気づいたら、すぐ隣町まで桜前線も近づいているようです町内では今年も軽井沢町の木コブシが満開になりました遠目には、桜よりも控えめ結構びっしりとお花がついてい...
軽井沢・プリンスショッピングプラザ * 新設された軽井沢プレイボックス♪
先日芝生の広場に設置されたカラフルなアルファベット!KARUIZAWA PLAY BOXという新たなフォトスポットですK A R U I Z A W Aア...
スタバ・軽井沢PSP店 * いちごを超えたいちご体験!!THE 苺 フラペチーノ♪
外出したら、暖かくてビックリ~!これはフラペチーノ日和だとアウトレットのスタバへ飲んでみたかった苺のフラペチーノ🍓🍓✨これ...
2024年10月中旬の木曜日です。仕事関係の愉快な仲間と久しぶりの会食です。「鮨てんび今池店」です。お店は、広小路通「今池」交差点の北西にあるビルの2階にあります。店前のランチメニューです。エレベーターで2階に上がると暗い待合室があります。お店は、カウンターのみ10席程度です。今回も、写真のみでどうぞ!ご馳走さまでした。趣向を凝らした珠玉のお寿司コースとっても美味しかったです!ちょっとシャリがパサパサしてたかな?名古屋市千種区内山3-33-14第76プロスパービル2F鮨てんび今池店~趣向を凝らした珠玉のお寿司コース~
還暦過ぎたオッサンのひとり旅(北海道ニセコ・小樽2泊3日編)
今回の還暦過ぎたオッサンのひとり旅はちょっと遠出した北海道編です。北海道には仕事で何度か訪れてはいますが、旭川日帰りや札幌日…
神田にある豚の子に行ってきました。 お店に入ったら券売機で食券を購入します。 卓上の様子です。 無料トッピング。 5分くらい待ってラーメン 麺大盛りが来ました。 無料トッピングは、にんにく 多め、野菜 普通、玉ねぎ 普通、背脂 普通 味 濃いめ、麺硬さ 普通です。 あっ!無料トッピングは、食券を渡す時に聞かれました。 別の日にも訪問。 今度は汁なしにしてみた。 麺は大盛りです。 無料トッピングは、にんにく 多め、野菜 多め、玉ねぎ 多め、味 濃いめです。 結構好みの味でいいですね。 玉ねぎがあるのが個人的には嬉しい。 そして二郎インスパイアなのにすぐに入れるのもいい。 美味しいのにすぐ入れるっ…
サザンオールスターズのライブツアー、ローチケのアプリ入れたけれど、メールアドレスが・・・・・・大丈夫?チケット受け取れる????
1.ローチケのアプリを入れる 2.ローチケのログインメールアドレス 3.サザンのチケット申し込みの時の、メインメールアドレスで、新規登録 4.パソコンのメールソフトには、当選通知がきている 5.ローチケに問い合わせる 6.再度ローチケに問い合わせて、回答をいただく 7.チケットを待っている時の、ローチケの画面 8.チケットが届いた! 9.友達への分配 サザンオールスターズのライブコンサートに行きたくて、 ローソンで、東京やら、神戸やら、横浜やらを申し込んで、玉砕し、 ※その時は、知らなかった。ドームとアリーナの席数の違い=確率の違い アリーナだったので、ことごとく外れた。 これでは、席は取れな…
10月中旬の木曜日です。今日のお弁当づくりはお休みです。お昼は、こちらにやって来ました。「台湾料理吉香楼」です。お昼に困った時に、よく利用しています。店前看板ランチメニューです。「店長オススメ定食」です。なんと、これで880円(税込)です。「麻婆豆腐」個写です。粘度低めの唐辛子&ラー油辛いやつです。「棒棒鶏」です。かなりボリュ―ミーです。「麻婆豆腐」接写です。「棒棒鶏」個写です。「棒棒鶏」箸上げです。「ご飯」に「麻婆豆腐」乗っけるでしょ!「麻婆飯」完成です。れんげ上げです。完食です。ご馳走さまでした。満足、満足!「麻婆豆腐」は、もう少し粘度があって、花椒が効いているとうれしいな?それにしても、物価高騰のおり、大陸系の中華料理屋さんは、なんでこんなにお値打ちにできるのでしょう?特別な仕入れルートがあるのかな...台湾料理吉香楼(山手通)~店長オススメ定食~
どうも、soul jemです。 そう、いつか赤い制服のファーストリコリスになる事を夢見ているsoul jemです、、、 さて、、、 現在、「リコリス・リコイル」の聖地巡礼で浅草に滞在中の私ですが、、、 ついに待ちに待った続編制作が決定した「リコリス・リコイル」、、、 現時点ではそれがいつの事なのか、劇場版なのかTVシリーズなのかも分かりませんが、、とりあえず、またこの二人の勇姿をを見る事が出来ると思うだけで、おじさん大歓喜である、、、 名作を数多く抱えるA-1pictures、、、忙しいのは分かりますが、出来れば私が生きているうちにお願いしたい、、、これマジで、、 さて、そんな新作とは別に一足…
