実はエストニアはOne Day Tripでして またしても船上の人になっております 今度はまた1泊タリンクシリヤラインの旅 海凍ってるよ〜 スウェーデンに戻ります ってか この旅ってスウェーデン
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
kimagure-alice.hatenablog.com 「パティスリー ルトロヴァアイユ」にケーキを買いに行きました。 ショーケースの中で緑に輝くケーキに目が止まりました。 これはピスタチオだなと、商品説明を見るとその通り。 ケーキの名は「トレゾール」。 フランス語で「宝物」という意味だそうです。 キラキラして食べずに眺めていたいくらいの見映えですね。 上にはイチゴとブルーベリー、チョコの飾りがトッピングされています。 カットすると、中にはフラボワーズのジュレが入っています。 ちょっぴり甘酸っぱい大人の味わいがします。 ピスタチオのスポンジ、ムース、スポンジを重ね、全体をジュレでコーティン…
2月最新!エアウォレットの招待コードはこれ【5500円GET】
エアウォレットの最新の招待コードを知りたいですか?実は招待コードを入力してキャンペーン条件を満たせば最大で5,500円を無料でもらうことができてしまいます!本記事ではエアウォレットの最新招待コードを公
(2015年9月他ブログ掲載) それぞれワインのテイスティングや買い物などを楽しんだ後、2時半に待ち合わせ。全員そろったところで徒歩数分の、山を下って行ったと…
滑走32日目「旭川カムイ スキーリンクス」2025 snow season北海道6回目 雪山旅
北海道のローカルスキー場を巡る 2025雪山旅、 今朝も、旭川カムイ スキーリンクスの、日常が始まった。 ゴンドラゲート 9時49分エントリー〜山頂まで10分。 山頂で、即 準備して、麓まで圧雪スキー滑走7分。 山嶺で板を外し、ゴンドラゲート 10時08分通過し再乗車。 「還暦プラス!いい加減、分単位で生きるなよ!」つくづく ノンビリ出来ない性格、職業病か?笑 景色を見たり、野鳥キツツキ探したり、シマエナガの鳴き声、楽しまなきゃ。チョッカリ(直滑降)小学生、先生に叱られてたじゃないか。 「直滑降禁止!楽しんで滑れ!」 10時44分、3回目の山嶺ゴンドラゲート通過!これで1時間ワンセット。 さて…
インスタ映えの高層コンドミニアム屋上プール ~クアラルンプール滞在編~
インスタグラムで偶然目にしていたクアラルンプールの屋上プールは、ペトロナスツインタワーを背景とするインフィニティプールです。今回のクアラルンプール行の最大の目的は、インスタ映えするこのプールの写真を撮ることでした。インスタグラムにアップされていた写真を見
こんにちは!北海道編です釧路かなり食べ歩きしましたホテルに戻って深夜に小腹が減りました今回紹介するのはラーメン 寳龍 きけ川というお店ですこちらのお店深夜3時まで営業してますメニューです味噌、塩、醤油すべての味があります北海道といえば味噌なので今回は味噌を選びましたそこまで濃い味噌ではなくてもやしやわかめなどが入ってます麺もシンプルな麺で美味しかったです深夜まで営業してくれてるのは嬉しいですね参考に...
INPEX を売却。上下が激しくて離脱。もっと早く売買しないとダメみたいです。勉強。勉強。久しぶりに丸三証券を購入しました。。。
夫とランチに出かけたお話です東京ドミニカ 新宿本店新宿三丁目駅から歩いて2分スパイスにこだわった札幌スープカリー専門店ミシュラン、ビブグルマン2年連続獲得し、目の前を何度か通って気になっていたお店ですオープンと同時に並び、一組目で入店できましたが、次々にお客さんが訪れる人気店です店内カウンター席とテーブル席があります店内は数十種類のスパイスと和風だしを使用したスープをベースにしていて、店内は香辛料の...
