里山ホテルかねのね丹波をチェックアウトして自宅へ向かう途中京都の嵐山の近くを通るので寄ってみた(京都は何度か来たけど嵐山は初めてでちゅ) (ここが有名な渡月橋…
アンジュ家、旅行中につき今日の記事は旅行前に事前予約したものです。 今日はちょっと飼い主の話題です<(_ _)>私はネイルが大好きで若い時はずっとネイルをしていました。一時期はジェルネイルにもはまっていてサロンに通っていましたがちょっと爪を痛めてしまって〓職場的にも派手なネイルもできずで<…
「北海道 Day33-34 美瑛の風に吹かれて絶景とグルメを楽しむ」の巻【2024 VLOG #35】【ワンコと車中泊】(2024/08/23-24)
https://youtu.be/9-GGdfd72io まずは穴場スポット「四季の塔」へ!美瑛町役場の隣にある「四季の塔」っていう展望台、知ってます?ここ…めっちゃ景色良かったです!美瑛の丘や町並み、天気が良ければ十勝岳連峰まで見渡せますよーしかも、無料で混雑とも無縁でした(^^)v ランチは「じゅんぺい」へ🍤展望台から、美瑛町で超人気の「じゅんぺい」を確認してしまったので直行!ここは「海老丼」が有名。めっちゃ大きな海老フライが4本、乗っててテンション上がるやつです。衣はサクサク、タレはほんのり甘めでサイコー!(笑) 人気店でツアーバスが次々到着して行列覚悟だけど、一度、行ってみるのアリです…
4月17日、年初からの懸案事項だったスマホの機種変更がようやく完了した。iPhone 11Proから16へ。去年の年末には何をするにもぐるぐる、ぐるぐる、待ち…
別荘地「オナーズヒル軽井沢」内のサクラの花も増えてきました。遠くから眺めても・・・、はっきりとサクラと分かるくらいになりましたね。こちらはまた違う種類のサクラ…
兵庫限定淡路島玉ねぎ鳴門限定鳴門うずしお大きな淡路SAには無く小さなPAのコンビニにありました。旅するマメしば(兵庫)(鳴門)
ワンコと一緒に♪世界一周の旅 東武ワールドスクウェア⑦バッキンガム宮殿の衛兵さんにご挨拶♪イギリス編
フランスの後はイギリスまで飛んでみましょうかまずはロンドンにある「バッキンガム宮殿」 イギリス国王の公邸であり執務の場になっています。近衛連隊が行進している様子も見られますね! カイルも赤い制服も黒い帽子の近衛兵さんにご挨拶したよ♪こちらはテムズ川にかかるタワーブリッジ橋を上に開閉させて船を通すこともできるようになっていますウェストミンスター寺院 戴冠式などの王室行事が行われるイギリス国教の教会チ...
こんにちは。ま〜ぶる です。 唐突ですがブログ用の写真撮影はいつもiPhoneを使用してます📱沢山お出かけをしているので、日々、写真と動画データ、そして思い出も増えております🎶 その為、気持ちは満たされる一方でiPhoneの容量が常にパンパ
12日、いつもの那須プレイスドッグであります。エルちゃんに癒される我々。もちろんハリの助も。いつものようにいつものごとく、いろいろな犬たちが。ピパは、ごじゃるごじゃるとご挨拶中。右はロキかな。レイチェルのメンテ中。クッシングの影響で、すっかり筋肉が落ちてしまった。脚の厚みなんかペラペラである。今はさらに筋肉の萎縮が進行。このあたりは、次の記事で。ハリは意外と、ランをウロウロしながら、皆にご挨拶する...
