舎人公園(とねりこうえん)は、ネモフィラだけでなく八重桜も見事♪日暮里とねりライナーも楽しいよ♪
2025.4.14こんな桜の並木を通って、ネモフィラブルーに会いにいくんだけど、もう葉桜になってるはずなのに舎人公園(とねりこうえん)の桜は八重桜やしだれ...
まだまだ寒い、といいますか風が冷たい松本です。 そのせいか、桜が満開のまま維持されています。満開の瞬間を見ると、もう明日以降は…と思っていたのですが、数日続いています。 桜の季節をねらった観光客も多いようで、海外の方も多いです。 ネットでは大騒ぎする人の存在がクローズアップされることが多いですが、こちらは静か。お城をバックに三脚を立ててセルフィーを撮る人がいるくらいで、いわゆるユーチューバーとかインフルエンサー系の人はいなそう。そもそも観光客の年齢が高めです。 原稿は順調に進んでいるのですが、ちょっと身体が重く、散歩中に左足が痛くなったり…というわけで、本日休養日。 朝起きて、二度寝、昼寝と続…
門司港行に乗車し上熊本駅へ移動821系電車は初乗車ですね。 ドア横に小さなテーブル 熊本駅を発車 藤崎台球場を望み 高架線を進んで上熊本駅へ入場 ここで下車します 飲料自販機の塗装が黒色ですねそう言えば821系は制御装置にパワー半導体のSiC-MOSFETが
おはようございます♪ 旬を取り入れる アスパラとたけのこ 春は、気持ちの高ぶりによる 不眠などが出やすい 肝を助けて、気を鎮める 苦味食材を摂るとよい と、本に書いてあった 確かに春は、苦味食材多いよね ふきのとう、よもぎ、うど 等 解毒の季節なんだって たけのこは 八百屋...
ホビット村日帰りツアーを徹底解説。ロードオブザリングの世界を体験してきました。
今日は映画「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地マタマタ村にある、映画セットの「ホビット村」を訪れます。 ホビット村はオー
一昨日、母に会いに行ってきました。グループホームに妹と迎えに行き、海の見えるレストランでランチをし、そのあと、母の家(今、妹夫婦が住んでます)へ・・・。昨年9月以来のことだけれど、時々、妹がライン電話で話させてくれてるのであまり変わりはないと思ってましたが・・・随分、認知症がすすんでました。自分が今どこにいるか、周りにいる人は誰なのか、自分の夫はどこにいるのか(22年前に亡くなっています)、子供はいたのかいるのか、ワンコのことも・・・数え上げればきりがないほど、何もわからない状態。でも、きちんとランチは平らげたし、少し支えた方が良いかも?位で歩けるし、わけのわからない会話でも楽しそうに話すし・・・。母がやってた隣の家庭菜園(と言っても200坪位あって、一部は果樹園っぽくなってます)に連れて行き、スナップエ...母に会いに・・・
【神戸新聞 2025/03/30】 ◆俺は懸命の努力と、創意工夫で奇跡の回復を遂げた!だからみんな俺を見習えあるいは家族から「こんなに回復した人もいる。あなたも、もっと頑張ったら回復するでしょう」◆「あなたの歩き方は健常者と比べてこう違う。そこを修正し歩いてください拘縮がきつくなる?!リハビリの後でストレッチしておいて下さい」一方的に欠点を指摘するだけ、分析するだけの指導。◆こんな会話には、もううんざりしている。 もう少し 科学的、協調的なリハビリができないものか。 この MRI の話も以前にも聞いたことがあるが浸透していない。 ◆こういった画像データを読み取って科学的な目標基準とし、さ..
久しぶりに晴天の松本ですが、寒いです。風が冷たいですね。 4月から松本に移住した人は驚いているでしょう。 さてさて、トランプ大統領になることが予想された段階で、いろいろな想定をするのは企業の常なわけで、妻の会社も同じ。 相互関税は想定の範囲内で、そのことで経費が上がっても、それを商品の価格に上乗せする予定はない。下請けに転嫁することもない。自社の中で消化する、受けとめるという方針だそうで、たぶん、多くの日本企業はそう考えていると思うよだそうです。 だいじょうぶなのと聞くと、たぶん大丈夫、理由は二つ。 一つは大統領の任期。2期8年が上限ですからね。 もう一つは、自社の社員の優秀さ(自慢げに)。 …
おはようございます♪ この年輪は いつも行く神社に植えてあった 木を切った後のもの 何百年?もの間 どっしりと構え 雨にも風にも負けずに育ってきたのだろう 出勤前にお詣りし 年輪をしばらく見ていた 私の年輪55年 振り返ると意外と楽しかったんです やりたいこと やらせてもら...
ネモフィラブルーに会いに舎人公園(とねりこうえん)へ♪ 八重桜のピンクとブルーのコラボも♪
2025.4.14青空のブルーに、ちょっとだけ白を混ぜたような淡いネモフィラのブルー♪空の白い雲もおまけで、気分もルンルン!何てかわいい花なの!ネモフィラ...
それでは乗車し熊本へ戻ります。 各車両5名程度の乗車 「A列車で行こう」を残して発車 赤瀬駅を出発し 有明海側へ 干潟の模様は三日月形 遠くは雲仙・普賢岳でしょうか宇土駅からは鹿児島本線へ。 三角行とすれ違い熊本車両センターの脇を再度走行。
チャート分析だけでは見えない市場の本質 – FXトレーダーの成功を左右する市場心理の理解
資産はいくらあれば安心?それ注目ポイント間違えてるかも
米中関税合戦が止まらない!NVIDIA H20規制と2025年4月の経済影響を徹底解説
最近の投資先
積立投資の極意
【プロ直伝】朝の相場分析ルーティン完全ガイド|勝率を上げる7つの習慣
2000万までの軌跡!テキトー投資から勉強でたどり着いた話
【含み損で不安な人へ】投資初心者の心構え
【投資 初心者日記】FXいくらから出来る?いくらでやる?|1年前の初心者オレへ教えます!
初めての持ち株決算発表
回復の兆し…?🤔
今週のポイント運用
注目株を見てみたら
【株価の乱高下にどう動く?】個人投資家の選択肢
【アメリカと中国の関税戦争】その背景と影響
【静岡*伊東】絶景の離れの宿 月のうさぎ
【京都】春夏秋雪 京乃宿 ギオン福住
天国に一番近い里 桃源郷 川角
雪遊び⛄️第一弾
アラフォー女子、初めての一人旅⑥【山口・福岡編】
【福島県の郷土玩具・縁起物】三春 舞姿:橋本広司さん/振り袖姿の女性が踊る姿を捉えた躍動感あふれる三春張り子
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)