビル3F観覧チケット:前売り¥1,500/当日¥2,000(要1オーダー¥500以上)配信チケット:¥1,000/特別応援チケット(チップ付きチケット)¥1,500チケット購入や詳細は以下リンクからお願いします。ライブハウスによる詳細以前、当ブログで関西方面の事を取り上げていましたが、私が実際に関西方面で行うイベントは今回が初めてです。しかも私がメインのイベントになりますので、思う存分お話できると思います。10年以上暮らした京阪神の思い出とともに語らせてもらえたら幸いです。かなり久しぶりのブログ更新ですが、新刊の紹介を...大阪でイベント開催&冊子頒布情報
昨日はお江戸日本橋亭で昔昔亭A太郎師匠の独演会。 このルックス。かっこいい。熱心なA太郎師匠のファンは、年齢層も幅広い。客席を一気に飲み込むまくらも楽しい。 前座は神田鯉花の「源平盛衰記 扇の的」 二つ目の春風亭昇輔さん「コールドスリープ」 これは面白い。ヒトを冷凍にして5...
西国三十三カ所 京都day1 JR大和路線 木津駅から第十番 明星山 三室戸寺経由 JR黄檗駅(宇治
四国八十八カ所、秩父三十三カ所、西国三十三カ所の徒歩巡礼日記
p>元旦の話題。いよいよ札幌旅行も終わり。3泊程度ではやや物足りないが仕方ない。 狸小路にできる水族館だそうだ。 市電。 札幌駅まで天気がいいので歩く。雪が多いと地下道がいいね。 立喰そばは残念ながら食べられず。 特急で新千歳空港に向かう。 この空港はなかなか見応えのある空...
今年に入って、岡山市の造山古墳で大発見の予感、つい先日、奈良市の富雄円山古墳でとんでもない発見と、心躍らせるニュースが相次いだが、今度は、なんと、地元、埼玉…
69kg Protect Jingu Gaien's trees!
神宮外苑の樹木が全部カットされるらしいぞ。 しかしなんでまが外国のメディアがこういうことを大きく報道し、国内では小さな報道になるのだろうか。どうせまた政治の圧力なのだろうが。 どんよりした空。 昨日は23時半就寝、今朝6時過ぎ起床。69kgへリバウンド。 「明日こそは 腹筋...
おはようございます。 今朝も寒いです。。 昨日はこちら方面は 午前中はずっと雪が舞っていました。。 外へ出るのも躊躇して 結局 雪が止んでから 散歩に出かけました。 先日のお昼のパスタ。。 味はペ
【高槻ねえさんぽ④日本三大毘沙門天の本山寺へ!史上2番目にキツイw】
こんばんは!@Rico です。高槻巡礼ねえさんぽ✨の続きね^^神峯山寺からその先にテクテク👣と進んで(めっちゃテクテクし過ぎw)日本三毘沙門天のひとつとも称…
YouTube「Yamacha Ohenro」もやってます!YouTubuチャンネル登録はこちら(^^)/ お遍路ランキング にほんブログ村20日目の様子をY…
本書の帯には、次のように記されている。 「生き方マニュアル」として誕生した教えが「宗教」として制度化する中で変
整えられた松戸の森「21世紀の森と広場」。天気にも恵まれて最高の気分です。花もきれいに整備されています。 「縄文の森」エリアには竪穴式住居が復元されています。…
ひとりTXWハーフ、横浜市神奈川区内を歩いています(2022年12月17日に歩きました)。 生麦付近にやってきました。 大きなKI…
おはようございます。 お正月も とっくに終わっているのに 今でも 時々 朝 お雑煮を食べて お昼に おにぎり食べて 夜は 鰤と味噌汁で 別途 酢豚も食べて 一日が 終わります
東海道は、矢田立場跡で左折すると旧街道は旧大福村に入って行く。この先は、真っ直ぐな道が1.5㎞程先の員弁川の土手まで続いている。暫く行くと西側に日立金属の桑名工場が見えてくる。昭和の頃迄この辺りには江場の松原と呼ぶ松並木が残っていたらしい。今はその姿を見ることは無く、工場と住宅が建て込んでいる。道なりに進み、旧安永村に入ると西側に、天照大御神を御祭神とする城南神社がある。境内に建つ鳥居は、伊勢神宮の一の鳥居で、遷宮の折に下賜されたものらしい。更に真宗大谷派の晴雲寺があり、その先で国道258号の高架を潜る。丁度この辺りに安永立場が有ったという。先程の矢田の立場から左程進んではいない地だが、余程の山道では無い限り、休憩の出来る茶店はこのように間隔を問わず置かれていたようだ。街道沿いには古い家並みが残されていて...安永立場と安永餅(東海道歩き旅・伊勢の国)
(GU)ウルトラストレッチヒールブーツGU2,990円 今日はベレー帽を3つGETしました~👒💘♪さらにリボンチャームもGET🎀🎀🎀🎀ドーナッ…
【高槻ねえさんぽ③法螺と役行者さまと龍神さまと。このお山をまた越えるよ^^】
こんばんは!@Rico です。さてさて、寅年にまつわる毘沙門天さま巡礼の神峯山寺✨巻き巻きで行くよ🏃♀️本堂にて毘沙門天さまへご挨拶してから、本堂の毘沙門…
京都での夕食の備忘録。五条駅と清水五条駅の間の奥まったところにある、「くずし理(ことわり)」さんへ伺って来ました。初訪問となります。日本料理の伝統的な要素を活かしながら、堅苦しくなくカジュアルに楽めることをコンセプトとして、約1年前にオープンした日本料理店。モダンな店内に、カウンターの10席。2階に小さな座敷もある様です。料理は、お手頃な月替わりの5.500円のコース1本のみとなっています。先付けのあん肝...
