サザンオールスターズのライブツアー、ローチケのアプリ入れたけれど、メールアドレスが・・・・・・大丈夫?チケット受け取れる????
1.ローチケのアプリを入れる 2.ローチケのログインメールアドレス 3.サザンのチケット申し込みの時の、メインメールアドレスで、新規登録 4.パソコンのメールソフトには、当選通知がきている 5.ローチケに問い合わせる 6.再度ローチケに問い合わせて、回答をいただく 7.チケットを待っている時の、ローチケの画面 8.チケットが届いた! 9.友達への分配 サザンオールスターズのライブコンサートに行きたくて、 ローソンで、東京やら、神戸やら、横浜やらを申し込んで、玉砕し、 ※その時は、知らなかった。ドームとアリーナの席数の違い=確率の違い アリーナだったので、ことごとく外れた。 これでは、席は取れな…
10月中旬の木曜日です。今日のお弁当づくりはお休みです。お昼は、こちらにやって来ました。「台湾料理吉香楼」です。お昼に困った時に、よく利用しています。店前看板ランチメニューです。「店長オススメ定食」です。なんと、これで880円(税込)です。「麻婆豆腐」個写です。粘度低めの唐辛子&ラー油辛いやつです。「棒棒鶏」です。かなりボリュ―ミーです。「麻婆豆腐」接写です。「棒棒鶏」個写です。「棒棒鶏」箸上げです。「ご飯」に「麻婆豆腐」乗っけるでしょ!「麻婆飯」完成です。れんげ上げです。完食です。ご馳走さまでした。満足、満足!「麻婆豆腐」は、もう少し粘度があって、花椒が効いているとうれしいな?それにしても、物価高騰のおり、大陸系の中華料理屋さんは、なんでこんなにお値打ちにできるのでしょう?特別な仕入れルートがあるのかな...台湾料理吉香楼(山手通)~店長オススメ定食~
道の駅那須与一の郷に行ってきました。この道の駅のある大田原市はあの平家物語で有名な弓矢を扇で射った那須与一が生まれ育った場所のようです。売っているものや駐車場の様子、近くの道の駅などを紹介しています。
2025年4月17日木曜日️山形県天童市さとう質店本日のお知らせ
みなさん❗️こんにちは〜💖 山形県天童市にある 「さとう質店」 です✨ さとう質店は 「明るくて入りやすいお店」 をモットーに、優しいスタッフが 笑顔でお迎え…
冷やし生かぶ一口食べて思わず何これ???柿のような滑らかな歯触り優しい甘さで食べたことのないかぶ本来の味に感動!どうやったらこんなに美味しくなるの???野菜ミ…
もうすぐゴールデンウィークですね!ドリママのゴールデンウィークの予定は前半は新緑の東北地方、温泉めぐりドライブの旅ですよドリパパとの初デートから37年間、いつ…
地区体育館で、無料のバランスボールレッスン。春休みとあって、地元の男子中学生が・・・・
はじめたのは、1年前くらいだっただろうか。 友達のお姉さんが、通って、ずいぶん痩せたので、 えー、いいなー。と思って、通い始めました。全然痩せませんが・・(友達のお姉さんは、ストイック) 2023年11月くらいに、初めて行ったらしい。(自分のブログでわかった) 市内に、いくつかある「地区体育館」 そこに、アスレティックマシン(っていうの?)がいくつかあって、一回200円で利用できる。(回数券を買えば、もっと安い) そして、極め付きは、一週間に二回程度行われる無料の30分のショートレッスン バンドエクササイズ ダンベル体操 バランスボール ストレッチポール 平日に行われているので、仕事の月は、行…
秋田竿燈まつりは秋田県秋田市のお祭りで秋田の夜空を稲穂のように竿燈が灯す。最終日は限界まで挑戦する竿燈妙技となる。秋田県立美術館と佐藤養助の稲庭うどんもご紹介。
実家に帰ったら、大阪や関西のおいしい物を買って戻るのを楽しみにしておりますまぁ東京でデパートに行けば、全国どこのものでもたいてい買えるのですがお山だと手に...
