2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
この日のお泊まりは軽井沢マリオットホテルケインとは何度も泊まりましたが、カイルとは初めてになるね♪本館のフロントでチェックインワンコ連れの宿泊はこちらのドッグコテージになりますシンプルで過ごしやすいお部屋客室に温泉がついているのが寛げていいんですよね♪(ワンコは温泉NGです)ドッグコテージのお隣にあるドッグランカイルもちょっと遊んでみました〜葉っぱや小枝をパクッとしがちなカイルは要注意な環境です(笑)...
17歳11ヶ月ちょうどになったレイチェル。不調です。スヤスヤ寝てます。相変わらず夜泣きするよね。この時も書いたけど。年始、免疫力が落ちたのか膣炎になり、今月頭には凝固血が出て、膀胱炎の疑いで投薬治療。治まっていたのだが、先週末に再び血尿が出る。膀胱炎が再発したのか叩けてなかったのか。さらに先週火曜日に久々の痙攣発作が。昨年の元旦とお盆に起きており、その間隔が7ヶ月半だったことから、3月末の発作が起...
2泊目のお宿は皆生温泉の「ベイサイドスクエア皆生ホテル」4棟並んだ一番左端がわんこOKのお部屋がある棟 入口もエレベータも別なので気兼ねなく出入りできます チ…
【神代桜】愛犬ペットと日本最古の桜を観る~山梨県が誇る山高神代桜 in 実相寺
神代桜 お寺の境内に聳える「神代桜」。それだけではなく、この周辺には沢山の桜と南アルプスが織り成す絶景が広がっ…
14歳のお誕生日祝い旅行(^^♪13-ハロウィン撮影楽し~っ(≧▽≦)-
昨日はランチはらっきーは長男のまきまきさん&らっきーちゃんとご一緒してきました♡ちょっと渡したいものがありまして。お誕生日のプレゼントなんだけど~5月より前に渡したくて!こちらひとつだけ先にプレゼントしてきたの〓 うちの子五月人形です~〓
2025年春の軽井沢グルメ旅①万平ホテルのカフェテリアでティータイム♪
ハルニレテラス の川上庵でお蕎麦ランチを堪能した後は、万平ホテルのカフェテリアに行ってみましょう❣️日本のクラシカルホテルとして名高い軽井沢の森に佇む万平ホテルジブリの「風立ちぬ」のモデルになったことでも知られています明治27年開業の老舗ホテルですが、2024年の創業 130周年を迎えるにあたり、全館休業して大規模な改修・改築工事を行なっていました。リニューアル後に訪れるのは初めてでしたが、、目の前に現れた...
17日の午後は、大分県日田市に入り、大山ダムへ向かった。着いたのは15時ごろかな。ダムが巨大な壁のようにそそり立つ。そのふもとには、3体の銅像が。進撃の巨人のキャラクターの銅像である。エレン、ミカサ、アルミンが見つめる壁の向こうには!超大型巨人!!レイチェル、フィリッパ、ハリエットも超大型巨人に震撼!!この銅像は「進撃の巨人」の3人の少年期の等身大の銅像で、大山ダムを作中の「人間を守る壁」に見立て...
おじいちゃん犬の流血事件(cf.介護メモ①の記事)があってから、柔らかいエリザベスカラーでもしたらクッション代わりになるかなって思ってました。そしたらお友達ワンコのインスタでかわいいのを着けてるのを見て、これいいじゃん!とまねっこして買ってみました。最初はサ
こんにちは〜レオパパです‼️月曜日来ました〜何故か三連休のレオ家です♪て事で 三連休あれば やっぱりお出かけですよねー^_^金曜日 お仕事終えたら支度済ませて…
久しぶりの孫とのお出かけ^_^千葉県の鴨川シーワールドへ行ってきました。時は3/27孫達を乗せる為の準備から^_^普段はバンクベットは物置として使用していて、…
14歳のお誕生日祝い旅行(^^♪14-しつこくハロウィン撮影(笑)-
昨日は冷たい雨が降る中、パパが私の車のタイヤ交換をしてくれました(人''▽`)ありがとう☆本当はパパの車のタイヤ交換した時に一緒にすればよかったのにパパが私の車はまだ長距離運転もするからちょっと心配だとか言ってしなかったんですが昨日はそのことを後悔していらっしゃいました(笑) で、ランチを食べに〓
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 旅も終盤に差し掛かり 『道の駅 きな…
「筑前の小京都」らしい。「道の駅 筑前みなみの里」で見つけた秋月の観光パンフに、ご当地グルメ「蒸し雑煮」が載っていてね、これは知らなかった!食べに行ってみようということで、30年ブリ?ぐらいに来てみたのであった。既報の通り「黒門茶屋」で朝の10時から蒸し雑煮を楽しんだあと、城下町をぶらついてみた。月曜日の午前中、人はまばらだったな。水がきれいな秋月。「黒門茶屋」では、無料でペットボトルにお水を頂い...
