『麺活車中泊〜会津若松編』夜明け前に家を出てAM5:00 道の駅たじまでトイレ休憩〜すぐに出発今回は、キャンピングカーが(エアコン諸々で)ドック入りのため、自…
アルコニックス優待で選んだハムが送られてきました。 伊藤ハム米久からいただいたハムがちょうど食べ終わるタイミングで👍 アルコニックスは今年3月の優待まで保有数…
トンコパンって、パンの名前じゃないぞよ。 日帰り温泉の帰り、レストラン TON COPAIN(トンコパン)でランチなのでR。 人気店のようで、とっても混んでいて、しばらく待って着席なのだ。
道の駅たきかわ 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道滝川市の国道12号沿いにある道の駅たきかわに立ち寄りました。施設周辺にはグライダーの体験搭乗
ビリュニス3日目ー☆ リトアニア第2の都市、 カウナスの杉原千畝記念館に行ってきました。 カウナス旧市街は、中世の趣を残すエリア 歴史的な観光名所もたくさんあり 日本の杉原千畝が活動した舞台でもあり、その勇敢な行動が称えられる街です 第二次世界大戦...
福岡女子ひとり旅|初心者でも迷わない!移動・宿・ごはんの安心ガイド
初めての福岡女子ひとり旅に挑戦したいけど、「福岡空港からのアクセスって簡単?」「屋台って混んでる?一人でも大丈
お好み焼 釜めし 菊舎 〜創業1950年代!?城下町長府の老舗お好み焼き屋さんで、昼メシなのだ〜
紫尾神社の朝。 さて、6月17日の昼メシはこちら、お好み焼 釜めし 菊舎。 いやはや、提携駐車場が24時間OKだったので小倉駅付近のヒル飯も考えたのですが…
みなさんの地域の夏休みは、いつからいつまでですか? 自分の子どもの頃の記憶だと、7/20に1学期が終わって、翌日の7/21から夏休みがスタート。 そして、夏休みの終了は、8/31。 これだと、ちょうど6週間、42日です。 私が公立の中学校の教員をやめて、もう10年くらいが経つのですが、そのときの記憶でも、やっぱり、42日間。 でも、その頃から、夏休みが1週間短くなる地域が現れ始めました。 調べてみました。 今年の...
島根 → 鳥取 → 岡山 → 広島:なつかしの小旅行(11) 道の駅奧大山で昼食
撮り溜めている旅写真を古い順に、このブログでアップしています。 それを「なつかしの旅」として紹介したり、一部を別「カテゴリー」で掲載したりしています。 今回の旅は、2022年の6月の20日から22日にかけて、島根県東部から鳥取県西部へ、そして大山や岡山県の蒜山などへ向かった小旅行です。 まず、立ち寄ったのは、島根県出雲市にある「道の駅キララ多伎」です。小休止して、イオンモール出雲店内にある、「拉麺屋ごつつお神楽」で、昼食のラーメンを食べました。その次ぎは、④回アップした「武蔵坊 弁慶修行の地」の「鰐淵寺(がくえんじ)」でした。そして、移動し宿泊した鳥取県の皆生温泉・三井別館、とっとり花回廊など…
香港北西部の元朗・屯門地区を走るライトレール「軽鉄」は、長年興味を引いてやまない存在でした。運転台は片方にしかなく、ループ線を使って折り返しを行うなど、日本の路面電車では見られない要素がいくつもあります。はじめて香港をたずねた2025年4月。さっそく軽鉄電車を撮影しようと、元朗地区にある天水囲に向かいました。あいにく時間がそれほどなかったので、全区間乗りつぶしはできません。1時間をめどに撮影・乗車ともに...
