「Tra Ly の広大な蓮の池」ここは観光客はほとんどいない場所です!
今回の旅でも私たちは、観光客が行かないような場所で素敵な場所を探していました。 前回ハノイに行った時も帰りの車が無くて本当に困った「Viet Phu Thanh Chuong」という仏教の聖地に行ったりしたのですが、今回もまた挑戦することにしました(笑) ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com 実は前日の朝に、フロントの女性に相談していたのです。 そこまでドライバー付きで連れていってくれて900,000ドン(日本円で約5.100円)でどう?と提案していただいていたのです! ホイアンからは30kmほど離れていること 帰りのドライバーの心配もなし 現地に2時間ぐらい滞在もOK …
【レビュー】アニタッチ東京ドームシティに行ってきた!混雑状況や前売り割引チケット!
甥っ子と一緒にアニタッチ東京ドームシティに行ってきました!前日までに購入したら割引になるアソビューの前売りチケットの割引情報や、土日の混雑状況についても詳しくレビューしたいと思います!
今回はアラサー女子二人で、退職祝いを兼ねた四国1000kmドライブ旅へ!香川の絶品うどんに始まり、金刀比羅宮で息絶え絶え、室戸ドルフィンセンターでイルカにどつかれ、龍河洞で弥生人の歴史に触れ、大歩危峡でラフティング、高屋神社の天空の鳥居、そ...
こんにちは、美衣です♪ カリグラフィー(アルファベットのお習字)レッスンは月2回。好きな日、曜日を事前に選べます。 現在習っているのは、 ローマンキ…
【2025年最新】台北・松山国際空港に新ラウンジOPEN!Airlines VIP Lounge体験記
台北・松山空港の国際線ラウンジがリニューアル!明るくおしゃれな空間で、台湾グルメや本格的なヌードルバー、豪華デザートが楽しめます。市内からのアクセスも抜群。最新ラウンジの魅力と利用条件を写真たっぷりでレポートします。
コロナが一気に広がった頃、偶然、伺ったお店を、主人が予約したので、夫婦でお魚料理の1泊旅をしました。大将も笑顔で、本当に良かったです。今は、人手が足りないの…
7月13日。暑い日が続くけれど、たまにはどこかへ出かけてみよう、とGoogleで「大津市」×「観光」で検索してみました。まだ行ったことのない「楊梅の滝」。雄…
ホイアンの「メモリーズショー」歴史がショーになっていて素晴らしかった!
夕飯の後はホイアンの歴史をショーで魅せてくれるということで、ベトナム・ホイアン旧市街地郊外にあるテーマパーク「ホイアン メモリーズ ランド(Hoi An Memories Land)」へ行ってきました。 行きも帰りもGrabで可能だったので、ホイアンの暑い夜には外で楽しむメモリーズショーを観るというのもいいです!! ↑ Grabで川を渡り、目的のショーがあるメモリーズランドへ移動です ↑ 到着!なんか本当にテーマパークですね! この大きな公園?という感じの園内だけでも、写真ポイントはいっぱいあります。 ↑ 夜だからこその煌びやかな園内 400年前からのホイアンの歴史がショーになっているので、観…
こんにちは、美衣です♪ ハイソな場所でのイタリアンに行っていました。 あの「芦屋」にある、海沿いのマリーナ、ハイソな方々のヨットやクルーザーが停泊して…
ジブリパークのチケット・回り方・注意点まとめ|初めてでも失敗しない完全ガイド
「ジブリパークって、どこから回ればいいの?」「ディズニーと違って何に気をつければいいの?」そんな疑問を持ったまま、私も初めてジブリパークに行ってきました。実際に体験してわかったのは、“前情報なしで行く
【ハートランドフェリー<ボレアース宗谷>】2022年6月乗船記|稚内〜利尻島
2022年6月のハートランドフェリー<ボレアース宗谷>で稚内港から利尻島まで利用した際の乗船記。乗船時間も短いので、座席は2等で十分と感じる人が多いと思います。もちろん上級席で優雅な時間を過ごすのもいいですね。利尻島へは札幌から飛行機も出ていますが、稚内からの船旅旅情たっぷりでおすすめです。
会社関係の人達とたくさんで鹿児島に来ています。何と、北海道社員旅行と同じ添乗員さんで嬉しかったです。🎵群発地震が続いてちょっと怖かったけれど桜島に渡りました。仙巌園を見学し今、城山ホテルにチェックインしました。部屋からの、桜島の景色が少し雲がかかっていま
茶道です。 習おうと思ったきっかけは仕事です。当時、私は外国人と接することの多い仕事をしていました。彼らから日本の歴史や文化のことを尋ねられても…
