美味しいイチゴ!!昨夜、お隣さんからイチゴをいただきちゃいました♪♪ 🍓40代の共稼ぎご夫婦さん♪♪「除雪ありがとうございます」と、時々してるだけなんだけど……
士号の車検!!車検代が!!何と何と!!219,000円!!まあ~、走行距離177,822㎞だしね…。 😞機材があれば自分でできるんだけど…。🥹登録から13年超…
こちらで車中泊してみましたが、敷地面積が非常に大きくそして内部が新しく拡大しているのでかなり楽しめる道の駅です。駐車スペースも400台弱あるのでかなり広々。止める場所をきちんと選ぶことで夜間の騒音もかなり抑えられ快適に過ごすことが出来ました。コンビニ・銭湯も歩いてすぐの場所にあるので車中泊環境も抜群です。
【210日目】兵庫県④ 有馬温泉に行ったので日本三名泉complete!
2025/02/19(水) 久しぶりに風邪を引いた気がしてます。 おはようから有馬温泉へ おはようの景色。 おはようございます。本日は朝4時頃起床。 兵庫県神戸市にある快活CLUB高速長田駅前店にいました。朝6時過ぎに退店して外に出てきたと
【209日目】兵庫県③ 姫路城は世界遺産で国宝で明石焼は玉子焼!
2025/02/18(火) 【143日目】に雪に閉じ込められて以来の兵庫県。 おはようから兵庫県へ! おはようの景色。 おはようございます。本日は朝4時頃起床。 香川県の瀬戸内海に浮かぶ島、小豆島にある吉田キャンプ場という場所にいます。 昨
【211日目】大阪府④大阪でお好み焼き京都ではんなりして滋賀県へ
2025/02/20(木) 風邪で声がおかしい。話さないから困らないけど! おはようから大阪府へ おはようの景色。 おはようございます。本日は朝5時頃起床。 現在は兵庫県神戸市の快活CLUB高速長田駅前店にいます。昨日と同じ場所ですね。キャ
標高810mでやや涼しい!道の駅箱根峠(神奈川)で車中泊/関東
東海道の難所、箱根峠からほど近い所に立地する。中々に険しい道なりの途中にあるので休憩するにはちょうど良い場所なのですが、駐車スペースは20台ちょっととかなり少なめです。エンジン音の鳴り響く坂道沿いにある道の駅なのでこちらでの車中泊はやや厳しいかもしれませんね。標高が少し高めなので夏場でも涼しいのがありがたいポイント。
とにかく店舗がなにもありません。あるのはトイレと自販機と展望台。そして少量の駐車場。観光利用や車中泊利用で考えるとかなり利用しずらいPAですが、逆に気になってしまい何度も足を運んでいる場所でもあります。また上り線は天気が良ければ富士山がかなりくっきりと見えて美しいです。本線沿いで夜間騒音も大きいので昼間に是非!
