【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #3 - エッグタルトとビーチ日和
ポルトガル(ラゴス)旅行記、前回からの続き3日目です。 ポルトガルの旅も3日目。 ここまで観光もグルメも充実してるけど、今日は思いきって「のんびりする日」と決めて、ビーチ中心の1日。 朝は変わらずホテル朝食からスタート 近所の人気ベーカリーでおやつ調達! ビーチへGo!おやつ&ビールでチル時間 海水は…まさかの氷水?! ランチは気分を変えてメキシカン! 午後はふたたびビーチでまったり 夜はラゴス伝統料理&ちょっと心あたたまる出来事 締めはお気に入りのビアバーでライブを満喫 3日目まとめ 朝は変わらずホテル朝食からスタート この日の朝も、宿泊中の「Suites Inn Lagos」で朝ごはん。 …
6月の最後の週末をむかえました。 夏になると、さすがの北海道も猛暑の日が増え 車中泊も暑くて眠れなくなります。 まだ涼しい6月中に、出かけなくてはなりません。 金曜の昼、仕事を終え出発です。 丸亀製麺
本日、僕が現在お世話になっている職場に新しく就任した上長と、ミーティングの機会がありました。そのミーティングの内容は、これまでに何度も当ブログで紹介している「いじめ事件」についてでした。今回は、新マネージャーによる「事件強制終了」について書
皆さま、こんにちは。占星術、ライフキャリアコーチのRayです。本日、7/3(木)AM4時28分に天秤座で上弦の月を迎えました。6/25(水)に迎えた蟹座新月で…
朝食も昨日と同じく蘇峰という会場へ朝食湯豆腐と焼き物は魚でした。旅館は球磨川ビューです。下には庭園が広がっています。中心地から離れているので、車で送迎してもら…
皆さま、こんにちは!占星術家、ライフキャリアコーチのRayです。7月は久しぶりに目に飛び込んできた瞬間に受けたい!と即決した講座があり今週からスタートします。…
2022初めての立山黒部アルペンルート 1日目(1)ハイキング3部作の第3弾は立山黒部アルペンルート。扇沢駅から電気バスで黒部ダムへ向かう。
2022年5月の上高地、7月の尾瀬に続いての2022年ハイキング3部作の最終話は...
2泊3日の旅なので、あっという間に最終日。2泊3日と言うより、48時間滞在って感じでしょうか。ホテル朝食をスキップして街中に食べに行く事も多々あるのですが今回のホテルは朝食が抜群でしたので、ホテルで摂りました。ホテルおすすめのモーニングステーキをこの日もいただきます。良いお肉です。あと、お皿の上にあるのは淡水名物「阿給(アーゲイ)」です。日替わり台湾おかずです(前日はミニ豚まんだった)日本語の油揚げからアーゲイって言われているようです。油揚げに春雨を詰めて魚のすり身でとじています。淡水で食べると、もっと大きい(油揚げを半分に切ったサイズ)のですがホテルのはミニチュアです。いろいろ食べたい人に良いですね。この日も担仔麺なんと、セルフで作る鹹豆漿(シェントウジャン)まで!!美味しく出来ました💛(我が家でもたま...2025GW弾丸台北旅⑦最終日ホテル朝食とパッキング
2022初めての立山黒部アルペンルート 1日目(2)人生、最初で最後の立山トンネルトロリーバス。
黒部ダム駅で電気バスを降り、トンネルを抜けると、そこには黒部ダムがあり、ダムから...
