2007年6月1日より、 年会費について、 初年度無料・翌年度以降1,312円(税込) ※ショッピングで年間1回以上の利用があった場合、次年度の年会費も無料。 という条件に変わりました。 他社さんに比べて条件が良すぎたので余裕の変更に思えます。 年会費無料の条件も簡単にクリアできますね。 この条件になっても充分お勧めする理由は変わりません。 …
こんばんわ。 タイトルのニュースが飛び込んできました。 すでにご存知の方も多かったと思いますが ・・・ある意味、納得です。 たくさんいい曲、楽しい番組…
連休もいつの間にか終わろうとしています。 昨日は端午の節句でした。 柏餅をいただいて食べました。 餅の形が楕円形であれ?と思いました。 夫が「柏餅の葉っぱって丸くなかったっけ?」と。 確かに丸いのもあったよなと、気になって調べました。 端午の節句に柏餅を食べるのは、江戸時代からだそうです。 鯉のぼりと同じですね。 柏の葉は新芽が出るまで古い葉が落ちないため「子孫繁栄」を象徴していると考えられました。 柏餅を食べて、男の子の健やかな成長を願うのです。 葉っぱの種類ですが、やはり二つありました。 関東以北では柏の葉っぱが使われることが多く、関西以西では「サルトリイバラ」という植物の葉っぱを使うこと…
火曜日の祝日は珍しいですね。”ちょび“ですにゃ~ 本日も最初はご主人様のユーフォニアムの練習報告から始まります。月曜日だけど祝日だったのに病院の日直だったご主人様、夕方の帰宅後に自宅で練習を行っ
ここのお料理はほんとーに美味しい 海外旅行にいく楽しみはあげればきりがないけどそのうちの一つはその国での食事 空港のラウンジはその特徴がすごくでてるとこで つ…
こんばんは、オヤジです。中国でのタクシーの利用は、言葉の壁や料金の不安など、旅行者にとって高いハードルに感じることがあります。そんなときに非常に役立つのが、配車アプリ「DiDi(滴滴出行)」です。この記事では、中国でDiDiをスムーズに使う...
FUJI100mi最大の山場を試走~鉄砲木ノ頭から杓子山(1)
3/30 山中湖交流プラザきらら~鉄砲木ノ頭~石割山~杓子山~葭池温泉 2024年4月26日に開催されるFUJ…
先日、行った駅前のサンジェルマンあの時見た入口看板のカレーとナンのセットがずっと気になっていたので雨の今日行ってきました バスを使えば雨の中でもほとんど外は歩かずに行かれます でもうっかりバス時間を間違えました、…
GWももう終わり・・GW後半の少しお天気になった日に近くの公園に行ってみました。この辺りは桜が咲くのは少し遅い場所なのですが、満開できれいに咲いていました...
世の中、GW真っただ中から最終日をついに迎えましたね。 皆さん、どこか遊びに行きましたか? 私は、クロスカブで少し散歩した程度で旅行はしていません。 混み合うの分かってるし、お金も高くなっているので貧乏には行けない時期です。笑 GW(ゴールデンウィーク)が始まったのはいつから? そもそも、GW(ゴールデンウィーク)っていつから始まったのかご存知ですか? もちろん、私は知りませんでした。笑 暇だったのでネットで検索したら、Google AIが以下の通りに答えてくれました。 1948年「国民の祝日に関する法律」で祝日が制定され、ゴールデンウィークの土台が作られました。 昭和天皇の崩御昭和天皇の崩御…
2025年4月京都&滋賀の旅3日目⓸長命寺へ標高約250mの山腹にある聖徳太子開基と伝わるお寺麓から寺院まで登ると808段、安土城などで歩いた後なので、山頂近くまで車で登りますここから100段ほど振り返ると、きつい階段、駐車場からもなかなかハードです門をくぐり、手水舎で手を清めますまだまだ、石段が続きます登りきると朱色の三重塔本堂厳かで歴史の重みを感じるお堂ご本尊は千手十一面聖観世音菩薩ご利益は健康長寿、無病息災...
