なぜ由布島への徒歩入島にお金が掛かるのか? 前編(実地調査編)
沖縄本島から飛行機で1時間、石垣島で船に乗り換えて更に1時間、ようやく辿り着くのが西表島である。いわゆる二次離島だが、沖縄県外の人間にとっては沖縄本島まで行くだけでも一苦労である。しかし、西表島には更に離島がある。それが由布島だ。面積は0.15㎢、人口は8人(沖縄県『離島関係資料(令和7年3月)』)。この小さな島全体が植物園となっている。西表島とは浅瀬で隔てられており、徒歩の他、水牛車で渡ることが出来る。由布島は西表島来島時の主要な観光名所の一つとなっ
日本初の鉄道の開業時に横浜駅として開設されました。道のりで600mのところに横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅があります。JR東日本(2024年6月13日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_ro
JR東日本と横浜市営地下鉄の駅は地下で繫がっていますが、約100m離れています。JR東日本(2024年6月13日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_col
4泊5日で実施した九州遠征の5日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は昨晩宿泊
平野神社の参拝後すぐ近くに北野天満宮へ向かいました。 平野神社から北野天満宮への道沿いに紅白入り交じった珍しい梅がありました。観光客がみな立ち止まって眺めてい…
No. 2937 霧ヶ峰/ヒュッテ御射山で一杯(2024年2月10日投宿)
5年ぶりの霧ヶ峰スノーシューイング。前回は「コロボックルヒュッテ」に泊まったが、今回はひと山隔てて西側にある「ヒュッテ御射山」にしてみた。標高1,615mにあるので夏でも涼しいのは間違いないだろうが、我々の目的は夏に咲くゼンテイカ(ニッコウキスゲ)ではなく、もちろん雪で
「2024年10月13日 京都丹後鉄道宮津線 229D 普通 丹後神崎→天橋立」お昼ごはんを食べたらまだ12時半です。今から駅に行けば12:54の列車に乗れますな。と、いうわけで、皆様、草刈り中に申し訳ありませんが、私は列車に乗りに行くので2時間ほど消えます。駅まで歩いて丹
駅舎。ホームは2面2線です。上下のホームがややズレたところに設置されています。ホーム側から見る駅舎。駅を去っていく列車。駅にやってくる列車。駅付近の集落。空地が多く、やや寂れた感じです。
先程の船着き場から川沿いを歩いてみました。 川沿いは遊歩道が整備されています。 川沿いを歩くと川の合流点があります。橋には伏見港と書かれています。 皮の合流点…
昨日の活動で乗った十和田観光電鉄の電車代替えバスについて記す。 三沢駅14時45分発の便に乗車。3名乗車で発車し、十和田市中心部に近づいた ひがし野団地で1名の合計4名乗車であった。 道路状況がいい道を淡々
夜は大荒れの天気ですが〜 朝は快晴☀️ 王子と一緒に通学の集合場所に行きます ちょっとした朝活ですね😊 小学生は可愛いな〜🩷 皆んなちょこまか集まってきます 王子が「ウチのおばあちゃん出かけるといつも写真撮るんだよ」 とご紹介してくれます まあブログネタなんですが(笑) ランドセルがまだまだデカいです これがだんだん小さくなっていくんだな〜 自分が子育ての時はやっぱり余裕がない😅 私の母が「孫のお守りをしていた時が人生で1番楽しかった〜」 と口ぐせのように言って懐かしがっていました なんとなくわかる気がする 毎朝行かなくてもいいのに集合場所に行って 横断歩道🚸を見送って その後出勤〜 私にとっ…
桜苑を後にして、本殿での参拝を行いたいと思います。 平野神社の参拝だけなら無料なのですが、無料エリアでも桜を楽しめます。 この先が本殿です。 ご本殿は左手です…
No. 2936 西新橋サラメシレポートその278/SHIBATORA(芝虎)新橋店(ダイニング酒バー、2024年2月8日入店)[番外編]
今日は西新橋を徘徊してみることにし、とりあえずは烏森通りを虎の門方面へ向かう。ウクライナ料理店「スマチノーゴ」はいつの間にか閉店していた。ちょっとショック。OLはともかく、やっぱりオヤジさらりーまんの口には合わなかったのだろう。「がっつり!スパゲッティ ぱすたや」
JRから地下鉄中央線に乗り換え。この床の案内が一番分かりやすい。地下鉄へは階段を上がるように書かれています。JRは高架線ですが地下鉄はさらに上から出ています。…
先週の休日〜王子パパが焼き肉に行きませんか? と誘ってきました😊 松坂鶏焼き肉〜 松坂といえば松坂牛がブランドでありますが、鶏肉を松坂味噌タレでいただくものです 王子パパは本当に隠れた名店を知っています(地元ですが) お誘いとあればスポンサー行きますか🤭 土砂降りの中、鶏焼き肉店へ 七輪で炭火で焼きます 若鳥のモモ、ムネ、ハツ、砂肝、皮、セセリ、親鳥〜 鶏肉は焼けるまでちょっと時間がかかるので⏰ スロースタートでしたが〜 すごく美味しい 松坂味噌タレにつけていただくと、淡白な鶏肉が濃厚な味になります 韓国海苔乗せご飯🍚 ネギと韓国海苔がとてもあいます スープも美味しかったです お会計は¥120…
たけのこを精神障碍者向けのNPO法人の参加者の方に譲りました。
【緊急事態】水虫
ジムマナーって必要?知らずにやってるかも!はじめてでも安心のマナーガイド
女性に人気のジム5選!初心者でも続けやすいジムの選び方と継続のコツ
只より高いものは無い
スポーツジムのプール辞めました
公立の小中高と公立のジムと男女共学(^ν^)
本日のトレーニング&ランニング 危険水位でブッ倒れそうになるも
株をもう少し真剣にしようと思います
2025年3月 カレンダー記録でダイエット結果
解約されてない母のスポーツジム
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
松山市市内まで電動自転車で往復しました
いい感じの筋肉痛
本日のトレーニング&ランニング 久しぶりのふジム
【静岡*伊東】絶景の離れの宿 月のうさぎ
【京都】春夏秋雪 京乃宿 ギオン福住
天国に一番近い里 桃源郷 川角
雪遊び⛄️第一弾
アラフォー女子、初めての一人旅⑥【山口・福岡編】
【福島県の郷土玩具・縁起物】三春 舞姿:橋本広司さん/振り袖姿の女性が踊る姿を捉えた躍動感あふれる三春張り子
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)