犬とお出かけ~『なごみの里君津の菜の花畑』千葉県君津市 2025年3月~
千葉県君津市、君津ICの近くにある、道の駅的な施設『なごみの里君津』。 野菜や花を売っているお店ですが、ソフトクリームやコロッケ、湯葉なども売っていて楽しめます。 そのなごみの里君津の駐車場の奥をふと見てみると・・・、 こんな感じに菜の花畑が広がっていました。 お店の菜の花...
桜が咲いた~と大喜びしてる間にあっという間に満開くなりました週半ば3月だと言うのに27度超えをした我が地域蒸し暑くてねぇ~テンションすでに下がりまくりです。それで一気に開花が進んでしまったのね。それにね、朝教室に行くと暖房バンバン入ってるし27度でも寒いと仰る南国からいらした青年達。日本語の講習も半分終わりました。後半は、色々な外部講習も入ってきます配属前の健康診断も3班に分かれて実施。その健康診...
昨日は土曜日でしたが、珍しく仕事が入っていました。 我家から1時間ほどの所のお客様で、午後2時の約束。 2時と云えば我がドラゴンズの試合開始時間じゃないか! でももちろん仕事優先なのは当たり前で
金ちゃんがちょっと早いプレゼントくれた!!!憧れのエメラルダス~とってもいいおじちゃんが、アモラスとラインをプレゼントと言ったらつけてくれたんだって金ちゃんあ…
炊飯器やリードを買ったり、湖畔やキャッスルロードを散歩したり♪ [週刊VLOG] [Week 9 to Week 11, 2025]
https://youtu.be/APVlB8klNsM 3月の前半は犬達とのんびりしながら、いくつかの買い物もしましたよー まずは、テラのリードが痛んできたのでリードを新しく購入しました。折角なのでピコのも買って、お揃いにすると気分も変わって散歩が楽しくなりますね♪リードが軽くなったからか、テラもピコも、いつもより軽やかに歩いていてましたよ(^^) そして、家の屋上でもたくさん遊びました。開放的な空間で走り回る姿は、見ているだけでこちらも元気をもらえます。 🛁 テラとピコ、シャンプーでスッキリでしたお店でしっかり洗ってもらい、ふわふわ&いい香りに。帰ってきたときのすっきりした表情を見ると、気…
飛騨高山から友人(6人の中のひとり)が東京にくる。というので 「どこに行って、何食べたい?」って聞いたら「月島でもんじゃ!」って 言われて、月島に行ってきまし…
呼子の町からもう少しお散歩しようと波戸岬まで進みました。風はあったけどお天気が良くて暖かい海辺恋人の聖地と言うだけありカップルのデートコース。恋人のいない与夢ちんは岬の先へテクテクと歩いて行きますよ。岬神社の鳥居をくぐり灯台の所に到着。小さいけど好きな灯台です。高台になってる灯台から眺めたらもう一つの鳥居が見えますこの先には更に鳥居。荒岬神社と書かれていましたこの大きな石に関しては情報なし。対岸に...
2025年3月30日(日) 芝用の除草剤をAmazonで購入したのが3月25日(火)でした。700g入りで840円。天候を見ながら2日続けて晴れた昨日3月...
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月30日(日)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) ...
【2025年の旅】御宿 石川(美ヶ原温泉;再訪9)その1
【連載漫画】ベアたん旅行記 秋田田んぼアートの旅 29
ワンコと泊まれるお宿那須の「四季の宿こよみ」を紹介しています!
