自分へのご褒美チョコレート。今年は銀座和光のにしてみました。チョコレートの値段も上がり、もはや形になるチョコレートは、5,000円では買えなくなりました。種々…
時々そう思う時があります 必要な額は残してある程度は子供達に残して あとは気持ちよく使ってしまいたい衝動に駆られています でも何に使います? これはまた縁があ…
こんにちは、そらです。 我が家は車中泊旅を楽しむために節約を心がけています。 我が家のメインスーパーは、業務スーパーです。 大容量でお手頃価格、美味しくて使いやすい商品が多いため愛用しています。 今日
2025.02.18 気がつけば大変なことになっていた。単独でも重いNP社の1件に、イレギュラーが3件。四半世紀に一度の大イベント(クラス会)に気持ちがいっぱいいっぱいで、仕事に意識が向いていなかったという。当面、活動度の低い状態は避けられそうになく、昼ごはんも近場の行きつけのお店が続きそう。しかしそれは仕事で疲れた心を癒やしてくれるオアシスのような存在。私をいつも温かく迎え入れてくれる。「ちわーっす」「あん…?...
【京都グルメ】住宅街にあるおしゃれカフェ "Manaia Coffee & Things"
Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の鞍馬口駅近くにあるカフェ Manaia Coffee & Things を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの ラテ ¥700 たまごとたっぷり野菜のサンドイッチプレート ¥1,150 ハムチーズサンドプレート ¥950 おまけ アクセス方法 住所:603-8152 京都府京都市北区鞍馬口通室町東入2236 営業時間:9:00〜17:00 定休日:木曜日 店内の様子 店内は観葉植物が映える落ち着いた雰囲気です。 メニュー 今回注文したもの ラテ ¥700 夫婦2人とも食の好みが似ているので、だいたい注文したいものが被る。笑 …
プロレスの試合見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日はプロレスの日だそうです。プロレスの試合見たことある?興味がないので、…
バリ島旅行 半日カーチャーターでウルワツ寺院へ。寺院内で気を付けたいことと渋滞事情
バリ島南西部のウルワツ地区。この地区にあるウルワツ寺院は、断崖絶壁の絶景と、夕方から見られるサンセット、そして屋外で行われるバリ島の伝統舞踊「ケチャダンス」が見られるスポットとして知られています。 今回の記事では、バリ島ウルワツ寺院とその周辺観光の様子を中心に、ウルワツ寺院で注意すべき点や、ウルワツ寺院への往復ドライブの途中の渋滞事情についてお伝えします。 ウルワツ寺院への半日観光と利用したカーチャーターの紹介 寺院観光の前に「Warung Bejana Uluwatu」で朝食 午前中のウルワツ寺院観光。抜けるような青空と海!そしてちょっとアグレッシブなサルたち コーヒー試飲ショップでコピ・ル…
北海道2024年7月 ☆Soup Curry NAVY'S & そば処 天色
お昼を食べに行きます🚶♀️🚶ずいぶん前に、TV番組「おにぎりあたためますか」で見て、行きたい候補に入っていたスープカレー屋さん。テレビ出演の後、移転され...
【1月温泉旅行♨️ 福島・高湯温泉】新幹線で福島駅に着きバスのお迎えまで時間があるのでランチします。今回は同行者がいるので事前に調べておきました。駅近で喜多…
道の駅が楽しくて先週末行った時の戦利品(備忘録)小鯵はいずみ山愛の里帰宅後下処理して翌日素揚げちびーず爆食豆腐はよってって道の駅九度山遺伝子組み換え大豆防腐剤…
本日の株主優待券買取価格!!(2025.02.19.00:00付)
02/19(水)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
福井鉄道・えちぜん鉄道共通1日フリーきっぷの旅~早朝からフリー切符を求める
前回おはようございます。朝早くから歩いています。コンビニ目当てに来たのだが、やっていなかった。福鉄西鯖江駅まで歩いてきました。福井鉄道・えちぜん鉄道共通1日フリーきっぷが欲しいですが、まだ持っておりません。西鯖江駅では早すぎたのか売ってませんでした。雨がめっちゃ降ってきました(´・ω・`)来た!乗車します。西鯖江06:47発普通たけふ新行きに乗車、たけふ新07:00着310円たけふ新駅着1日フリーきっぷは券売機で売っ...