道の駅那須与一の郷に行ってきました。この道の駅のある大田原市はあの平家物語で有名な弓矢を扇で射った那須与一が生まれ育った場所のようです。売っているものや駐車場の様子、近くの道の駅などを紹介しています。
地区体育館で、無料のバランスボールレッスン。春休みとあって、地元の男子中学生が・・・・
はじめたのは、1年前くらいだっただろうか。 友達のお姉さんが、通って、ずいぶん痩せたので、 えー、いいなー。と思って、通い始めました。全然痩せませんが・・(友達のお姉さんは、ストイック) 2023年11月くらいに、初めて行ったらしい。(自分のブログでわかった) 市内に、いくつかある「地区体育館」 そこに、アスレティックマシン(っていうの?)がいくつかあって、一回200円で利用できる。(回数券を買えば、もっと安い) そして、極め付きは、一週間に二回程度行われる無料の30分のショートレッスン バンドエクササイズ ダンベル体操 バランスボール ストレッチポール 平日に行われているので、仕事の月は、行…
和食めん処 サガミ 川名店 ~ かつ丼とざるそば、茶碗蒸し付 ~
10月上旬の水曜日です。今日のお弁当作りは、お休みです。お昼は、こちらにやって来ました。「和食めん処サガミ川名店」です。最近、お昼に困った時によく利用しています。お店は、国道153号線沿い川原通7の交差点から、西に行った北側にあります。横に長いお店です。この向かいに20台以上停められる駐車場があります。少し離れたところにも、10台以上停められる駐車場があります。「かつ丼とざるそば、茶碗蒸し付」です。ご開帳!「かつ丼」個写です。「三つ葉」も添えらて、お手本のような「かつ丼」です。ちょい横からの勇姿です。溶き卵の具合も秀悦です。接写です。肉厚も充分です。箸上げです。「ざるそば」個写です。ちょい横からの優姿です。接写です。「通」ぶって「わさび」を麺に塗ってます。箸上げです。完食です。ご馳走さまでした。肉厚ある「...和食めん処サガミ川名店~かつ丼とざるそば、茶碗蒸し付~
母(100歳)の妹(85歳?)が、弟のお嫁さん(79歳?弟はすでに他界)を連れて、母の介護付き有料老人ホームに面会に。
昨日は、母の妹と、母の、亡くなった弟の奥さんが、名古屋から、母に会いにやってきました。 母の妹である、叔母さんは、今回で、二度目です。 www.mistysonata.work 私は、風邪気味で、ちょっとしんどいのですが、13時にお迎えに。 お持たせ用のお土産を二人分買い、(かつおぶしせんべい 880円✖2個) 母が、叔母さんたちに、「お茶を出したい。」と言い出すかも知れないので、 家から、ペットボトル1本と、コップ四つ。駅の和菓子屋で、桜もち二つ入りのパックと、柏餅二つ入りのパックを買い(わざと、二つに分けた) 駅地下駐車場に停めて、改札口までお迎えに。 13時なので、おばさんたちは、とうに…
仙台駅すぐの隠れ家カフェ『青山文庫』で贅沢モーニングを満喫!本と珈琲に癒される朝時間
仙台駅近くの隠れ家カフェ『青山文庫』で、息子と楽しんだ無料モーニング体験。本と珈琲に包まれる癒しの朝時間をレポートします
【香川県の郷土玩具・縁起物】高松嫁入り人形 鯛もち戎:太田みき子さん/縁起の良い鯛を抱えた恵比寿様で商売繁盛!
小倉城庭園と小笠原流:長州の旅・下関北九州編④
城崎カニ食いツアー−7、城崎温泉へ。
【伊丹空港から帰る編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
2025年4月28日(月)~5月4日(日)の吉方位
間際の予約でもおトク!500円分の利用券をプレゼント!【ジャルパック 国内ツアー】
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【和歌山】滝原温泉 ほたるの湯
松島温泉 松島一の坊
リベンジ十和田湖。
空港のセキュリティチェックで行われること
癒しの空間✨ゆとりろ那須塩原 宿泊記【口コミ】
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
城崎カニ食いツアー−6、カニを食ったら海を見にいく。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)