おしまれながら2月に閉店したくしろ庵さんですが、R7年5月に跡地におなじくそば屋さんが開店しました。こちらそば処 山幸(やまさち)さんです。くしろ庵の味を受け継いでいるという情報もあり楽しみにしていました。開店してしばらくは混んでいて入るのが困難だったのですが、少し落ち着いてきたようなので行ってみました。 以前のくしろ庵さんの記事および閉店のときの記事はこちらです。↓↓↓ magumagudon2.hatenablog.com magumagudon2.hatenablog.com 住所:釧路市昭和中央3丁目21−16 釧路昭和イオンさんの道路をはさんで向かいです。 営業時間:11:00~16…
かなやま湖をサイクリングした1日。2025年 北海道 車中泊の旅 6日目
道の駅びえい白金ビルケ/美瑛町2025年5月29日 木曜日 旅6日目昨夜は22:00前に寝て今朝は5:00に起床。外に出ると道の駅はまだ静まり返っていて 鳥のさえずりがいい感じで聞こえてきていた。道の駅びえい白金ビルケ/美瑛町朝の車内は10℃で、ここの駐車場では15台位の車が車中泊をしていて、トイレの水がクソ冷たかったから顔を洗うのが辛かった。道道353号/美瑛町6:30出発。今日も天気が良いので 今日は前から一度サイクリングをして...
久しぶりに白老の「そば切り やま田」へ。前回が2023年6月だったので2年ぶりとなる。火〜土曜日のお昼しか営業していないため、なかなかチャンスが来なかったのだ。自宅を改装して作られた店内は、よその家にお邪魔している気分になる。奥には掘りごたつ席が2つ。私は手前のテーブル席へ。2年前に比べて全体的に100〜150円くらい値上げしているけれど、まあまあ良心的ではないだろうか。周りは天ぷらの盛り合わせを一緒に頼んでい...
実は、かなり前になるんですが 江戸に一泊二日で出張しておりました その帰り、羽田へ向かう途中 飛行機の時間とタイム差があったので 江戸八百八町をちょいと 味わいましたでごじゃる (^^)v
お昼前は暗く、電機を付けてランチを摂りました。いつものようにランチの後、トレーニングに出掛けようとした、その時に急に雨が降ってきました。 激しい雨で自宅に戻ってトレーニング はじめさんは、どんな天気でも私は歩くと思ってい … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78667">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
ついこないだ訪れたばかりだけど、またもや「ドライブイン・ソーケシュ」へ。私の目当ては週末限定メニューのチキンビリヤニ!普通盛りの“日本盛り”以外に大盛りの“インド盛り”もある。大好きなジョージ・ハリスンの「Something」がBGMにかかって気分が上がる♪私は普通盛り+ラッシーを。このお盆に乗ってくるだけでもうテンションが上がるのよね。レンズ豆のダルスープ、辛酸っぱいスープのラッサム、レモンのアチャール。塩味の...
大沼湖畔の森は湿度高し。それでも花や果実は準備完了だよ~!の巻。
今の時刻は午後4時です。エアコンの無い我が家のリビングは、全開の窓辺で26.5℃あります。一応「夏日」のレベルではあるけれど、気温はそれほど苦にはならないね…
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
今日の帰りの通勤電車 車内で寝てしまった気まおやです 滅多にな事では寝ないんですが・・・ 2つ前の駅で目が覚めたけど 一瞬ここは何処状態でした 夏バテ?疲れてたんでしょうか? 気を付けないといけませんね
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 先日ふと思い立って、鳴門へ1泊旅行へ行って来ました♪ いつも思
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回(→☆)のつづき~ さてさて、お楽しみの夕食です🤤 むふふ♡
土日とも天気が良くて、清々しい初夏のキャンプ&車旅となりました。浦河方面へ来ると、牧場がとても多く、フリードの中から苦労して写真を撮っていましたが、今日は近くで引退名馬に逢えました。 5時に目が覚めると綺麗な朝日 朝はま … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78606">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
ブドウのフェンス仕立てが完了だよ~。今日も湖畔の森は夏日なり~っ!の巻。
大沼湖畔の森は昨夜から続く雨のスタートでした。花や果樹への水分補給はこれでばっちり😃✌️。雨足もどんどん弱くなり、今日も森での作業はやれそうだなぁ、なんて思…
ジャガイモの花が綺麗だったので、自転車で見に行ってきました。
いつの間にか、7月になってしまいました。ジャガイモの花が満開になっています。今年は道路沿いにジャガイモ畑が多い気がします。あまりに綺麗だったので、久々に自...