長野県内を出張する機会が今年も1月から開始しました。 今年1本目の県内宿泊は長野市。 長野市に出張というと今までは長野東急REIホテルに好んで泊まってます。 ↓ここね。 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 駅近だし綺麗だしモーニングも美味しいしで、これからも定宿にしていくと思いますが、今回は全国旅行支援もあったし、少し良いホテルを選んでみました。 それがホテルJALシティ長野です! 今回はビジネスで宿泊したレポート! ホテルJALシティ長野とは!! 駅から徒歩8分ほどの好立地! JALシティって何? ダブルルーム1泊(モーニング付き)宿泊レポ ホテルに入ろう! ダブルルー…
こんばんは。ばるです。今年は5月から2ヶ月ほど、スペインへ行きます。昨年度から決めていたので、心の準備はできています。(なんの準備か?)だいぶ長い間、国際線に…
昨年11月13日(日)3年ぶりにKOBE六甲全山縦走が開催されました。パステルツアーの「駅から登山ツアー」としても、縦走路を4回に分けて1回ずつ縦走企画しました。4分割ツアーですが、二回目・三回目・四回目は最寄り駅から縦走路までの登りと下りがあり、ハードな山行になります。六甲全山縦走未経験の方、完全縦走出来ていない方、または夏山へのトレーニングを考えられてる方は是非ご参加下さい。★行程須磨浦公園~鉢伏山~鉄拐山~おらが茶屋(昼食WC)~栂尾山~横尾山~須磨アルプス(馬の背)~妙法寺~高取山(WC)~神戸電鉄鵯越駅★歩行時間(休憩含む)約6時間及び歩行距離約16.2Km(縦走路歩行距離16.2km)★コースレベルは4危険マーク1個出発日:2023年2月7日(火)※雨天の場合は中止※前日の午後の天気予報で...『六甲全山縦走4回で完歩!』第一回目ツアー参加者募集!
二子玉川にあった花街の痕跡~二子玉川界隈散策シリーズ(4):猫塚/瘡守稲荷神社/二子玉川商店街
前回の「近代化された二子玉川に残された過去の痕跡~二子玉川散策シリーズ(3)」では、花街の痕跡、廃線となった砧線跡、煉瓦造りの旧堤防など、近代的な二子玉川に残された昔の痕跡を探訪しました。今回は、二子玉川に残された花街の具体的な痕跡を見ていきます。(※)花街、廃線跡など特定の事象にスポットを当てた記事のカテゴリとして、「東京散歩(古道・暗渠・花街・戦争遺構・廃線跡など)」があります。(※)その他のカテ...
おはようございます。 昨日の雪で 被害は有りませんでしたか? こちらは うっすら 屋根に雪が積もったくらいで 道は少々歩きにくい状態でしたが なんとか 朝の散歩も出来ました。。 美味しそうな海
【高槻ねえさんぽ②神峯山寺の早朝!山門から本堂まで。ご真言にてご挨拶よ^^】
こんばんは!@Rico です。寅年にちなんだ巡礼✨神峯山寺🐯の続きね^^テクテク👣とやって来ましたよ❗️山門✨を失礼しまして、その先には、お浄水に浮かぶ紅…
クラシカルな雰囲気と好立地さが売りのホテル・ロンバーディ
モスクワから国際小包郵便が8日で札幌に届いた!
#49 旅をするのは誰のためなのか
藤原新也展
1970年代のオシャレさん
低料金で酒と音楽を楽しむ
【ウユニ塩湖旅行(2015年2月)】 計画④ ~気候と持ち物~
ワインランド ⑥
海外旅行に役立つおすすめツール・アプリ7選・徹底ガイド
ヘルシンキを1日で120%楽しむための観光おすすめルート紹介! ヘルシンキ大聖堂からロウリュサウナまで主要な観光名所を1日で観光するモデルルート紹介!
🇳🇱高級ハンバーガー!?「The Burger Room」で4,300円のハンバーガーを食べる!
大寒波には世界の雪国から知恵を借りるvol.1【アイスランド】
マルチリンガルAI案内ロボットLYNリンちゃんinなんば大阪
【危険】年明けにブログやツイートが滞っていたのはタイ人に殴られた目のケガが原因!
【コロナ後初!タイ旅行】パーイでレンタバイクはすべき?レンタル場所や料金、気をつけるべきこと
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)