eSIM対応でお手頃なアンドロイドスマホをご紹介!機種変更するならGalaxyA55 5G!
今使っているスマホがバッテリーの持ちが悪くなってきていて、機種変更を考えているなら、eSIM対応スマートフォンを選ぶのは良い選択です。eSIMは物理的なSIMカードを挿入する必要がなく、スマホにSIMカードの情報を保存し、通信を利用できる技...
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法を設定や使い方に分けでご紹介!
スマートフォンは普段の生活の中で情報を収集したり、連絡をする手段としても欠かせない存在です。そんなスマートフォンを利用する時にバッテリーの持続時間は非常に重要な要素の一つです。本記事では、iPhoneのバッテリー消費を抑えるための設定方法と...
出発は2024年の年末でしたがセブ滞在は年が明けてからでしたので2025年1月と致しました。 色々なリゾート地へ行ってきましたが(東南アジア多め)なぜかセブ…
こんにちは、マユです★ねぇ、暑いんだけど確かにもう3月も終わりなんだけど、またまた春をすっ飛ばして夏になるのかな。まだ寒い日が来るっていってるけど、本当なのかな?っていうレベルで暑い。衣替えしたいけどまだ早いのかなー。半袖、出したい旅行記続きです
こんにちは!今日から熊本編ですほぼ日帰りの旅なので少ししかまわれてませんが、2つ目的があったので行ってきました今回紹介するのは湯らっくすです。今回の目的の一つは温泉でした。しかし天候が悪く温泉の方まで行けず、気になってた温泉に入った複合施設に行ってきました朝8時から朝10時まで清掃時間ですがそれ以外は温泉はずっと営業してます宿泊も可能です1人900円で入浴ができますホームページからお写真借りましたかなり広...
こんにちは、酔っぱらいです。今月は鬼忙しかった。仕事量が3割増しだったからね。焦って飛ばしたせいで今日からやることなくなった。そういうわけで休みを取ってキャンプに行くことにした。場所は未定だが、ソロなので装備は最小限にしたいと考えている。久々にソロ用のドームテントを使おうかな。設営や撤収に時間を掛けたくない。週末は気温が下がるようだけど、氷点下というわけではないので薪ストーブは持って行かない。週末キャンプに行こうと決めてから、中華鍋を購入した。直径30㎝のものは既に所有しているが、IH対応の底が平らなものでソロキャンで使うには大きすぎる。今回購入した27㎝のものは底の丸いガス火専用、一人分のものを調理するのに丁度良い大きさだ。これで冷凍チャーハンでも炒めようかと思っている。冷凍チャーハンもレンチンより中華...☆★週末はキャンプに行くよ・・・
amazonスマイルSALE新生活FINALで気になった旅行のお供に良さそうな商品まとめ 2025年amazonスマイルSALE新生活FINAL
はじめに 前回のセールの記事はこちら Amazonプライム会員にはなってる? ポイントアップキャンペーンのエントリーも忘れずに 旅のお供にいかが? 【第2類医薬品】アレジオン20 48錠 Anker Nano Power Bank CIO 柔らかいスパイラルシリコンケーブル USB-C 急速充電 磁石 マグネット吸着 充電ケーブル PD 240W 【じゃらん掲載】LIXIA 旅行用圧縮袋 【るるぶ掲載 現役CA監修】圧縮袋 旅行 衣類圧縮袋 【5倍長持ちに改良】 圧しゅくるん トラベルグッズ 真空 圧縮 出張 修学旅行 家族旅行 [Danke Besutens] (迷わず旅セット(M5枚/L5…
ドリップコーヒを飲むようになってまだ日が浅く、初期に購入したドリップバッグがまだ残っていますが、いろいろな銘柄を試してみたくなりました。現時点で利用しているドリップバッグ(ドリップパック)は、カップの上に大きくせり出していて、コーヒーに浸りにくい構造にな
今年はちょっと遅い🤏実つきです。やっと🫛サヤインゲンが収穫です♪天気のせいかヒョロ長い全てはおてんとうさま次第ですね!今日いち-2025年3月28日
三重への旅1鈴鹿の森庭園・梅園の続きです。ホテル花水木ホテル花水木にやってきました。照明が花水木の花。可愛いです。お部屋に入れるのは3時からですが、チェックインして宿泊者チケットを貰ったり荷物を預けたりは、朝の8時からできるそう。私達も荷物を預けて、ジャズドリームへのシャトルバスに乗りました。アウトレットジャズドリームバスで5分もかからずジャズドリームに到着。コロナ前、中国の方の爆買いの頃は、土日も平日も関係なく、すごい人だったようですが、この日は平日ということもあってか、がらがらですね。。。今まで、土日しかアウトレットには行ったことがなかったのでいつも結構人が多く、なんかちょっと寂しいくらいでした。東洋軒・ブラックカレーまずは、お昼ご飯を食べることに。行ったのは、明治22年創業の老舗洋食レストラン「東洋...三重への旅2ジャズドリーム長嶋・花水木茶室
