こんにちは!タコリーナです! 今日からナポリ&ナポリ近郊の旅が始まります!ナポリは3度めですが、、来るたびに好きになる街♪手始めに毎度お馴染みHop on H…
階段紀行・日本 東京編㊱ お台場の夜に目を惹くフジテレビの照明大階段
お台場のフジテレビビルは、建物の中央に球形の空間があることでも有名だが、その他ビル側面に大階段が設置されていることも、大きな特徴となっている。大階段は夜になると、七色の照明でライトアップされることは意外に知られていない。師走の夜、別の用事で出かけた時、その大階段が明るく光っているのに気づき、近づいてみた。階段は百段近くはありそうで、幅もかなり広い設計になっているが、その格段毎に違ったライトで彩色されているのが目についた、しかも数十秒ごとに配色が変化してゆく。初めは下の階の暗い紫から徐々に明るくだいだい色へと変わっていく。しばし眺めていると、次の時間帯は一番下が赤。そこから緑を経て最上階は白に近い明るさへと変化していった。そんなバラエティに富んだ照明の仕掛けは、とても楽しめる内容だった。“中居問題”でスポン...階段紀行・日本東京編㊱お台場の夜に目を惹くフジテレビの照明大階段
JUGEMテーマ:イタリア 2024年12月31日の朝です2024年最後の朝日が昇ってきました自宅と同じこの風景に心が落ち着きます 朝ご飯をたくさんいただき街へ
【2024年12月】さて、この日は南イタリア、ナポリ近郊にあるエルコラーノ遺跡の見学です。 しっかりガイド付き
みなさん、こんばんは。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』第3回『ボルセーナの奇跡』第4回『オルヴィエート街歩き...
商店街抜けて、生田神社。 日本書紀にも、名前が出てくるんだって。 花手水、素敵。 御祭神は、稚日女尊。 機織りを司る神様。 縁結びとか、恋愛成就の神様らしいわ。 お
キラッキラな切子の櫛とかんざし。 霰紋や、牡丹紋の簪に、 紫や黄色の色付きガラスの簪。 すっごくきれいだけど、折れたりしないか心配。 カラフルな地球。 オーストラリアが、
ちょっとお茶して休憩したら、 博物館。 建物は、昔の横浜正金銀行。 銅鐸がいっぱい。 国宝だって。 4号とか、5号とか、番号で呼ばれてるのはかわいいそうね。 11号は、みつか
コロナ禍のイタリア留学 《23》 甘い朝食、カプチーノのルール、珍しい味のヨーグルト
甘い朝食 イタリアの朝食は、甘いことで知られている。 菓子パンやビスコッティ(=クッキー)など小麦粉と砂糖で作られたものに、エスプレッソかカプチーノ。これが定番である。 これは「MULINO BIANCO(ムリーノビアンコ)」のビスコッティ。 MULINO BIANCOは日本でも幅を利かせているイタリアのパスタブランド「Barilla(バリラ)」の焼き菓子ラインで、大体どこのスーパーでも5種類以上は揃っている。 このMacine(石臼)という名のビスコッティは、生クリームが使われていてミルク感が濃厚でおいしい。(食べ過ぎ注意!) クッキーとは言っても、そこはやはり小麦大国イタ
今日は何の日?4月18日【ヴィアクルチス❤️(十字架の道行)】4月18日(金)2025年-Via Crucisー聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
今年2024年4月18日(金)は「ヴィアクルチス」(十字架の道行)地元ローマ市、世界遺産「コロッセオ」では、夜からカトリックの重要な宗教行事が行われます。...
今日は毎月恒例のお散歩。今は亡き、お散歩仲間のお誕生日。 お元気でしたら、74歳になられていたそうです。人の一生、本当にわからないものですね。 コロナを経て、…
ニュージーランド旅行 No.2 ワイヘキ島とマウント・イーデン
3日目に申し込んでいたツアーは昨日電話があり、悪天候でキャンセルになった。代わりにフェリーで別の島ワイヘキ島へ行くことにした。起きたら9時で11時の船に乗った。昨晩、宿泊先のシェアハウスの私の部屋のすぐ隣にあるキッチンで夜中誰かが料理をし、大音響でニュースを聞きながら片付けをしていた。迷惑で静かになるまで眠れなかった。
新発売!「どこで買える?❤️ヌテラ・ドーナツ❤️♪」2025年@No.425イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!イタリア最新情報♪
ヌテッラ大ー好き❤️女子集まれー!紹介がちょいと遅くなりましたが、日本未発売の新製品「ヌテッラ・ドーナツ」nutella donut が...
みなさん、こんばんは。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』第3回『ボルセーナの奇跡』からの続きです。ドゥオモを後...
