家にも蕗の薹が咲いていました。枯れ雑草の中に埋もれていたので、この雑草たちを取り除けばもっと現れてきそうです。 今年の初めには、焚ける薪が払底してしまい、も…
あら、ヤダ、前回の更新からほぼ1週間もたっちゃった。なんだか今週はいつもより更にあっという間に過ぎた!はやー。 新商品が到着したり、製造の打ち合わせしたり、常…
みなさん、こんばんは。モンテリッジョーニでーす。モンテリッジョーニはシエナ県の小さなコムーネで人口は1万人ほどですが、この要塞だけだと数十人という本当に村...
入学式を控えている孫娘を連れて娘がグランメルキュールにやってきました。私も、娘からご招待を受けて一泊することになりました。 このホテルは、ロイヤルホテルだった…
みなさん、こんばんは。はるちゃんです。舌出して眠っているようですね。夢でもみてるんでしょうか?暑い一日の実家でございます。はるちゃんは2020年生まれの令...
みなさん、こんばんは。サン・ジミニャーノでーす。先月以来久しぶりに行ってきました。これぐらいのテンポで訪れるのがいいところですね。天気もいいし、景色も最高...
何気にTVをつけると、大阪万博の開会式典の様子が放映されていました。 放映を見ても残念ながら興味が湧くことはなかったけれど、前回の大阪万博を思い出していました…
!要注意!「スリの新しい手口✨✨対策編✨✨」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
【❤️このサイトは⇒日本在住⇐ファンメンバー完全限定公開です❤️】ってなことで、ローマふぉとブログのほうに...
❤️奇跡❤️「花が咲きはじめた!エーデルワイス♪」2025年4月 @ 南国ローマで種から育てた!エーデルワイス その9@地元ローマ市内日常のあれこれ♪プランター菜園
信じられない、嬉しさ♪♫♪高山や涼しい地域でもないこのくっそ暑ーいっ!地元ローマ市の真夏の38℃超の暑さもをも乗り越え1年半。やーーっと花が咲きはじめたー...
今日は何の日?何する日?「❤️枝の主日❤️Domenica delle Palme」4月13日(日)2025年 @地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
今年、2025年4月13(日)は 「受難の主日/枝の主日」パスクア(イースター)前の最後の日曜日になります。キリストがエルサレムに入城したことを記念する、...
【2024年12月】南イタリアのソレントでの冬休み、この日はようやく風が収まり、天気がまずまずだったので、見晴
✨春4月✨去年とは違う!「コロッセオ♪聖年2025年」@❤️【スリ!要注意】ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策【超レア情報♪ファン限定】@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日のローマ市4月11日(金)世界遺産「コロッセオ」から♪ってなことで、ジプシーが、観光客に...
えいみ~さんが、カステッラネータについていろいろ書いてくださいました。
3月に来てくださった、えいみ~さんが、わが町カステッラネータについていろいろ書いてくださったので、紹介します。 『カステッラネータの旧市街と突然現れた絶景!…
にほんブログ村 一日1クリックお願いします。第5回イタリアオペラツアー、10/26[金]ローマのCastel Sant`angelo(サンタンジェロ城)です…
日本で買ったもの2025「紹介9❤️日本食材編(食べもの・飲みもの)」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!イタリア最新情報♪
ずいぶんとあいだが空いてしまったのでは、ありますが(笑)にほんかダンボールで運んできた「食べもの(日本食材編)」行きますっ♪♫♪
お天気が不安定ですね~!!明日は久しぶりに父方の従妹とお散歩を予定していたのですが、お空がどうやら怪しい模様・・延期ということになりました。 今日も何だか怪し…
【2024年12月】南イタリアのソレントで迎えたクリスマス当日、冷たい風が相変わらず強く、どこもほとんど閉まっ
2025年3~4月沖縄旅行1日目②:沖縄プリンスホテルのプール
#旅の思い出を語りたいin沖縄
【長野】野沢温泉 Land haus あぜがみ
【静岡*下田・南伊豆】愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人
楽天トラベル 国内
【山形県の郷土玩具・縁起物】お鷹ぽっぽ/江戸時代屈指の名君・米沢藩主 上杉鷹山公が奨励した“笹野一刀彫”で開運招福!
「元春日」こと河内国一之宮の枚岡神社
【ルンルン♪】来る日は来る!
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 を散策
【東京23区】都心の色々なスポットを巡ってみた1【東京都】
ホテル松島大観荘
遠刈田温泉 かっぱの宿 旅館三治郎
TAOYA秋保
★桜シーズンの石和・松本 旅行記一覧★
VOL.1 アゲイン!宮島
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)