バリ島のスミニャック当たりの物件を内見する為に滞在したホテルインディゴ バリ IHG系のブティックホテルで、過去には香港、ロンドン、パリ、バルセロナで滞在している。どれもリーズナブルな価格だけれど、ロケーションも良いし、スタッフも皆フレンドリー、室内もキッチュな中にも、その街ながらの個性あふれる作りで結構好きなシティホテルなのです。 8月はナショナルデーを間近に控えていたので、あちこちで赤×白の旗を街中で見かけました。 ゲートをくぐると大きな水盤があって、車寄せからは数段の階段を上ります。(振り返った図↓) レセプションのあるメインロビーはとっても広いです。 ホテルインディゴバリも多分に漏れず...
イタリア最初のディナーはプーリア州名物のパスタ イタリアプーリアの旅(4)
オーナーさんがたまたま他の用事でまだ通りにいらしたのでお勧めのレストランを聞いたら、その時間(7時半前ごろかな)だと、まだ閉まっているお店も多いそうで。。開い…
インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 3年前の私は、駐在国1か国目の新米駐在妻でした。 新卒入社した会社からがむしゃらに働いていました。朝から夜遅くまで仕事をする毎日で、自身にとって働くことは当然のことになっていたのですが、駐妻生活のスタートという転機が訪れました。 インドネシアでは、家族帯同として駐在員に同行する駐妻は、現地で仕事に就けない決まりがあります。もしも仕事をしたい場合は、家族帯同ビザから就労ビザに切り替える必要があります。 しかし、ビザ取得やビザの変更は会社への負担や他の帯同家族との兼ね合いもあって就労ビザへの切り替えが難しいことが多いです。 と
3月30日あの方とLive配信します! 数字・瞑想・アロマで最高の人生を手にいれる 宿命を知り、運命を導き使命を実現させる 覚醒瞑想コーチ金田緑です …
近江八幡宮:絶景桜吹雪の八幡掘り巡りブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/03/28/063000近江八幡宮:絶景桜吹雪の八幡掘り巡り🌸🌸
DIOR ADDICT FACTORY ❁Pop upイベント
ご訪問ありがとうございます。夕映(ゆえ)です 自己紹介はこちら→★ 過去のイギリス生活のこと、旅行、アニメ、美術館、建築めぐり… 多趣味雑記ブログです テ…
おはようございます。 早朝散歩中止、To do終了。 今日は風が強く天気が悪そうです。 さて 先日外出しまして、そのついでに寄り道。 ふふふ。。 サザエで…
食卓にそっと春の光を。chilewich「シャーベット」が運ぶ、日々の小さな喜び
おはようございます。 日々の暮らしの中で、ふと心が弾むような、そんな瞬間ってありますよね。 窓から差し込む光が、テーブルに置かれた花瓶をキラキラと輝かせた時。 お気に入りのカップで淹れたコーヒーを、
おはようございます。 オーストラリアの公共放送「ABC」ニュースは、『オーストラリア連邦議会の総選挙は、5月3日に実施されるとABCが確認した。 これにより、アンソニー・アルバニーズ氏が率いる与党労働党とピーター・ダット氏ン率いる保守連合のどちらが国を率い
🇯🇵明治30年創業の老舗果物屋さんが経営するおしゃれサロン「ITAGAKI FRUIT SALON」でフルーツパフェ食べてきた! in 仙台三越
仙台三越に老舗の果物屋さんが経営するカフェがあったので、行ってきました! とてもお上品で美味しいパフェを食べて…
ハンガリーでの口蹄疫の発生(オーストリアから日本入国時の注意喚起:動物検疫)
ハンガリーで口蹄疫が発生したことによるウィーン日本大使館からの日本入国時の注意喚起です。
きほんむしょくです。いつもありがとうございます。大好評(?)微課金おじさんシリーズの第5弾!相も変わらず全くキラキラしてない無職の生態。承認欲求や自己顕示欲もゼロの残念な実態。今回も完全に生き恥を曝(さら)していく。それではスタート(しげ旅風)約1ヶ月にも渡る海外滞在(タイ+メキシコ)から帰って来て、久しぶりのガスト飲み。アテは鉄板ハンバーグミックスグリル。まさにテッパンのウマさ。土産話と次回のタイ...
