北区大我麻町のラーメン店「特別岐阜タンメン 名古屋北店」にお邪魔しました。特別岐阜タンメンではレギュラーの岐阜タンメンの他に「揚げ岐阜タンメン」を提供しています。旨味たっぷりの岐阜タンメンのスープを餡にして、揚げ麺の上にかけて頂きます!
阿寒湖畔の街並湖畔の入った時の写真です土産品店電気を付けての客待ち街中の案内板まだ暖簾がかかっておりませんが不審者が覗いておりますハイ時間ですよ6ヶ月振りだったので「お久しぶりです」から始まって土産を用意して待っていてくれれました🙇御蕎麦を頂いてもう一枚📸パチリ歩いている方の姿が見えません何より何よりなまくら和尚とばぁば👵阿寒湖畔
栗原市にあるいこいの森に来ていました。おおよそ半分ほど歩いた頃、ため池が見えてきました。以前来たときにはクチボソとか見られたけど、今回は見えなかったなぁ。フキノトウがきれいに咲いてました。満開ですね!雌株のようですよ。樹間を移動する影が見えました。トリッコだぁ😊枝かぶりが激しいのですが、コゲラでしょうね。めんこいね~ため池を巡る脇道へと入りました。お! マンサクの木がありましたよ。本数は少ないもの...
名四国道R23から側道に逸れます。さすれば30年以上前から知っていたけど未訪の目的地が現れました。日光橋食堂さんです。正面に停めたけどトラック向けで駐車場が広…
2025年1月3日この日は、ハッピーライドパスという期間限定の一日乗車券を使って、近江鉄道の駅巡りをしました。年末年始限定で350円で近江鉄道全線乗り放題というとてもお得なキップでした。RYDE PASSというスマホアプリで購入し、降車時にスマホ画面を見せるだけで電車の乗り降りができる便利なキップでした。貴生川駅からスタートです。JR草津線と近江鉄道、信楽高原鉄道が乗り入れるターミナル駅ですが、駅前は閑散としているの...
【道の駅 とようら】ほたてとイチゴと秘境駅・アットホームな道の駅!
北海道道の駅探訪、虻田郡は「道の駅とようら」へ立ち寄りの備忘です。豊浦は内藤大助選手の出身地だそうです。ほたて弁当おいしかったです。
名古屋のパンチョではナポリタンを名古屋メシ「鉄板ナポリタン」にできる!
大須の「スパゲッティーのパンチョ 名古屋矢場町店」にお邪魔しました。洋食屋スタイルのナポリタンを、大盛で楽しめる店です。名古屋矢場町店限定で、トッピング「鉄板たまご」により名古屋名物「鉄板ナポリタン」へのアレンジも可能です。
野菜が高い今「タダヤサイ」ってサイトで野菜を貰おう!・・・て本当に当たるの?
https://www.tadayasai.com/products/listこちらのサイトでタダで野菜を貰う?良し悪し、本当に当たるの?て事をレビューなどからまとめてみました。タダヤサイが”やばい”と言われる主なデメリットネット上の口コミを調査すると、タダヤサイに対して「やばい」「おすすめし
解体こそ職人技|養生・電気処理・壊すスキルを学ぶ一日
撤去!クローゼット枕棚【押入れ】【素人DIY平屋リノベーション】【ミニマリスト志望主婦】
【研修レポ】天井の壁紙貼りに挑戦!貼り方の極意とは
床下はサバイバル!?調湿剤「床下カラッと」で快適住宅計画
ムッシュムラムラ回避!飾り垂木を美しく仕上げる塗装術
DIYでも簡単!複層ビニル床タイルの貼り方完全ガイド
床カットの革命!レセススクライバーで施工が劇的に変わる!
棚 diy no.1
昼夜逆転の現場体験!夜間リフォームの裏側
深夜リフォーム工事のランチ事情!現場での食事探しは意外と大変?
深夜リフォーム作業3日目!職人たちのプロ意識に感動
インパクトドライバーで学んだ「打つべし!」精神
職人の世界は本当に厳しいのか?
職人の世界:木材塗装の奥深さと実践テクニック
未経験から内装職人へ —2ヶ月で学んだリアルな現場の話
【福島県の郷土玩具・縁起物】三春 舞姿:橋本広司さん/振り袖姿の女性が踊る姿を捉えた躍動感あふれる三春張り子
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
小倉城と祇園文化:長州の旅・下関北九州編③
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
テキスト散歩:初の大阪旅行!! 1泊2日の散歩記録だ!【中篇】
秋保温泉 秋保グランドホテル
時音の宿 湯主一條
秩父旅行その2…秩父はなのやで晩御飯と夜景ツアー!に空ちゃんゆずちゃん♪
2025年3~4月沖縄旅行2日目①:沖縄プリンスホテルの朝食
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
函館旅行記⑥〜函館山ロープウェイに乗ってきた
【滋賀】天然源泉の宿 ことゆう(糸結)
ザ グラン リゾート プリンセス有馬 / 金泉と春の贅沢会席 〜 兵庫・広島の旅②
【神奈川*箱根】小田急 山のホテル
【三重】セラピーリゾート伊勢志摩
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)