らくラクびわこ4号で旅情溢れる帰り道時々見る、あの謎の赤い特急「らくラクびわこ4号」に乗ると、なぜか旅情溢れる帰り道が過ごせます。その切符の買い方を書いておきます。《取材日:令和7年3月27日》この記事を書いた人:曖昧30年以上関西に住み、小さいころは南海電車
伊勢赤福「朔日餅」です。桜の季節に因んださくら餅、さくら色の餅米にこし餡、桜葉にまいたままいただきました。あったかいほうじ茶で花より団子といったところでしょか。ご馳走様でした。伊勢赤福《朔日餅》2025.4.1
ここももう8回目の利用となりました。立派なホテルです。 でも某有名ホテルではないですよ チェックインの時間までまだだいぶんあったのでいつもの時間つぶしの『道の…
先月末久しぶりのspice食堂🍛へ。ミニラッシーと2種盛りを注文✨海老と鶏肉のカレーにしてみました。付け合わせも美味しい✨ミニラッシーも嬉しいサイズ。またお邪…
すれ違うのがやっとの通路幅に、天窓からの自然光が柔らかく降りそそぐ^^壁の向こうは、通路の向こうはどうなっている?奥ゆかしさを醸す空間が、そこにありました☆天気がよければ、さらにいい味わいの空間だったかもしれませんが、その日だからこそ味わえるワンシーンだったと受けとめておきましょう♪ それでは、また明日ノシ側廊下の向こう側
【断崖絶壁の街ロンダ、新市街へ】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行断崖絶壁の街ロンダ、新市街から崖っぷちを見る編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅…
07 衝撃!乗るつもりだった朝のバスが運行されてなかったのです…
昨日から新しい職場にいきました。まだ家は旧宅にいます。 行く前から散々愚痴をこのブログでも書いていたのですが、行ってみて初めてわかることも多かろう、と思っていたものの、悪い方に衝撃的でした。 何と、朝乗るつもりだったバスがないことがわかったのです。事前に調べて乗るつもりでいたバスは何と休日のみ運行、という訳のわからないダイヤでした。バス時刻表の下の注意書きを見てなかったのですね。これでは何のために駅前のバスターミナル近くに家を決めたのか、全く無駄になりました。 以前、今の家から特急通勤でも考えるか、などと書きましたが、全くの寝言、駅から新しい職場に公共交通機関では通えないこことが判明したのです…
皆さんこんばんは。今日は太田市の本社へ日帰り出張だった、へいとうはじめです。昨夜から強い雨に見舞われており、今日から4月だというのに真冬のような寒さ。暑くなっ…
土用の丑の日といえばウナギである。土用の期間は太陽黄経から、丑の日は日の干支から求めることができる。PHPを使って、指定した年の土用と丑の日を一覧表示するプログラムを作る。
こんばんはジュノ💕今日から私、朝散歩はじめたんだ少し足腰鍛えと体力作りの為にね。毎日の目標歩数は5000歩無理しない程度に頑張る💪本当はジュノのように自分に厳…
【高校野球 大分⚾】小雨の熱戦「中津東vs鶴崎工業」 九州大会大分県予選2025春
小雨の熱戦!高校野球九州大会大分県予選は準々決勝。 大分の球春譜も面白い⚾ おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介な…
セントマーチンの魅惑のカリブ海街!フィリップスバーグ観光ガイド
今回はセントマーチンのオランダ側の中心街、フィリップスバーグを紹介します! 飛行機の離発着で有名なマホビーチもセントマーチンの目玉ですがフィリップスバーグもザカリブ海リゾートって感じでかなり雰囲気が良いのでおすすめです
【懐かCM】「はるおかスイミングスクール」のCMがすごい!|テレビ「福岡くん」で紹介
「は・る・お・か スイ~ミーングスクール」🏊 福岡を中心に水泳教室を展開の「はるおかスイミングスクール」さんのCMが懐かしい✨ おごめ~ん、大分のtaka…
桜の季節が終わったら、新緑の景色に変化しました先週まではこんなに葉が無かったのですが、あっという間に鮮やかなグリーンのスターヒルズになりましたこれからのシーズン、過ごしやすくて、バーベキューしたり、森林浴しながらお散歩したりするのに良い季節ですね自然の中で休日をゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうかスターヒルズホームページゴールデンウィークの予約・貸別荘・スターヒルズ
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
今年もやってまいりました、水木しげる先生の103回目のお誕生日!2025年度は倍率3倍だったそうで、当日券も朝から170人くらいの人が行列を成したそうです。私は幸運にも抽選に当たったので、今年も行けました〜!去年はリニューアル工事中で断念した水木しげる記念館にもやっと行けましたよ!ということでレポしてまいります٩(`・ω・´)و もくじ103回目の生誕祭はプロ声優の贅沢生朗読劇駅前でのイベント&春夜の水木しげるロード夕...
