2025.07.13 アウトドア系の買い物で立川へ。いつものように「IKEA立川」の駐車場に止めて(値段によらず商品購入で駐車料金無料)、パークアベニュー、ルミネ、ビックカメラ、フロム中武… と回って12:50。腹が、減った……フロム中武の裏の路地をカクカクッと歩いて線路沿いの道(柳通りというらしい)に出たちょっと先。4カ月前に入った「弁慶」の隣の「玉河」。立川居酒屋界の東西の横綱(私見です)のごとく鎮座まします。ちなみ...
7月13日(日曜日)の写真です。 35年ぶりに大阪の空にブルーインパルスがやってきました! 本当は4月13日の開幕日に飛ぶはずだったんですが、あいにくの天候で中止になりました。なんとか会期中にもう一度の声に応
2025.7.147月10日に今年最初のブラックバス釣りに行きましたがボウズでした。前回は朝遅く出かけたので、リベンジを果たすため、日の出前に出かけました。ほとんど車はなく、静かな湖畔でした。朝早い時間でしたが、魚影は少なく、全くと言っていいほど当たりがありません
月曜日だわ~~一週間の始まり朝ご飯食べて今週も頑張るよ~ 昨日小学2年生の孫姫が図書館で借りてきた本「おおばあば!これ作って」刺繍とフエルトで作る小さな推しの人形92歳の母が作ります!!にほんブログ村今日の朝ご飯と92歳の母が挑戦!小さな推しのぬいぐるみ!
土曜は午前中に金沢へ行っていたので、昼食は金沢駅近くのポルテ金沢地下1Fにある「鮨と麺 うまい門」というお店に行ってきました。30年近く前にポルテ金沢に入っていた会社へ出向していた頃、昼食を食べによく行っていたお店です。その頃とはポルテの地下もかなり変わってい
熱い選挙戦となっていますが衆議院選まで1週間を切りました。そんななか、どこに投票して良いかわからない人が質問に回答するだけで自分がどの政党の考えが近いのか診断できる政党相性診断というのをみつけやってみました。政党との相性診断政党によって未回答または賛否を表明していない場合があります公示前に政党交付金の政党要件を満たす政党を対象としています監修:早稲田大学デモクラシー創造研究所協力:一般社団法人Manik...
この日は2つのタワーを体験した。 なかよしのともとのぶとの大阪旅行。 前日に2人は東京に帰ったけれど、金沢に住むわたくしは、もう一泊することにしたの。 この2つの観光地見たかったからね。 宿泊したネットカフェで会計を済ませ地下鉄に乗り換え。 通天閣に向かう。 昔ながらの賑やかなストリートには串かつ屋などの飲食店の他、射的場などが複数並んでいる。
只今の長崎市の空は曇り。日差しも出ては来ましたが風も強く、少しヒンヤリはしていますけど今のところ快適に過ごしています。だいきっちゃんと散歩に出たら「目的は猫草…
敬太は、木梨山の登山道を一歩一歩踏みしめた。 里山とはいえ登山道は狭く、両脇の草が膝をくすぐる。登山アプリの地図が頼りだが、電波が不安定で画面がチラつく。 「頼むよ、スマホ。こんな山奥で迷ったらシャレになんねえって」
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
ビスマルク・季節のサンド(紅ズワイガニのぜいたくグラタンコロッケサンド)@Pizzeria MAKITAYA(ピッツェリア薪田屋)新潟市
前に来たのが11月だったからだいぶ来てなかったなー。なぜかといえば、友人がなんだか前回のMAKITAYAサンドが前と違っていまいちだったらしく。なんか行くのを渋っていたのもある。あとは微妙に遠いしというのもあるみたいだけど。今回は行ってみると友人が言ったので。久しぶりに行くことに。うれしい。ここも好きなんだよね。おいしい。ついたのは11時半すぎくらいだった。季節のサンドがまだあった。1つはこれにしよう。せ...
なかよしのとものぶとの3人大阪旅行の最終日の目的地は大阪城。 以前のブログでも伝えましたが、わたくしは歴史にあまり興味がなく・・・ 2人の会話には全然ついていけません。 わたくしに会ってくれない実の娘も歴史女子なんだよね。 伝説の喫茶店をチェックアウトして、電車で移動。 → ラ・テーム 森…
今日の朝ご飯メロン食べ頃よ~食べたい人は来てね~全部で8人分8切れ切りました4歳の孫姫いただきま~すにほんブログ村朝ご飯とメロンが食べ頃になりました!