2月20日木曜日、天気は快晴で最低気温はマイナス5℃、最高気温は3℃。2日前に降った雪はほとんど溶けて、日陰に残る程度の積雪。道内や東北の日本海側、北陸、山陰地方の皆さんには申し訳ないくらい今年は雪が少なくてありがたい。こんな好天気の日は外へ散歩へ出かけようと
駿東郡 そば処吉野家 足柄SA下り店 肉だくそば大盛り、半熟玉子
いつも上りばかり行っていた足柄サービスエリア下り吉野家でそばが食べられる!しかも十割そばカレーを食べたい気がするけど・・・これで大盛りか天かす無し一味を投入!紅生姜をのせてみました!そばはしっかりとコシがあります悪くは無いよねお腹が満たされず困りましたセットにすれば良かったな次はセットメニュー!昔昔のその昔。吉野家には、牛丼しかなかった。まだ20代だった私は、吉野家の牛丼が食べたくて、藤沢か戸塚辺りまで食べに行った。食べてみたけど、普通だと思った。その後、牛丼を食べることはほぼ無かった。ラーメンばかり、食べ歩いていた気がする。時代は変わり、牛丼しかなかった吉野家も、豚丼やカレーも提供する様になった。そして限られた店舗とはいえ、蕎麦も出すようになった。足柄サービスエリアに、店があるのは知っていた。しかし、行...駿東郡そば処吉野家足柄SA下り店肉だくそば大盛り、半熟玉子
では今回は湧水についてです。2024年旅は主に北海道・東北・関東が中心だったため、湧き水もそこまででもないかな…? と思っていたんですが。北海道、予想以上に湧き水だらけでした!高い山とかあまりないので少ないのかなと思っていたんですけどね。し
御殿場市 ジョリーパスタ 御殿場店 ベーコンときのこ・半熟卵のトリュフクリームドリア大盛り
結局連食美味そうですねこちらはもっと美味そう!大盛り無料でお得だよな酒のつまみにテイクアウト?スープはお替わりOK!1000円以内に収まるカスタムアイテム結局3杯飲みましたデザートは要りません追加のアイテムえ?少ない!これで大盛りですか?これで腹は満たされぬトリュフの香りが凄いけどねダメです!足りません!カスタムアイテム全部投入!普通盛で腹が満たせますか?吉野家で、そばを食べたけど腹が減った。wセットメニューを食べれば良かった。追加すればよかった。後悔先に立たず。ジョリーパスタにお邪魔しました。パスタ大盛りくらいで、丁度いいかな?店に入ると、発券機がこんにちは。ジョリパの入店方式が変更され、発券機で人数を入力すると、席が指定される。そこに、座る様になっている。カウンター席が無いので、テーブル席になる。メニ...御殿場市ジョリーパスタ御殿場店ベーコンときのこ・半熟卵のトリュフクリームドリア大盛り
日本全国地ビールの旅・東京都の11番目は中野区の「中野ビール工房」です。 「ビール工房」は都内各地に展開するクラフトブルワリーですが、チェーン店ではなく、それぞれの店舗で独自に醸造しています。 私が訪れるビール工房は浅草、新宿に続いて3店舗目です。 中
こんにちは最後の動画編になります。旅先やキャンプなどで、作成した動画です。暇つぶしにタイムラプス動画を作成したりしました。よかったら、開いてみてください。尾瀬2024年夏かわせみ河原2024年夏かわせみ河原2023年秋焚火 2023年かわせみ河原春赤城公園キャンプ場 2020年秋赤城山 大沼の空 2020年夏夏の空 2019年夏鬼首温泉の間欠泉 2019年夏諏訪湖の間欠泉 2018年秋最後まで、ご...
本日から二泊は石垣島。先ずは与那国島に初上陸。一周20キロ、自転車で楽勝と思っていた。...予約はJALのネット予約で最後の一台GET幸先良かったのはここまで...なんと激しいアップダウンの連続おまけに自転車は非電動先日の20キロ徒歩より相当体力を消耗、途中から泣きたくなったな😭それでも根性で航空便に間に合うよう必死にペダルを漕いだ...自分を誉めてやりたいとともに少しは情報収集しておけよ😵と思った。ドクターコトー診療所、入場料300円沖縄旅(四日目)
日本一周最後は神戸から大阪に向けて走ります。そこは初日にも走ったルート。懐かしい景色を見ながら進んでいると奇跡的な出会いが。これだから旅はおもしろい!