【近大司書通信】レポートの参考文献作成が劇的に楽になる!国立国会図書館サーチの活用法
近畿大学通信教育部で司書資格取得を目指す方へ。レポート提出が今日から開始!参考文献の書き方で困っていませんか?新KULeDでのコピペ活用術と国立国会図書館サーチを使った簡単な参考文献作成&PDF添付術をご紹介します。レポートを効率的に終わらせ、科目終末試験に備えましょう。
今シーズンは平年並みの3月25日となった横浜での桜開花。満開までもうすぐでしょう。ところが先月末から真冬の寒さが戻り、今日4月1日から降りの雨となっています。(2025年3月30日:横浜市西区高島・臨港パーク付近にて撮影)関東地方の平野部では雨ですが、奥日光や草津な
2019/5付で「いたばしタイムズ」掲載の紹介記事に「今年で創業47年。」の記載があるので、現2025/4時点では既に創業半世紀以上になるらしい旧中山道沿いの町中華「北京飯店」@板橋区役所前にて店内奥のカウンター席の一角に陣取った今回のオーダーは表題のコチラ↓メニュー表記「いかの唐辛しいため」こと衣付けて揚げたプリッと身厚なイカに生姜の風味がアクセントのピリ辛餡を絡めたいわゆる「イカチリ」と、定番の玉子/ネギ/チ...
今週のお題「4月1日の思い出」 こんばんは! お題に挑戦です。 学校を卒業した年の4月1日の思い出は・・・最悪でしたネ~~(;´Д`) 卒業式の後のパーティーで体を壊したようで・・・熱に浮かれていたようです。 ふらついていて~~友達から「大丈夫??」と言われてました。 翌日から高熱で、すぐ隣の病院に行っても「風邪ですネ」で終わり!! 何日経っても熱が引かず~~病院へ行っても「風邪ですネ」でも…風邪の兆候は無かったんです??? ある日全身層むくみ・・・kya~~~??? 慌てて~~市民病院へ行くと「絶対安静!!」 急性糸球体腎盂炎でした・・・(+_+) 医師からは「治すことは出来るから~~絶対に…
ブログをサボってる間、、実家の埼玉県に2、3回ショコちゃんと入れるうどん屋さんへご当地うどんのひとつ「武蔵野うどん」五六満席次から次へとお客さんが人気ショコち…
以前、サイトに使える新たな色として何かないかを探していて、本採用には至らなかったものの思いついたのが、国鉄交直流色のローズピンクとクリームの組み合わせでした。 ということで色を調べてみると、 左:#88474B:ローズピンク(赤13号)、右:#CFAC84:クリーム(クリーム4号) うーん、こんな暗い色じゃない…。 塗料としての色と、ディスプレイで発光して出す色との違いがあると思われますが、近い感じとしてはこれくらいかと。 左:#C05060:ローズピンク、 右: #F0E0D0:クリーム ついでに直流色(スカ色)も見てみたところ、 左:#234059:紺(青15号)、 右: #D6BC96:…
4月1日ですね。なにか忘れてたと思ったら、エイプリル……あ、このことは過去にブログ記事にしてるので、気になる方はチェックしてみてください。 久しぶりに、赤…
今日は4月1日。新しい職場でスタート。普通に新しい環境に慣れること自体疲れるわけですが。夕方に母から連絡があり。昨夜転倒して腰が痛いと。仕事後に病院へ連れて行…
『コウノトリのいる風景』 ここ最近また気温が下がり とても寒い日になってますね。 先週の暖かい日とくらべると約20度の差があるようで、 服装もそうですが、体調にも気をつけなきゃいけませんね。 桜の開花も少し遅れ気味のようです。 写真は、夕暮れ時のれんこん畑で採食中のコウノトリ。 軽トラに乗って帰る農家さんを入れて一緒に撮りました。 そう言えば、エイプリルフールですね。 噓とかついてないな(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界…
