おはようございます。 散歩の途中で見かけた花 白くて ボリューム感たっぷりの 一見 ゆきやなぎのような愛らしい花。 レンズで調べればわかるのだろうけど 敢えて調べていない。 名前は分からなく
東寺2025②贔屓と仏頂尊陀羅尼。さらに西院エリアいろいろね^^
こんばんは!@Rico です。さてさて。noteにチャレンジしてるけど、意外と時間かかるわまぁ、習うより慣れろ‼️的な考えでいっとります^^この東寺巡礼シリー…
四国歩き遍路2025(29)52番太山寺~53番圓明寺~大西
今日はこの旅最高スコアの44㎞を歩いた一日となった。行程は2年前と全く同じであるが、さすがに年を取った分、体が重く、辛い歩きだった。40㎞超えは今の自分の限界か。少しは体を労らなくてはいけないな。今日は宿の女将さんに見送られて、6時前に出発。道後温泉街を抜けて松山市の郊外に入ると、道で出会う人々が、「良い旅を!」と声をかけてくれる。お遍路が生活に溶け込んでいる風土を感じた。太山寺から圓明寺を打ち、札所の...
女性起業家インタビュー53:「色」で自分を知る。35年、色で心理を探求し続ける世界
小川智子さん岡山を拠点に、色で人を輝かせるカラーリストとして35年以上のキャリアをもつ小川智子さん。パーソナルカラー診断を軸に、色彩心理や個人の魅力を最大限…
おはようございます。 ノースポールが イキイキと咲き誇っていますよ。 小さいけれど これだけ咲けば 存在感大ですね。 お家焼き肉をするために 肉を買って来ました。 刺しも入っていて 綺麗
玉野市電廃線跡を歩き終え、「すこやかセンター」に立ち寄り、そこから地域循環シーバス(運賃一律100円)に乗り、宇野駅前の一つ手前、旭橋通り停留所で降り、宇野港近くまで戻ってきた。 この辺りには昔四国に渡る折、フェリー待ちで何度も訪れている。当時は雑然とした町並で、その印象が残っていたが、今では大型の商業施設が立地し、海岸には小公園が造られ小綺麗な町並で、往時とは随分と変わってしまっている。 嘗て連絡船とフェリーが華やかなりし頃、専用駐車場に入りきらない乗船待ちの乗用車やトラックが、道路まで溢れかえっていた時代が有った。 掛けっぱなしのエンジン音で辺りは騒然とし、手持ち無沙汰の貨物輸送のドライバ…
三室戸寺のつつじが見頃!色とりどりの花が咲き誇る絶景スポット|2025年開花状況と見どころを紹介(京都府宇治市)
京都府宇治市にある三室戸寺(みむろとじ)は、花の寺として知られていて、つつじやしゃくなげ、あじさい、蓮の花など季節ごとの花が咲き誇ります。中でもつつじは見事で、約2万株ものつつじが境内を鮮やかに彩るこの季節は、多くの観光客や写真愛好家が訪れる人気の花の名所となっています。 この記事では、三室戸寺のつつじの見どころをを写真でご紹介します。 三室戸寺について 三室戸寺のつつじの見頃 三室戸寺のつつじ 2025年開花状況 三室戸寺のつつじの見どころ 山門周辺から 平戸つつじ園入口 本堂周辺 久留米つつじ園 三室戸寺の基本情報 三室戸寺のつつじ|まとめ 京都旅行記事 (adsbygoogle = wi…
東寺2025→今回の京都のはじまりは、東寺朝参りの「生身供」!
こんばんは!@Rico です。みなさん、ゆっくりとしたGWを過ごされていますかね⁉️本日は、海✨波と、、、足👣とアンパンマンで。いよいよ、2025年の巡礼の始…
東屋に張ったテントは、夜半に突然の雨と風に揺らいだが、大きな屋根のお陰で濡れることなく無事だった。明け方から急激に気温が下がり、寒さに震えながら朝ごはんを食べて、テントを撤収した。7時にNさんと連れだって出発。国道を三坂峠入口まで歩き、遍路道に入った。少し下ると松山市内が一望できる絶景が広がった。新緑のなかをどんどん下り、出発からちょうど10㎞を歩いて46番浄瑠璃寺に着いた。今日は道後温泉入口にある51番...
タイの世界遺産の街、アユタヤの遺跡巡り part3です。 アユタヤにはストリートファイターⅡのサガットのステージのモデルとなった涅槃仏があります。もう見た瞬間…
女性起業家インタビュー52:薬だけに頼らない体つくりと自分の本心に従うこと
平中新子さん ―今日はインタビューをお受けいただきありがとうございます!まずは、現在の活動拠点を教えてください。岩手県の奥州市で活動しています。実は…
山崎豊子氏の「花のれん」を読み、吉本興業の創業者の話だと知る
Amazon Kindle unlimitedをサブスクリプション(月額980円)しており、期間によって無料で読める本が変わっていく。好きな作家の山﨑豊子さんの「花のれん」が無料だったので、読んでみた。作家として2作目の作品で、直木賞を受賞...
御殿場高原ビール12缶セットAmazon(アマゾン) 御殿場高原ビール 1L缶セット 宴Amazon(アマゾン) 水芭蕉を見たくて箱根湿生花…
おはようございます。 半年に一度のワックス掛け。 今回も頑張ってやりましたよ。 少しでも床が綺麗になると 本当に嬉しいです。 この状態を 維持できれば一番良いのですが・・・・ :・'゜☆。.