4月16日(水)浅草演芸ホールにて夜の部 紙入れ 五明楼玉の輔 漫才 ホンキートンク 真田小僧 柳家小里ん 仲入り 強情灸 古今亭菊太楼 曲ごま 三増...
神田にある豚の子に行ってきました。 お店に入ったら券売機で食券を購入します。 卓上の様子です。 無料トッピング。 5分くらい待ってラーメン 麺大盛りが来ました。 無料トッピングは、にんにく 多め、野菜 普通、玉ねぎ 普通、背脂 普通 味 濃いめ、麺硬さ 普通です。 あっ!無料トッピングは、食券を渡す時に聞かれました。 別の日にも訪問。 今度は汁なしにしてみた。 麺は大盛りです。 無料トッピングは、にんにく 多め、野菜 多め、玉ねぎ 多め、味 濃いめです。 結構好みの味でいいですね。 玉ねぎがあるのが個人的には嬉しい。 そして二郎インスパイアなのにすぐに入れるのもいい。 美味しいのにすぐ入れるっ…
横浜のホテルコメント横浜関内宿泊記です。2024年4月開業の、まだまだ新しいホテルで客室内も、ホテル内も、センス良くまとまってます。そして「大浴場&サウナ」有るのが嬉しい。(って、大浴場&サウナ有るから泊まったんですけどね)今回、野毛や伊勢佐木町で飲むの
カフェ・レストラン巡り010|ムーミン好き必見のKIRA HOUSE(キラハウス)|徳島市城東町
今回は、徳島市城東町にある「KIRA HOUSE」にランチとデザートを食べに行きました。北欧風のムーミンをテーマにした可愛らしい空間で、メルヘンチックな店内でいただくスイーツもまたインスタ映えします。テラス席はワンちゃんも同伴OKなのでいっしょに遊びに来てみてください。
どうも、soul jemです。 そう、いつか赤い制服のファーストリコリスになる事を夢見ているsoul jemです、、、 さて、、、 現在、「リコリス・リコイル」の聖地巡礼で浅草に滞在中の私ですが、、、 ついに待ちに待った続編制作が決定した「リコリス・リコイル」、、、 現時点ではそれがいつの事なのか、劇場版なのかTVシリーズなのかも分かりませんが、、とりあえず、またこの二人の勇姿をを見る事が出来ると思うだけで、おじさん大歓喜である、、、 名作を数多く抱えるA-1pictures、、、忙しいのは分かりますが、出来れば私が生きているうちにお願いしたい、、、これマジで、、 さて、そんな新作とは別に一足…
2025年4月16日水曜日️山形県天童市さとう質店本日のお知らせ
🌸山形県天童市 さとう質店🌸みなさん❗️こんにちは〜💖 山形県天童市にある 「さとう質店」 です✨ さとう質店は 「明るくて入りやすいお店」 をモットーに、優…
JFK空港の月曜午前1時45分発アメリカ東部上空。深夜だというのに何だか… 腹が… 減った!すみません🖐️九州じゃんがらラーメンください。肉類を使っていないの…
和食めん処 サガミ 川名店 ~ かつ丼とざるそば、茶碗蒸し付 ~
10月上旬の水曜日です。今日のお弁当作りは、お休みです。お昼は、こちらにやって来ました。「和食めん処サガミ川名店」です。最近、お昼に困った時によく利用しています。お店は、国道153号線沿い川原通7の交差点から、西に行った北側にあります。横に長いお店です。この向かいに20台以上停められる駐車場があります。少し離れたところにも、10台以上停められる駐車場があります。「かつ丼とざるそば、茶碗蒸し付」です。ご開帳!「かつ丼」個写です。「三つ葉」も添えらて、お手本のような「かつ丼」です。ちょい横からの勇姿です。溶き卵の具合も秀悦です。接写です。肉厚も充分です。箸上げです。「ざるそば」個写です。ちょい横からの優姿です。接写です。「通」ぶって「わさび」を麺に塗ってます。箸上げです。完食です。ご馳走さまでした。肉厚ある「...和食めん処サガミ川名店~かつ丼とざるそば、茶碗蒸し付~