名古屋からシンガポールへ 先月に続き同じSQジネスクラス搭乗★サービス内容が変わったのはクルーが違うからなのか?【2025.03】
こんにちは。かーる1世です。 先月 (2025.02) に続き3月もセントレア(中部国際空港)からシンガポール航空 (SQ) ビジネスクラスを利用しました。 最終目的地はシンガポールではありませんが、レイオーバーが24時間05分あるので入国して1泊しています。 2025年3月の搭乗です。(記載した情報は搭乗時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 「本ページはプロモーションが含まれています」 もくじ セントレア前乗り セントレアチェックイン エアサイドで 名古屋⇨シンガポールのフライト 機内食 シンガポール入国 まとめ セントレア前乗り セントレア出発が10:20なので、札幌か…
おはようございます。一月チュニジア、イタリア旅も最終ー朝食あとはコロッセオまで散歩地下鉄のるより歩くほうがはやい😆久しぶりー、大満足そのあとは、またまた歩いて…
おはようございます。 すでに3回利用済みの楽天カードの誕生日特典★ 今月のノルマ残り2回はすでに1週間前達成していたのでご報告です。 今はまっているベトナム…
限定のちいかわ缶シリーズ他に持ってるグッズの一部ポップアップストア𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "ちいかわ好き♡ #ちいかわ#ハチワ…
【2025年】世界遺産!宗像大社&道の駅 むなかた オススメ5選
今回は2017年にユネスコの世界文化遺産として登録された【宗像大社】へ。車で6分ほどのところに【道の駅 むなか
긋모닝ꕀ⋆春休み中の娘と久しぶりに大阪の中崎町へ行ってきました東京にあるカフェで行きたいと思ってたら、大阪にもできて混んでると聞いてなかなか行けなかったけど、…
ニセコのランチは、スキー場で食べたら3千円だけど、 歳とって 幸い腹も減らんから、ポッケの6Pチーズだ。 そして町に泊まって スキー場に行く! 今冬は このスタイルにしたら、 町は物価が安いうえ「半額」我ながら見事だ。 キッチンがある宿の外国人は、毛ガニやら黒毛和牛を買って行くが、 ウチが食べたらコレステロールや中性脂肪が急上昇! それに純粋に スキースノボを楽しむ、倹約家の 外国人も多い。 そしてたまに、 外国人向け本マグロも「半額」 美味しい高級品もありつける、笑 意識して買うのは、98円千切りキャベツ、 サバは30%シールで買わないと、売れきれちゃう人気商品。 しかしイオンのPB商品は安…
マイル加算のお知らせ 怪しかった点 ana.co.jpより マイル加算のお知らせ ANAからマイル加算のお知らせが来ました。 内容をコピペします。 現在、ご登録いただいている 「ANAマイレージクラブ会員情報」と、ご予約時にご利用いただいた情報に相違があるため、 上記マイルが自動で入帳されておりません。 つきましては、下記URLにアクセスし、 情報の修正・確認手続きを行っていただいたうえで、手動でのマイル加算をお願いいたします。 ANAに乗らなくても スターアライアンスに加盟しているエアラインなら マイルが付きます。 付きますが、 前回のフィンエアーはワンワールドなので 該当しません。 一見普…
昨日はウォーキングで、横浜、金沢文庫の称名寺へ 近くの住宅街もグルッと周り、一万歩達成(^O^)/ 称名寺は、鎌倉時代の北条実時によって建てられた金沢北条氏の菩提寺、 庭園は、浄土庭園の形をのこしていて自然のままの素朴な感じです。 一歩お寺を飛び出すと、近所中にも...