【シンガポール旅行】1日目①ジュエル・チャンギ・エアポート宿泊&散策<3泊5日>
(タイ旅行´25)3か月ぶりにバンコクに戻ってきました
倉敷美観地区観光!③ 倉敷春宵あかりに参加したら夜にしか見ることが出来ない素晴らしい景色に出会えました。
(インド旅行´25)インドの伝統技法ブロックプリントの町工場を見学させて頂きました
【信州1泊2日旅】2日目:松本散策(山山食堂、三谷龍二 木の器、四柱神社、旧開智学校)
【信州1泊2日旅】1日目:上田電鉄別所線千曲川橋梁、八木沢駅、別所温泉、JR篠ノ井線姨捨駅
【海の京都3泊5日旅】5日目:京都丹後鉄道宮舞線由良川橋梁、東舞鶴
【海の京都3泊5日旅】4日目:天橋立散策(廻旋橋、天橋立ビューランド、丹後天橋立大江山国定公園)
【海の京都3泊5日旅】3日目:伊根散策(伊根浦、亀島、道の駅舟屋の里伊根、伊根湾めぐり遊覧船)
【意外とアリ】関西空港で野宿したハナシ【旅行記】
関西空港の野宿スポット2025年版【Tier表】
【2025年の旅】cafe chiiann で一休み
まいど。 今回のお話はまたまたちくわのシャンプーのお話です。 それでは行ってみよう。 3/16、この日はちくわのシャンプーの日。 実は3/20と21で旅行する事になったので、その前にちくわをキレイにしておく必要があります。 すでにお散歩と朝食を済ませたちくわ。 ウダウダモードに突入しています。 ちくわ「きょうもダラダラしようかな」 そうはいきませんよ~😁 ちくわを呼んで早速シャンプーです。 ちくわ「トホホ…」 ワシャワシャ。 ザパー。 はい、休憩。脱水。 そしてタオルドライ。 風呂場から脱衣場に出すと…、狭い中をこの体勢でぐるぐる回ります。 時々、柴犬の動画で見かけるこの動き、柴犬あるあるなの…
昨日までの暖かさは何だったのか・・今日は外に出ると「うわっ、寒い!」外に出ることなく、家の中で過ごしましたよ🥴何をしていたのか・・スマホで撮ったクリンの写真に、撮影時の時間を記入していました😄記入しながら(この時間は確かにクリンは生きていた)クリンの生きていた実感を味わいたくて・・🥰キリがないなって、中断していたのを再開したのに😅目が疲れて、体もコリコリ😵今度は終わりまで記入したいな😊後を振り向けばクー君が🥹うらめしや〜の顔して見てた🤣抱っこして撫でまくり💞甘え顔になり・・変顔になる(笑)少し、かまってみた😁NewvideobyamaririsuarimaGooglePhotosあら~クー君ったら、手加減してくれてるの?😁昨日あかね家より頂いた果物の中の『高糖度🍎』食後のデザートで食べたら、やはり普通の甘...クリンへの想いは尽きなくて・・・211
2025年3月29日(土) 27日(木)に夏タイヤに空気を入れ、昨日28日(金)にタイヤ交換し、今日29日(土)はスタッドレスの洗浄を行いました。3日がか...
「クジャクのダンス、誰が見た?」 昨日最終回でしたね。 最後のエンドロールの映像で初めて知った。 ロケ地、うちのマンション近くだった! 今季、「御上先生」と「…
こんにちは 今日は先日行った河口湖の「THE KUKUNA」のレポをお送りしたいと思います。 たぶん2,3回続くと思う 昨年行ってとっても良かったので今…
今年もお花見にルーチェと一緒に行くことができました!一番立派な桜はペット立ち入り禁止区域なので、遠くからまだ半分程度しか咲いてないですね明日から寒くなるみたいなので、来週が見ごろかも?サイクリングロードの周りにも良いところあります2週間前に横浜からブリーダ
宿泊記|屋久島の極上オーベルジュ 大人の宿 Sankara(1) チェックイン & ディナー
As of 2023.11 胃袋をつかまれる・・・・って本当に存在します。 だって、この時の宿泊から、すでに3回も訪
初めての山陰地方出雲大社から宿へ向かう途中の「松江城」へ寄り道 雨は止まなかったのでメイちゃんは抱っこで見学(このおじちゃん誰?) 天守が残ってる12のお城の…
2025年春の軽井沢グルメ旅①ハルニレテラス せきれい橋 川上庵でお蕎麦ランチ♪
3月下旬にカイルを連れて軽井沢旅行に行きましたこの日は気温が高くなり、ここ軽井沢でも18度くらいのポカポカ日和♪例年だったら3月中の軽井沢なんて雪が降ってもおかしくないんですけどねまずはランチに星野地区の「ハルニレテラス 」へここはケインとも何度も訪れた思い出深い場所カイルとは初めて来たね♪お蕎麦の名店「せきれい橋 川上庵」のテラス席(ワンコ同伴OK)が空いてるからここでランチにしましょう❣️ここはお蕎麦...