コストコのメンバーシップタイプをエグゼクティブからビジネスに変更しました(^^) 入会時はエグゼクティブだと専用の買い物バッグをサービスしてくれて、普段はポイント還元といった特典があるんだけど、ウチの利用頻度だどビジネス(ゴールドスター)で十分かなと。年会費も値上がったし、10560円から5280円と半分だしね。 コストコで買い物をして、たまったポイントで支払いを済ませ、メンバーシップの変更に行くと長蛇の列(°_°) どうやら、同じ考えの人が沢山いるらしく、エグゼクティブからゴールドスターに変更する方が多いみたいね^^; しばらく並んで手続きを済ませると、新しい会員証が手渡された。 これで十分…
桜はほとんど散ってしまったけれど・・お天気もいいことだし車で15分ほどで行ける県立公園へ駐車場には車は止まっていたけれど広い広い公園はウイークデーのせいもあって人も少なく感じる。面積48.2hrと書いてあってもピこない。後ろに見える階段 登る勇気はあ
今日の軽井沢は,20度を超える予報が出ています。街中では、すでに半袖で動いている方も目に入りました。 さて、昨晩に思い付きで、とあるノベルティを作ろうと思い過…
ワンコと一緒に♪世界一周の旅 東武ワールドスクウェア⑧いまだに建設が続くサグラダファミリアも見学できたよ♪
ヨーロッパゾーンは展示建物が多すぎて全部を紹介できなので、残りをまとめて紹介させてください♪ドイツの白鳥城と呼ばれる「ノイシュバンシュタイン城」✨バイエルン国王ルードヴィッヒ2世が白鳥のようなヴィザンチン芸術の美しい城をつくりたいと願い、17年の歳月をかけてつくった城子供の頃このお城の写真を見て、なんて優雅なお城なんだろう💕実際に見てみたいなぁと思ったのを思い出しましたオーストリアのウィーンにあるバロッ...
つい…つい先回、新しいおもちゃのお話をしましたが…つ、ついに…中身を出し、ボロボロに…一度、手術?をして元に戻したのですが、それも水の泡(^_^;)ここまできたら、もう、戻せませんね(^_^;)そして、さんざんボロボロにした後は・・・寝ました💤もう、笑うしかない(笑)(笑)(笑)にほんブログ村にほんブログ村おもちゃ、没りました💦💦💦
本日朝から点滴をし、9時から1時間半高圧酸素室に入れば入院治療終了となり退院です。 入院した時は9割がた耳が塞がり、高音の一部しか聞こえませんでしたが、現在は3割くらいといったところでしょうか?
今年の桜、沼津での満開日は確か4月3日あたりだったか。いつもの日枝神社の桜とレイチェル。今年も撮れてよかった。桜を見上げるピパハリ、衣装は、桜をまとっております。その4月3日、久々にジョジョスー家がウチに遊びに来てくれた…らしい。らしいってのは、平日で俺は仕事だったのでね。ジョジョ、巨大な車椅子で登場。レイチェルと「お互い年取ったのぉ~」とテレパシーで会話していた…らしい。これまたお久しぶりのジータ...
今日も旅行前に予約投稿してある記事になります。 今日は旅行から帰宅した翌日なんでママとアンジュはのんびりするつもり♡(ちなみに今回は岡山県まで行ってきました🚘)本当は今日はマルシェとかやってるんでちょっと気にはなっているんですけどね~。ママはまた明日は仕事で超忙しいしね〓
新しいおもちゃを買ってもらったらんらんです。ある日、キッチンで何やらゴソゴソ?「何してるの〜?」と聞いてもゴソゴソ?行って見てみると、先代の子供達のおもちゃを引っ張り出していました。私もそこに置いたのをすっかり忘れ…(^_^;)「良く見つけたね〜」しかし、随分と汚れてる。で、新しいのを買った。パフパフ、ピコピコ、うるさいうるさい(笑)らんらんもおもちゃで遊びたかったんだ〜(^_^;)子供が楽しそうに遊んでるのを見てるのって幸せ♡にほんブログ村にほんブログ村新しいおもちゃ
水を入れ替えて、ゴミもゼロになって・・ 身軽になった旅の後半です。旅の後半は、寄り道しながら、薩摩半島をグルっと廻って、家路につきます。番所鼻や釜蓋神社か...
松島は“八百八島”と言われていますが実際の島の数は260余りだそうですそのうち3つの島に、朱塗りの橋が架かっていて陸から渡ることができます子どもの頃から何度も来た松島…この3つの橋に、渡る順番があるとはこれまで知りませんでした。。。①雄島「渡月橋」:別名「別れ橋・縁切り橋」②福浦島「福浦橋」:別名「出会い橋」③五大堂「透かし橋」:別名「縁結び橋」順に、「渡月橋」で、悪縁を断ち「福浦橋」で、新しく出会い「...