「エジプト」と聞いて、最初に頭に浮かぶのが「ピラミッド」。でも、エジプトについてはほぼ知識ゼロなので、事前にいろいろ調べまくってから行きました。 「なんとなくピラミッドを見たい。」程度だったのに、調べれば調べるほど、いまだ謎多きエジプトのミステリー&奥深さに興味津々の旅となりました。
西武池袋線・東長崎駅からすぐ近くにラーメンの名店「カネキッチン・ヌードル」があります。 このお店ですが、2019~2021年にかけて3年連続でミシュラン「ビブグルマン」に掲載された名店です。また、食べログのラーメン百名店にも2018年と2021~2023年にわたり選ばれ...
そうだ,蘇州へ行こう21~蘇州駅から上海駅へ・前編~蘇州21
地鉄は中国国鉄蘇州駅の北側に着き,蘇州駅まではひたすら地下道を歩いていく。中国は地下道の幅がやたら広いことが多い。中国では人が多いから広く作るのだろうが,日本は人が多いのに,地下道が狭いのは,広くする気がないのか,金がかかるからなのか?とにかく箱物やインフラを小さく作るのは日本の伝統というより,利権が絡んでいるからと推測する。何度も途中で拡張し,その度に土建屋に金をばら撒くというのが日本の構図であ...
霊験あらたかな金持(かもち)神社へ・・・途中、「がいせん桜」で有名な新庄村の道の駅でトイレ休憩 予想では4月中頃に満開かな・・・ 朝のトイレは清々しい・・・(…
「品詞」と「文の要素」の違いって知ってます?僕しらない。一文一動詞で文を分ける理由とは。
当ブログぴーではもはやおなじみの必殺「長文読解で悩んだら一文一動詞」やり方はこれまで何十万回何百万回と説明をしてまいりましたが。そう言へば、「何のために一文一動詞で文を分けるのか」の説明はほとんどしてこなかったなあとふと気付きましたため、本
03月27日(木)、曇。日は照らないが、25℃を超える暑さになるとか。上越(高田)は30℃を超えたとか。さっき、ニュース速報が入った。午前中、地域読書会。課題図書は、『深重(じんじゅう)の海』、全体を通して、悲劇タッチで読むのが辛かった(後で報告)。 そして
2日目の3軒目です。はじめての香川、初めての四国、初めての本場讃岐うどんがこのお店なんです。昔、ウッチャンナンチャンの南原さんが紹介されていたお店で、当時は…
ラオス入国しました。 ビアラオ ビエンチャンよりお届けしております。 27日木曜日の簡単なレポートです。 ワッタイ国際空港。日本人は15日以内でしたらビザ不要です。しかし入国カードの記入が必要です。入国審査を終えると荷物の受け取りですが、すでにベルトコンベアは止まっていて、全員の荷物が並べられていました。 その後simを購入し、市内までのバスチケットも購入。両替をしてない? そうなんです。 ラオスはラオスキープ、タイバーツ、USドルに加え、人民元も使えるという三重、四重経済なんです。それぞれの通貨で払って、釣り銭はラオスキープで戻って来るという損をしたのか、得をしたのか、イマイチ釈然としないモ…
記事にはプロモーションが含まれています 楽天モバイルの海外ローミングについて 韓国旅行で楽天モバイルを使うメリットまとめ 海外ローミングの設定方法 出発前の準備 現地到着後 楽天モバイルの海外ローミングについて 今回年始の韓国旅行を計画した際、現地でスマホを使用するために、最初は、UbigiのeSIMで考えていましたが、いろいろ調べていて、楽天モバイルの海外ローミングがお得だと知りました。 楽天モバイルが海外で使えることを知り、旅行直前、しかも年末ギリギリに、家族総出で楽天モバイル店舗に行き、契約を切り替えました。 韓国旅行で楽天モバイルを使うメリットまとめ ・韓国到着後、すぐにネットにつなが…
今日から、2024年10月に訪れた、沖縄旅行記をUPしたいと思います今回の旅の始まりは、第3ターミナル @ 成田空港。ジェットスターを利用しました那覇空港に到…
2023/10/29-30 キシナウ⇒ワルシャワ⇒成田(ポーランド航空) 南東ヨーロッパ旅完結です!