【要注意】NURO光の代理店は怪しい!といわれる理由5選と対処法
NURO光の代理店は怪しい!と思っていませんか?そこで本記事では、NURO光の代理店は怪しいといわれる理由やその対処法について解説していきます。NURO光の代理店での契約を迷っている方は契約前に必見で
ご訪問ありがとうございます。夕映(ゆえ)です 自己紹介はこちら→★ 過去のイギリス生活のこと、旅行、アニメ、美術館、建築めぐり… 多趣味雑記ブログです…
きっと、これから人気が出て来るに違いない!と思うインドネシアのスンバ島。 島の西の果てにあるリゾート、キャップカロソからはきっと綺麗な夕焼け空が見られることだろうと期待していたのだけれど、4泊5日のうち、本当に綺麗な夕焼け空が見られたのは最後の夜だった。 到着した日はすでに日が暮れていたし、2日目は今一つ、3日目はこんな感じで↑↓これはこれで綺麗なんだけど、やはり今一つ。 昼間は晴れて気持ち良い空が広がっていたのに、夕方ごろになると雲が厚くなってくると言うパターン。 4日目、今日がスンバ島の夕焼け空を見るのも最後と言う日、いつもと同じようにアピシンでアペリティフを飲みながら綺麗な夕陽を期待しな...
【PayPay増量来た!】ポイントGET!年会費無料のPayPayカードの発行でポイントGETの神案件!!
JALマイルやANAマイルの貯め方や無料でお得にマイルを貯める方法の教科書です。
ナミビアの南回帰線を越えさらに南へ! - Tropic of Capricorn Sign
※本記事は2024年夏のアフリカ旅です。Tropic of Capricorn 太陽も折り返す遠い海♪ Tropic of Capricorn もどれな...
おはようございます。 オーストラリアとPNG(パプア・ニューギニア)は、両国が防衛協力を拡大し、軍事関係を強化すべく二国間安全保障条約の交渉を今年4月末までに完了させると誓約し、オーストラリアのアルバニーズ首相とPNGのマラペ首相は、今週木曜午後、PNG
\笑顔の連鎖であなたを癒す!/ドックマーイお花セラピーⓇ 2月18日、横浜アリーナで開催されたゆずのコンサートに行ってきました。 昨年10月ごろ(だったと思…
スワンナプーム空港近くの格安ホテルに泊まってみた 〜A-Port〜
エアチャイナ(中国国際航空)で深夜にスワンナプーム国際空港に到着した続きです。到着ロビー(2F)に出ると、時刻は午前1時過ぎ。まずはエスカレーターの前でBoltバイタクを配車。何階に来るかわからないのでね。幸いすぐにマッチング。空港からバイタクを呼べるとは知らない人も多いんじゃないかな。値段は62Bで空港からの移動としてはリーズナブル。ちなみにGrabバイタクだと90B以上だった。チャットで確認し、1FのGate3辺りで...
🇫🇷 SNSで大バズリ中の超可愛いぬいぐるみ「Jellycat」パリ店に行ってきた! in パリ
ロンドン発祥のぬいぐるみブランド「Jellycat」をご存知ですか? 「Jellycat」は、日本に代理店舗が…
グッドモーニング ミッキーマウス カリフォルニア アメリカンビンテージ FIRST TRIP
2025 🇺🇸CaliforniaFIRST TRIP アンティーク&ビンテージ🍄宮崎県宮崎市学園木花台桜店オンラインショップTOY 人形 ドールetcシーツ…
お雛さま桃節句準備ブログ&動画https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/02/20/063000お雛さま桃節句準備🎎
おはようございます。 本日20日はウエル活デーですね! 1週間前ぐらいからガチャを引いていますが ほぼ300円と500円購入条件のクーポンしかゲットできていな…
