今回の万博パピリオン予約が全くといっていいほど とれませんでした。結局取れたのが第5希望の誰でも入れる飯田グループたった一つです。それまで時間があるのでもうひ…
関東地方は10℃も涼しかったようだけど、今日も暑かった西日本💦昨日も今日も「雨雲が近づいています」と言いながら、全然降らなくて、夕食が終わってから、やっとザーッと夕立が来ました。あっという間にバケツに水がいっぱいに!主人がもっと溜めようと傘をさして、雨の中、他のバケツを並べていました。その後、すぐにやんだけど😅道端のムラサキツユクサの花が、少しだけ清涼感。散歩したら全身汗だくになるので、最近は一度帰ってシャワーを浴びて、再度、着替えて、再びお化粧してから車で買い物に行ってます。すごい面倒くさいし、化粧水とファンデーションの減りが早くって💦美容院の先生は、素顔のままフェイスカバーして🐶の散歩してるんですって。フェイスカバーして歩くのも暑そうだし、顔の汗が拭けないのが困る。5月頃の涼しさだったら、ついでに買い...塩分チャージで熱中症対策
今日も暑い一日となりそうです。 まずはメダカチェック、暑い日は水の蒸発が早いので、追い水をしました。 次はアサガオチェック、 枯れた葉などを落とします。 第1…
栃木県 那須高原一泊ドライブ旅⑥!佐野ラーメン麵屋ようすけ編
20250626栃木県 那須高原宿泊ドライブ⑥!栃木県那須高原にあるホテルフロラシオン那須へかみさんとドライブ旅に おでかけ‼ドラ旅の〆は、栃木県佐野市を代表するご当地ラーメン、人気店「麵屋ようすけ」で夕飯全国にファンを持つ「麵屋ようすけ」のラーメン青竹を使って打
ダイエット181日目。今日の体重は昨日より+0,05kg増えてましたやばい💦日に日に体重増えてる😂先週食べ過ぎたのがずっと残ってて体重減らない一昨日くらいから…
にほんブログ村〇ら寿司です(カードのポイントの貯まり支払いが、殆ど、です)3ポイント(来店時に、1pointスマホ撮影)で、1個もらえ、ポイントを、貯めて、貰…
こんにちは 2023年に結婚、2024年に戸建を購入したアラフォー夫婦ふたり暮らし。2025年不妊治療始めます好きなもの:中川政七商店、無印良品、旅行、…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は今話題の大阪万博!!行列嫌い主婦の万博初体験旅をお楽しみください今回はパビリオン編〜ちょっと並んでたけど、目…
長野県 栄村 北野天満公園 圧巻の水量の湧き水 贅沢なコラボ。
チェックイン後、さっそく湧き水を汲みに行きます。 お宿の後ろに湧き水があるんです 桜を見ながら、 館内の後ろまで歩くと見えてきました。 天神名水。 …
2025年バレンタイン YVAN CHEVALIER(イヴァン・シュヴァリエ)のサブレ・オ・ショコラ!
こんばんは、リサリサです。お休みが・・・やってきたーーーーーーーーーーー!!毎週毎週休みが楽しみです。自分用にYVAN CHEVALIER(イヴァン・シュヴァリエ)のサブレ・オ・ショコラを購入したので、紹介したいと思います。サブレにミルクチョコレートとダークチョコレートがコーティングされているものが交互に入ってます。とても美味しかったです!!少しお値段高めですが、日本国内では今のところバレンタインなどの催事の時...