2023/10/28 オルヘイ・ベッキの遺跡巡り&トレブジェニ村散策 キシナウに戻ってファミレス飲み
2023/10/28 キシナウ⇒オルヘイ・ベッキ (ミニバス) 絶景と長老修道士が暮らす洞窟修道院
2023/10/27 未承認国家『沿ドニエストル共和国』を観光してみたらただのロシアでした お土産買ってモルドバに戻るわ
2023/10/27 未承認国家『沿ドニエストル共和国』に潜入! ソ連式バザールとか広場を散策して、ボルシチをしばく フクースナ!
2023/10/27 キシナウのソ連的巨大市場『ピアタ・セントラル』を散策して、未承認国家『沿ドニエストル共和国』へ デカ源氏パイうめぇ!
2023/10/26 キシナウ散策して、キシナウビールとモルドバワインをキメる
2023/10/25-26 ブラショフ⇒キシナウ(バス) 最後の目的地モルドバに到着! 猫カフェ横のインコが飛び回る安宿にチェックイン
2023/10/25 ブラショフ旧市街観光(黒の教会、白い塔、トゥンパ山など)スファトゥルイ広場でルーマニア料理
2023/10/24 ブランからルシュノフ要塞に行くも工事中で入れず 景色は良かったです
2023/10/24 ドラキュラ居城のモデルとなった『ブラン城』を見学 拷問器具にタマヒュン
2023/10/23 シナイアでルーマニア料理『ママリガ』食べてブラショフに移動 夜の旧市街歩き
2023/10/23 ブカレストから鉄道でシナイアに移動して、僧院とお城を見学 休館日にお気を付けを!
2023/10/22 夜のブカレスト散策 統一広場の巨大噴水 憲法広場でオクトーバーフェスト ビール飲んで良い気分♪
2023/10/22 ベオグラード⇒ブカレスト(エアセルビア) アンリ・コアンダ空港から路線バスで市内に移動 安宿へ
【信州1泊2日旅】2日目:松本散策(山山食堂、三谷龍二 木の器、四柱神社、旧開智学校)
【信州1泊2日旅】1日目:上田電鉄別所線千曲川橋梁、八木沢駅、別所温泉、JR篠ノ井線姨捨駅
【海の京都3泊5日旅】5日目:京都丹後鉄道宮舞線由良川橋梁、東舞鶴
【海の京都3泊5日旅】4日目:天橋立散策(廻旋橋、天橋立ビューランド、丹後天橋立大江山国定公園)
【海の京都3泊5日旅】3日目:伊根散策(伊根浦、亀島、道の駅舟屋の里伊根、伊根湾めぐり遊覧船)
花粉症を治したければ?
2025年の誕生日旅行 そのさん
【高知】ホテル ファースト
VOL.11 桜シーズンの石和・松本 マサムラ本店でティータイム
【神奈川*箱根】ふふ 箱根
【愛媛】たかのこのホテル
三重遠征 鈴鹿の森庭園しだれ梅まつり2025♪
2025年3月31日(月)~4月6日(日)の吉方位
【静岡*東伊豆・河津】絶景温泉と魚介満腹の宿 稲取東海ホテル湯苑
野川サイクリングと西武鉄道復刻カラー電車
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)