昨日、ニッコウキスゲを見に尾瀬に行ってきました。尾瀬にはこれまで何回か行ったことがありますが、鳩待峠から入るコースばかりでした。今回、初めて福島県桧枝岐村の沼山峠から入り尾瀬沼を巡りました。何故今回こちらにしたかというと、まあ一度は尾瀬沼に行ってみたいと
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【2025年】Amazonプライムデーで買うべきおすすめガジェット60選
2025年7月8日~14日の期間に開催される年に一回のビッグセール・Amazonプライムデーで買うべきおすすめガジェットを紹介 !プライムデーは何が安くなるの?何がお得?こんな疑問をお持ちの方は是非チェックください!
白山市制施行20周年記念・昭和100年記念特別展 伊藤雅克コレクション「昭和のホーロー看板展」
土曜は白山市の市民工房うるわしで開催中の『白山市制施行20周年記念・昭和100年記念特別展 伊藤雅克コレクション「昭和のホーロー看板展」』を見に行ってきました。穴水町出身の故伊藤雅克氏が収集したホーロー看板400点を展示しています。展示会で展示される絵画や写真等は
7月12日、佐野元春45周年アニバーサリーツアー。 観に聴きに行きました。圧倒されました。佐野さんに感動、ファンの元春愛に感動。1曲目からみんな立ち上がりノリノリ。はなももも体振ったり、手拍子、腕を振り上げたり、声出したり。リズムに合わなくてもいいや。と。 はなももの周りの人達、今は若くはないけど、若い時から元春さんに支えられてきた方達だと感じます。 元春さんのTシャツ着てる。 69歳の佐野さん、30曲。アンコール曲3曲。 「今夜はロックしよう!」 で始まり。アンコール曲の時は、「みんな大丈夫か」イェー。 「ほんとか」イェー。「よーしっ」 カッコ良くて、可愛い佐野さんです。インタビューで、親に…
【2025年7月最新】台湾「城鎮韌性(防空)演習」日程&観光客向け注意点ガイド
7月の演習スケジュール|訪台前に要チェック今年2025年、台湾では従来の「萬安演習(萬安演習)」と「民安演習」が統合され、「城鎮韌性演習」として実施されます。地域ごとに4日間にわたり、平時の訓練と実地演習が交互に行われる予定です。地域日時対...
体がだるい...
北欧柄と帆布のミニ財布などのラッピング♪
早朝、蓮を見に懐かしい場所へ
北欧風ブルーベリーのミニ巾着をminneにアップしました♪
少しだけminne&Creemaに新作アップ...
北欧柄と帆布のぷっくりタックバッグminiをminneにアップしました♪
夏越大祓
ホープバード(ホワイト)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
ブックカバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
人気の雲型もこもこトレーを更に丸く!新デザインが登場です。
北欧柄や花柄保冷ポーチをminneにアップしました♪
北欧柄巾着ボストンバッグをminneにアップしました♪
セリアのミニミニ仮止めクリップ♪
minneで売れないのはなぜ?初心者が知るべき原因と今すぐできる改善策【完全解説】
バッグのカラーに合わせて、北欧柄スタンプなラッピング♪
3Dプリンターで作る理想のガジェットラック。充電も収納もこの棚ひとつでOK!
2024年の終わりに複数のガジェットをまとめて管理できる充電ステーションを自作してみたという記事をアップしました。 この充電ステーションを構築してからというものの、ガジェットの充電や管理が捗りまくりで、本当に実践してよか ...
Windows 10ユーザー必見:2025年サポート終了後も1年間「無料」でセキュリティ更新を受け取る完全ガイド😎
Windows 10のサポートは2025年10月14日に正式終了します。 これ以降、通常はセキュリティ更新もストップし、ウイルスや脆弱性リスクが一気に高まります。 しかし! 実は1年間、無償でセキュリティ更新を延長できる公式プランが用意されています。
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
値引きになっていたので買いました。焙煎くるみと国産米粉のブール 元値は430円くらい。216円とほぼ半額でした。イオンのプライベートブランドですが、フランソアで作っています。1個70g当たりのカロリーが235Kcalと高めです。ふんわりとみっちりの間くらいの重さ。クルミも入っているので味は良いです。砂糖も入ってるから甘さもあります。温めて、このまま食べてもおいしいです。が、クリームチーズとレーズンクランベリーのフ...