パワーポイントで山形・置賜おきたま地方の紹介続きは、米沢市にある“トトロの森”このトトロは複数の木で形作られていますが同じ山形県の北部、最上地方の鮭川村には樹齢1000年、一本の杉の木でトトロの形をした大樹がありますこの木は「死ぬまでに行きたい世界の絶景日本編」という本にも掲載されています小杉の大杉県北部、最上郡鮭川村にある樹齢1000年以上の大杉。全体が丸い形状で耳が二つあるように見える愛らしい姿が、人気...
今日も何だか寒くて、炬燵に入るとクー君も😄出てきたクー君を見てパパも「可愛いな」炬燵に入っていたいけど、買出しに行かなきゃあ!キャベツが¥188だもん🤗レタスも¥158スーパー回りをして帰宅すると、お昼を回ってました🕰️休日はパパがクー君と遊んでくれるから・・と思ったら何度も聞こえる声🙄NewvideobyamaririsuarimaGooglePhotosクー君が呼んでました😂甘えたくなったのね😀ゴロゴロ~抱っこ?どうも違うみたい😅あはっ😂遊びたいんだ😄クー君が眠くなるまで、続く夜😆昨晩パパから「明日の朝食は作らなくて良いから・・」「作り方を忘れそうだから自分で作る」と😊私も言おうと思ってたの🤭明日の朝も作る気になってる😀そのうちに目玉焼きがオムレツになるかも🤗頑張って〜🥰♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡...クリンへの想いは尽きなくて・・・212
1月18日(土)この日は、ホント久しぶりにカメラを持って、なめこさんにモデル業務をしてもらいました。 場所も人混みを避けてというか…人のいないこちら…「本庄農村公園」蝋梅が満開。ここはいつも貸し切り状態で撮影できて花もたくさん咲いているし…ルーたんを誘った甲斐がありました(笑) ルーたんとも森林公園ぶり・・今日のブログはきっといつメン黄色に見えるくらい蝋梅が咲いていました。 これでも初め...
愛犬と行く奈良県桜の名勝 橿原市の耳成山公園の桜の開花状況(令和7年3月30日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 愛犬と令和7年3月30日(日)4時頃に奈良県橿原市にある桜の名所、耳成山の桜🌸に行ってきましたので、開花状況を紹介します🐶。満開に向け、一歩一歩、桜の花が広がっています。 なお、本日は耳成山周辺は曇りで、気温は8℃で愛犬とも肌寒かったです。 この記事は2分以内で読むことができます。 なお、耳成山周辺の犬🐶のマナーは必須です。 1 耳成山公園の桜の風景 耳成山公園の遊歩道。桜の木が彩ります。今日は寒い🐶 …
今日は朝から雨で寒い将ちゃん一家地方です。花冷え…かな。ママちゃんありがとう♡モモナナハルママちゃんがお買い物のお礼に作ってくれたデコ♡みんなお耳が動いてか…
こんにちは。久しぶりにトレーダージョーズの話題です。 以前にも出ていたスイートバジルソープ現在入れ物が変わって再登場しています。 こちらは「香り」の好き…
12月21日(土)12月も後10日…この日は冬至…なめこ家は電車に乗ってクリスマス会の会場へ。。。 お天気も良好。駅からお散歩がてら歩きます。会場へ到着。 こちら「レストランりお家」なめこさんは早速寛着モード。 みくるんが到着してメンバーがそろいました。左から家主のりお君、みくるん、なめこさん まずはランチタイムです。 ランチから豪勢(((o(*゚▽゚*)o))) 冬至なのでカボチャ...