7月11日第2週なので待望の土曜日休みの週。当然、家で大人しくしているわけでもなく、仕事終わりから出撃。この日の夕食は、「王子PA」のうどんに決定。私は明太ご飯のセット。この明太ごはんが異常に辛い。確か前回食べた時に、辛いから次はやめとこうと思ってたのに、なぜ
霧が出てまだ薄暗い4時頃、道の駅ウトナイ湖を出発し新千歳空港に向かう。 日曜日の朝でもあり、道の駅の駐車場は満車に近かった。 一方、早朝に移動したおかげで、空港では駐車料金が安いC駐車場に停めることができた。 空港のwi-fiを使わせていただき、ブログのping送信をする。 その後、SKYMARKのチェックインカウンターに行くと、もっといい場所があった。 搭乗まで時間があるため、ブログの下書きをする。 写真はないが、手荷物検査場を通過した搭乗口付近には椅子付きのカウンターがあり、さらに作業しやすい。 神戸空港に着いてからも時間をつぶした後、 阪急三宮駅の高架下付近で昼飲み。 生ビール・ハイボー…
Hi 👋 韓国旅のお供といえばWOWPASS WOWPASS(ワウパス)-日本円でチャージできるプリペイドカードAmazon(アマゾン) ショッピングやコンビ…
アマプラ会員です。私のトコは、amazonの倉庫が近いのか、午前中に注文したら、夜には配達していただく事が多い。すぐ欲しい物もあるし、とても便利でありがたいのですが。そんなに、急がなくてもよい物もあって。 〇〇〇〇〇 amazonのセールで、久しぶりに商品見て、まだ在庫あるけど生活必需品が安くなってたので、購入に進んだ。すると、配達日をセレクトする項目に「amazonゆっくり配送」というのが出来てて、1%割引とな。これこれ、これで良いんです( ´艸`)。 といっても、1~2週間で届くし、すぐにいる物でないので、ゆっくりでOK。注文日に配達されるなんて、amazonの配達員さんとかこき使われてる…
16 賢島に到着!!雨も晴れ上がり、子どもと海を眺めながら賢島駅まで散歩♪
豪雨の2日目は、伊勢シーパラダイスでお昼ご飯を食べ、宿泊のお宿がある賢島へと向かった。距離は約30km。40分くらいの道のりだ。 雨の中、賢島駅に到着 雨は強まったり弱まったりだったが、予報では15時以降、V字回復をするという。確かに、何となくそんな感じのする雨の降り方だった。時刻は14:30。予報の正誤や如何に。 賢島駅改札 宿のチェックインは15時からのため、少し時間があった。この後、雨がやまなかったら、と思い車でウトウトしている子どもたちに声をかけ、ちょっとだけ賢島駅に立ち寄ってみた。駐車場は、海側に観光駐車場がある。繁忙期はすぐ埋まっちゃいそうだが、この日はGW、平日、大雨、15時前。…
奥入瀬渓流温泉スキー場の芝桜@イベント参加到着日初日に奥入瀬渓流散策を終えた。2日目は天気予報で「雨」だったから観光の順番を入れ替えたのだった。大正解。2日目…
拙ブログをご覧いただき、ありがとうございます。このたび、gooブログのサービス終了にともない、はてなブログへの移行を行いました。1日の閲覧数はどこぞのローカル線の利用者数と同じようなもので、記事もほとんど自己完結のようなものですが、ぼちぼちやっておりました。新ブログはこちらです。https://matsunaru2323.hatenablog.com/はてなブログへの移転完了しました
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
すでに梅雨明けしていると思っていた関東甲信、北陸、東北南部は昨日梅雨明けを発表した京都の梅雨明け発表が6月末と平年より22日早かったもので季節感覚がおかしくなっている梅雨明けしたものの一昨日の祇園祭前祭の山鉾巡行は大雨、昨日も夕方急に降り出し雨宿りする戻り梅雨かな、梅雨明けの日が後に訂正されることもたまにあるものね∠( ^ o ^ ┐)┐...
前回の記事ここに文字改行はshift+エンター こんにちは。 すっかり「トレジョの行事」になってしまった「mini」バックシリーズ。 次は8月の「最初…
今日の1枚「沖縄の海」 おはようございます。 そろそろ夏休みに入っていると言う人も出て来ていますね。連休があるので、この辺の日程を使うと長い期間のお休みも〜。…
キャンピングカーをカスタム!サイドマーカーをつけました
【旅行記】関西車中泊旅最終日
麺活車中泊〜会津若松編
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ⑤
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ④
名古屋だ~ Vol.2 国宝犬山城
節約車中泊 結婚記念日の旅2 軽井沢パティスリーメトロン&小諸夢ハーベスト農場のラベンダー畑とローズガーデン
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ③
47都道府県で登山!最高峰を制覇する旅で必要な物(車中泊観光)
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ②
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ①
名古屋だ~ Vol.1 名古屋名物味噌煮込みうどん
ローソンが車中泊をスタートさせるということは、青森ねぶた祭の最強の一手になりえるのではないか?
節約車中泊 結婚記念日の旅 軽井沢その1 軽井沢コモングラウンズ&ツルヤ
下関竜王山登山の旅 Vol.3 下関竜王山
星野リゾート磐梯山温泉ホテル:会津バスツアーに参加してきました③
会津での宿泊は星野リゾート磐梯山温泉ホテルでした。 事前に口コミを見ていたら、「施設は古い」という声は多いものの、我々が宿泊した部屋に関しては、さほど老朽化を感じるところはなく、食事やきめ細かいサービスともに最高。星野リゾートにお世話になるのは初めてでしたが、なぜここま...