カラクムルとはうってかわって、ベカン遺跡は近い。ガイドのアンヘルと会った駐車場から車でたった10分で到着する。 世界遺産に登録されたカラクルムとは違って、ひっそりと、そしてこじんまりとしている。8時過ぎに着いた僕たち以外には、工事をしている男たちと、入場口の受付係員ぐらいしか人はいない。そう、ここでもまた工事中だ。 アンヘルは、ガイドなので無料だけれど、僕は入場料を少し払って遺跡に入っていった。ここにきて、今更ながら、本当に遅いのだけれど、メキシコのピラミッドは、日本でいうお城なのだと納得した。 小さな遺跡なので歩いてすぐ建造物まで行き着く。 「ここ、少し凹んでいるでしょ。分かりずらいけれど、…
ぐっすり熟睡して、目覚まし時計より先に目が覚めた日が昇り始めたかな8時半にくうちゃんと待ち合わせして、朝ごはんを食べにホテルの1階にあるカフェですNOUMUモ…
バスタキヤ地区からドバイ・モールへ【11thドバイ・アブダビ旅行 39】
こんにちは! みかちかです😄2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪👈️最初の記事UAE6日目(旅行7日目)、バスタキヤ地区(アル・ファヒーディー歴史地区)散策の続きです。前の記事バスタキヤ地区横のテキスタイル・スークは、本当に寄っただ
おはようございます。 早朝散歩中止、To do終了。 あることがあって、今朝は一段と寒く感じます。 というのも 夜中、前職の仲間からSNSにメッセージが届き…
静かな田舎ですが ここから、離島に行く船が出ています 船着き場のレストラン 海を眺めながらお食事 グリーンカレー チキンのかかった麺 80バーツ(360円)の幸せ♪ 橋からみた、レストラン
滑走31日目「旭川カムイ スキーリンクス」2025 snow season北海道6回目 雪山旅
北海道の ローカルスキー場を巡る旅 滑走31日目 20時間券を使い切るべく「カムイ スキーリンクス」へ。 今日も、日常が始まりました。 札幌は大雪だそうですが、旭川は晴れてますね。 ゴンドラは 9時の開始待ちの列がありましたが、 ウチが9時18分に、エントリーした時は待たずにOK! ゴンドラ2回、リフト2回、3回目のゴンドラゲートを10時10分通過。 1時間分で、かなり滑る事が出来ます。 昨夜は少しだけ雪が降ったので、サイドカントリーへ。 カムイスキーリンクスは、大きいスキー場です。 worldwidetraveler.hateblo.jp worldwidetraveler.hateblo.…
アラモアナで香港スタイルの飲茶@Jade Dynasty Seafood Restaurant
昨日はアラモアナS・C山側4Fにある中華料理で有名な「Jade Dynasty」で美味しい飲茶の数々を堪能しました。 メンバーは先日もバレンタインデイで一緒だ…
阿蘇、南小国のカフェ林檎の樹に行ってきました。 お店の前にある林檎の木 ! ちょうど食べごろのりんごがたわわに実って🍎 こちら、アップルパイや天然酵母パンのお店 牛乳は地元小国ジャージー牛乳^^; 材料にこだわったパンが販売されています。 奥が喫茶・食事処、そしてエ...
鶴岡八幡宮よりも格式高いとされる鎌倉宮:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑥
大蔵郷をさらに進むと、突き当りに鎌倉宮があります。 鎌倉宮は建武の新政に尽力した南朝側の皇族・武将などを主祭神とする建武中興十五社の一つで、1869年(明治2年)に明治天皇の命で創建されました。比較的歴史は浅いものの、旧社格は官幣中社となっています。相模国一宮である寒川...
上川郡剣淵町に位置する道の駅「けんぶち絵本の里」は,絵本をテーマにしたユニークな施設である。この道の駅は,絵本の魅力を通じて訪れる人々に温かさと癒しを提供している。またここには,地元の特産品を取り揃えた土産物店がある。ここでは,剣淵町の新鮮な農産物や加工品,手作りの工芸品などが販売されており,訪れる人々に地元の魅力を伝えている。特に人気なのは,地元産の野菜や果物を使ったジャムやジュースである。テイ...