笹子ー天下茶屋ー三つ峠入口(16 km くらい)【Japan Trail 関東甲信越踏破】
GW企画第2弾。今回は昨年8月の八ヶ岳以来のJapanTrail関東甲信越踏破に取り組みます。大半のJapanTrailは東京からだいぶ離れたところにあるので日帰りも難しいのですが、今回は最も東京から近い中央本線笹子駅から南に行き本社ヶ丸、天下茶屋、行けたら御坂山や御坂峠までのルートを日帰りで歩くこととしました。基本的には富士山を愛でながらの登山となります。笹子駅スタート。駅前の道がすでにJapanTrailのルート。駅前の巨大な笹子隧道記念碑。線路沿いの道を西に向かう。奥の山に朝もやがかかっている。ここから本社ヶ丸への登山道に入る。登り始めは急登。今日一個目の鉄塔。急登区間は写真を撮る余裕もない。緩やかなところで写真。青葉が気持ち良い。登り始めて一時間ほどで庭洞山に到着。あまり山頂らしくもない。引き続き...笹子ー天下茶屋ー三つ峠入口(16kmくらい)【JapanTrail関東甲信越踏破】
国政の中心地「永田町」と「霞ヶ関」ニュースで毎日のように聞く地名ですが、一般人が訪れる機会はあまりありませんね。休日の閑散とした官庁街をぶらぶら歩いてみましょう。東京メトロの永田町駅をスタートします!なんか政治家になった気分? でも、政治家...
こんばんは!@Rico です。突然ですが。。。note✨を活用して記事更新してみようかと思います♪→2025年の記事に突入したからね引き続き、よろしくお願いい…
ウォシュレットのトイレまで完備された快適な休憩所だったが、標高が高いだけあって寒い一夜を過ごすことになった。これまでは暑さを感じていた使用可能温度-1℃のモンベルダウンハガー#3のシュラフとダウンジャケットが役立った。明け方からどんどん冷え込み、トイレに起きたときは吐く息が真っ白だった。5時半に起床し、 同じ休憩所でテントを張ったNさんが作ったコーヒーをいただき、素早く朝食を取った。休憩所にテントと荷物...
『讃岐街道』四国を歩こう! 四国は何回か旅行に来たことはありますが、歩き旅をしたことが無かったので、どこか良いルートは無いものかと、色々探しておりました。 …
山歩きの備忘録。毎年5月1日は武甲山御嶽神社 山開き祭。一昨年からかれこれ3年連続の参加となりました。普段は御花畑駅から武甲山山頂までは徒歩で3時間ほどかかるので、10時30分の祭典開始時間に合わせて、7時18分に御花畑駅を出発。まずは武甲山御嶽神社 一ノ鳥居までの約8キロのロード歩きとなります。「秩父神社御旅所」からの武甲山。「姿の池」通過。7時39分、西武鉄道 横瀬駅を通過。横瀬二子山を正面に。この日は駅から...
女性起業家インタビュー51:誰かを支えることが自分の癒しになっている
今回ご紹介するのは、温活サロンで妊活女性をサポートする 大西由起子さんです。神奈川県横浜市青葉区で温活サロンを運営しています。妊活中の女性を中心に、体を温める…
🥪 ベランダでランチ ♡ カリシアが綺麗です。
Cuarta Peregrinación 00(10/23・24 自宅~成田空港~ドーハ~MadriM)
Cuarta Peregrinación 0(10/25 Madrid~A Coruña~Ferrol)
Cuarta Peregrinación 01(10/26 Ferrol)
Cuarta Peregrinación 02 (10/27 Ferrol〜Neda )
Cuarta Peregrinación 02b 緊急事態(10/27~28 Neda )
Cuarta Peregrinación 03(10/28 Neda〜Pontedeume)
Cuarta Peregrinación 04(10/29 Pontedeume~Miño)
Cuarta Peregrinación 05(10/30 Miño~Betanzos)
Cuarta Peregrinación 06(10/31 Betanzos~Mesón-Museo Xente no Camiño~Betanzos)
Cuarta Peregrinación 07(11/01 Betanzos–(Taxi)–Mesón-Museo Xente no Camiño~Hotel Barreiro)
Cuarta Peregrinación 08(11/02 Hotel Barreiro~Sigüeiro)
Cuarta Peregrinación 09(11/03 Sigüeiro~Santiago de Compostela)
Cuarta Peregrinación 9+1(11/04 Santiago de Compostela~A Coruña)
Cuarta Peregrinación 9+2(11/05 A Coruña~Madrid)
グアム6泊7日でリラックス 2025年GW②ヒルトングアム・リゾート&スパ
トルコ旅行記 その4
ヘビの精霊と仏陀:ワット プラタート チョーム チョー
旅の便利グッズ〜飛行機に乗る時に〜
ブダペスト東駅から列車に乗って
【FairPriceスーパ】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
【大阪旅行】写真で振り返る大阪2泊3日【万博パビリオンの感想】
【2025年最新】ホーチミン・タンソンニャット国際空港から市内中心部への移動方法まとめ(ファングーラオ/ベンタイン/レタントン) ベトナム
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.2 出国からフランス(トゥールーズまで)
トルコ旅行記 その3
バナナ、バナナ、バナナだけの機内食〜⁉︎
彼の自宅で⑥
グアム6泊7日でリラックス 2025年GW①
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-3(出発から部屋紹介まで)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-2(現地から)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)