梅雨も明けた…って事で?さっぱりしよう…と言う事でサクッと行って来ました。 日の出町にあるつるつる温泉です。 入浴の最終受付が19時って事で、仕事終わって帰ってシャワーだけ浴びて行って来ました。 通常だったら家から30分チョイで行けるところなのに、途中、通勤ラッシュに嵌りま...
毎朝 水やり前に楽しみに待っていた花の画像を残したい!!今回はカサブランカの間の遅くなったユリはどんな物?そして初めてのアガパンサスの開花とはどんな物と勇み足!!アッラー!!私の勘違いでした!!~ 前日まで薄黄色の蕾だったものが右下に開花ということ
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
自転車は健康に悪いという主張あり、その理由から注意喚起を図る
自転車は「健康に良い」と思っている人は多いと思います。その一方で、健康に悪いという主張があるのを知っていますか。「排気ガスを吸い込みやすい」「過度に紫外線を浴びる」など様々な主張があるので、そう考える理由と共にまとめました。
勝手に大好評シリーズ川口編です。 うなぎを食べたあとは、 『埼玉県 川口市 うなぎ関 土用の丑の日 一足早く鰻屋へ。』 勝手に大好評シリーズ 川口編…
当ブログは基本的に三菱車と電動車両を追っているので、電動車両の比率の低いマツダやスバル車は自ずと登場回数が少なくなります。(一方で欧州車、韓国車、中国車は多くなっています)そんな中で、流石に注目せざるを得ないのが、マツダの主力SUV CXー5です。、遂に欧州から公開されました。7月10日、マツダの欧州法人であるMazda Motor Europe(マツダ・モーター・ ヨーロッパ)は、新型「CX-5」の全貌を明らかにした。CX-5は、マツ...
ル・アーヴルからオンフルールへ!ノルマンディー橋を渡るバス移動を完全攻略!
パリからの日帰り旅行やノルマンディー滞在で人気のオンフルール(Honfleur)。 ウジェーヌ・ブーダンを始めとする多くの画家に愛された絵のように美しい港町ですが、意外とアクセス情報が少ないのが実情です。 今回は、特にル・アーヴル(Le H
にほんブログ村http://ping.blogmura.com/xmlrpc/gdmu0sv6myti ※人気ブログランキングに参加しています。人気ブログラン…
この国では、Airbnbの価格が異常に高騰しており、ホテルより高額な“ボロ家”が横行している。それでも長期滞在となると、知らない街で一か月、二か月と暮らす…
三島さんの芝桜 北海道 北海道虻田郡倶知安町旭にある三島さんの芝桜に立ち寄りました。三島さんが約4000平方メートルの庭園に丹精込めて育てた芝桜を無料で一般公開されています。個人の庭園が芝桜の名所になっていることにびっくりしましたよ!残雪の羊蹄山と芝桜の風
おはようございます。 鯛のムニエルの オーロラソースがけ。 鯛のムニエルを夕食に作りました。 魚嫌いでも美味しく食べれるように工夫しました。 魚の匂いも酒に漬けてとりました。 鯛の表面に小麦粉をつ
ヨーロッパ100名城訪問記 その4(プラハ城 2024/9/18)
ヨーロッパ100名城、4番目の訪問はチェコのプラハ城である。プラハ城はボヘミア国王や神聖ローマ皇帝の居城、現在はチェコ共和国の大統領府がある場所でもある。プラハ城ボジヴォイ1世によって870年に創建され、その後バシリカ、ロマネスク様式の宮殿、王宮などが建てられ、完成までにほぼ6世紀かかったという。1346年ボヘミア王のカレル1世が神聖ローマ皇帝に選出され、カール4世と呼ばれた頃がこの城の全盛期である。その後、ハ...
Microsoft Just Killed One Of Its Digital Stores
This one might not be missed a lot.
Goreme(ギョレメ)の町散策とギョレメからEgirdir(エイルディル)へ移動
スマホで見るのもスマホ版よりPC版の方が見やすいです🎵『SWAAAAAAAP』はブログランキングに参加中です✨1日1回のclickが順位に反映されます☝是非ツルツル頭をポチッと応援お願いします🎵にほんブログ村今まで訪れた国は日本一周🇯🇵→オーストラリア🇦🇺→ハットリバー→ニュージーランド🇳🇿→インドネシア🇮🇩→日本→カンボジア🇰🇭→ベトナム🇻🇳→中国🇨🇳→ラオス🇱🇦→タイ🇹🇭→マレーシア🇱🇷→シンガポール🇸🇬→マレーシア🇱🇷→タイ🇹🇭→香港🇭🇰→マカ...