2025年夏休みの計画 - LA & イエローストーン - 食べたい店(8) - 同じシーフードでも。
以前、書いたウエスト・バージニア州は、ほぼ非ヒスパニック系白人の州。非ヒスパニック系白人約93%、アフリカ系アメリカ人約3%、ヒスパニック約1%、アジア系約1%隣のオハイオ州になると黒人が増えてくる。白人63.2%、黒人29.7%、アジア系2.8%、その他1.6%。オクラホマ州ではネイティブ・アメリカンとヒスパニックが増加。白人63.7%、ヒスパニック系11.6%、ネイティブ・アメリカン7.5%、黒人7.2%、アジア系2.3%州により人種構成に特徴があるが、白人がメジャーであることに変わりはない。では、ロサンゼルスだけを切り取ってみるとどうか。ヒスパニック系:48.1%、白人:28.5%、アジア系:11.8%、黒人:8.8%.その他:2.8%:アジア系、黒人以外にも、ラテン系、混血、その他民族となる。ここ...2025年夏休みの計画-LA&イエローストーン-食べたい店(8)-同じシーフードでも。
上高地へ行ってきました。 私自身は通算4回目。 息子は2回目、娘は3回目になります。 そして今回は、面倒な夫も同行。 なぜかね、最近は家族と一緒に行こうとしているようで。 でもこれがまた、厄介なんですよ、とっても。 本人は、そんなこっちの気持ちはこれっぽっちも想像できていないようで、そこがまた厄介な人扱いになっているんですけどね。 ま、そうなると、いつもいろいろとありまして、でも今回はそのおかげでいいこともあったんですが、それはまた後ほど。 当初は1泊の予定でしたが、急遽2泊に。 埼玉から車で行くのですが、通常運転で、長野県の上高地まで約4時間半ほど。 渋滞や休憩を考えると、その1.3倍くらい…
現地手配会社の契約があるレストランで食事をします ハノイ在住外国人に人気のあるベトナムフレンチレストランです。 ワインの種類も多くて、スタッフもフレンドリ…
ミノルタのα-7000を買ってしまいました。ソニーでなく"MINOLTA"のα-7000(ハイフン入ります)です。このαは私が中学生の頃、亡き父が発売直後に購入した「世界初の”まともに”使えるAF」一眼レフカメラで、私が初めて触れた一眼レフカメラでした。 α-7000の想い出 「こいつ、動くぞ」...ソウル風物市場にて α-7000の操作系 液晶表示 コンディション ファインダー内 元祖αレンズ・35-105mm f3.5-4.5 ニコンF-501と並べてみる その後 α-7000の想い出 1985年発売のカメラですので今や40年前のクラシックカメラ。当時「αショック」と言われたほどの人気で当…
みなさま、ごきげんよう メルマガ登録はこちらからいつもありがとうございます あやこ です めっちゃいい香りがしてきました~ そぉ、ジャスミンです …
ご訪問いただきありがとうございますワンエメ卒業🎓記念&ゾロ目誕生日をどこで迎えるか?考えまして、チョイスした台北旅✈️ラスト。『ゾロ目バースデー台北旅DAY③…
標高3000m越え峠を越してのプナカ ヒマラヤ東端にあるブータンですもんね 周りの山々の高いこと けど… 日本だと木なんて生えない高度 なのに青々とした木々で覆い尽くされてるのよ ここプナカは1200
おフランスで買って来てもらった、ロカマドゥール。スーペルUのヤーツ。3つ入っているのだけど、右側に全部寄っちゃいました。このロカマドゥールは、おフランスの...
雨で濡れた顔を優しく拭いているのにこの顔2歳になって自己主張がスゴイわんこ!最近は爪も切らせてくれません!ましてやシャンプーも嫌いに😠去年までは大丈夫だったのに❓歯並びは良いね😊👍今日いち-2025年5月6日
昨日は、子供の日。🎏友達から手作りちまきを貰いました。😃三角にしたちまきの葉にもち米をいれて煮て作るのだとか。もちもちのもち米のちまきは、きな粉をたっぷりつけて頂きます。😃あったかいほうじ茶と一緒に。手作りのちまきなんてすごいですよね。😯とっても美味しかったです。😀👍夕ご飯には、珍しく鯖寿司を買ってきました。😊京都では、お祭りやお祝いの日に、よく鯖寿司を食べるんですよ。⤵️京都市内は海に面してないので、昔は、鯖街道を通って届けられる鯖寿司が大変なご馳走だったそう。そのなごりかもしれませんね。😀私の父も、鯖寿司が大好きでした。❤️お祭りの時、母が鯖寿司を作り、私と弟が木でできた押し型の蓋をぎゅうぎゅう押していたのを覚えています。本日は、父と母の写真の前にも、鯖寿司を。へぇ〜珍しいなって、父も喜んでくれている...ちまきと鯖寿司
クアラルンプールからシンガポールに移動。2024年ANAダイヤモンド(プラチナ)9月。海外発券KUL-SINシンガポール航空利用
クアラルンプールからシンガポールへシンガポール航空(SQ103便)で移動する搭乗記。乗り継ぎ時のラウンジ利用やエコノミー席の様子、チャンギ空港到着後の移動まで詳しく紹介!
