24-25シーズンの長野県スキー場利用者数がコロナ前を上回る
毎日真夏の暑さが続いていてイヤになりますね。6月からの高温でもう体が疲れている気がします。ところで、先日民間機関の発表がありましたが、長野県のスキー場利用者数のまとめが出て来ました。2024~25年シーズン(11~5月)に営業した県内78カ所のスキー
サンカヨウはまだほとんどつぼみ(@5月15日、上高地BT〜徳沢〜上高地BT)
5月半ばの上高地、ニリンソウと同じくらい楽しみにしているサンカヨウにも、今年は早かった……まだ、ほぼつぼみ……。
豊島屋の七夕の生菓子その2、“笹飾り”。 もう何十年も、七夕の笹飾りに願い事を書いたりってしていない。もし今、書くとしたら、直近の願い事と言えば: ライチョウ…
大手筋商店街の真ん中あたりにあるテッペン。 この瀬戸内レモンがめちゃくちゃ美味しかったです。 焼きそばにレモン、お好み焼きにもレモン、合う、合う! 暑いけど…
箕面駅。久々の箕面。高校が箕面だったので、懐かしいです。 久々に、娘と登山というほどでもないハイキング。 箕面温泉スパーガーデンは、大江戸温泉物語になってい…
涸沢から下山が大変!(奥穂高岳登山➂)
まずは、上高地から涸沢へ。(奥穂岳登山①)
いよいよ奥穂高岳をめざします!(奥穂岳登山②)
登山初心者向け!上高地から涸沢へのハイキング完全ガイド!
夏の涸沢
上高地~徳沢~涸沢② 徳沢から涸沢へ日帰りで往復する 2024.8.19~8.21
北穂高岳に子どもと挑戦②2年越しの登頂!穂高にかかる天の川【2023年7月】
【上高地・小梨平キャンプ場】バックパックキャンプ入門の地へ2家族をご案内!7年ぶりの再訪で感慨ひとしお
北穂高岳に子どもと挑戦・テント泊登山①雨の上高地から涸沢へ【2023年7月】
【全国各地】紅葉の名所
3段紅葉の涸沢で初めてのテント泊
秋の徳沢・涸沢テント泊(2023年)
【北アルプス】涸沢の水が涸れる 深刻な水不足問題
岳沢小屋・穂高岳山荘テント泊(前穂高岳・奥穂高岳周回)
2023年に行きたい山③ 涸沢カール
行きたい!絶景スポット 別府温泉 国指定名勝 海地獄 人気の観光スポット 大分県の旅
九州旅行(2025年7月・宮崎)
いつか行きたい日本の名所 真田宝物館
行きたい!絶景スポット 伊香保温泉 伊香保ロープウェイ 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!伊香保グリーン牧場 伊香保温泉 人気の観光スポット 群馬県の旅
行きたい!別府温泉 悠彩の宿 望海 人気の温泉スポット 大分県の旅
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−05。「現代の美術」。
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−04。お昼に食ったラーメン「丸美商店」。
日本橋通油町の蔦屋耕書堂の跡地を訪ねてみました
味皆美 ふじな亭 で鯛めし&わっぱ飯
渚館きむら 唐津茶屋
行きたい!伊香保温泉 湯の花まんじゅう 勝月堂 群馬県伊香保の旅
行きたい!パワースポット 伊香保神社 人気の観光スポット 群馬県伊香保温泉の旅
【北海道】GELATERIA GELABO|素材・作り方・レシピ全てにこだわる濃厚ジェラートのお店。お取り寄せジェラートにはサウナ後専用フレーバーも
旅行中もチクチク
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)