4 days left to our presentation🎉🎉🎉Coming soon!!!!!Let me introduce @keishuugama…
先日の女子会。 メンバーは40代1人、50代2人、60代1人といういつものメンバーに加えて、初めて会った23歳が1人。 すると、自分たちの会話内容が、 老眼更…
徒然なるままにタラタラ書いたので長文ですあしからず苦手な方はここでスルーしてくださいこんにちはチョコ記事を勢いで連打したけどまたまた少し間が開いてしまいました…
【2024年11月】何しろ、この11月、北イタリアは晴天が続いたので、今度はエミリア・ロマーニャ州まで足を延ば
02月19日(水)、曇時々晴れ間。新潟市内は雪が降っていない。夜に降るのかもしれない。テレサ・テンのことが長くなってしまったが、彼女が香港で「民主化支援コンサート」に出演するきっかけになった、天安門事件について触れないわけにはいかない。 平野久美子氏の『テ
香川からの帰り道。 鳴門市で・・・鳴門スカイライン四方見展望台。前も載せたと思いますが、ここらの展望がいいんですよね~下の写真は「大鳴門橋」です。 産直かかし…
旅の回顧録・終活のための書類整理 「SEPTA R7 INFORMATION」
物にこだわりや所有欲があまり無い僕でも旅先で手にした書類には「旅の記録」や「旅の記憶」的な思い入れがありなかなか処分できない。しかしながら僕もそろそろ良い歳なので整理整頓の処分する前に記録として残そうかと。まぁ、重病で寿命を言い渡されたわけではないので時
8年前にバンコクに来たとき、住んだコンドミニアムではTRUEが主だったようでコンドの中にあったカウンターで携帯とテレビがセットになったプランを契約しました。確か900バーツ弱だったように思いますが、当時は1バーツ3.3円ほどだったので、3000円ぐらいでした。そのコン
日本での宿泊はゼロ日です。 ソウルでどうやらリーズナブルで人気がある 東横INN 朝食付き。 ということで、夏休みの娘とのソウル旅行は東横INNに決定。 日本でも泊ったことないんですけどね。 娘が前回のソウル旅行で出したトイレの紙を流せるところ、ではなさそうですが、 今回は親子二人だし、許してもらいました。 何せ、高いところには泊まれません。 費用は私の負担。 東横INNのクラブカードを作ってみた どうやら会員になると、 カードの提示で宿泊料金が5%オフになる 10泊するとシングル無料宿泊券がもらえる 6か月前から予約可能 15:00からチェックイン可能 ということらしく、 カード作成には15…
【ホーチミン】チョコレート店 Alluvia Chocolate Saigon
今回ベンタイン市場から徒歩圏内で行けるチョコレートのお店Alluvia Chocolateカカオの扉が可愛い可愛いパッケージのチョコレートが沢山あるのでお土…
みなさま、ごきげんよう メルマガ登録はこちらから いつもありがとうございます あやこ です 脳のしくみ的に、多くの人は「見たいと思う現実しか見…
マルタ語学留学:ECに2ヶ月通った感想まとめ
マルタ語学留学:ECに2ヶ月通ったので感想書いてく・後編
1月の人気記事トップ10・・・ドイツ, 日本, キューバ, マルタ共和国
マルタ語学留学:ECに2ヶ月通ったので感想書いてく・前編
マルタ島の絶景スポット & ビーチ6カ所【ヨーロッパのリゾート】
【実録】マルタ旅行に現金は必要?一度もユーロ現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みた実体験紹介
マルタの絶景ビーチ 6カ所…おすすめスポット
【レビュー】マルタ国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは? La Valette Clubを利用した体験談紹介
【実録】マルタでVISAタッチは使えない? バス・フェリーにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光施設・交通全てでコンタクトレス決済を試したバレッタ&スリーマ&コミノ島旅行実体験
世界の料理マルタ編:フティーラ(Ftira) ~ 世界遺産にも登録された包み焼きピッツァ in 新橋 byふすまぱんブログ
11月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, チュニジア, 日本
マルタ語学留学:4週間経ったので感想書いてく
マルタ語学留学:エミレーツで行く!渡航編
マルタ渡航計画:持ち物準備編
マルタのあれこれと憤懣やる方なかったこと
【京都】ホテルグランバッハ京都セレクト
【滋賀】天然源泉の宿 ことゆう(糸結)
【三重】浜の雅亭 一井
鎌倉宮のついでに荏柄天神社:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑦
高知、愛媛、広島の旅−15、愛媛の海、白石の鼻巨石群。
高知、愛媛、広島の旅−14、愛媛の海、堀江港、うみの駅「うみてらす」あたり。
とんかつ双葉 / 彩かつ膳
【立地良く快適な天橋立温泉天橋立ホテル編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
【想い出】2月19日 結婚記念日、つば九郎、プロ野球、青年団、沖縄、大分etc...
【御朱印】東福寺 一華院(とうふくじ いっかいん) -京都-
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
静岡・日本平月日星のお茶たい焼き
コツコツ貯める・通帳を見るのが楽しみになる。
鶴岡八幡宮よりも格式高いとされる鎌倉宮:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑥
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)