では今回は2024旅で立ち寄った神社についてです。2024年旅は事前に行く神社を全て決めてから出発しています。もっと気楽に、見かけた神社にフラリと寄ってもよかったかなとちょっと思っていますが…。まあとにかく、基本となる全国の一之宮を一通りと
今日は沖縄最後の夜、飯は食べたので、最後はホテル部屋飲みで旅程を振り返る😃アルコールは地元産を飲むのが旅行者の最低限のマナーだな...旅行先でお金を落とす、それも全国資本ではなく地元企業にだ‼️つまみは『セブンスター』だけ、貧しいのではなく、食が極端に細いからだ☺️Orionビール🍺と泡盛で乾杯✨🍻🎶
石垣島をバスでぐるぐる回る。一日券(24H)1000円は安すぎるな😃観光振興の補助金でも出てるのだろうか?川平湾沖縄旅(五日目)
先日、セイコーマート(通称:セコマ)からお取り寄せセイコーマートのホームページセイコーマートの公式サイト。商品情報、セイコーマートクラブカードのご案内、店内の…
【日本一周 №091】岡山観光とグルメ堪能の旅|西片上駅⇒吉備津駅(岡山県)
日本一周を夢見て、メジロの茶葉丸が東京駅をスタート!ランニングを通じて全国各地を訪れ、観光スポットを紹介するブログです。
【回転寿司スシロー期間限定】超大切りかつお100円!活け〆ぶり120円など今回も物珍しい期間限定皿を一刀両断評価!デザートのフェアは苺 Sushiro, Japan
100円皿、再登場です。スポンサードリンクスシロー 旭川永山店住所:北海道旭川市永山2条5丁目2-19電話:0166-40-3700営業時間:11:00~22:30定休日:無休また避寒海外旅の動画をどんどんアップしようと思う励みにも...
この日限定の鶏スープ開店45分前に来て1時間以上待つようだねメニューは2種類早めに開店したけど店前で待つことにやっと店内へご飯ものがあったけどパス!本日のスープの内容まずは醤油が提供される美味いです!鶏の旨味を感じます!麺も滑らかで美味しい!ミニトマトのソテー?具材はいつもの物と同じかな?マジで美味いです!ワンタンも入っております!2月9日にうお静で、鶏スープを提供する。9日、たまたま休みが取れました!神奈川から熱海に向かいます。日曜日ということで、開店30分以上前に到着をする。45分前に到着!この日は、記帳制。・・・すげ~~~記帳されているじゃん!予約の1枚目は名前で埋め尽くされ、2枚目も後半。これは、1時間以上待つことになりそうだ。記帳をし、周辺を徘徊する。やがて開店時間になり、店に向かう。すでに開店...熱海市とり静特中華鶏だし醤油、特中華鶏だし塩白淡大盛り
背面上部2箇所のみの固定で不具合が出たキャンピングカーの冷蔵庫に、L字金具と両面テープを使用して固定箇所を追加しました
RVパークのウェブサイト制作は順調に進行中!お昼ご飯はラーメン、晩ご飯は豚足をおご馳走になりました♪
【夫婦で車中泊キャンプ】グリーンウッド関ヶ原キャンプ場
2025年ニセコスキー旅2週目その11〜延泊の日のランチはカレー、函館は大雪?