泡吹く飲み物が大好きな宿主は、ビールだとお高いので発泡酒を中心に飲むことが多いのですが、最近はちょっと健康にも気を付けて「糖質0」の発泡酒を買ってきたりします。 今回も「新発売なのか、値段がちょっと安かった~」と言って、 …
先日、車旅で浦河へ行っている時、はじめさんの携帯にメールで生協から総選挙に当選したから品物を送るという内容のが届いて。はじめさんは旅行中だから置き配は避けて、昨日届くようにしたあという。 参議院選挙と関係してるのかと勘違 … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78652">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
この記事では小樽市にある「洋食木下」をグルメライターが紹介しています。花園・嵐山通にある隠れ家的なお店。どれもおいしいですが、オムライス・カレーは必食です。料理内容、メニュー、アクセス方法、営業時間などを詳しく解説しています。
今日も今日とて濃い霧の中です。二日ほど前から、ブルーキャットミントも少し色が濁って来たなあ、と思っていたら、今日、一気に花の色が褪せてしまいました。徐々に、と言うより、朝、目が覚めたら…と言う感じ。ブルーキャットミントが …
10日間の北海道ドライブキャンプ。走行距離は軽く3000km超え。15日間行ったときは5000kmに迫ることもあります。そんな長旅に向けて、愛車の整備ってどうすればいいの?という疑問。…でも、実は特別なことはあまりしていません。でも、大事な
セイコーマート全店舗制覇チャレンジ29店目「セイコーマート 旭川8条通店旭川市)」初山別産北海道ハスカップアイスバー|
いや~連日暑いですね。 旭川市の1991年から2020年まで30年間の6月の最高気温の平均値は22.8度でしたが、今年は30度を超える真夏日が何日もあります。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; こう暑いと、ついついセイコーマートに寄ってアイスを買ってしまいます。 この日、アイスを買いに行ったのは8条通9丁目にある「セイコーマート 旭川8条通店」です。 この日、…
7月になりましたが、まだまだ霧の日と晴れの日が交互に訪れるような毎日になると思いますそのような中で霧多布岬では、ヒオウギアヤメが綺麗に咲いています!そろそろエゾカンゾウも完全な満開になりそうですし、今後が楽しみです!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) えっと、、、、 毎月言ってる気もするけど・・・(笑) 我が家のカ
札幌のパンケーキで人気のカフェ、椿サロン 大通店に行ってきました!平日なので空いていてすんなり入れました、 パンケーキが有名でプルプルのパンケーキとSNSで…
会社を辞めた。どうしても吐噶喇列島に行きたかった。2010年12月1日、札幌を出発。お金がないので、節約の旅だ。奄美や沖縄ではフェリーで移動。時間はかかるが、…
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年6月売上報告
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年5月売上報告
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年4月売上報告
やらないよりはやってみた、写真ACクリエイター
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年3月売上報告
写真撮影の技法について専門的なこと
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年2月売上報告
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年1月売上報告
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2024年12月売上報告
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2024年11月売上報告
【ブログや広告の写真素材にお悩みの方へ】「写真AC」で私が撮った写真素材を無料でダウンロードできます/ブログや広告向けの写真素材へご活用ください
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2024年10月売上報告
【無料写真素材】紅葉の美しさを満喫!秋のアウトドアとシェラカップの相性
【ブログ素材にお悩みの方へ】私がストックフォトサイトPIXTAで販売しているブログや広告向けの写真素材はこちら
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2024年9月売上報告
【2025年最新版】江別の魅力をまるごと掲載!観光ガイドブック『えべつコレクション vol.17』発行
江別市の観光・グルメ・イベント情報がぎゅっと詰まった無料パンフレット「えべつコレクション vol.17(2025年版)」が発行されました。江別市内のスタンプラリー、人気飲食店や話題のレジャースポット、 ...