GWの備忘録です。台湾旅行から帰って来て翌日の夜、オットの幼馴染のご夫婦に誘われて弘明寺のフレンチに行ってきました。いつもお家に呼んでいただいていたのですが、たまには、とお気に入りのレストランを予約してくれていました。MenuSpecialコースをいただきます。ご夫婦で営まれている小さなお店ですが、奥様がソムリエールなのかな?合うワインを見繕って出してくれます。まずは前菜盛り合わせパンも美味しい友人夫婦が食べて欲しかった、というフォアグラプリンフォアグラLoveなので嬉しかったです。(ただ、J的にはプリン部分が固めだったのでフランみたいな方がこのみではありました。)お魚料理グラニテJの選んだお肉(鴨)美味しい!男性陣が選んだすね肉煮込み(Jは煮込んだ牛肉のゼラチン質が苦手なので、鴨で正解でした)デセールオ...ル・メッサージュ@フレンチ
「雄鶏伝説」の町バルセロス=Barcelos~二人で152歳のポルトガル スペインの旅
6月5日(木) 早起きして今日はバルセロスとヴィアナ ド カステーロ の二つの町を歩く 結局 カンパーニャ駅まで歩いてしまった 駅中の ☕コーヒーショップで朝ご🍞パン そしてそれぞれお薬を飲む それだけは忘れない カンパーニャで日本人女性カメラマンと出会う。 ...
台北松山空港のラウンジがリニューアルしていました。松山空港は各社共通ラウンジになります。前にあった場所の1階上に移動となりました。めちゃ広くなってた。まあ、かなりキャパオーバー感はあったのでね。食事も種類が増えてました。Jのセレクトなんと、ヌードルバーが出来ていたようで、オットが早速、牛肉麺をオーダーしてました。美味しかったので、Jもお願いしました。3種類くらいの中から選びます。日替わりなのかな。お肉もたっぷり入ってました。オットはカレーも食べてたけど、中華圏のカレーはJはイマイチ。華流ドラマ観てても全く刺さらない。。アイスもあった!これはフルーツバータイプですが、アイスクリームの冷凍庫もありました。まずはパッションフルーツ!(と思ったけど、お腹いっぱいでこれで終わりになりました)サイズはミニミニ。(だか...2025GW弾丸台北旅⑧空港ラウンジ&お土産最終回
エジプト旅行の準備編。SIMカードは?両替は?持って行くとよいもの。
初めてエジプトを訪れる人にとって、エジプトは未知の国すぎてどうしたらいいのかわからないことだらけ。エジプト旅行記が思いの外長くなってしまいましたが、普段の旅行よりも念入りに下調べをしたので、最後に覚書の意味も込めて。【2025年1月】
英語学習を私と一緒にしませんか?半年間仲間と共に目標に向かって頑張りましょう。
リブマックスリゾート ウポポイ白老の朝食・・(3)
【イタリア|ラヴェンナで泊まったホテル】パラッツォ ガレッティ アッビオージ|Hotel Palazzo Galletti Abbiosi
世界のホテル滞在レビュー#15|ホテル クロイストゥル in アイスランド|オーロラが降る町で
世界のホテル滞在レビュー#16|フォスホテル ルーダラ in アイスランド|
【赤倉観光ホテル】一度は泊まりたい天空の雲海絶景ホテル
【会津芦ノ牧温泉・大川荘】鬼滅の刃・無限城そっくりの旅館
【金沢・山乃尾】魯山人も愛した老舗料理旅館に泊まりました
豊洲・晴海のアーバンリゾート!ラビスタ東京ベイ宿泊記【デラックスツイン】
ザ・ウィンザーホテル洞爺/2025年6月
Jey’s Flat(リバプール)
大阪|千里阪急ホテル(5):クラシック・ガーデン
大阪|千里阪急ホテル(6):プールと朝食
【バンコクおすすめホテル】立地の便利さも快適さもトップクラス!ジャスミンシティホテルバンコクの最上階に泊まってみました!【Jasmine City Hotel Bangkok 】
【ibis Styles Sydney Central宿泊記】立地&コスパ重視のシドニーホテル
💛札幌ホテルレポ💛「アンワインド ホテルアンドバー札幌」宿泊レビュー✨ルーフトップバーでワインが飲み放題🍷
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
貴船神社の完全ガイド:歴史、見どころ、水占みくじ、アクセスについて解説
2025年7月21日(月)~7月27日(日)の吉方位
【レンタカーで行く!小豆島観光②】小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園を散策しました。
【神奈川*箱根】箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun (ホテルラクーン)
⑤ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
富山に到着!お弁当を買っていよいよ特急「ひだ」へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅④
出雲松江境港旅行でかかったお金
西圓寺温泉 202312
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)