☆★2025年GWのフィリピン・ダバオ旅行・・・5/3 その2 6年ぶりのRoxas Night Market
旅行2日目の続き5/3夕方、GRABでナイトマーケットへ向かった。到着した頃から雨が降り出した。RoxasNightMarket食べ物では串焼きの屋台が多い。その他、タコ焼きとか、、、他にもあったが何だったか思い出せない。服やアクセサリー、お土産を売る屋台も多い。値段は書いていないが、尋ねれば一々教えてくれる。ボラれたりということは無いと思う・・・味は見た目通りで甘い味付け。鶏皮、砂肝、小腸、豚レバー・・4本と小さなコーラで120ペソだったかな別の屋台でバロットを頂いた。バロットとは孵化直前のアヒルの卵で産卵後16日と18日のものが販売されていた。18日のものを選択した。6年前にここで食べたバロットは濃厚なゆで卵という感じで美味しかったが今回食べたのは水分が抜けたようなボソボソした食感で、美味しくはなかっ...☆★2025年GWのフィリピン・ダバオ旅行・・・5/3その26年ぶりのRoxasNightMarket
【ベトナム】ホーチミン旧市街「Roseland Sweet Hotel & Spa」朝食編
2025年(令和年)2月22日(土) 2月の三連休を利用してホーチミンを訪れています。前回は、1泊目の宿泊先Roseland Sweet Hotel & Spaの室内をご紹介をしています。 fuwari-x.hatenablog.com 翌朝、7時半ごろに朝食会場へ行きました。広くはありませんが、うまく分散できているのか座席は余裕があります。 手前のカウンターにドリンク類。 壁に沿って料理が並んでいます。 トイレに面しての座席というのがちょっと難でした。割と使う人がいて見えるんだもの。食事中にナイよね。 反対側の壁側にはヌードルスタンドとエッグスタンドがありました。やっぱりフォーは食べたい。 …
amazon Fashion x お出かけ タイムセール祭りで気になった旅行のお供に良さそうな商品まとめ 2025年amazon Fashion x お出かけ タイムセール祭り
はじめに 前回のセールの記事はこちら Amazonプライム会員にはなってる? ポイントアップキャンペーンのエントリーも忘れずに 旅のお供にいかが? [ザ・ノース・フェイス] ジャケット コンパクトジャケット NP72230 レディース [ザ・ノース・フェイス] ジャケット コンパクトジャケット NP72230 メンズ [ミズノ] トレーニングウェア 半袖 Tシャツ ナビドライ 吸汗速乾 インナー 肌着 UPF15 日焼け防止 レディース [ミズノ] トレーニングウェア 半袖 Tシャツ ナビドライ Uネック 吸汗速乾 インナー 肌着 メンズ [ザ・ノース・フェイス] 帽子 ホライズンハット NN…
今僕はこんな音楽を聴いている (自称「音楽鑑賞家」)・(コイワカメラの『これを聴け』) YELLOW MAGIC ORCHESTRA - 1000 Knives(リプライズ)
YELLOW MAGIC ORCHESTRA - 1000 KnivesNovember 08, 2010 シックスサマナ 第32号 人生の後始末コイワカメラSIXSAMANA2018-06-04MagnumPhotos 4TRAVEL B級グルメ HONGKONG MACAO macau TAIWAN とりあえずビール とりビー アメッド アメド アメリカ カメリア インドネシア カ
東洋一の海岸線にある男鹿のレストラン ~道の駅に併設されたレストラン~
こんにちは!秋田編です道の駅でおもしろいお店見つけたので入店します今回紹介するのは東洋一の海岸線にある男鹿のレストランというお店です。名前がインパクトありますよね。気になってしょうがなかったので入店しましたメニューです様々なジャンルのものがありますどの料理も男鹿半島の食材を使ったグルメで旅行に来てるものとしてはそそられます男鹿産天然真鯛と紅ズワイガニとギバサの三色丼にしました具材たっぷりで美味しい...