明石の天文台へ今まで、明石にたまに行く事があっても入った事がありませんでした。子供がいる事で親も色々経験させてもらえるんだなと思う今日この頃です。展望台からは…
昨日は室内に納めていたエギング等の釣具の準備。今日は,倉庫にしまっていた釣具の整理と断捨離のつもりでした。 最近は全く行かなくなったカゴ釣りの道具。隠岐の島行…
観光文化研究所~旅館、旅行、観光業の集客力UP、業績向上、リピーター化支援を通じて日本の観光と文化を推進する経営コンサルティング会社
飛び回ってばかりのアラフィフのhacchaです。 ハワイ番外編があるのですが、その前に、先日行っためくるめく焼肉の夕べの話です。 オットの職場の仲間が開催して…
冬の玄界沿岸鉄路紀行 1 令和7年2月後半の早朝5時40分、西日本鉄道貝塚線の終点駅、西鉄新宮駅までやってきました まだ周囲は真っ暗です。
2025年3月末 龍巌淵 岩本山 浅間大社などの桜の開花状況
2025年3月末 龍巌淵 岩本山 浅間大社などの桜の開花状況 浅間大社の信玄桜は盛り過ぎ かりがね堤 龍巌淵と富士山 実相寺の垂れザクラ 岩本山公園 まとめ おまけ 2025年3月末 龍巌淵 岩本山 浅間大社などの桜の開花状況 前回の記事の時は遅れているかなと思ったのですが今年は昨年よりも気持ち早いようですね。 ざっと紹介します。 浅間大社の信玄桜は盛り過ぎ 浅間大社 信玄桜 昨年は今頃に見頃を迎えていましたが今年はこの雰囲気だと満開は2日くらい早かったかな? 浅間大社 ソメイヨシノはまだまだです。もう少し花が付いてくれると見応えが出るのですが。 浅間大社 富士山 せっかく先日までよりも富士山…
こんばんは。 昨日は娘が高校生終わりました〜と書いたので。今日は・・・「娘、大学生」になりましたと。入学式や大学へ行ってオリエンテーションなどはまだですが、暦…
C++で全角・半角の統一や漢数字と算用数字の変換を行う正規化アプリを作成し、コマンドラインでクリップボードや他のプログラムと連携できるようにする。
2か月以上前のこと。友達と2次会で富山市太田口通りにあるBar 招福(しょうふく)へ行った。以前、白馬館 西町店があった場所に、違うバーがオープンしていて、白馬館の時みたいに「一見さんはお断りしています」の貼り紙もなくなっていたので、入りやすくなった。でも私一
新潟(Niigata)観光:宿泊japanese sightseeing information
観光(新潟) 宿泊: 体にやさしいお宿 ≪japanese original scenery 観光 宿泊 情報(やすらぎのお宿) …
福井Fukui(観光:宿泊) Japanese sightseeing information
観光(福井) 宿泊: 体にやさしいお宿 ≪japanese original scenery 観光 宿泊 情報(やすらぎのお宿) …
内外トランスラインより最後の株主優待カタログ到着(2024年12月分)
こんばんは 今日の株主優待に関するお知らせは、 ※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、 タイトルをクリックするとPDFが開きます ■ビューティガレ…
「乃木坂46」のメンバー、小川彩さん。 グラビアアイドルとしても活動しています。 そんな小川彩さんは、彼氏がいて熱愛報道されたのでしょうか? 実家や家族構成、学歴、経歴など、くわしく調べてみました! 小川彩の基本プロフィール この投稿をIn
身売りの噂で株価高騰♪日本調剤〜ミスド・激レアドーナツとの出会い!
