初めての台湾「高雄・台中・台北」での訪問先を箇条書きにしてみた。
初めて訪問した台湾の地。 初だからこそ定番スポット(ブログ上ではいくつかカット)を多く訪問しました。せっかくなので、その過程を箇条書きでまとめてみますす(`・ω・´)ゞ 今後、備忘録となるブログを綴る予定(気力があれば)なので、完成すれば……
令和7年4月18日、志賀島にある潮見公園に行ってきました。 <潮見公園> 住所:福岡県福岡市東区志賀島968−1他 駐車場あり(無料) 志賀島の潮見公園に行ってきました。 潮見公園は、標高約170 mの島内最高地点に位置し、360度の圧巻のパノラマビューを 楽しめる展望台が人気のスポットです。 駐車場から歩いてすぐ展望台があります。 ここから景色を眺めます。 景色は最高です。 走ってきた海の中道とか、福岡市街とか見渡せます。 いや〜本当に良いです(^-^) 志賀島でここは外せないですね。 令和7年春旅..
令和7年4月18日、福岡市にある志賀海神社に行ってきました。 <志賀海神社> 住所:福岡県福岡市東区志賀島877 駐車場あり(無料) 境内自由 <志賀海神社について> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 志賀島にある志賀海神社に行ってきました。 主祭神の3柱は綿津見三神と総称されます。 左殿:仲津綿津見神(なかつわたつみのかみ) 左殿相殿:神功皇后(じんぐうこうごう) 中殿:底津綿津見神(そこつわたつみのかみ) 中殿相殿:玉依姫命(たまよりひめのみこと) 右殿:表津綿津見神(うはつわたつみのかみ) 右殿相..
令和7年4月18日、岡垣町にある母の家前バス停に行ってきました。 <母の家前> 住所:福岡県遠賀郡岡垣町海老津3丁目8 駐車場無し 母の家前というバス停に行ってきました。 ネタ訪問です(^-^) お母さんの家があるんでしょうか。。 実際は児童養護施設 報恩母の家という施設があり、その前という事でした。 令和7年春旅 流浪の大遠征 http://rover.seesaa.net/article/514775732.html B級観光スポット・珍スポット http://rover.seesaa.net/article/106120393.html
愛知県豊橋市には街を見下ろすように岩山の頂にある岩屋観世音菩薩像があると知りました。 また岩山は整備されており気軽に登れるようなので、実際に岩屋観世音菩薩像まで見て・登ってきました。 コレは誰のためにもならない個人的な備忘録となります岩山を……
再開発が進む名古屋の南の玄関口…金山に残る昭和…巴屋食堂に行く!
にほんブログ村 名古屋の南玄関口ターミナル駅として、多くの人が行き交う金山総合駅ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋のモダンな高層ビル群をはじめと…
つづくなんだここは… 『O医院』その2 摩訶不思議な廃医院『O医院』その1 Twitter https://twitter.com/44nue鵺@44nue関東を中心に廃墟の写真と動画を撮ってます。よろしくお願いしますm(_ _)m#廃墟 #haikyo #abandoned #ruins#ファインダー越しの私の世界 https:
【岡山】 わき見するな!目が離せない キリタローバイパス公園
県道411号線を軽快に走っていると、思わず急ブレーキを掛けたくなる看板を発見!なななんだこれ??キリタローバイパス?ってなに??そのあとも引き続き走っていると、なんだ?なんだ??あっちにもこっちにも似たような、黄色いキャラクターが交通安全を訴えてるぞ??なん
【海津市・千代乃食堂】昭和の老舗名店でランチ!とんかつ、唐揚げ、オムライス!?
へぇ~ デジカメの価格が高騰してるんだってさ。
【カメラ】ポラロイド新型「Flip」ついに登場!レトロ可愛いのに超ハイテク!? これは写真好き必見!
祈りながら生きている
🍀コイウタ15🍀 Orange peel Romance🍊 ꕤ୭*ミカン1つ分け合うシンプルな幸せꕤ୭*
🍀コイウタ13🍀 ☔ラズベリーシロップ☔ 冬の記憶、甘酸っぱい別れ
🍀大人のコイウタ4🍀 🍫ホットチョコレートラプソディ🍫
🍀コイウタ3🍀 🪞Mirror World👓
🍀コイウタ 2🍀 🎮繋がれた幻想🎮 Connected Illusion
昔と比べたらまだ遅い!?13日は成人式です!
西日の差すリビング
夕方の写真まとめ
平成ドラマとテーマソング
夕刻のうめきた公園
この曲、めっちゃカッコイイ!※追記あり※
【神奈川*箱根】箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun (ホテルラクーン)
⑤ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
富山に到着!お弁当を買っていよいよ特急「ひだ」へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅④
出雲松江境港旅行でかかったお金
西圓寺温泉 202312
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
行きたい!和える宿 高松 草津温泉 人気の温泉旅館 群馬県の旅
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
石田三成が落とせななかった忍城:たびの街のたび②
【2025年7月 福岡旅行】来週は博多祇園山笠祭り
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)