香川の砂絵に感動した後はおうどんを求めて琴平方面へ進むとすぐに見つけたお店。有名店の将八の系列らしくて期待やはり本場のおうどんは最高です。コシのある讃岐うどんはシンプルに釜玉で頂きました。茹でたおうどんを丼に入れて提供されるだけ卵もお出汁も薬味も自分で入れますよ。これが本当に美味しくて。。。大盛にしたらよかった・・・・と思ったけど時間的にお夕飯が入らなくなるのでこれで良し。釜揚げだけだと300円タ...
違いの分かる女になれるか?伊東温泉 大東館(宿泊)NO1167
今回の宿泊先は「お風呂ずきの宿大東館」さん貸切風呂と泉質,コスパの良さで決めましたグーグルマップで,陽気館と近いのは分っていたけど,なんとほぼ隣! 建物は古さを否めませんが,口コミもよく朝ごはんも無料でサービスとのことお風呂にたっぷり入ってほしいのか?チェックインは14:00チェックアウトは11:00みなさんゆっくり過ごしている感じ 入ると右手がフロント左手のこのスペースが朝食会場 このかわいい掲示板が貸切風呂の利用状況ランプが点灯していると利用中今五右衛門風呂に誰か入っている 今回は一人旅プランどうやら,「離れの洋室」のようです・・・ん?突き当りの非常口の扉を開けて一旦外にでるらしい ええ,これは離れですね・・・他の和室とは全く雰囲気も何なら建屋すら違うという非常階段の途中にポツンとありま...違いの分かる女になれるか?伊東温泉大東館(宿泊)NO1167
ぼんたかBLOGを更新しました。町田の「貝ガラ屋」で濃厚な牡蠣そばを堪能しました!🍜✨牡蠣のみでとったスープはクリーミーでコク深く、太めの麺によく絡んで牡蠣の…
[天空の湖] 世界で最も高い湖 パンゴン湖の魅力 – インド ラダック
[天国の湖]パンゴン湖(パンゴンツォ) パンゴン湖(パンゴンツォ)はインドのラダックに位置する標高4250mにある塩湖 インドと中国の国境にまたがり[天空の湖]として知られている. 標高の高さから[世界で最も高い湖] とも言われボリビアのウユニ塩湖よりも高い場所に位置する. 2009年のインド映画[きっと、うまくいく]公開から観光客が急増し特に映画のファンが訪れる場所として知られるようになる. パ
今日、10年ぶりぐらいにコストコ多摩境に行って入会して来ました。コストコじゃ無い所で買うとすごく割高ですよね。入会記念に頂いた大小のバッグ、ペラペラ(笑)...
北宋時代末期に建てられた800年以上の歴史のある寿聖寺双塔(寿圣寺双塔)☆往復7時間かけて中国河南省鄭州市の双塔を見に行った話 中編
こんにちは。 14時現在の開封市 気温8度 湿度23%です。午前中は暗めの曇りでしたが、午後からは明るめの曇りになってきたように感じます。 さてさて、 今日は中国河南省鄭州市中牟にある寿聖寺双塔(寿圣寺双塔)について書きたいと思います。 寿聖寺双塔(寿圣寺双塔)に行くまでの様子についてはこちらをどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com 色々な場所から双塔を見てみよう♪ 正面 近寄って見たり、 離れて見たり、 もっと離れて見たり。 塔の周りを ぐるっと 一周してみたり。 見たいと思っていて、約3時間半かけてたどりついた寿聖寺双塔(寿圣寺双塔)を 色々な場所から 見学しました(*^^…
こんにちは!上海にお住まいの方や旅行を計画中のファミリーの皆さん、必見の記事をお届けします。近代的な都市と歴史的な街並みが融合する上海は、大人だけでなく子どもたちも楽しめるスポットが満載!この記事では、子連れで楽しめる定番からユニークなアク
今日のパリ2月19日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。 29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちし…
以前はよく出かけていた新潟県・瓢湖への水鳥ウォッチング。今シーズンも行けそうになく、春を迎えてしまいそうです。最後に出かけたのは2013年ですから、もう10年以上前のこと。その時は、上野駅から今はなき寝台特急あけぼので青森まで。雪は多いものの、晴れ間も覗く真冬の東北を堪能。青森の街を見学したのち、盛岡で宿泊。北上線で大雪に見舞われて2時間ほど横手で足止めされるも、山形泊。翌日は米坂線に乗って新潟入り。わ...