<2024年8月>すご~く久しぶりに吉祥寺鳥良♪コロナ禍明けてから、何度のぞいても週末夜のテラス席は満席で入れなかったんだけど、ついには入れました~♪あれ...
「原爆ドーム」へ。(広島県広島市中区大手町1丁目1−10)原爆によって半壊、崩れかけた壁と鉄骨、戦争の恐ろしさを目の当たりに。平和記念公園をお散歩。平和をお祈り致しましょう。なぜか、ちいたん!!ちいたんってどこのゆるキャラだっけ?つづく瀬戸内の旅その6原爆ドーム
速報 奈良県桜の名勝 橿原市の耳成山公園の桜の開花状況(令和7年3月28日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 今回は、令和7年3月28日(金)4時頃に奈良県橿原市にある桜の名所、耳成山の桜🌸の開花状況を紹介します🐶。 耳成山の麓の耳成山公園に咲く桜が公園内の古池に耳成山とともに映る風景はおすすめです🐶。 また、耳成山を見た後、車で10分程度の場所にある藤原宮跡の桜🌸と菜の花畑もおすすめです。 令和7年4月29日(土)10時現在、耳成山周辺は曇りで、気温は10℃で少しは肌寒いです。 この記事は2分以内で読むことが…
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月29日(土)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨...
今日は日中ちょっとママとアンジュでお出かけで夕方からはママは職場で退職される方、転勤される方のお二人の送別会です🥂なのでアンジュは久しぶりに夜のお留守番です。寂しがりそうだなあ( ;∀;)パパも今日は帰り遅くなるって言ってるし〓美味しく飲んで食べて、そしてなるべく早く帰れますように! 最初は自分…
寝室のダブルベッドで1人で寝るようになってどれくらいだろう寂しいけど慣れてしまった れお&らいや&父しゃんはれおがすぐにトイレ(ペットシート)に行けるようにご…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
(その4)Hakone NICA ホテル <温泉とシャンパーニュと偽ホスト>
ホテル: プラチュアップキリカン→Baan Bali Beach Resort Pranburi
リブマックスリゾート夕日ヶ浦木津温泉(京都府丹後木津温泉)予約サイト・公式サイト
ロワジールホテルクラシックガーデン京都三条(京都府京都市)予約サイト・公式サイト
Agoda(アゴダ)からの謎メールが届いたらどうすればいい?「予約の再確定が必要です」
山口での宿泊は湯田温泉で:長州の旅・山口市編⑥
メゾネットスイートもあるJR旭川駅から徒歩2分の「コートホテル旭川(旭川市)」
秋の北九州&下関一人旅6~プレミアホテル門司港
京都ブライトンホテル宿泊ブログ!部屋や朝食がすばらしくて大満足でした。
大阪万博2025の便利なホテルとシャトルバスの情報まとめ!
鬼怒川温泉ホテル(栃木県鬼怒川温泉)予約サイト・公式サイト
(その3)Hakone NICA ホテル <1日目の晩ごはん>
旅日記 No6 柳川の夜
熱海シーサイド スパ&リゾート(静岡県熱海温泉)予約サイト・公式サイト
GREENITY IWATA(静岡県磐田市)予約サイト・公式サイト
湯田温泉で人気の居酒屋:長州の旅・山口市編⑦
【夫婦旅⑤】海と山の幸、それぞれのお宿で舌鼓
いつか行きたい日本の名所 雨宝院
【牡丹鍋と地酒利き酒付き夕食&朝食編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
旅行と個性と通(つう)
常磐道・守谷SA(下り)にて、茨城県産にこだわった芋ソフト
日帰りバスツアー2025年3月①
石垣島「一本マングローブ」「ミッツマングローブ」巡り
【静岡*伊東】ホテル アンダものがたり 伊東(2024年7月17日NEW OPEN)
【福岡】Rakuten STAY 博多祇園
《旅日記》【九州2周目の旅】九州全県の絶景を求めて~最後に見れた絶景~
【岐阜県の郷土玩具 縁起物】紙絵馬:池本美栄子さん 手描き絵馬の魅力と温もり
山口での宿泊は湯田温泉で:長州の旅・山口市編⑥
【家族旅行・その1】今年は京都! 高校生が喜んだ観光とは??
山の上の農産物直販所、「ふうの丘」のオープンカフェで一休み。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)