愛犬と行く三重県伊勢志摩周辺の旅(鳥羽グランドホテル編)令和7年4月17日①
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをしています。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 4月17日(木)から4月18日(金)に、愛犬🐶と奈良県から三重県の伊勢志摩周辺に一泊2日の旅に行って来ましたので3回に分けて紹介します。 1回目は、4月17日(木)に三重県鳥羽市で愛犬🐶と宿泊した「伊勢志摩の絶景 鳥羽グランドホテル」について紹介します。今回、豪華なバイキングで有名なホテルとして有名ですが、部屋で愛犬🐶とゆっくり食べたいので、夕食は部屋食プランを選びました。 🔴愛犬と宿泊した部屋と部…
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
2024年12月14日は 我が家がコストコで1番購入してると言っても過言ではない 中田食品の梅酒”とろこく桃姫”と”マンゴー梅酒” がお安くなってたので6本…
「かねのね丹波」は宿泊施設とは別にレストランもあり宿泊しなくてもランチやディナーを食べる事ができます 宿泊者はレストランでお食事を頂きます わんこ連れは冷暖房…
【山梨⑤】フレブルLIVE2日目&忍野八海
夏の車中泊 Vol.1 まずは近場でラーメン
【山梨④】フレブルLIVE 2024
山陰でちょこっとお遊び Vol.4 ラーメンと温泉
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
【旅行記】関西車中泊旅3日目
▼限定メニュー試すのが楽しみ♪3玉まで同一価格の『鳴門うどん』で鶏ごぼううどん&関ぶり丼堪能▼
ダイネットお座敷スタイルの快適化
*桜と城の共演♪*
山陰でちょこっとお遊び Vol.3 RVパーク カイノヴィラ
天然温泉がある「道の駅 飯高駅」で車中泊
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
【旅行記】関西車中泊旅2日目
▲NEW施設の誕生で船の待ち時間が快適に♪『佐田岬はなはな』でみかんジュースとしらすの佃煮購入▲
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
【富士見高原リゾート】愛犬ペットと天空カートで絶景散歩を楽しむ!~八ヶ岳を120%満喫
大喜びのmeiさん 富士見高原リゾート 八ヶ岳の麓にあるオールシーズン楽しめる複合リゾート施設…
京都から淡路へ移動してきた海トラベル。淡路SA でお天気が崩れて来てこの先、淡路での観光、どこ行こう?となってきた訳です与夢ちんも居るし、雨は降るし、屋内の施設は無理だし色々と見てるうちに見つけたワンコも一緒にと言う文字に魅かれて訪れたのは淡路夢舞台と言う所どでかいコンクリートの建築物が有るのみ(爆いや、こういう建築物がお好きな芸術家肌の方もチラホラといらして熱心に写真撮ったりしてらしたけどこの良さは...
久しぶりにメキシカン料理に行きたい。とのことでパパさんと行ってきました。 以前、ラボのボスが連れて行ってくれたメキシコ店です。 土曜日なんだけど、ランチビ…
さて、雨の六義園⇒S君のbabyご対面⇒小松庵でお蕎麦を頂いた後 おばあちゃんの原宿 巣鴨に行ってきました。 巣鴨は10年ぶりくらいでしょうか。実際におばあ…
どんより曇り空の金曜日、入院7日目であります。 今回贅沢に個室にしたので、のんびりブログを書いたり見たり、あるいは野球中継を見られたり、映画も鑑賞できます。 点滴治療さえなければ、結構快適な入院
京都の宿でユックリと体を休めた朝何せ、前日の鈴鹿の宿がお隣のお部屋のワンコがワンワン言うし、水場は無いしで寛げなかったので、京都では安心してほっこり出来ました。出発の朝、荷物を運びだしてる間大正ロマン風な応接室で待機する与夢ちんですよ。お宿を後にして、次の目的地へ向かいます。恒例のお伊勢参りも無事に済んだのでこの後は海トラベルを楽しみながら淡路へと向かいます神戸を過ぎ湾岸線を進み何時も立ち寄る淡路...
