04/18探鳥記録写真:芦屋町:洞山の鳥たち(イソシギ、イソヒヨドリ♂、)
〇芦屋町:洞山の鳥たち04/12(土)、芦屋町:洞山でイソシギ、イソヒヨドリ♂、が見れました。◇当日の周辺の模様◇イソヒヨドリ♂◇イソシギ04/18探鳥記録写真:芦屋町:洞山の鳥たち(イソシギ、イソヒヨドリ♂、)
04/17長崎街道紀行:1日目(黒崎宿から木屋瀬宿 2001.05.04)
1.黒崎宿から銀杏屋敷(茶屋)出発点の「春日神社(田町)」ヘと向かう。この辺りは、昔「人馬継所」があったところと記されており、問屋街であったのでは?と思われる。藤田及び熊手銀天街を真っ直ぐに通り抜け、しばらくすると「乱橋」にいたる。この橋を渡り左折する曲里の「長崎街道入口」が見えてきた。入り口の正面に立つと、松林を背景にした石畳があり、いよいよはじまるといった思いで胸が高まる。又、約50年間親しんできた黒崎の町にこういう場所があったとはこれまで気づかなかった自分が恥ずかしい。石畳を上り詰めると、真っ直ぐな松並木が続いている。「曲里の松並木」この路を松陰、龍馬達が歩いたと思うと自分も彼らになったつもりになり、足が軽くなり自然に足早となる。進んでしばらくすると、「古代道表示の道標」にぶつかる。その後、約20分...04/17長崎街道紀行:1日目(黒崎宿から木屋瀬宿2001.05.04)
04/17探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ホウロクシギの採餌模様、クロサギの飛翔、)
〇狩尾岬の鳥たち04/12(土)、狩尾岬における6:30から7:00までの記録です。ホウロクシギの採餌模様、クロサギの飛翔、が見れました。◇当日の周辺の模様◇クロサギの飛翔◇ホウロクシギの採餌模様04/17ホウロクシギの採餌模様、クロサギの飛翔、04/17探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ホウロクシギの採餌模様、クロサギの飛翔、)
本日の岡山のサトザクラ(半田山植物園、吉備路文学館、西川緑道公園)2025/04/16
今日はまず半田山植物園に行きました。 牡丹が咲いていました。 チューリップ ウコン 普賢象 駿河台匂 天の川…
3月のニャンズ at 保護猫サロンにゃんにゃ 2025<今日の癒されたネタ98>
こんニャちわ!このコーナーでは・・・大阪市内にある保護猫サロンにゃんにゃさんで2025年3月の間に私が撮影した写真を紹介しています。 今回はいつもと構成を変え…
古代の都 ♯橿原市藤原京 外部資料 藤原京の 大極殿 朝堂院など主な建築物の周囲には役人たちが執務した建物があり、下級官吏数千人が働いていたとされている。そこに 舎人官 陶官 民部省 馬寮 左右馬寮 大膳職 内膳司 膳職 弾正台 造酒司 など二十八種を挙げている。 役人の勤...
藤を求めて、、、結果まだ咲いてなかったウォーキング
下記のクリックをお願いします人気ブログはこちら➡桜・梅・花21~24年の目次ページ 25年4月サツキが満開です神田川の葉桜小滝橋のさくら 満開25年3月雨の中…
古都の都 ⑥ ♯橿原市 外部資料 朝堂院を北へ行くと大極殿がある。天皇が政治や儀式を行った建物であ、間口が約45㍍ 奥行が約21㍍ 高さ25㍍ 藤原京内最大の建物で当時の日本でも最大の大きな建物であった。 現在藤原京の跡地の木の茂った小高い場所が大極殿の基壇がある。 大宮基...
アラフォー女子、初めての一人旅⑥【山口・福岡編】
離島巡り旅 仁淀ブルーの聖地『にこ淵』
右大臣に逢いに行く
離島巡り旅 バイクで新居大島!!
【ベストシーズン】あしかがフラワーパークの藤とツツジ。栃木花めぐり一人旅。
2025マニラ⑦昔のお金持ちの家Casa Manila
意外と小さかった大仏
マニラ⑥観光地のフィリピン人はやっぱりしつこかった
2025マニラ⑤パンデマニラのパンデサル
離島巡り旅 香川県から愛媛県へ!!
【調べてみたら】第七回 公的年金支給 359,695円
【グルメ】山梨県都留市 来入華さん 町中華
良い季節になりました バイクでポン ツーリング
Pingtung, Taiwan. A night market where people risk their lives
【大阪市港区】天保山大観覧車【ぼっち観覧車】
【福島県の郷土玩具・縁起物】三春 舞姿:橋本広司さん/振り袖姿の女性が踊る姿を捉えた躍動感あふれる三春張り子
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
【滋賀】天然源泉の宿 ことゆう(糸結)
ザ グラン リゾート プリンセス有馬 / 金泉と春の贅沢会席 〜 兵庫・広島の旅②
【神奈川*箱根】小田急 山のホテル
【三重】セラピーリゾート伊勢志摩
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)