7月3日に到着するよう指定していた優待 1375 ユキグニファクトリーの自社製品セット(まいたけ等)新商品 キノコのお肉シリーズ 去年(2024年)の雪国ま…
たまにはイタリアンでと、ここで夕食。 カミさんが予約しました。 ホテルの1階にあるいい雰囲気のお店です。 カルパッチョとか ニョッキとか、 なんやかんやと注文…
【累積409,870円】一条工務店の太陽光発電+蓄電池メリット・電気代・売電量を公開します|2025年6月
この記事には広告やプロモーションが含まれています。 奥さん 収支(売電代 - 電気代)は+16,887円でした
新刊手に入れたけど、しばらく表紙を眺めるだけの日々が続きそう
麺通団、団長の田尾さんの新刊 さっそくポチりました。 今日届きました。読むのが楽しみ! 何ですが、現在、図書館で借りてる本が3冊 うちの1冊を読んでいる最中な…
さて、先日の令和7年7月7日に神奈川県で5か所目になる「道の駅」がオープンしました。 それが「道の駅 湘南ちがさき」になります。 R134沿いにあり、間違い…
【インドネシア|東ジャワ】大自然の鼓動を感じる旅|絶景!ブロモ山サンライズツアー
火山の絶景ブロモ山サンライズツアーの流れ・服装・注意点を解説!。YouTube動画も併せてご覧ください☺
ANAのマイルを使って沖縄本島の旅へ!ジェフのバーガーやバンタカフェを満喫しつつ宿泊先の大宜味村を目指す
2025年の夏旅行は沖縄本島に行ってきました。 7月3日から7日までの4泊5日で、北部を中心に周ってきました。 綺麗な海の景色を眺めたり、やんばるの森で野鳥探しを楽しんだり、お宿の前の海でシュノーケル
関西万博旅行始めます。いつものように正直に書きます。四回位続きますが(なげ~よ!)関西万博興味ない人はスルーしてください。 名古屋駅ホームに上がったらディズニ…
2025/07/11連日の猛暑日で体温に近い気温になってますこんな時に懐かしくなるのは霧島連山の雪景色ですね~以下の写真は1999/12/08 に韓国岳(1700.3m)で撮影したL版写真をスキャナーで取り込んだ画像ですが・・冷気が届きますように(^^ゞ3合目付近にて5合目にて韓国岳の山頂付近で見る光景新燃岳への縦走路にて背後には遠くに高千穂峰(1573.3m)右手前は新燃岳(1420.7m)が見えています縦走路を少し下るとこの標識があり...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は今話題の大阪万博!!行列嫌い主婦の万博初体験旅をお楽しみください今回は万博会場編〜 万博は夜が美しい今回はい…
7月9日京都Hちゃんの🖨️愛娘プリンちゃんが虹のを渡りました🌈自宅にプリンター届く日に来たので名前がプリンちゃん私達が京都に行くとお散歩がてら会いに来てくれ…
その内いつかは遭遇すると思っていた「備蓄米」、たまたま買い物に出掛けてショッピングカートのコメを目撃!入口のカートラックで販売中と聞いて残り僅かだが並ばずに手に入れた。正真正銘の随意契約の「政府備蓄米」5キロ1980円(税込み)である。因みに22産の「古古米」も秋口の新米が出回れば「古古古米」!家畜の餌になる前に早めに食べる必要がある。そこで今まで食べていた銘柄米を一時冷蔵庫の野菜室に保管、米びつには買ってきた「備蓄米」と入れ替え先に食べることにした。ネット情報によれば「備蓄米」の美味しい食べ方は①古米は水分が少ないため、水を少し多めに入れて炊く。②昆布と一緒に炊くと旨味が古米の風味を補い美味しくなる。③雑穀米や好みの具材と一緒に炊き込みご飯にするのもアイデア。④チャーハンや味付きご飯などにしても美...【暮しは防衛】ラッキー「備蓄米」!並ばず購入
バンコク スワンナプーム空港 PPラウンジ Miracle First class lounge
Coralラウンジで、ゆっくり過ごす予定だったんだけど、混雑してきたしその割にはビュッフェエリアは狭いので移動することにしました MIRACLE First…
このあとかみさんとやっさん夫妻は歩いて寧夏夜市へ向かいましたが、私は人ごみの中を歩くのが苦手なので、タクシーでホテルへ帰ってきました。 かみさんが撮ってきた写真をもとに寧夏夜市の様子を紹介します。
今期のタイガースは戦力的に頭抜けた存在になっている。打線の繋がりだって文句の言いようがない。特にこの球団の特徴は「故障者」が皆無。キャンプの結果がそのまま好調につながっている。特に投手陣にその強さ
こんにちは 2023年に結婚、2024年に戸建を購入したアラフォー夫婦ふたり暮らし。2025年不妊治療始めます好きなもの:中川政七商店、無印良品、旅行、…
わたし昔からおおざっぱで、細かい作業も好きじゃないし裁縫も学生時代を最後にまともにやってなかったんだけど、、、ついに!!!ミシン買いましたなぜかって??息子の…
【シンガポール旅行】夜のシンガポールで冒険!世界初のナイトサファリで五感を刺激する野生体験
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 シンガポールの夜は、ただ眠るだけじゃもった
志摩ビーチホテルは残念ながら温泉ではなく、ミネラル湯(人工温泉)です。ただ、大浴場に関してはリゾートヒルズ豊浜よりも広くて快適です。露天風呂は雰囲気もあって、それなりの大きさのサウナと水風呂が用意されています。女性の大浴場は撮影できなかったので、男性大浴場のみの掲載です。【入口】すずむしによると女性大浴場も男性と同じような造りという事でした。【洗面】こちらの洗面はまだ新しい感じで仕切りもあって、い...
