前回は「裏磐梯五色沼」から「南会津・若郷湖」まで移動した話をしましたが・・ 「若郷湖」からは15分ほどで「大内宿」に到着します ここに来るのは2回目なんですが、以前来たのは子供たちが小さい頃でしたから、かれこれ20年ぐらい経ちますかね~? 入口から100mほど歩くと「大内宿」の町並みが見えてきます この「大内宿」は茅葺屋根の家が道の両側にキレイに並んでいて、岐阜の白川郷や富山の五箇山とは趣が違います それもそのはず・・ ここはかつて会津と日光を結ぶ「下野街道」沿いに栄えたた宿場町で、会津若松と会津田島の中間にあることから、主に昼休憩の場所として賑わっていました 大内宿|奥会津観光スポットより …
こんにちは 暑い日が続きますねでは済まないくらい暑いです ソーメンの減りが早いです もう昼には水道水の温度が上がっているので氷で麺を冷やさないといけません 冷やすのに使って残った氷も載せて
“道の駅スタンプラリー”なるものがあるのを知ったのはつい最近スタンプ帳を買ってみましたどこへ行こうか考えるだけで楽しい色々予定が詰まっていて日帰りしか行けないけど山の方へ行ってみた道の駅からまた別の道の駅へ。。。。カーナビの示す道がなんかグネグネしてるよなーとか思いながらも進んでみたら車幅ギリギリの林道へ突入しかも10キロ近くも林道が続いてる感じで!?もちろんガードレールなんて無い「踏み外しても木が...
前回、会津若松の「鶴ヶ城」に行った話をしましたが・・ その日泊まったのは「メルキュールホテル裏磐梯リゾート&スパ」 ここは「五色沼入口」の正面にあるホテルなのですが、いま流行り?の「オールインクルーシブ」のホテルです フロントでチェックインしたら、まずは「ウェルカム・ラウンジ」でビールを一杯! お風呂上りにも、ここでビールやソフトドリンクを飲みながら寛ぐことができます 夕食はビュッフェスタイルの飲み食べ放題なんですが、飲み足りない人はこの「ラウンジ」でウイスキーや酎ハイ、ワインを好きなだけ楽しめます 一度チェックインしたら、こんな風に気兼ねなく過ごせるところがイイんですよね! 翌朝、雲が多めで…
◆ 恒例の宮古島 沖縄 2025 その11 服を着たまま海中散歩「宮古島海中公園」へ(2025年6月)
画像左クリックで1,600ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 恒例の宮古島 沖縄 2025 その10「昼食はソーキ定...
私物を引き取りに白河まで行ったついでに龍門の滝に寄って宇都宮ライトラインに乗ってみよう
夏のイベント時期を前に『嵐の前の静けさ』なのか『この後ムチ状態が続くのでその前にアメ与えとこ』なのか判りかねますが 6月中にもう1日お休みをいただけまし…
GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 6日目(最終日) 帰路
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
◆ 鳴子温泉郷「うなぎ湯の宿 啄ひで」はトロットロ(2025年7月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります pH9.3 98℃の源泉100%かけ流し ←ブログラン...
◆ 「オオタニサンを観にロスへ...ではなく」(2025年7月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります奥州市 アテルイの里 田んぼアート ←ブログランキングに...
GoPro11 【4K 車載動画】 栃木ドライブ ~那須I.C から つつじ吊橋~
管理人のコロちゃんです。栃木県 那須郡 那須町の 東北自動車道「那須I.C」 から、同町の 「つつじ吊橋」 までのミニドライブ動画。走行ルートの風景をGoPro11の4K車載動画で楽しめます。家族・子連れ旅行ランキングにほんブログ村
楽天モバイルはシエンタ乗りに本当にお得?料金・対応エリア・評判を徹底調査
シエンタで楽天モバイルは本当に使える?料金・通信エリア・口コミ・対応機種まで、実際の使用レビューとあわせて徹底検証します。
GoPro11 【4K 駐車場シリーズ】 埼玉県朝霞市 ~北朝霞駅東口広場駐車場~
管理人のコロちゃんです。埼玉県 朝霞市の 公営駐車場「北朝霞駅東口広場駐車場」 を利用しました。東武東上線「朝霞台駅」 と JR武蔵野線「北朝霞駅」 の目の前にある公営駐車場。駅近で、小さいが便利で使いやすい駐車場でした。家族・子連れ旅行ランキングにほんブログ村
こんにちは まだ七月も初旬なのにこの猛暑 畑の土は干からびて亀裂が入るほど 朝夕だけでは水が持たず萎れてくるの昼にも水をあげる日が多いです キュウリはまともな形に育つのはマレで曲がったり先ボソ
JR四国・板野駅|ツバメが元気に飛んでいる夏 無人駅|徳島県板野町
行きたい!絶景スポット 三段壁 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
行きたい!洞川温泉 行者の宿 角甚 名湯に癒される 創業350余年の日本旅館 奈良県天川村の旅
行きたい!絶景スポット みたらい渓谷 人気の観光スポット 奈良県洞川温泉の旅
通天閣の下で個展をやった−18、新今宮から新世界へ。
【群馬県の郷土玩具・縁起物】館林 茶釜狸:茂林寺/“文福茶釜(ぶんぶくちゃがま)”ゆかりのお寺で金運招福
修善寺温泉と修禅寺:伊豆の旅②
2025春、茨城・福島旅行 - vol.10 鉄印集めるなら那珂湊でなく大洗! -
伊豆アニマルキングダムにて、伊豆みかんソフト
那覇1日目 946ml紙パック飲料とポーたまおにぎり^0^
行きたい!絶景スポット 千畳敷 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
行きたい!絶景スポット 白良浜 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
予告編:0歳児と行くはじめての旅行!箱根で1泊2日の旅 byふすまぱんブログ
【静岡*中伊豆】着物で彩られた全館畳敷きの宿 楽山やすだ
【山形】湯野浜温泉 龍の湯
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)