なにかと使い勝手よい 【秋川渓谷 瀬音の湯 カフェせせらぎ】
2025.07.06 ということで、昼ごはんはホットドッグ🌭……あ、ちょっと言葉足らずでした💦秋川渓谷に遊びに来て、温泉施設「瀬音の湯」の食事処で昼食にするつもりが、ちょっとした齟齬が生じ川向うの集落に飲食店を探すこととなったものの、臨時休業や要予約につきそれもままならず、瀬音の湯に舞い戻ったわしら――詳しくは前記事を参照ください。もう一度説明するのがめんどくさい💦👆️テーブル席と畳の広間からなる休憩所に付随する売...
今日の朝ご飯午前中腰と暑さギリギリまで草引きしましたふう💨~ひまわりの切り花買って来ました仏壇に二本玄関に一本きゅうりを頂いたのでお友達に教えて貰った簡単きゅうりの佃煮作りました出来上がり明日からご飯のお供です朝ご飯と簡単きゅうりの佃煮!
お好み焼きせんべえ / 株式会社大阪の味本舗 久しぶりに食べました。 以前大阪旅行した方からお土産で頂いたことはあったので、味は知って…
7/13(日)は予約満員になりました。来週のご予約もお待ちしています。その来週ですが、月曜日の祝日ですがお休みさせていただきます。翌日の火曜日も連休とさせて…
富山駅の水飲み場の水は「富山市のおいしい水道水」です。北アルプスの雪解け水を源流としているとのこと。金沢でも金沢市企業局が「金沢の水」というのをペットボトルで販売していた(現在は販売終了)こともありますし、特別珍しいものではないと思いますが、この水飲み場は
ScreenBar Halo 2 レビュー!無線コントローラーの使い勝手が大幅改善したモニター掛け式デスクライト
デスク上のスペースを有効活用しながら手元をしっかり照らしてくれる、BenQのScreenBarシリーズ。 使いやすさにこだわった設計で、ガジェット好きのブロガーやYouTuberの間でも高い支持を集めています。 そんな人 ...
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
うちの玄関はSESAME 5を使ってスマートロック化している。 スマホで開けるときは実にスマートだ。 交通系ICカードをかざしても一瞬で「ピッ」。 人間も技術も、ここまで来たかと毎回ちょっとだけ悦に入る。
物語コーポレーションの優待消費で初!丸源ラーメン主人はいつも葱ラーメンと炒飯らしい(丸源ラーメン行ってるとは知らなかったわ)待ちがあって丸源ラーメン人気みたい…
2025.7.11今まで使っていたディトナのタコメーターがお釈迦になったようです。2019年8月、以前乗っていたイグニッションの4速リトルカブに高圧縮ピストンとハイカムシャフトとハイパワーエアークリーナーを取り付けたときにタコメーターを取り付けました。その後、キ
どのポーチから始めようかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶からの吾妻山公園
パッチワークポーチ販売開始です╰(*´︶`*)╯♡
クリスマスミニタペストリーただいま製作中です
クリスマスミニタペストリー製作その後・・・
販売開始しました╰(*´︶`*)╯♡
お久しぶりすぎる?(汗)!kumanoteʕ•ᴥ•ʔです
車で行ってきた!伊勢神宮参拝へ╰(*´︶`*)╯♡part4
車で行ってきた!伊勢神宮参拝へ╰(*´︶`*)╯♡part3
車で行ってきた!伊勢神宮参拝へ╰(*´︶`*)╯♡part2
車で行ってきた!伊勢神宮参拝へ╰(*´︶`*)╯♡
この週末に実は…
睡魔との戦いは?
ご注文いただきました╰(*´︶`*)╯♡ありがとうございます
オーダーポーチキルティングに入りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
4つ目のポーチピーシング完成!!
神戸元町|ドーミイン神戸元町 ゆったり過ごす広めのツインルームと贅沢朝ごはん
行きたい!絶景スポット 偕楽園 人気の観光スポット 茨城県の旅
感動をありがとう~ブルーインパルス♪
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
★アゲイン!宮島 旅行記一覧★
行きたい!絶景スポット 大洗磯前神社 人気の観光スポット 茨城県の旅
行きたい!アクアワールド茨城県大洗水族館 人気の観光スポット 茨城県の旅
【0歳児と行く箱根旅行:準備編1】赤ちゃん連れ旅行の前に必ず確認すること4選! byふすまぱんブログ
【栃木】ホテル ブランヴェール那須
いつか行きたい日本の名所 日吉大社
賞味期限3秒!まぼろしの手巻き寿司
行きたい!大洗パークホテル 大洗温泉 人気のお宿 茨城県の旅
通天閣の下で個展をやった−20、5日目、始まる。
天城街道で伊豆の踊子ルートをたどる:伊豆の旅④最終回
行きたい!安土城郭資料館 人気の観光スポット 滋賀県近江八幡の旅
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)