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
ACLE決勝川崎対アルアハリ(サウジ)@王様スタ(@109シネマズ川崎・ライブビューイング)
こんなお手盛りで優勝を買っていや勝ってうれしいのか? うれしいのだろうな。 というわけで試合自体には言及しません。 ...
炭の香りと歴史が重なる町|ニシュで味わうセルビア南部の肉料理と地酒のぬくもり
見どころ&ポイント:✔ セルビア南部の古都で、古代ローマ時代から続く歴史を持つ町✔ 「ロスティルヤ(炭火焼肉)」や「プレスカヴィッツァ(ハンバーグ)」など、バルカンのグリル料理が豊富✔ ピーマンやナスを使った煮込みや、唐辛子の効いたローカルな副菜も人気✔ 地
幌馬車 サーロインステーキ もう二か月前に行ったのですが、載せるのがもれていました備忘録として載せておきます 幌馬車はステーキ宮に比べたら高価なもので・・・…
5月6日((火)15℃13℃雨Haisete?(きみは)喉が渇いた?(動詞avereの活用形)+seteのどが渇いているavereは「持っている」という意味の動詞で、これが原形です。seteは「のどの渇き」を意味する女性名詞です。avereseteは「のどの渇きを持っている」、つまり「のどが渇いている持っている」という意味になります。avereは主語の応じて活用させる必要がある。「きょうの表現」のhaiはavereの2人称単数形、「きみは」が主語のときの形です。Haisete?で「きみはのどが渇いている・」となります。疑問文なので、文末のイントネーションを上げて発音しましょう。こんな場面、こんな気分で使おう!暑い日に友人とショッピングに出かけました。しばらく歩いたあと、あなたはのどが渇いてきてました。友人...Eテレしあわせ気分のイタリア語(5)家をきれいにする
GW、大阪空港展望デッキと猪名川の土手で飛行機の撮影。猪名川の土手では滑走路正面から離着陸機を狙う。
今も建築中のタイのサグラダ・ファミリア@Sanctuary of Truse
タイにも『サグラダ・ファミリア』と呼ばれる建造物があるのをご存知でしょうか? 後ろの高さ105メートル、幅100メートルの巨大な建築物『サンクチュアリ・オブ・…
インターコンチネンタル バリのスパ、SPA ULUWATUでフェイシャルマッサージを受けてきました。 館内からもアクセス出来るけれど、クラブラウンジのお隣なので庭の散策しながらスパへ 池に囲まれた静かな場所 スパのレセプションがある場所はカフェもあって広々としていた。 フェイシャルだとネイルやヘアーサロンのお部屋と共有しているようで、スパに来た感はないけれど、 やっぱりフェイシャルマッサージ好きなんですよね~ 顔が引き締まる云々とかよりもリラックス目的でしてもらう事がの方が多い。 最後にお茶を頂いてふっ~~~~~~と一息。
羽田-クアラルンプールビジネスクラスレビュー、NH885便搭乗記。ANAダイヤモンド(プラチナ)修行2024年9月。海外発券KUL-HND往路便
羽田-クアラルンプールビジネスクラスレビュー、NH885便搭乗記。ANAダイヤモンド(プラチナ)修行2024年9月。海外発券KUL-HND往路便 - nanatabi - ANA DIA
2012年生まれのココさん我が家に来てすぐ、ストルバイト結石という、おしっこが出ない症状に見舞われすぐに病院に連れて行って事なきを得たんだけど、以来、療養食と、獣医さんへの定期的な検査のお世話になっている療養食のおかげか、毎日、ジョ~~っと軽快な音を立ててトイレに入っているけど粉のようなこの結石、完全には消えてくれない増えてなきゃいいんだけど、と、それだけを願って連れて行っているけどココさん、病院では先生やスタッフさん方を困らせることなく、とってもいい子なので助かるナーニ、タイシタコトナイデスで、お約束の3か月おきの検査に行ってまいりましたですよ今回、初めて!粉が消えていた!おまけに、体重も、5キロを切って、4.92キロ!!よく頑張りましたねぇと、獣医さんいや、ココさんも頑張ったけど、かあちゃんだって、...ココさんの通院頻度延長(^▽^)
おはようございます。 昨日の小版で「オーストラリアの総選挙で与党労働党が大勝した」とお知らせしましたが、カーラン・シドニー大学近代史教授は「労働党 トランプ的な世界から逃れられない」と題して、『アルバニーズ首相は、カナダのカーニー首相同様、トランプ政権の
【シンガポール旅行】1日で大満足!USSでしか味わえないユニバ体験