2月8日の柴フェスの写真が全て出来あがりました。(柴フェスの記事はこちら)撮影会の写真です。かわいいですね♪大きいデータも購入したので、いろいろグッズ作ったりしたいと思います。背景無いから加工しやすくて良いですね。(アクスタとかTシャツとか出来そう~♪)パネルも買っちゃいました~。こちらは「家族でダッシュ」の写真です。家族写真ってなかなか撮れないから嬉しいですね。後ろ姿もいい感じです。団体写真(ここには参加してないけど、無料でダウンロード出来たので頂きました)さてさてブログの引越しですが引越しデータ作成もスムーズに終わり、データを解凍して、アメブロに申請しました。(ここまでスムーズに出来たので良かったです)アメブロはもうひとつの温泉ブログを開設してたしそれほど苦労せずに移行出来るかと思います。(でもgoo...柴フェスの写真
入院6日目、木曜日の朝を迎えました。 部屋にカレンダーがないので、段々曜日の感覚が無くなってきており、せめてブログ上ではっきりさせておかないとね。 さて昨日写真に載せましたが点液の後が酷く、また
4/4は午後からソニケロ家へ。お久しぶりの永遠ソナス家も一緒である。お久しぶりのソナスとハリの助。まずは、近所をみんなでお散歩。レイチェルは車椅子で頑張ってみよう。最初は一緒に歩いてたけど、ペースが違うので、皆さん先に行っててね。座ってる訳ではなく車椅子ではなく、歩行補助車なんだけど、まぁ、犬界での一般的な呼称みたいだし、車椅子でいいや。文字数少ないし。たまに、車椅子から降ろして歩かせたりしていたら...
伊勢からの帰りは京都で宿泊これは定番のコースとなる訳ですが見学も結構行ったしと滞在も1日と短め。身体を休めるのとお宿の皆さんに会うのが目的みたいになってます。お宿に早く行きゆっくりと過ごすのも良いですよ。ピカピカに磨き上げられた廊下や階段には歴史を感じます。この階段を海君はトコトコと上がったり下りたりしてたなぁ。二間続きのお部屋も使いやすいです。最近は少しづつリノベーションしてこういう風に二間につ...
4月11日(金) 上田城跡公園の桜が満開というので行ってみた。北駐車に停めて園内へ。公園内は千本桜まつり開催中でたくさん露店が出ていた。まずは櫓門の枝垂を見に…
【八ヶ岳・清里ドライブ】永久保存版!愛犬ペットと行くベストコース~観光地も満喫!
満足度100%!犬連れドライブ(動画付き) ペット連れでなくともこれ以上のドライブコースはないでしょう。何故な…
まいど。 今回のお話は西伊豆へドライブに行った時のお話の続編となります。 それでは行ってみよう。 恐怖の絶景を見た後、近くにある雲見海水浴場に行ってみました。 先程の烏帽子山から歩いてすぐの距離にあります。 そう言えばまだ息子が保育園児か小学生の低学年の頃、ここまで海水浴に来たっけ😌シミジミ 当然、今は春なので誰もいない海水浴場です。 息子と甥っ子はのんびりと写真を撮っています。 ちくわも久しぶりの海を楽しんでいます。 先にちょっとした堤防があるので先端まで行ってみる事にしました。 …( ̄▽ ̄;) あれ?そう言えばちくわは? ふと振り返ると堤防の先が怖いのか、堤防の根元で固まっています。 (…
ディズニーリゾートの旅 Part3レストランとアトラクション
こんにちは ディズニーの疲れが1週間たって出てきたのか膝とか腰、節々が一昨日の夜から痛いですこれが老体ってことなのね では今日もディズニーリゾートへ行った…
JAの農産物直売所でバラのいちごがあったので、ジャムを作りました。普通のいちごパックの2倍のパック。だけどお値段、650円也👍️砂糖…私はきび砂糖を使います…余り甘くしたくないので200g位?長持ちはしないかも知れないけど…。レモン汁を少々入れてコトコト煮詰める。仕上がりの写真を撮り忘れたけど、朝ごパンの時に美味しくいただいている。毎年、恒例のジャム作りだ。にほんブログ村にほんブログ村手づくりいちごジャム
▼風評被害で?『コストコ』でブランド米の”無洗米 秋田県産あきたこまち5kg”をお安くゲット~▼
そういえば先々週 大分旅行へ行く前に立ち寄った『コストコ 小郡倉庫』で (↑目的はガソリン安いコストコで キャンピングカーの大きなガソリンタンクを満タンに)…
●ヒンヤリと冷たいシュー生地最高じゃん♪『ビアードパパ』で4種類のシュークリームを食べ比べ●
旦那様が有休を取った3/31、、、 自宅から30km圏内で桜を眺めながら のんびり犬と散歩が出来るところはないかと 自分の脳に検索をかけたら 小郡市の『小郡…
先週の金曜日桜が散る前にとお散歩へ 川沿いの両サイドに桜が並んでてこの時期、歩きたくなる場所(自転車も通らない小径がお散歩に最適よ) パパとはよく行くお散歩コ…
2025年4月9日(水)晴れ久しぶりのチョー快晴の水曜日♪夕方には、あん&まろの予防接種が有るので、遠出を避けて疲れない程度のお散歩を!と言う事で、寝屋川公園に行きました。良かった!桜がまだまだ頑張ってます今年はちょっと長持ちしていますよね駐車場の周辺が一番がっつり咲いている様で、少し進むと花びらの絨毯になっている所も有りました。3月には、あんじーの歯ぐきの病理検査が有って、今日はお注射、来週はまろにーのスケーリングが決まっていて何かと母ちゃんは心落ち着かない気分です。しかしシニアになっても元気な笑顔と、お出かけが癒しとなっております。まだまだ、このブログも続けて行きたいと思っているのですが、なんとgooブログが終了するとのお知らせがぁ今年の11月で終了ですってよお引越し、考えなくてはなりませんま、それは...今年の桜、見納めなるか?!