ダイエット180日目。今日の体重は昨日より+0,3kg増えてました昨日、休みだったからウォーキングしたし、夕飯は魚料理にしたの二体重増えてる🤣今日から食事の量…
長野県 栄村 北野天満温泉 学問の湯 念願が叶ったお部屋編。
長野県 北野天満温泉 学問の湯 お部屋編です。 宿泊棟は建物の真ん中にあり、 お部屋は2階でした。 天野。 扉を開けると、 右側に冷蔵庫と流し台…
こんばんは、リサリサです。あんまり雨降ってないなーと思ったら、今度は急に天気が悪い日が続きそうだな・・・。京都に行った際、ジョジョがお土産として購入した渡辺商店の鞍馬名産 ちりめん茶漬けを紹介したいと思います。ジョジョがちりめん山椒好きなのですが、ご飯にのせてもりもりと食べていました。見た目のパッケージも個人的になんか古風でいいよね。気になったかたはぜひ。あ、ちなみに京都駅内にあるお土産屋さんで購...
行きは長野の街から直接インだったが帰りは是非とも栗小布施経由で帰りたいとジジィに頼み立寄りに💕お向かいにある小布施堂より竹風堂の方がお馴染み買物すると2時間…
食中毒に懲りずに?お刺身(^◇^)・・・6月30日~7月2日
6月30日朝ハムエッグと糠漬け 夜は肉じゃがを作りました他にトマトとオニオンのサラダ焼き魚など 久しぶりの肉じゃが夏場はあまり作ったことが無いのですが食べた…
20250626栃木県 那須高原宿泊ドライブ⑤!栃木県那須高原にあるホテルフロラシオン那須へかみさんとドライブ旅に おでかけ‼ホテルフロラシオン那須をあとに 第二の目的地人気ベーカリー「ペニーレイン那須店」へ「ペニーレイン」は、パン好きとビートルズファンの双方を魅了
昔から蕎麦より饂飩の方が好きだった。 そして高松出身の妻ちんと一緒になって 初めて高松で本物の讃岐うどんを食った。 めちゃくちゃ美味かった。 麺は最高、出汁も…
ずっと欲しかったシーリングファンライトと楽天お買い物マラソンラストスパート!
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) やっと!!やっと買いましたー!! YAMAZENのにしたよ^^ インスタで見かけてか…
喫茶店で友達とランチをしました。おかずがごちゃごちゃしてますが左の仕切りに、おからや酢の物右はアジの南蛮漬けに天ぷらポテサラととても美味しかったです。日替わり…
にほんブログ村今日は、夫の母校は、〇〇県大会(激戦区)内、〇〇〇高校VSとの試合に成りました二回戦の対戦相手で、午後PМ13時~〇〇球場でした今試合が、終了し…
今回は日常ネタ〜 国宝を思い出しながら作る庶民メシ先日の映画の余韻が抜けず、キッチンで「死ぬる覚悟が…ききた〜いいぃぃ〜」と、歌いながら、料理をしている私…女…
最近寿司ばかりでしたが日本橋に出かけたときランチ時間を過ぎてしまったので開いていた高島屋の中の オールドデリー 前から1度行ってみたかったカレー店スパイス…
7月4日、「お誕生日おめでとう」と現れた母は、ミスドのBOXを抱えて満面の笑み ん 誰の誕生日で、我に戻った母 私の誕生日は、8月4日 まぁ、最近、7月とは思…
故障明けの荒巻を見た。これまでのジャイアンツの若手にない闘争心を感じた。フルスイングに全力疾走と気持ちのいい爽やかさすら感じた。彼の存在は即刻結果に表れた。スタメンを外れた増田陸、中山に危機感を与
栃木県 那須高原一泊ドライブ旅④! 那須湯本温泉 鹿の湯編!