今日の仕事を終えると埼玉の山奥に移動します。 今日から三日間、来週も三日間 しかも食事をするところがない・・・ スーパーで買い物してホテルで食べるしかないか・・・ 孤独のグルメ? 孤高のグルメ?
東南アジアへ避寒旅行 ~バンコクからクアラルンプールへ移動~
タイのバンコクからマレーシアのクアラルンプールへのフライトは早朝便だったため、午前9時半頃に到着してしまい、宿泊先のチェックイン時刻の15時まではまだかなりの時間があります。まずはクアラルプール国際空港ターミナル2(KLIA2)のラウンジで休息することにしました。
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
内乱に敗れた貴族が逃げ込んだお寺:ワット ヤーン スッターラーム
タイのヘアカラー「にがお」!!!
ボートキーの美味しいベトナム料理店、CO CHUNG。
20回目の結婚式記念日と、旧正月の終わり。
仏陀生誕2500年記念の仏塔:ワット プラタート ノーンブア
疲労困憊、シンガポールで体力復活したい時コース。
戴冠式の聖水を献じたお寺:ワット シーウボン ラッタナーラーム
ウボンラーチャターニー総督の最初の寺院:ワット ルアン
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ①6年ぶりのラオス首都ビエンチャン
「資格チャレンジ」続編~2025年1月29日行政書士試験合格発表について
【中国旅行】春節前の広東省は華やかな催し物で盛りだくさん!ランタン祭&花市
バンコク・リバーサイドのおすすめホテル【1万円以下】で泊まれる!
ムーヨー:イサーン地方の名物ソーセージ
Chingay 2025
パークモートートを食す!!!:パクモー ロボット
剪定した枝をただ捨てるだけでは勿体ない精神で、いろんな樹種の枝をとにかく挿していた土鉢くん。この土鉢の中で活着してくれた子たちを鉢上げしてまいります。今回は『長寿梅』さん。とても優秀な発根状況だったので、短かく整えてタコ部屋から個室へお引越...
次回の旅行まであと数日です、楽しみで、またもや昔のブログを掘りおこしです 2015年9月の話(もはや10年弱も前ですね、読んでいて自分でも懐かしい) nift…
みなさんこんにちは!! 最近自分はミニマリストを目指しております。 正直なぜこんな物買ってたんだろ?とか、思いながら片付けております。 ですが、捨てるのは勿体無いので最近は メルカリ にて、中古品を売ってます🙄 今日は ・ミニマリストを始めた理由 ・メルカリで売れた意外な物 を紹介して行きたいと思います。笑 ・はじめに ・ミニマリストを始めた理由 ・メルカリで売れた意外な物 ・はじめに 最近SNSやネット広告など、最新の服や物がどんどん出てきて誘惑が沢山あります。 自分は20代前半おしゃれな部屋にしたかったり、服が大好きです毎週買い物に行き、 毎週買い物すれば服や趣味道具が部屋に溢れて、おしゃ…
少し前になりますが、バスツアーで千葉に行ってきました。この日は、ゆあちゃんはディズニーランドゆあパパは、沖縄石垣島へ研修旅行なので娘(ゆあママ)と二人でツアーに参加しました。2025年2月1日集合場所は新宿都庁の大型バス集合所新宿駅は西口再開発の工事がされていて、通路が塀で覆われているのでいつもの景色とは全然ちがいます(^_^;)地下通路は、どこを歩いてるのか全然分かりません。大学時代からずっと都内に通勤している娘の後について歩きお上りさん状態の私(笑)都庁に向かう地下通路に出てやっとどこかわかりました。集合時間の20分前に着いたので、前の住友ビルへ。何かの撮影をしていました。ここは、よく撮影をしてるよ~と娘。CMの撮影かな?集合場所の大型バス集合所へ戻りました。ここは昔、水道道路だったんだよ~と娘。色々...日帰りバスツアー(千葉)
本日2月19日(水) 21時~ フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演します!
