『夏山アルプス向けトレーニング登山!西お多福山~東お多福山~ゴロゴロ岳~観音山~甲山縦走 雨天でも催行!』ツアー参加者募集!
本番のツアーに行く時と同じ重量荷物をザックに詰めてご参加ください。現時点でのご自身の体力を確認するためにも、少し歩行に不安のある方こそ、是非ご参加ください。駅から登山ツアー、今回はコースレベルは4・危険マーク1コくらいです。静かな山歩き縦走約17kmです(累積標高差登りも下りも1400m弱です。)週末は多くの登山者で賑わう六甲山。今回は、登山者の少ないコースを歩きます、阪急岡本駅~打越峠~西お多福山(途中に渡渉数か所あり)~一軒茶屋(WC利用)~東お多福山~東お多福山登山口バス停~奥池(WC利用)~ゴロゴロ岳~観音山~鷲林寺南口バス停~阪急甲陽園駅へのコースです。歩行:休憩時間を含めて約10時間のコースです。一軒茶屋の自販機で飲料購入可能。★途中、東お多福山登山口バス停・鷲林寺南口バス停からバス乗車にて阪...『夏山アルプス向けトレーニング登山!西お多福山~東お多福山~ゴロゴロ岳~観音山~甲山縦走雨天でも催行!』ツアー参加者募集!
今日は予報では暑くなると言っていましたが・・・どうやら気温が高くなっています。今日午前、東京都心で気温が30℃に到達し、今年初めての真夏日となりました。明日にかけて熱中症に警戒が必要です。20日は暖かい空気や強い日差しの影響で朝から気温が急激に上がってい
2025-5-15(木) 2泊3日の秋田・岩手旅行の3日目。東北自動車道を南下し奥州市にある牛の博物館に行きました。その後中尊寺で金色堂などを拝観し、仙台空港へ戻る途中で震災遺構に立ち寄りました。 小岩井農場から車で15分ほどのところにある雫石プリンスホテルに宿泊しました。ホテルの玄関を出た左側はスキー場のゴンドラ。正面は岩手山とゴルフ場のクラブハウス...
カモミールだらけの畑。 玉ねぎと大根を必要分持ち帰ります。カモミールティーを作ろうかなあ。 初めてのチャレンジのアスパラ。アスパラの下には、収穫したグリーン…
白馬のお土産に。“感動を着る”【Bellevue Tシャツ】で旅の思い出をいつまでも
白馬の壮大な自然美をそのままTシャツに閉じ込めた「Bellevue Tシャツ」。2023年12月の販売開始から、日本人観光客にも外国人観光客にも愛される白馬のお土産として、少しずつ人気を集めています。
林檎の花を初めて間近で見る(@4月25〜26日、上海渡カタクリ群生地&乗鞍高原)
公共交通機関で上高地や乗鞍に行くこと数十回。アルピコ交通上高地線の終点新島々駅の一つ前、ホームのすぐ向かいにリンゴの木が十数本ある小さな駅、渕東は前からとても…
宝塚南口駅の下から、宝塚の中山寺に引っ越している『天津』さん。 メニューが縮小していました。 私は、エビのオーロラソースの定食。このエビがめちゃくちゃ美味し…
2025-5-14(水) 2泊3日の秋田・岩手旅行の2日目。田沢湖の展望台に寄ってから秋田・岩手の県境にある八幡平へ行き、もう少しで完成するドラゴンアイを見ました。岩手県側に降りて岩手山の南側の小岩井農場に行きました。 乳頭温泉郷の入り口付近にある展望台から秋田駒ケ岳(1,637m:日本二百名山)と田沢湖が見えました。 田沢湖の西側にある「かたまえ山森林公園」から見た田沢湖。この湖の水深は423m...
御岩神社〜高鈴山〜神峰山
リハビリ 宗箇山
ニュータウン横の山道で、アナグマにでくわした( ´艸`)②
山と渓谷 増刊5月号 全国低山Special!300
【戸隠キャンプ場】戸隠山を眺める最高の登山基地!高妻山登山の前日譚【瑪瑙山登山と戸隠牧場散策編】
足利市・仙人ヶ岳 クマ目撃出没情報
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
リブらこの快適登山!愛用のサロモン登山靴を徹底レビュー
弟子屈町・ポンポン山 ヒグマ出没目撃情報
【初心者向け】低山ハイキングならニタ山・宮地岳!YAMAPで楽しむ山歩きの魅力
足利市・天狗山 クマ目撃出没情報
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
【沼津アルプス縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
蓑山登山 Ⅱ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)