環境が抜群でした 道の駅しょうなん(千葉)で車中泊/関東
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
3COINS「オーブントースター」~コンパクトで車中泊にも~②
焚き火🔥と夕ご飯を楽しみました!~冬の車中泊キャンプ①
標高810mでやや涼しい!道の駅箱根峠(神奈川)で車中泊/関東
ニセコスキー旅3週目②〜ニセコ生活15日目久しぶりのニセコは快晴でもジャパウ新雪深雪パウダー無し
子供の夏休み
2024年か25年へ
郷土料理を食べて学ぶin乗鞍高原
大谷海岸の朝2025.02.14
【奈良県】サファイアと砂金を探す車中泊の旅ー1日目
何か感じの違うウグイスを撮りました現在同定作業をお願いしていますが、皆さん考え込んでおられますウグイスの最外側尾羽が白いです そんなウグイスあったっけ 部分白化か ホオジロのようですね 不可思議な個体地鳴きはするそうですが、今回は密かに目の
さて、では今回は2024旅で見てきた滝のまとめになります。今回は見てきた滝の数はあまり多くなかったです。一応有名どころである日本100滝をなるべく見てくるつもりだったんですが…。諸事情で見れていない場所も多く、集計してみると思ったほどの数で
ビール工房新宿の9杯目は「新宿ギャラクシー」です。 ビアスタイル:ヘイジーIPA アルコール度:6.0% 価格:ハーフ1089円、レギュラー1529円 お店の説明です。 <店内仕込みの人気ヘイジーIPA。> インディアペールエールにしては甘味を感じます。というか、ビール
中野ビール工房の1杯目は「サケセゾン」です。 ビアスタイル:日本酒酵母×セゾン アルコール度:4.6% 価格:ハーフ890円、レギュラー1290円 お店の説明です。 <ベルギーの伝統的なセゾンスタイルに日本酒酵母を掛け合わせたハイブリッドビール。スッキリスパイシ
【回転寿司はま寿司 期間限定】炙りのどぐろ100円など今回も物珍しい期間限定皿を一刀両断評価!スシローとどう違う?デザートのフェアは苺 Sushi, Japan
同じ日にスシローからはま寿司へはしごしましたスポンサードリンクはま寿司 旭川旭町店住所:北海道旭川市旭町2条4丁目11-27電話:0166-46-6200営業時間:11:00~23:00定休日:無休また避寒海外旅の動画をどんどんアッ...
【クルド人問題㉞】埼玉県川口市で40代日本人-女性につきまとい性的暴行!クルド人の男逮捕「何して
歩いていた女性につきまとい性的暴行をしたとして、埼玉県警捜査1課と川口署は19日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍で東京都新宿区百人町、無職、オズウチャルギル…
2月18日火曜日、天気は雪。最低気温はマイナス5℃で、最高でも0℃と今日は真冬日。しばらく雪が降らず、道路はアスファルトが見えていて外を歩くのもスニーカーで良かったのに、今朝起きると積雪は10cm近くでビックリ!また雪かきか、と落胆します。前日まで道路のアスファル
道の駅から山道を攻略して竹田城跡へ。一息ついて再び山道。兵庫を斜めに突っ切るルートはアップダウンの連続。心身共に限界が近づく281日目。
昨日から急に私のチャキンチョウの観察記録を見に来られる方が多くいますXに投稿された方の動画が原因だったようです 静岡県東部に出ていたそうで、この時期越冬する個体かもですから、是非探して観察をなさってください参考までに2016年10月13日に舳倉島で観察した観察
2017年4月10日ご参考に、♀タイプと同定された画像をアーカイブ画像としてアップしておきます土砂降りの中、鹿児島県笠沙恵比寿で撮影でした下尾筒も黄色み部分が多いので、ズグロチャキンチョウではなく、チャキンチョウの♀タイプまたはオスの幼鳥の
【成田空港-プライオリティパスラウンジ】成田空港のI.A.S.S SUPERIOR LOUNGE
【成田空港-プライオリティパスラウンジ】成田空港のI.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 希和 -NOA-タイのバンコク再訪前に利用Narita ai…
喫茶ミラクルの紹介で別の喫茶店へ。そこでもおもしろい出会いが。鳥取城跡では一生懸命自分の経験を話してくれる人に出会いました。
バンコクより!?タイの治安注意?詐欺や窃盗、ぼったくり?【2025年2月最新情報】物価、治安など
バンコクより!?タイの治安注意?詐欺や窃盗、ぼったくり?【2025年2月最新情報】物価、治安など!パタヤ、プーケット、チェンマイ、ピピ島、サメット島、ホアヒン…
今日のブランチ・ベーコンポトフ・新玉葱,赤紫蘇とピンクペッパーピクルス・玉葱さつま揚げ煮・フレンチトースト,苺アイス・林檎,苺太陽いっぱいだったので2匹一...