20250626栃木県 那須高原宿泊ドライブ④!栃木県那須高原にあるホテルフロラシオン那須へかみさんとドライブ旅に おでかけ‼ホテルフロラシオン那須をあとに 那須湯本温泉「鹿の湯♨」へ やって来ましたw ここの温泉、日本で32番目に古い古湯♨⁉‥ この 歴史ある温泉に
ダイエット179日目。今日の体重は昨日より+0,05kg増えてました今日から魚料理中心の夕飯にしますそして今日はお仕事休みなのでウォーキングに行ってきます
こんにちは 2023年に結婚、2024年に戸建を購入したアラフォー夫婦ふたり暮らし。2025年不妊治療始めます好きなもの:中川政七商店、無印良品、旅行、…
未婚やDINKsだと“痛い大人”になりがち?|世間の目と向き合って思うこと
未婚者や子どもがいないDINKsは「痛い大人」なのか?結婚や出産を経ないと“一人前”と認められにくい社会で、自分らしい人生を選ぶことの意味とは。アラフォーDINKs夫婦の視点から、大人の成熟と責任について考察します。
#36 吾妻山・烏帽子山・比婆山
登山用品の更新。トレッキングポールと登山用靴下を石井スポーツ長野店で購入。
【実例114】60代女性・右股関節痛の施術(変形性股関節症予防)
本日のトレーニング&ランニング 毎日HIITか?
富士山と、高尾山でのインタビュー
【百名山】女2人で日帰り越後駒ヶ岳登山・秋の絶景を満喫&車中泊山旅
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】山行記録本編・1日目!15kmの地獄の舗装路歩きがメインの日。
#35 嵩山・弥勒山・和久羅山(島根/松江)
#34 下蒜山(岡山/真庭)
#33 皆子山【京都最高峰】
【日本百名山】色々あってキツかった高妻山💦
47都道府県で登山!最高峰を制覇する旅で必要な物(車中泊観光)
雲取山・天上山・高尾山のトレイルランニングコース紹介!東京都最高峰
夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩
非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編
【静岡*西伊豆】AWA西伊豆
【福島】いわき湯本温泉 吹の湯旅館
全国制覇の宣言
【金沢】金沢にスクールアイドルがやってきた!蓮ノ空聖地巡礼(ひがし茶屋街・にし茶屋街周辺編)【石川県】
【広島たび ①】何度でも尾道の街を訪れたくなるという気持ちがよくわかりました...
JR四国・板野駅|ツバメが元気に飛んでいる夏 無人駅|徳島県板野町
行きたい!絶景スポット 三段壁 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
行きたい!洞川温泉 行者の宿 角甚 名湯に癒される 創業350余年の日本旅館 奈良県天川村の旅
行きたい!絶景スポット みたらい渓谷 人気の観光スポット 奈良県洞川温泉の旅
通天閣の下で個展をやった−18、新今宮から新世界へ。
【群馬県の郷土玩具・縁起物】館林 茶釜狸:茂林寺/“文福茶釜(ぶんぶくちゃがま)”ゆかりのお寺で金運招福
修善寺温泉と修禅寺:伊豆の旅②
2025春、茨城・福島旅行 - vol.10 鉄印集めるなら那珂湊でなく大洗! -
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
那覇1日目 946ml紙パック飲料とポーたまおにぎり^0^
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)