渡米まで1ヶ月を切りました。『森の白いオールドハウスで行われたヒンドゥの結婚式♡』結婚式当日。式場は既に準備されていました。森の中の白いオールドハウスです娘2…
2月に、転んで突き指をした指がまだ痛い。ようやく、整形外科に行き、靭帯が伸びている(どの程度かはわからないけれど)のが判明。
今年の冬、札幌雪まつりに行って、 雪の上では転ばなかったのに、 帰りの空港の絨毯で躓いて、転んで、右手親指を突き指した。 www.mistysonata.work 職場の男の子(バスケ男子で、突き指に慣れている)が、 一週間は、腫れていて、その後一週間、痛くて、治るのに、二週間かかる(だったかな。とにかく、二週間で治る) と言っていたのですが、 確かに、最初に2週間は、とっても痛くて、だんだん痛みが取れてきたのですが、 2か月以上経った今でも、痛い。 親指に力を入れたり、内側に入れ込む(ピアノの練習で、人差し指の下をくぐらせて曲げて弾くときとか)と、痛い。 洗濯物を干すときに、右手でピンチを使…
弘前ねぷたまつりは青森県弘前市のお祭りで「ヤーヤドー」の掛け声とともに扇ねぷたが街を練り歩く。弘前中央食品市場、日本聖公会 弘前昇天教会教会堂、旧弘前市立図書館、弘前城、一休寿司もご紹介。
ピザーラエクスプレス VS マクドナルド * スイーツ食べ比べ♪
そろそろ期間が終わりそうなので慌てて食べに行きました♪マクドナルドのいちご大福パイギリギリ間に合った~♪お店でカフェラテも飲んでみましたが以前よりもだいぶ...
ヨーロッパ旅行でどんなwifiを使用すれば良いのかわからない・・こちらは、そんな方のお悩みを解決する記事です。ヨーロッパ旅行で実際に私が使用した、ルーター持ち運び不要!かつお得なおすすめのwifiを紹介します。実際に使用した商品使用したのは
出張ランチ つけ麺
雪遊び⛄️第一弾
【東中野ラーメン】かしわぎの醤油ラーメンが絶品!850円で味わう百名店の一杯
【ワキ家の緊急事態宣言】父の大ピンチ!?我が家のファミリーエマージェンシー勃発!
今夜のお酒!アサヒビール『ザ・ビタリスト』を飲んでみた!
セブンイレブン『和菓子ミックス 栗まんじゅう』を食べてみた!
艦隊これくしょんを引退する愉快なおっさん
【雪鶴】レーズンバターが美味すぎる!
センター北の中華料理店【謝謝餃子軒】の麻婆豆腐
松屋でベトナム料理『コムタム』
銀だこハイボール酒場 千葉駅前店でたこ焼きを食べました(ランチ営業もある居酒屋風銀だこ)
「紅蘭亭 下通本店」さん
新発売ビールのアサヒ”ザ・ビタリスト”
ステーキどん & まえばし赤城の湯!
即席春雨麻辣湯 カップ麺はどこに売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
カフェ・レストラン巡り009|パティスリーコンチャの心踊るプリン&シュークリーム❣️|徳島市西新町
眉山のふもとにあるレンガ作りの店パティスリー コンチャに行ってきました。No.1人気の心踊るプリンを購入。クセになる美味しさでした。また近々行きたいお店です。
こんばんはぁ^^ゆめきらり(@Yumekirari_blog)です~('◇')ゞ今日のブログでは、「バスキャス配信」をお届けしますm(__)m一昨日からの...