クリンが1才半で我が家に来てから始めたgooブログそして今日はgooブログを開設してから6007日目・・クリンと過ごした16年半💓クリンの思い出を綴り続けて,1年7ヶ月22日が過ぎようとしてる😌その【gooブログ】が11/18で終了・・・だって😱命日の8月28日まではgooブログで、クリンの思い出を綴りたいな😌その後は?gooブログでは【アメブロ】と【はてな】を推奨してるのよね~😊フラダンスを始めたと同時に開設した【アメブロ】は、『ふらふら日記』gooブログ『柴犬クリン』のブックマークにも『ふらふら日記』を載せてる🤗なので、引越し先は【アメブロ】にしようか🤔ネットで調べてると【はてな】も気になる・・・😅【アメブロ】は今まで通り持ったままにする(?)【はてな】を開設して引っ越す(?)うー!迷う😩キッチンのク...クリンへの想いは尽きなくて・・・232
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今日は真夏日(らしい)、でも家の中はヒンヤリしてました🥴今朝のクー君☺️そのままの格好で💤ご飯待ちのパープルちゃん💞少し慣れてきたかな😏膝の上のクー君🥰降りる気は・・ない😅PC前にいる時のクー君👆ブログの引っ越し先をアメブロにしようと、自分のアメブロを開けてみた😄試しに更新したけど・・新しい画像が載せられない😞♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ママに抱っこされてるクリンは・・・15才7か月💕こんな風に甘える時もあったね💓ママの膝から降りる気・・なし😁💞こんな時間が好きだったな💘クリンの重み・・💞クリンの温もり・・💞忘れないよ💓クリンへの想いは尽きなくて・・・231
カラフルな外国人の別荘
軽井沢の春の風景は、気持ち爽やかに・・・
ドイツ人は別荘を持つのが好き?
7月の予約が順調です!!
吉村順三設計の最も小さな家/仙石原の家_見学メモとスケッチ@雪の箱根
秘密基地でマゴ日記。
秘密基地で聞いた訃報
アールシーコア 株主優待 到着、いつ届く(株主アンケートで粗品が貰える:フェザント山中湖の割引も)
兵庫県加西市「古民家リフォーム」囲炉裏が素敵な古民家物件をリフォームしました!
新緑を味わえる軽井沢のヴィラ・・
別荘のリノベーション=【リノべっ荘】
貸別荘とマッサージチェアとの相性・・
真っ青な空、そして真っ白な雪・・・
軽井沢ツルヤに学ぶマーケティング学(笑)
雪野原の中のログハウス・・・・
【島根】玉造温泉 玉造国際ホテル
【静岡*中伊豆】伊豆長岡温泉 ホテル茜
【鳥取】浜村温泉 魚と屋
【函館旅行記】コナンも泊まった「プレミアホテル函館」に宿泊した
①春の沖縄旅 ルネッサンスリゾートオキナワ泊♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目②:ハレクラニ沖縄にチェックイン
【香川県の郷土玩具・縁起物】高松嫁入り人形 鯛もち戎:太田みき子さん/縁起の良い鯛を抱えた恵比寿様で商売繁盛!
小倉城庭園と小笠原流:長州の旅・下関北九州編④
城崎カニ食いツアー−7、城崎温泉へ。
【伊丹空港から帰る編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
2025年4月28日(月)~5月4日(日)の吉方位
間際の予約でもおトク!500円分の利用券をプレゼント!【ジャルパック 国内ツアー】
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
【神奈川*箱根】箱根湯本温泉 箱根路開雲
【和歌山】滝原温泉 ほたるの湯
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)