春になると咲く梅や桜などの花の写真を トラックバックしてください。 花の身頃などの情報などでもかまいません。 関連しそうなものならなんでもOK
1位〜50位
スペインで2020年に初めて作ってリピ決定の各国料理ベスト8
去年はコロナ禍ではクッキングをする機会が増えたという人が多かったのではないでしょうか。スペインでも厳しいロックダウンがあり、その間いろいろ作ってみました。旅行先で食べて美味しかった料理などの各国料理をトライしてみた結果、絶対2021年もリピートする料理ベスト8をご紹介します。和食、中華、スペイン料理は除いています。今年もいろいろ作りたいものがありますが、一部を除き賃貸の備え付けの食器を使っているので、そろそろ「映え」するお皿を買いたいです…。 1.ベトナム風ポークチョップ Sườn Nướng(ベトナム) アメリカの大学の近くにたくさんあったベトナム料理店でよく食べていて、ベトナムに行ったときも必ず食べた一品。とにかくレモングラスの
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
世界一周準備|世界一周するために購入したもの(ハード類)が本当に役に立ったのか検証!
こんにちは! 2019年から2020年まで世界一周をしていた私ですが、初めての世界一周、初めての長期海外旅行ってことで気合を入れて準備しました。 あなたは、遠足や修学旅行前に色々かい揃えてしまう人ですか? 旅行前にはワクワクして、ついつい無駄遣いしてしまう人ですか? 今回、私は初めての待ちに待った世界一周で心配性である性格もあって色々かい揃えてしまいました。 私が実際に世界一周に行くために購入したものが本当に買うべきものだったのか検証してみようと思います。 これから世界一周する方や海外旅行へ行く方、海外移住する方の参考になればと思います。 世界一周前に購入したものが本当に役に立ったのか検証【ハ…
-三十路女の無理しないラフな世界旅-せかまる.blog
寄港地コロンビア編 ~カリブ海の注目観光地‼ 旧市街のバスツアー~
こんにちは、ちきんです。 今回はコロンビア カルタヘナ。 カリブ海に面した港町。 世界遺産にも登録されている旧市街を始め、スペインの植民地時代の景観がこれから更に人気観光地となりそう(な予感)👍 そんな(中)南米のコロンビアを紹介します。 城塞都市、カルタヘナ 民族舞踏鑑賞 危険度☆2…ツアーか自由行動か? おわりに 城塞都市、カルタヘナ 昔から重要な貿易港だったカルタヘナ。 そのこともあり、かつてここを支配していたスペイン人が海賊から街を守るために作られた城塞都市、とのこと。 バスで街を走行していると、現在もその面影を確認できます。 今も現役なのでは?と思えるような位、立派できれいに並べられ…
ちきんの世界一周体験記
ずーと前、それはそれはもう2020年9月の話。思い出したかのように備忘録。笑メガバンナーへ行った時のお話。コロナの影響でメガバンナー行きのシャトルバスが運行中…
フライングシスターズ!世界一周編
掃除しやすいハムスターケージとは?おしゃれで安いおすすめケージをご紹介
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ハムスターのケージの掃除、大変だな〜 と感じたことはありませんか? ハムちゃんを移動して、床材を捨てて、小道具を洗って、ケージを丸洗いして、、けっこう重労働。 掃除しにくいケージだと、サボりがちになることも。 ハムちゃんの健康のためにも、綺麗で清潔なケージを保ちたいですよね^^ 今回は、お手入れが楽チンで掃除しやすいハムスターケージをご紹介します。ぜひご参考ください^^ ハムスターの掃除頻度はどのくらいが適切? 掃除しやすいハムスターケージってどんなもの? 掃除しにくいハムスターケージとは? 金網タイプ 二階建てタイ…
旅好きアラサー女子の世界一周
こんにちは!totoです。 旅行用に取った4連休。ひたすらレザークラフトに打ち込んでおります。 今回作るのは大きめのトートバッグ。 大きい分、縫う所も半端ない。 まあ、覚悟はしてましたが、昨日は菱目打ち、縫いに没頭! 菱目打ちの難点は、うるさいこと。 金槌で叩いて縫い穴を空けるので仕方ありません。 ご近所迷惑にならないよう、早朝に起き出して家中の掃除を済ませたあと、時間帯を見計らって、 トントントン ひたすらトントントン・・・ そして縫い。チクチクチク・・・ 黒の起毛革って、普通の革より神経使う! まず、菱目打ちした穴が起毛に隠れて見えない。 4本の菱目打ちで空けるのだけれど、4本目の穴をしっ…
旅ブログ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
春になると咲く梅や桜などの花の写真を トラックバックしてください。 花の身頃などの情報などでもかまいません。 関連しそうなものならなんでもOK
オランダ生活のコミュが無かったので作りました。 写真はアムステルダム名物のゲイ・プライドです。オランダ生活に関することなら何でもトラックバックして下さいね^^
ゲームだけではもう足りない!!勢い余って実際の舞台に旅行した人いませんか?これから旅行したいという決意を固めている人、いつか・・・・行きたい・・・・・そんな人も全然大丈夫です。場所の情報や交流の場になれば嬉しいです。
讃岐には、昔から伝わる数々の神話的伝説があります。鵜茸草茸不合尊ご降誕の伝説、倭迹迹日百襲姫命ご漂着そして日本武尊ご示霊など各それぞれの地に分布しています。それは、讃岐の国が古事記の中でも前に書かれたり、上古に朝廷に租庸調のほか神祭りの竹竿八百本を税として治めていたことも何らかの関係があるかもしれません。そして、伝説が民話・童話として現在に残されています。いろいろな情報お待ちしています。
半永久的に上級会員となるJAL JGC・ANA SFC、さらなる上級会員を目指す全国のみなさん!!情報交換しましょう。
日本各地の近世城郭や古城、山城の訪問記事等ありましたら、お気軽にTBして下さいね。
セルビアやセルビア語に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
バックパック,リュックサック,ナップサックのことならなんでも
ディズニーランドの映像や写真を掲載しているブログからのTBお待ちしております。
国宝松本城を中心とする旧城下町である。幸にも戦災を免れた事から、歴史的建造物も多い。 松本城 旧開智学校 松本市美術館 浅間温泉 美ヶ原高原