先日もお伝えしましたが、本日2月19日(水) 21時~ フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演します! 今回のテーマは「キムチ」。コリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんもご一緒しています! 実
ご訪問ありがとうございます。夕映(ゆえ)です 自己紹介はこちら→★ 過去のイギリス生活のこと、旅行、アニメ、美術館、建築めぐり… 多趣味雑記ブログです…
帰国前の必須はスーパーに立ち寄ること!とうもろこし🌽は今見たら安いですね~🤭今更気づいたwラーメン達が綺麗に並べられていてお母さんがアンソンタンミョンの青いパ…
Remembering this Unknown submerged object chasing a boat close to the coast of…
今年に入っても相変わらず私の中での韓国ドラマの不調が続いております。そんな中、これこそは!と楽しみにしていたドラマ&映画がありまして・・・。二つともNetf…
世界の料理 フランス編:おうちで作るニンニクのコンフィ ~ パンに合うフランスの保存食 byふすまぱんブログ
はじめに 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版フランス編です。 パンも美味しいけど、いつも同じ味だと飽きちゃうな~。 じゃあ、今回はパンにつけられる『ニンニクのコンフィ』を作るぜ! 今回は、おうちで作れるフランス料理ということで、低温でじっくり煮込む『ニンニクのコンフィ』の作り方解説します。 パンに塗ったり、パスタに使える便利な保存食です! sasakumax.hatenablog.com はじめに 今回の…
ミナミで毎年数回行われる、日本酒会に行ってきました🍶今回は、なんと一升瓶が13本😉💦飲み放題😉💦参加者も30名ぐらいおるけど、1人5合ぐらい😉💦あんま飲まない人もおるんで(。⊿°」∠)モッモッ俺は多分6合以上は、軽く飲んでるわ😉💦みんな酌んできよるんで😉💦これ以外に、ホタルイカの陶板焼きと〆に蕎麦がありましたが、写メ忘れ😉💦食べ物も美味しく、日本酒も堪能しました🍶しかし、肝臓にはかなり負担かけるな😉💦😉💦翌日は、休肝日&#...日本酒会🍶
新宿の「十二社」と「角筈」1403年に創建された新宿十二社(じゅうにそう)熊野神社です。現在は高層のビル群に取り囲まれています。けれども江戸時代は、神社の周囲…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 日本平月日星日本平山頂展望台のすぐ下に位置し、静岡の名産品等を販売する土…
みなさま、ごきげんよう メルマガ登録はこちらから いつもありがとうございます あやこ です 脳のしくみ的に、多くの人は「見たいと思う現実しか見…
マクドナルド NYバーガーズ ジューシーチキンザクザクスパイシーのテイクアウト(2025年2月の土曜日)
マックから期間限定でN.Y.バーガーズが販売されています。多分3回目の企画だと思います。「バーベキュー肉厚ビーフ&チーズ」「ジューシーチキンザクザクスパイシー」「レモンタルタルシュリンプ」の3商品です。そのうちの1つを一社店でドライブスルーして購入しました。この日は激混みで車道に列ができていて20分位かかりました。 ↑「ジューシーチキンザクザクスパイシー」(490円)クーポンで20円引きになりますアメリカンコミック感あるのはこの企画ではおなじみ ↑バーガーの様子 バンズは四角。ソースが片側に寄っちゃうのはマックあるある ↑チキンの上にレタスがはいっています HPでは「ザクザクとした衣の食感が特…
キアーロ (PASTA &WINE CHIARO) ~ 美味しいパスタランチ ~
2024年8月上旬の日曜日です。お昼は、相方とこちらにやって来ました。「PASTA&WINE」「CHIARO〈キアーロ〉」です。お店は、名古屋の観光名所「徳川園」の東あたりにあります。お店の中です。お店は、カウンター9席とテーブル18席です。テーブル席は、満席です。なんとかカウンターが2席空いていたので、相方とカウンターに腰掛けます。窓の外を見ると、道を挟んだ向こう側に、最近できたとんかつ屋さん「ぶた福」に行列ができています。「キアーロ」のランチメニューです。ドリンクメニューです。「生ビール(ハートランド)」で乾杯!俺らのランチセット「パン・サラダ・前菜3種」です。相方の「パン・サラダ」です。前菜3種盛りです。ビールが進みます。「瓶ビール(ハートランド)」です。「大根とひき肉のガーリックトマトソース」です...キアーロ(PASTA&WINECHIARO)~美味しいパスタランチ~
긋모닝〜さ、寒いですねーーーそんな中、息子はタイへ行ってます🇹🇭タイは暑い?暖かいんですよね羨ましいーーー息子がタイで食べたものを送ってくれましたタイのマクド…
星座早見盤のことで相談があるということで、2月15日(土)に札幌市青少年科学館まで行ってきました。その日はちょうど天文指導員さんの定例研修日だったことから、見学許可をいただき研修の最初から最後まで見学させていただきました。研修の中で、札幌市天文台スタッフの横山さんが2024年の年末から翌年にかけカナダ北部で撮影されたオーロラ画像がプラネタリウムドームで全天投影されたことに触れておきます。「タイムラプスされた動画」をプラネタリウム座席からスマホで撮影。横山さんから撮影とブログ掲載の了承をいただいています。ここまでは、オーロラ撮影家のホームページやテレビ番組などでよく見る画像でしたが、驚いたのはこの後です。何と、タイムラプスではない本物の動画(1秒間24コマ?)がドームスクリーン一杯(全天)に投影されました。...リアルタイム動画によるオーロラの全天投影