インドネシアのジャカルタに住んでいるTahuちゃんです。 シンガポールのセントーサ島にある、ユニバーサルスタジオ・シンガポール(USS)へ行ってきました。 日本のユニバーサルスタジオ(USJ)にはアニメやゲームとコラボするクールジャパン、ハロウィン、クリスマスなど年間通して何度も通っていましたが、USSは行ったことがありませんでした。 USSはUSJと比べると園内がコンパクトで回りやすく、日本にはないアトラクションがあるとのことだったので行ってみることにしました。 ユニバーサルスタジオ・シンガポールとは U
긋모닝今日は私の最推しベッキョンの誕生日ですお誕生日おめでとうーーー33歳だなんて信じられない私も40代最後の年になるのも納得そして昨日は出かけてたので、帰っ…
ご訪問ありがとうございます。GW最終日。家でのんびりしてたら嵐解散の速報が来てショックでボー然としています。え?え?え?ちょっと頭が追いつかないなぁ。。。涙キ…
おはようございます。 Pontaパスに再加入した2月★以来 3月、4月、5月と継続中の理由がずばりauPayマーケットで使えるクーポン 4月17日に2千円割引…
でも…1番欲しくなったのは、これだ・・人力車ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/05/06/063000でも…1番欲しくなったのは、これだ・・人力車🚴
5月7日(水)16:00・・・日本時間23:00 ウィーンからライブオンラインツアーVol.237をお届けします。
🇨🇭1歳児と行く!チョコレート三昧のチューリッヒ旅行3泊4日〜3日目〜「THE MACHA CLUB」を探して彷徨ったり、チョコレート工場に行ったり〜
今年のイースターは、チューリッヒに行きました! チューリッヒはスイスに住んでいればいつでも気軽に行ける場所では…
<今年のお城巡り総決算> 登城数78城/目標数90城 この理由は!
<岡山城(3)> "サイコロきっぷ”で行くお城巡り-〆は岡山城下を車でドライブしながら遺構を巡る
<岩屋城> "サイコロきっぷ”で行くお城巡り-畝状竪堀、大堀切等の仕掛けがある県指定史跡のお城
<医王山城> "サイコロきっぷ”で行くお城巡り-北端と南端に技巧的防備があるがよく判らず
【無念】大阪発サイコロきっぷ抽選落選
【雑記】当落発表日!「大阪発!サイコロきっぷ」事前抽選の結果報告!
【雑記】「大阪発!サイコロきっぷ」にエントリー!狙う行先は、津山(岡山)!
65歳からのJRシニア割引について思うこと・・・
2024金沢旅行記2日目その36~ます寿司は特選に限る~
2024金沢旅行記2日目その35~どんな車両かと思って見に行ってみると・・・~
2024金沢旅行記2日目その34~鳩原ループ線を体感することができたか?~
2024金沢旅行記2日目その33~どっかで聞いたことのあるセリフ~
2024金沢旅行記2日目その32~昨日チェックしていた鱒寿司を買う~
2024金沢旅行記2日目その31~がすえびを止めてかに面を購入する~
2024金沢旅行記2日目その30~どのルートで行くのが一番近いのだろうか~
えぇぇぇ〜航空券のSSSSは死の接吻なの〜⁉︎
ウェストミンスター宮殿の夕景
夜のスラーターニー川べり公園はいいところ
【クロアチア旅行記(中欧旅)】妻と両家の母と巡る春のドブロブニク&ザグレブ&スロヴェニア!感動と笑いにあふれた7日間
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ③】絶景のご褒美!スロベニア・ブレッド湖と旅の締めくくり編
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ①】いざドブロブニクへ!感動の旧市街と絶景ケーブルカー編
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
侮れない空港で買えるクッキー
旅先にある私の好きな風景
カンボジア旅行記①〜世界遺産の街シェムリアップへ・シンガポール航空で移動〜
カンボジア旅行記②〜カンボジア入国に必要なVISAとe-Arrivalの申請方法・使用したeSIMについて〜
上高地への道のり
【2025年】フィンランド旅行で実際にかかった費用 大公開🛫🎅
税関検査は何を検査されますか
amazon Fashion x お出かけ タイムセール祭りで気になった旅行のお供に良さそうな商品まとめ 2025年amazon Fashion x お出かけ タイムセール祭り
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)