Samsung Launches the Galaxy A56 5G, a $500 Phone With $1,000 Features
It's a compelling option for those who want good cameras and a nice screen at a reasonable price.
本日+213,106円、本日の目標+50万円ならずゴールド、売り注文疲労でミス連発、引出可能額、500万円突破、5,079,543円Equity:5,449,…
目次 1 さて、そろそろ帰ろうか。2 スペイン館の前まで来た。3 目の前は人がぎっしり。4 フラメンコダンスだ。5 そして、とうとう女性ダンサーが登場。 さて、そろそろ帰ろうか。 まだまだ、会場は元気一杯。 しかし、ゆっくりすればするほど帰
なおしま 犬島からの帰りの便です。『犬島「精錬所美術館」で異世界転生から帰還した件』精錬所美術館 神戸から高松、直島と船を乗り継ぎ犬島へ到着(`・∀・)…
#自由が丘 #スシスミビ #寿司 #焼き鳥 #本マグロ #東京グルメ #美味しかった
やっほなり〜\(^o^)/今日は『スシスミビ 自由が丘』さんでお寿司や焼き鳥を食べてきました(=^・^=) 南口から迷わず辿りつけたよ❦握り寿司も単品から注…
鳥致院駅からも徒歩圏内!ソウル江南行きもあるターミナル!世宗市 鳥致院公共バスターミナル
【ネットでも買える!】キャッシュレスで韓国旅行!WOWPASS招待イベント開催中!韓国発行のカード同様に韓国国内の決済に利用できるプリペイドカード「WOWPA…
昨日、朝4時に起きて、家を出たのが5時でした。伊丹ー羽田は国内線だから、それほど早くかなくてもいいかなと思ったのですが、始発に乗り、6時に空港に着きました。チェックインは、国際線乗り継ぎというカウンターがあって、ビジネスに並べたので、一人待っただけで、7時
【動画】タイのパタヤのウォーキングストリートで外国人が大乱闘!
【危険】海外ホテル予約サイトのAgodaが宿泊トラブルで一部業者との取引停止!
【危険】タイのパタヤで障害者の外国人がセットアップに遭う!
【利権】宮崎空港でANAのスタッフが保安検査を受けず侵入して遅延や欠航!
【動画】タイのパタヤで外国人がバクラ2人にすられ石で殴られる!
【危険】フィリピンのアラバンで日本人がまた強盗被害!徒歩禁止!
【動画】タイのパタヤのレストランで韓国人グループが乱闘でパニック!
【動画】タイのパタヤのソイ5のバーで外国人が暴れ逮捕!
団地玄関ドアの危険
【危険】安い海外ホテル予約サイトAgodaで予約トラブルが改善されず行政処分か?
【動画】タイのパタヤで中国人を拉致した偽警官の中国人を逮捕!
【絶句】タイ周辺旅行時はおっさんでも拉致や盗撮に要注意!
【危険】タイのパタヤで中国人が偽警官に拉致強盗される!
【平和ボケ】フィリピンのマカティでまた日本人が強盗に抵抗しパタイしかける!
【動画】タイのパタヤのソイブッカオのバーオーナー?が外国人を殴る!
前祭巡行、武者行列、京都国立博物館「修理完了記念 特集展示 重要文化財 釈迦堂縁起」
蓮 / 京都・東寺
第1220回 函谷鉾から西へ~2025前祭宵山散策~その1
冷泉家に お邪魔させていただきました
和歌の会、ご会所巡り、弓矢町武者飾り
第1219回 出水七不思議 後編~七本松通南から北~その46
菊水鉾拝観、蟷螂山・岩戸山・船鉾のお曳き初め、船鉾拝観
第1218回 出水七不思議 前編~七本松通南から北~その45
祇園祭 鉾真木建て、法金剛院のハス
【命を守る夏旅】夏の京都で実感した!アラカン女性が選ぶ暑さ対策グッズ8選
京都・嵐山 渡月橋
京都伏見 drago 丹波橋の 洋食ランチ🦐
京都イオン一階 NICK STOCKハンバーグ
祇園祭 おむかえ提灯
第1217回 豚ゴリラでランチ~七本松通南から北~その44
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)