▲ラベンダー畑🪻6月23日訪問▲ファーム富田北海道空知郡中富良野町基線北15号1976年5月の日本国有鉄道のカレンダーにファーム富田のラベンダー写真が紹介され…
悲報!キャンピングカー入院。そしてカッパはんに虫歯発見~っ!の巻。
今日は少し前から奥歯に違和感をうったえる嫁さんの歯科検診です。そしてどうせ行くならと、ついでの気分で歯の健診を予約したカッパはん。軽い気持ちで臨みましたが、…
秩父別で1泊したあと、来た道を戻るのはつまらないので日本海側の石狩市にある「番屋の湯」へ立ち寄った。番屋といっても北海道の漁師さんの作業小屋のほうではなく、江戸時代の番人の詰所のほうをイメージしているようだ。中央の中庭にある湯船は何だろう?と思ったら、ここで飼っているカピバラが温泉に入るらしい。到着した時は展示時間前だったから気づかなかった😅白い壁に黒い梁、タイルの床がシックでかっこいい。脱衣所はコ...
気ままに・・・十勝を散策ドライブ・ツーリング春、夏、秋、冬・・ちょっとお勧めコースです十勝平野を満喫できるコース、ちょっとおすすめコースを書いてみました。日帰りコースの参考にもなると思いますので、プラン作りにご活用ください。(※時間は目安です)☆彡ちょっと満喫コース☆彡嵐山展望台帯広でしか見れない迫力ある<ばんえい競馬>土/日/月開催幸福駅ライトアップ●コースと目安時間宿ー(20分)ー嵐山スカイパーク展望台ー(20分)ー市内帯広競馬場-幸福駅●コースのポイント・嵐山スカイパーク展望台冬はスキー場のリスト終着点もとかちの大地が眼下にが広がります☆彡近在コース☆彡ピョウタンの滝晩成近くのどこまでも続く砂浜中札内美術村<レストランポロシリ>地元食材を生かした料理はお勧めです。六花亭のスィーツもいただけます六花の...十勝を散策、ドライブ・ツーリングちょっとお勧めコースです
▲サロマ湖鶴雅リゾート北海道北見市常呂町栄浦306番地17泊8日の4泊目はサロマ湖鶴雅リゾートに泊まりました▲ロビー▲サロマ湖の映像が流れてます▲常呂遺跡で発…
セイコーマート全店舗制覇チャレンジ30店目「セイコーマート 鷹栖(鷹栖町)」|
セイコーマート全店舗制覇チャレンジの30店舗目は、旭川市の隣町である鷹栖町にある「セイコーマート 鷹栖店」です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 隣町といっても、筆者の実家からは旭川幌加内線を走れば、車で5分ほどです。 北海道内にセイコーマートの店舗は1,091店舗(2025年5月現在)なので、全店制覇まではあと1,061店舗です。あと全店舗制覇には何年かか…
北海道「道の駅スタンプラリー2025」その076:えんべつ富士見
詳細情報は、こちらっ!! 【ふるさと納税】日本最北のもち米生産地からお届け 風の子もち6kg+もち玄米300gセット【令和6年産新米】 もち米 もち玄米 もちもち 赤飯
北海道でのドライブキャンプの魅力といえば、「自由気まま」な旅。予定に縛られず、その日の気分と状況でルートを決めるのが我が家流です。実際、出発前に立てた予定通りに進んだことはほとんどありません(笑)。今回は、そんな我が家のルート決定方法を、4
【2025年7月5日開催】30周年記念!第59回まちかどコンサート in 江別セラミックアートセンター
江別市で長年親しまれている音楽イベント「まちかどコンサート」が、今年でなんと30周年を迎えます!記念すべき第59回公演は、2025年7月5日(土)に江別市セラミックアートセンター ロビーにて開催されま ...