以前甲州街道を歩いているとき、気になっていた神代桜、 『甲州街道⑧ーー【酒折ー穴山】その②』酒折から歩き始めて、というより甲州街道を歩き始めて初めて、といっ…
今日はまるで初夏のような気温の青空。明日のお散歩に備えて前回中々使いこなせず苦労した父の置き土産のカメラを使ってみました。 モデルさんは・・ご近所の藤の花。 …
今週は、4月20日のイースター前の聖週間。電車の降り際「楽しい休暇を!」って挨拶してる人たちもいました。あれは学生さんだからでしょうね。イースター休暇というの…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 いよいよ最終目的地ポズナンに移動しました。さてさて、ヨーロッパのいちばん美しい街はどれほどのものなんでしょう??? ヨーロッパのいちばん美しい街 (地球新発見の旅) K&Bパブリッシャーズ Amazon 今回のルートはこんな感じ。 赤矢印は飛行機、青矢印はバスで移動します。 「2024春旅15 クラクフからFlixBusでポズナンへ」はこちらから。 blog.amo-italy.com アパートの部屋 キッチン ベッドルーム 立地 お買い物 夜の旧市場広場 まとめ アパートの部屋 前回このアパートのリビングの写真を載せたのですが…
今日のローマ市♪「❤️ツバメ❤️渡ってきてます♪」4月15日(火)2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
地元ローマ市に「ツバメのシーズン、到来!」ってなことで、今年2025年もピーピー甲高い声で仲間と、にぎやかに鳴き交わしながら、高速でアパートの周りをグルグ...
みなさん、こんばんは。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』からの続きです。オルヴィエートのドゥオモはカトリック教...
添乗員のグチ⑲ご朱印に思うこと
黒石市 妙経寺のカヤの木をご紹介!🌲
黒石市 法眼寺の歴史と史跡をご紹介!卍
黒石市 薬師寺の石割カエデをご紹介!卍
秘境入之波温泉 山鳩湯へ
青い空に富士山と桜のトンネル
2018年愛媛マンホール修行の旅70 松山城にやって来ました①
2015年台灣燈會in台中の旅59 朝の臺中公園燈區⑨光復國小外操場
黒石市 浅瀬石城の歴史と史跡をご紹介!🏯
【山梨⑤】フレブルLIVE2日目&忍野八海
#お食事処おさない 営業再開したそうです。#青森市新町 #貝焼き味噌 などホタテ料理が売りのお店。
黒石市 中野神社の歴史をご紹介!⛩
【トルコ&イタリアの旅2025 ②】イスタンブール観光(前半)とスーパーで会計をちょろまかされそうになった話
きのこ杉の寺
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
旅行ちぅ☆あれ??花粉??と思ったら?! 薬局へGO!! inイタリア
ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」設計ヴェネツィア人 と 高級老舗カフェ250周年
ヴァティカンOPEN建設現場?! @ヴェネツィア建築ビエンナーレ2025
GW前に満開になる?! 予感( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
特に何でもある日本から来た人がしていると残念に思う事 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! やっぱりB&Bには泊まらない方がいい!!⑥ @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! 6月24〜26日まで来ない方が良い? @ヴェニス・ランド
ローマ市1週間のお天気♪「寒いーっ!4月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
日本で流れないニュース?! 再び浸水??いえいえ水没の危機(´・Д・)」@ヴェネツィア
特に日本人観光客へ?! 旅行雨対策de実は必要なもの?? @ヴェネツィア
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
イタリアは明日30日から夏時間 日本との時差8時間から7時間に
❤️4月!お目見え❤️ローマ市2週間のお天気♪「3月24日(月)から4月6日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
歩くのも楽し音声ガイド付バスツアーも便利アッシジの町
平和ボケ?! 日本人観光客の歩きスマホdeスリと遭遇 @ヴェネツィア
松島温泉 松島一の坊
リベンジ十和田湖。
空港のセキュリティチェックで行われること
癒しの空間✨ゆとりろ那須塩原 宿泊記【口コミ】
累計350万個を売り上げた吉祥寺「ルパ」のカレーパン
城崎カニ食いツアー−6、カニを食ったら海を見にいく。
【大阪のカフェでアフタヌーンティー編】2024.10.18-2024.10.19天橋立旅行
北海道に来ています♪
【東京23区】都心の色々なスポットを巡ってみた2【東京都】
仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
【奈良】吉野館 ひとりでも”自分らしく”泊まれる宿
【兵庫】休暇村 竹野海岸
五稜郭タワーに行ってきた〜劇場版名探偵コナンに寄せて
秩父旅行その3…朝ごはんと秩父今宮神社参拝と御朱印!に空ちゃんゆずちゃん♪
有馬温泉街の桜と歴史散策 〜 兵庫・広島の旅③
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)