今回からVLOG形式ナレーション入りで旅の模様は発信していきます。スポンサードリンクエムクォーティエ フードコート(EmQuartier Food Hall)豚ホルモンミックスの雑炊ごはんマックフライポテト住所:営業時間:10:00~22:
3年前に貼り替えた猫の額ほどの中庭とうとう、メンテナンスも面倒になり人工芝に貼り替えこれで長期のお出掛けでも気にならなくなりました。さぁ〜どこ行こうかな?
富山県南砺市安居に冨田家住宅があります。冨田家の初代、冨田斉宮は織田信長に仕え、その後、柴田勝家、豊臣秀吉に奉公しました。大阪城落城の時に現在地に越し、藩政期に肝煎(きもいり)を務めた家柄です。冨田家住宅は現在でも木組や建具には寸分の狂いも無いということです。座敷の欄間は民間住宅に井波彫刻が取り入れられる初期の作品として貴重です。主屋、長屋門、味噌蔵、南土蔵、北土蔵が国の有形文化財に登録されています。下記のサイトにもお立ち寄りください!http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/日本一周ブログランキングへにほんブログ村http://blog.fc2.com/冨田家住宅
令和6年11月24日、岡崎市にある渡古戦場に行ってきました。 <渡古戦場跡> 住所:愛知県岡崎市渡町井領7−1 駐車場あり(無料) <渡古戦場について> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 渡古戦場跡に行ってきました。 松平清康の死後、1547年に三ツ木城主松平信孝と織田信秀(信長の父)の軍が岡崎 城主松平広忠を攻め、渡河原で戦った戦いです。 この戦いは松平広忠が勝利しました。 現地には諏訪神社があり、社殿の裏に渡古戦場の碑がありました。 令和6年秋旅2 四国お遍路 http://rover.se..
急にスパゲティーが食べたくなったので2年ぶりかな?食べてきました。定番の旨辛シリーズがお気に入り注文方法は、前回と変わっていて、メニュー表についているQRコー…
波に乗らないと後悔するよ!! 初めてのティラミス…セコマの「S」か?
セイコーマートが1番好きだ。
セコマ ダブルショコラ クロワッサン♪♪
この商品は会員カードを提示しても割引きにならないものでした
おやつは、豊富牛乳プリン♪♪
1月15日は、イ・チ・ゴ ♪♪
お手軽なのに出汁の効いた本格派スープ!セイコーマートの「えびだし塩ラーメン」の巻
果汁が濃い 白桃シャーベット!!
久し振りの雪で運転涙目
爺のおやつ さつまいも どら焼き!!
爺のおやつ かぼちゃ どら焼き!!
締め切りは 11/5(火)🐥がっちりマンデー!!セイコーマート!最強コンビニの会長出演!加藤も絶賛の看板カツ丼
まさかの泣けるカップ麺!?セイコーマートの「山わさび塩ラーメン 改」の巻
バナナはセコマで買ったほうがいい🍌🐤セイコーマート編その3
セコマの一押し商品は「北海道とよとみ生乳100% プレーンヨーグルト」🐤セイコーマート編その2
【想い出】2月19日 結婚記念日、つば九郎、プロ野球、青年団、沖縄、大分etc...
【御朱印】東福寺 一華院(とうふくじ いっかいん) -京都-
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
静岡・日本平月日星のお茶たい焼き
コツコツ貯める・通帳を見るのが楽しみになる。
鶴岡八幡宮よりも格式高いとされる鎌倉宮:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑥
【神奈川*箱根】強羅温泉 桐谷 箱根荘
【静岡*伊豆高原】海一望の客室露天風呂付き 小さなアジアン宿 楽宿 はなはな
日帰りバスツアー(千葉)
【愛知】新城観光ホテル
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
布の購入(鹿児島旅行編)
【宮城県の郷土玩具 縁起物】仙台 虎張子:本郷けさのさん
いつか行きたい日本の名所 成相寺
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)