【江別グルメイベント】EBETSU FOODIE 〜食のセレクション〜開催!7月2日・3日はЁBRIへ
江別の食の魅力をぎゅっと凝縮!2025年7月2日(水)・3日(木)の2日間限定で、「EBETSU FOODIE(エベツフーディー)〜食のセレクション〜」がЁBRI(エブリ)マーケットの屋内エリアで開催 ...
▲東横イン旭川一条通北海道旭川市一条通9-164-1▲▼頂いたお部屋▲翌朝のメニュー▲東横インの朝食という感じ▲この袋の納豆が嫌いですね東横インでは3軒に1軒…
写真は昨年の釧新花火大会のものです。 6月15日(日) 北のビーナス蕗まつり 7月11日(金)~7月13日(日) くしろまつり 釧路圀一之宮 厳島神社例大祭 7月25日(金)~7月27日(日) 第41回くしろ霧フェスティバル 7月27日(日)10:00~15:00 阿寒ふるさと祭り 7月26日(土)、8月2日(土)、8月9日(土) 夜の動物園祭り 8月1日(金)~8月3日(日) くしろ港まつり 8月7日(木) 七夕水まつり 8月9日(土) 春採湖水まつり 8月9日(土)~10日(日)FMくしろ春採夏まつり *釧新花火大会2025年は中止が決定したそうです。 8月16日(土)~9月6日(土)(日…
霧が晴れた!って喜んだのは、ほんの二日ほどで、またもや濃霧、霧雨、雨!に逆戻りです。住んでいれば、霧で地平線あたりが見えずかえって景色が果てしなく広がって見える、と思うのは、いつもの風景を見ているからであって、初めて来た …
昨日6月28日はパフェの日らしいです。パフェを食べたくなり、釧路市の珈琲堂linoさんに行ってきました。 住所:釧路市中園町2−7 柳町公園の噴水の近くです。道路をはさんで斜め向かいに駐車場があります。 営業時間:11:00~19:00(LO19:00) 定休日:特になし。臨時休業あり。 シックな内装でとてもおちつきます。椅子の座り心地も良好です。 フルーツパフェ 920円税込 たっぷりのフルーツに生クリームとバニラアイス大盛でした。大満足です。 コーヒー linoブレンド 590円税込 こちらはサイホンで淹れてくださっているようです。苦みよりはやや酸味が強いですがバランスが良く香りがとてもよ…
ここ2ヶ月程でお外で美味しい物を食べたりしていたものの・・・スマホ音痴、機械音痴のためスマホの写真がいっぱいになって空き容量を作らないと保存できなくなるとのこ…
美味しい!訳ありでお得な銀鱈の西京焼きと楽天スーパーセールラストスパート!
楽天スーパーセールにてお買いもの | 9店舗〜11店舗目!
楽天スーパーセール届いた戦利品とまだまだオーバーラン!
バルチカ03『天ぷら大吉』と楽天スーパーセール完走ポチレポ
scope25周年!!楽天SSひみつクーポンなどお得いっきに紹介~!!
【スーパーSALE】 挑戦したい早押し商品!あきたこまち10kg5550円!
届いたトマトが美味しすぎた!楽天スーパーセールラストポチ!
美味しい!レストランHACHIのナポリタンソースと楽天スーパーセールラストスパート!
楽天スーパーセール便、続々と届いてます!まずは新しいフライパン
もう届いた!やっぱり美味しい中津からあげ
楽天スーパーセール続ポチレポ!今日は新たまねぎをポチ
めちゃ美味しい牛たんコロッケと楽天スーパーセール続ポチレポ
楽天スーパーSALE終了間近! 販売時間限定 注目!半額商品
楽天スーパーセール一気に完走!ポチったティーマイエロー
楽天スーパーセールポチレポ!半額クーポン使ってポチったモノ!
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
行きたい!和える宿 高松 草津温泉 人気の温泉旅館 群馬県の旅
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
石田三成が落とせななかった忍城:たびの街のたび②
【2025年7月 福岡旅行】来週は博多祇園山笠祭り
行きたい!小田原こどもの森公園わんぱくらんど 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
旅・通の心得(^ν^)
めちゃ美味しい!阿波の幸プレミアムバイキング
【南房総】都心からほど近い旅行先!房総半島・南房総エリアを巡る【千葉県】
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)