3月1日からミスドのドーナツが値上げになっています。 ミスド福袋2025に入っていたドーナツ引換券は198円までの商品と交換なので、選べる商品少なくなっちゃう…
春休み期間中ですね。春休みは学校の宿題もないため、最近はすっかり暇になってしまった子供たちを連れ、近場の図書館通いなどをしています。今回はJR山手線駒込駅の駅前にある複合公共施設、駒込地域文化創造館・図書館にやってきました。ソメイヨシノ発祥の地とされる駒込
引越しは終わったとりあえず運ぶべきモノは運んだ前の事務所から移転して床面積が以前の半分以下になるともう何をどこに置いていいものやら狭い狭すぎるイメージとしてこ…
とくべえ長野駅徒歩2分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.5 CP3.5 酒3.3) 長野駅の善光寺口を出て通りを渡ると飲食店が並ぶ味のある…
ステンドグラスが彩るダンスホールの記憶とモダン建築の粋【大徳・橋本遊郭】
京都と大阪の境に位置し遊郭の面影が残る橋本。今は閑静な住宅街といった様子ですが、最盛期には「不夜城」と称されるほど沢山の人が行き交った場所でした。当時の情景を想像しながら街を歩くだけでも充分楽しいのですが、実はココ全国的にも珍しく合計4つの...
【2025最新】ハロプロひなフェス伝説の復活メンバーは誰?過去の奇跡も振り返り!
【ありがとう✨】アイドルOCHA NORMA石栗奏美ちゃん卒業へ|サインや元気が宝物【ハロプロ】
そうだ!と思うあるあるをつめこんだお祭りソング モーニング娘。「直感2~逃がした魚は大きいぞ!~」感想
【ありがとう✨】アイドル「ロージークロニクル」上村麗菜ちゃんサインが届く!【ハロプロ】
【涙腺崩壊】アイドル浅倉樹々ちゃんのラストを大阪FCイベントで見送る【つばきファクトリー】
【美人✨】アイドルJuice=Juice石山咲良写真集は、セクシー♪【ハロプロ】
【ありがとう✨】アイドルOCHA NORMA田代すみれちゃん、卒業へ【ハロプロ】
ハロプロ至上最強!御三家ユニット! ごまっとう「SHALL WE LOVE?」感想
【おめでとう】17歳!ロージークロニクルリミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【アイドル】段原瑠々サイン✨Juice=JuiceのCDが届き、今夜はHearty Paraty
【おめでとう】アイドル植村葉純生誕祭!サイン会でお祝い✨ ロージークロニクル【ハロプロ】
【速報!】ハロコン福岡に参戦!みんなキラキラしちゅー✨【アイドル ハロプロ】
【ちぇすと!】アイドル:ロージークロニクル上村麗菜ちゃんのサイン当選【ハロプロ】
【萌える♪】稲場愛香ちゃんのサイン開封の儀!|博多弁が似合う道産子?【アイドル ハロプロ】
【初登場!】アイドル「ロージークロニクル」リミスタサイン会を見逃すな!【ハロプロ】
有馬温泉 太閤の湯 / 唐揚げ定食
深大寺参道でお花見:でも花より団子になってしまいました
城崎カニ食いツアー−2、居酒屋、「でんがな」で前夜祭。
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
【那覇空港おすすめグルメ3選】旅の始まり&締めくくりにぴったりのお手軽レストラン!
嬉野温泉 母娘旅 食事編2
雪のdog parkへ⛄️
【熊本】山鹿 平山温泉旅館・家族湯いまむら
【静岡*東伊豆・河津】天城温泉禅の湯
紅茶色したかもめの玉子の実食レビュー
城崎カニ食いツアー−1、大阪駅で疾駆する爺さんたち。
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
【岐阜県の郷土玩具 縁起物】さるぼぼ(雪ん子座布団):白川郷/雪景色の中で見つけた癒やし
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)