先日、昨年に引き続きグアム に行ってました。で、昨年同様「レンタカー」でチョロチョロしてたんですが今回は「日産レンタカー」を利用。※手続きがスムーズ。空港から借りられて、空港で返せて、しかも安いのでオススメ。で、今回借りたのが日産 VERSAこれ日本では未発売
子供の春休みを利用して北九州に行った帰りに、東九州自動車道下り別府ICの手前にある『別府湾SA(サービスエリア)』で休憩を取りました。 他のサービスエリアと同じく、『別府湾SA』には、玄林館(げんりんかん)という休憩場所があり、そこでお土産を買ったり、フードコートで食事を取ったりすることができます。
4月14日(月)歌舞伎座にて昼の部鑑賞一、新作歌舞伎 木挽町のあだ討ち 原作 永井紗耶子『木挽町のあだ討ち』 脚本・演出 齋藤雅文 伊納菊之助 市川染五郎...
4月15日、本日は漁師の漢気タイムにて「バイ貝」をお出ししています!
市場の臨場感さながらの活気あふれる浜焼き専門店漁師の浜焼あぶりやこんにちは。小田原漁港(早川漁港)にある海鮮浜焼BBQ食べ放題のお店「小田原早川漁村漁師の浜焼あぶりや」です。4月15日、本日は漁師の漢気タイムにて「バイ貝」をお出ししています!網で焼いてお召し上がりください♪バイ貝のほんのりとした甘みをぜひ楽しんで下さいね!40種類以上の魚介類や、干物、漬け魚など焼き放題!食べ放題!の海鮮バーベキューをお楽しみください。漁師の浜焼あぶりやでは、30分に一度「漁師の漢気タイム」として厳選食材を無料でご提供!鐘の音の合図で始まりますので要チェック!「漁師の浜焼あぶりや」のInstagram(インスタグラム)もフォローよろしくお願いします♪【@aburiya_gyoson】その他の[漁師の浜焼あぶりやからのお知ら...4月15日、本日は漁師の漢気タイムにて「バイ貝」をお出ししています!
2025年4月15日火曜日️山形県天童市さとう質店本日のお知らせ
🌸山形県天童市 さとう質店🌸みなさん❗️こんにちは〜💖 山形県天童市にある 「さとう質店」 です✨ さとう質店は 「明るくて入りやすいお店」 をモットーに、優…
またまた備忘録京都行きの前にランチタイム。梅の時期には忙しすぎて行けなかった寿長生の郷へ。梅の時期は駐車料金がいるようですがシーズン外は無料みたい。ちょうど桜…
リコリス・リコイル 聖地巡礼 その2
夜のクラゲは泳げない 聖地巡礼 in 花園神社
放送決まって良かった
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~グルメ編~【静岡県】
変人のサラダボウル 聖地巡礼 in 岐阜
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津郊外編~【静岡県】
リコリス・リコイル 聖地巡礼 その1
ホットスポット聖地巡礼
今:桜はまだかな
【ホットスポット】ロケ地完全ガイド!山梨の撮影地を巡る聖地巡礼マップ
アオのハコ 聖地巡礼 in サンシャイン水族館
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津中心部編~【静岡県】
【大洗町】ラーメン食堂 藤乃屋【茨城スタミナラーメン?】
ラブライブ!スーパースター!! 聖地巡礼 in 牛久
江戸前エルフ 聖地巡礼 その3 スカイツリー編
【福島県の郷土玩具・縁起物】三春 舞姿:橋本広司さん/振り袖姿の女性が踊る姿を捉えた躍動感あふれる三春張り子
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
【滋賀】天然源泉の宿 ことゆう(糸結)
ザ グラン リゾート プリンセス有馬 / 金泉と春の贅沢会席 〜 兵庫・広島の旅②
【神奈川*箱根】小田急 山のホテル
【三重】セラピーリゾート伊勢志摩
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)