雑記ブログは色々な意味でちゃんと「時代」を背負っているんだと思う
丸6年も書いていると、その時々で旅行ブログでもかなり違う内容を書いていることに気づくのです。 特に感じたのが、最初の頃は、会社の飲み会とかでカラオケに行ったことなどを書いていました…。 その後やって来たのが「コロナ感染症」の頃の毎日更新が大変だった時期です。 出かけることが出来なければ、旅も出来ないし、お出かけもできないような最悪な期間だったと思います。 夏でもマスクして会社に行くのが辛かったです…。 そしてワクチンが今は問題になっていますが、その期間を経て、結局私もかなり後にコロナを経験しました。 有名人が亡くなったりしたことで、「コロナはかなり怖いもの」というイメージが焼き付いてしまったの…
刀工正宗の墓所・本覚寺と刃稲荷社、「落城後の豊臣」ゆかりの東慶寺を巡る/鎌倉ショートトリップ
2025年7月12日(土)、大雨の後の涼しい1日を満喫した。鎌倉の正宗関連史跡、鶴岡八幡宮、そして東慶寺を巡る…
今日のおやつです。中田屋さんはきんつばが有名で、もちろん買いましたが夏はこの水羊羹がとても美味しいです。金沢東茶屋街で、試食させてもらいおいしかったので購入しました。冷たく冷やして、いただきました。先日千里浜なぎさドライブウェイを抜けてUFOで有名な羽咋(は
こんにちは、美衣です♪ 夏ですね~夏の果物と言えば色々ありますが、我が家に届いたふるさと納税の品は、 山形県のさくらんぼ 去年も届いて描き上げたの…
スシローに通うほどお得!? まいどポイント+ポイントサイト活用で賢く楽しむ方法
人気回転寿司チェーン「スシロー」によく行くなら、知らないと損!公式アプリの「まいどポイント」と、ポイントサイトを組み合わせれば、毎回のお会計がさらにお得になります。本記事では2025年最新情報をもとに、初心者にもわかりやすく解説します!読む...
植物が一番育つはずの7月に入って一部のハーブ、野菜の葉が萎れ始めました。見るも無残な三つ葉。↓ 色褪せるスープセロリ。 めっちゃ繁殖力が強いといわれているミ…
京都プラザホテル本館・別館と新館の違い|2024年10月リニューアル!
京都にあるホテル・京都プラザホテルの本館・別館と新館の違いについて調べてみました!それぞれの違いを項目別に3個に分けて比較しています。
【イギリス】何事も予定通りにはいかないイギリスの鉄道事情
【親目線】高2の子どもが海外へ修学旅行!これだけあれば初心者でも安心だった海外修学旅行の持ち物リスト
ノマドワーカー病気になる 後日談
【イギリス】英国文学「嵐が丘」のムーアを彷徨いあわや遭難!?│イングランド・ハワース
鳥撮り物語#84「ヤツガシラの撮影」
最近感銘を受けたもの③ネトフリドラマ「DARK」
FIRE後の海外移住生活|自由な時間を最大限に活かす方法
【海外キャンプの定番カクテル】ランチウォーターの本場レシピと楽しみ方|爽快テキーラ×炭酸で夏にぴったり!
大通りで、白い動物に出会う
(バルセロナ旅行´25)サグラダ・ファミリア、生誕のファサード(Tower on the nativity facade)に登る
(バルセロナ旅行´25)バルセロナのお洒落なタパスバー『Bar Bocata』
昼食に出た時に見つけた町の風景
2024年版 海外のATMでお金を引き出す方法
日本はお金持ち⁉ 対外純資産が世界2位の事実に驚き!
関釜フェリー乗船前のオススメ施設!ふくふくこども館
神戸元町|ドーミイン神戸元町 ゆったり過ごす広めのツインルームと贅沢朝ごはん
行きたい!絶景スポット 偕楽園 人気の観光スポット 茨城県の旅
感動をありがとう~ブルーインパルス♪
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
★アゲイン!宮島 旅行記一覧★
行きたい!絶景スポット 大洗磯前神社 人気の観光スポット 茨城県の旅
行きたい!アクアワールド茨城県大洗水族館 人気の観光スポット 茨城県の旅
【0歳児と行く箱根旅行:準備編1】赤ちゃん連れ旅行の前に必ず確認すること4選! byふすまぱんブログ
【栃木】ホテル ブランヴェール那須
いつか行きたい日本の名所 日吉大社
賞味期限3秒!まぼろしの手巻き寿司
行きたい!大洗パークホテル 大洗温泉 人気のお宿 茨城県の旅
通天閣の下で個展をやった−20、5日目、始まる。
天城街道で伊豆の踊子ルートをたどる:伊豆の旅④最終回
行きたい!安土城郭資料館 人気の観光スポット 滋賀県近江八幡の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)