うちはキャンピングカーのトイレを使用しているので、旅が終わると掃除が必須。ところが最近、カセットを取り出すと少し漏れているような様子。過去には一度もなかったのに、最近は毎度濡れている。使用頻度が高いので、接続部分のパッキンみたいなのが劣化したのか?うーん
早々と新千歳空港に向かっていって、良かった。その後、JR運休になる。そして、空港で激しく転んで突き指した。〔完〕
札幌雪まつり、土曜日の人混みに加えて、アイドルステージで、超満員で、 いやいや、これでは、もうちょっと見れないねー。 と、少し早いけれど、荷物を取り出して、空港へ行くことにします。 コインロッカーの空き待ちをしている年配のご夫婦に、空きを譲り、 チカホを通って、札幌駅まで歩きます。 札幌駅、到着。 札幌駅から、新千歳に行くのは、たいてい指定席を買うのですが、 指定席を求める人の行列(切符販売の自販機)がかなりなので、 まー、小樽からくる電車じゃなくて、札幌発の電車を待っていれば、座れるか・・・ と、指定席は、やめて、ホームへ。 12時30分発の特別快速エアポートが、そろそろ出発時間。次の新千歳…
ーはじめにー もし最初にこれを読んだらこの作家の本は二度と読まなくなるかそれとも次々に読みたくなるかの岐路に立たされるかもしれないその人自身が試されるのだと思…
2025.2.18家族Aの54回目の月命日には、彼が浅草橋に行って、ひとりで選んで来たお雛様を飾った♪家のお雛様は七段飾り♪狭い家なのにどうして七段飾りを...
5 more night to sleep...#小石原焼 #koihotaru #hamburg #presentation #germany #potte…
02月18日(火)、曇時々小雪。昨日、今日と「年金者組合新潟支部一泊温泉旅行」に参加。行き先は、関川村高瀬温泉「高橋や観山荘」。大雪警戒の天気予報が出ていたので、ちょっと心配したが、雪はあまり降らなかった。 行ったら、確かめてみたいことがあった。宿の人に聞
関係詞節の見分け方を教えてください
今回受けたTOEICで、前回よりスコアが悪かった理由を考えてみた
カフェで勉強するのってアリ?ナシ?
英語学習になるボードゲームのおすすめとは
小学生 中学生向け!英語が得意になる勉強法とは
go gonzo(怒って凶暴になる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(528)
an eye jammy(殴られてできた目の周りの黒いあざ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(525)
小学校からの英語教育には反対です
英語の勉強もしたいのだが、しかし。。。
a chichen(臆病者)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(514)
confuse one with the other(どちらがどちらか分からなくなる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(515)
the green light(何かをやってもよいという許可)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(516)
a bum(ごろつき・怠惰な人間)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(511)
a moniker(呼び名・通称)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(522)
spread (oneself) too thin(いろいろな事に手を広げ過ぎる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(520)
今年の軽井沢は雪景色は少なめ…?
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
【葛城山・碧テラス】コーヒー片手に富士山の絶景を楽しめるお手軽山岳リゾート【伊豆パノラマパーク・アクセスなど】
滝とプロジェクションマッピング(●^o^●)
ついに大台の夜の湖畔にて(^v^)
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
最高やぁ~!世界遺産ブルーマウンテンズの絶景巡り♪/オーストラリア旅行2024/2日目②
厳冬期の湿原へ・・・☃
高畠と蔵王周辺の雪景色
2つの海が見える丘
2年ぶりの湖上の上で(^v^)
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
巨大は冬の造形(^v^)
雪に埋もれた山の神と夜景(^v^)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)