何年かぶりに八王子城跡を登ってみた 高校の頃から登ること何度目か? 早朝に登って初日の出を見たこともある 今までは、ほいほい登っていたのに つ・・・・つかれた…
文化的歴史あるまち日本と世界新たな都市計画 我が国の都市計画行政は少なくとも二度の変化期を経てきている。都市計画法(新法、1968)が施行されたのは、いわゆる線引きと新たな用途地域が導入された時であり、その困難の中でひとまず土地利用規制の枠組みが作られた。市町村マスタープランの導入された時(1992)であり、この時より、少なくとも形の上では自らの都市計画を語るようになった。もし、これ絡めねー地面との考えが導入されると、マネジャーとマネジメント組織を育てるか、自らマネジメントに乗り出さなければ、都市のことをより真剣に考えざるを得なくなることであろう。(注:2017年2月、鹿島出版会、著:小林敬一:「都市計画変革論ポスト都市化時代の始まり」、参照、p176〜177 変革向かう姿勢今日の都市計画を危うくし...#町並み#まちづくり#写真#祭り#都市再生
去年間違って枝を切りすぎた牡丹 実は切ったのには訳がある 公園で花の管理をするおじいさんが 牡丹を根元近くて切っていたのを見た その光景が頭に残っていたものら…
文化的歴史あるまち日本と世界文化が潜在的価値を発揮することで、新たな論争に火がついた、いくつくの国の政府の中には、雇用の保護という根拠だけでなく、文化的根拠に基づいて、文化活動に国家的性格があることを擁護しようと試みた。「文化的例外」や「文化的多様性」に関する議論は、充てられるコストが巨額であり、著作権を承認することで既得権がきわめて長期化することになるにつれて、激化した。 同じ理由から、文化が持つ効果に対する期待は拡大し、そうした機体は文化産業にとどまらずに、すべての創造産業を包含するようになった。多くの国は、生産品の質を高め多様性を増すことによって、グローバルな競争に勝てると考えている。kの競争にあたって文化は2通りの貢献をなしうる。もう一つは、文化によって創造的態度に対する注意が払われる。 いくつ...#町並み#まちづくり#写真#祭り#都市再生
エッセイ843.旅のリアリティ、追記gooブログの廃止にともなって
フィリピンで時間潰しにYouTubeを見る。大半は見出しだけで十分という動画が圧倒的に多い。例えば、皇室が泊まったネパールのホテルなんか紹介されても、わっ素敵とか、室内や備品を映されてもなぁー。ホテル動画じゃないのだから私には退屈な限り。ネパールの空気が皆無じゃん。大体お姉ちゃんユーチューバーの動画がこの手の企画力なし動画が多い。さらに企画力なしは鉄道系動画。例えばプロダクトデザインや工学の知識から構造的な力や美でも語れば面白いと思われるが、実際には内容が乗り鉄体験記が多くワンパターン。言い換えれば鉄道会社のPRばかり。えっ、これで稼いでいる富豪もいるの?。いずれ飽きられる事必須で、こちらは見る意欲もわかない。鉄ちゃんネタって素材が限られているからおなじ動画が多く、それだけに撮影者の個性や感性を表現する余...エッセイ843.旅のリアリティ、追記gooブログの廃止にともなって
3日目は親友ちゃんのご主人も同行して運転をしてくださるというご主人にお会いするのも💒結婚式以来けれどうちの旦那さんとの間には大学時代と社会に出てからも共通の友…
大阪・関西万博始まってるし やはり会場周辺スポットを題材に書きますかね…! 万博そのものじゃねえのかよ👈 万博はまあ、その内行くでしょ(行かないフラグ) 先日は帰り道にぴったりな弁天町駅の日帰り温泉施設 空庭温泉を書きましたので mori-soba1868.hatenablog.com 今回は会場最寄り駅の夢洲駅より更に近く、大阪港駅でも。 大阪港といえば海遊館、マーケットプレース、レゴランド…? と色々あるので私はこれ! 天保山大観覧車 tempozan-kanransya.com 利用料金 一般券1名 900円 営業時間は10:00~21:00、土日に22:00のようですね。 これで万博帰…
今の私の機材システムの欠点はフルサイズボディではない事。ワンオペならば撮影するときに3台は同時に使う可能性が高く、予備ホディとしてフルサイズも欲しい。それに手元のα6600をフルサイズに置き換えたい。選択肢はミラーレス一眼レフのαの7S3かFX3か7C2か、あるいは7Ⅳとか7Ⅲとか、カムコーダのVlogカムZV-E1と選択肢がすこぶる多い。α7S3は、ユーチューバーにすこぶる信頼が高い。発売時期は2020年7月だった。この頃世界的にコロナ過であり、同時に半導体が不足していた。そんな状況下で生産された機種だから価格が下げられないとする構造的宿命を持っているのだろう。私は手を出しませんが・・・。というのも5年前のチップだし、後継機種が出ない可能性が高く、このモデルで廃盤と考えた方がよさそうだ。だからファームウ...エッセイ842.フルサイズかぁー?
銀だこハイボール酒場 千葉駅前店でたこ焼きを食べました(ランチ営業もある居酒屋風銀だこ)
知る人ぞ知る 焼き鳥店 【焼鳥 そっぷ】はこちらです!
ひろしん家 トンカツと日本酒
【長野県】松本市 美味しい居酒屋さんを2店ご紹介
密かに熱い街・田無駅 ~田無グルメ~
下関のホテルと夕食:長州の旅・下関北九州編①
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「無限生わかめ」と「しっとり鶏ハム」、「トマトのひたひた」、〆の「トマトと鶏ハムの冷かけうどん」
ウォーキングも畑仕事も・・・今日はできました。
【酒場・居酒屋】秋津のランドマーク!大衆酒場サラリーマンの安くて旨い料理と活気に酔いしれる
桜まつり~番外編 花より団子と鳩
札幌市 魔法のパスタ 札幌白石店 / 石焼き生パスタ
とんかつ和幸
晩杯屋 新宿
ねこ膳 新宿
「映えるカフェ」が微妙に地雷だった話。
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
【滋賀】天然源泉の宿 ことゆう(糸結)
ザ グラン リゾート プリンセス有馬 / 金泉と春の贅沢会席 〜 兵庫・広島の旅②
【神奈川*箱根】小田急 山のホテル
【三重】セラピーリゾート伊勢志摩
【静岡*伊豆高原】忘我庵
八王子散歩とジンギスカンで乾杯!!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)