manang - ice lake - manang カラッと晴れた高地らしい、爽やかな朝を迎えることができた。 昨日までは自転車でゴリゴリ漕いでいたが、今日は高度順応のための予備日としている。だいたいの人はmanangで過ごすか、チリチョレイク(4900m)まで登って高度順応するらしい。 僕達の第一目的はトロンパスを超えることなのだが、第二目的はネパールの河川で釣りをすることである。 この予備日を使い、manangの周りでぜひ釣りをしようと画策していたのだが… ホテルマン曰く、どうやらこの辺りは氷河の水が流入するせいで水温がかなり低く、魚が住める環境ではないようだ。なんなら、この近くで魚を見…
大阪万博のスシロー限定メニューを実食レポート!全国でも人気の回転寿司チェーン「スシロー」が提供する万博特別メニューを徹底紹介。タッチパネル注文の快適なオーダーシステムや、ここでしか味わえないユニークな寿司、さらに楽しいイベントまで盛りだくさん!詳細レポートをチェックしてくださいね!
自分にしては今回の山陽路スポット巡りは珍しく?結構ハイスピードでUP出来た旅行記でありました。特にこの2~4月の多忙時期によくぞまあ、ここまで頑張ったものだwとご褒美を揚げたい♪ と言いつつすでに半年以上前のものなんだが(;^_^A と何の自慢にもならないのではありますが、早速最終回スタートさせたいと思います! 倉敷からは魔改造?の末期色のローカル線で大移動 兵庫県の西端の町「赤穂市」が今回の最終立ち寄り地です レンタサイクルを借りて巡れるだけ巡り倒します! 歴史と映えで盛り上がる伊和都比売神社 赤穂市は「塩の町」として有名です 赤穂市の歴史を知る上でこの地は知っておきたいその1「赤穂城跡」 …
既に新ブログに書き込みは出来るようになり、データ移行も完了。ただ使い方に慣れる&各種詳細設定(無理にしなくても良い)があるのでしばらく旧ブログで書くとするか❗旧ブログで書いても、自動で新ブログに内容は反映されない(当たり前か)のでもう一度引越データ移行というのは出来るのかな???旧ブログにアクセスすると自動的に新アメーバブログに飛ぶ設定も出来るが、これもまだまだしてはいけない☺️まだまだ、よく分からないことがあるまで春G1が終わったときに考え直そう。ブログ引越作業は完了したが
既にお伝えした通り、今年のGWは敦賀港から新日本海フェリーに乗って苫小牧東港へ。大雪での『予行演習』に自信がついちゃって、マックでのんびり夕食をとってコンビニで持ち込み食材なんぞを買っていたら、敦賀港フェリーターミナルに到着したのは、乗船開始ギリギリ💦(4/24はまだGW前で、出港60分前到着でOKだったのに) しかも当日朝になってフェリー会社から電話があって「往復割引の返金があるので窓口にお立ち寄りください」...
【観光地ガイドvol12】 宇治橋(日本三古橋・京都府宇治市)
今回は、宇治橋の紹介です。 宇治橋の概要宇治橋は京都府宇治市にある646年(大化2年)に宇治川に架けられたと言い伝えられている橋で、長さ155.4メートル…
免許更新に行ってきました。5年間無事故無違反でゴールド免許更新ですv渡辺通りから福岡県千代合同庁舎に移転して、こちらは、事前予約制です。場所は、旧ホテルレガロの場所ですね。西部ガス情報システムの向かい、ボーリング場パピオ、オーヴィジョンアイ...
MLBの大谷選手がホームランを打ったりして活躍すれば、帰宅して楽しみが一つ増える。YouTubeでドジャース戦を視聴するからね。今年もMLBが熱い。ホームランがあれば・・・
ゴールデンウィーク明けの出社初日。 同僚の秘書さんから、こんな嬉しい差し入れをいただきました。 フォションのクッキーです! 彼女は先週いっぱいお休みを取っていて、その間のお仕事を私が少し引き受けたのですが、そのお礼とのこと。 「そんな、気を遣わなくていいのに」と言いながらも、甘いものに目がない私は、いただいたお菓子を前に「どのカップでコーヒーを淹れようかしら?」なんて、つい顔がほころんでしまいました。 私は昔からウェッジウッドの食器が好きで、普段の食卓にもテーブルウェアシリーズを使っています。 カップ&ソーサーも、リータイプのものをいくつか揃えていて、今日はどの柄にしようかと選ぶ時間もまた、楽…
初めての方は1日目その1から読んでください。 この後は現実の鶴見線と同じように海方向へ自転車を走らせました。 鶴見線の列車がそろそろ来るという事で、途中の鶴見川を渡るところで5,6分ほど待機。 鶴見川を渡るE131系1000番台を撮影。鶴見線のE131系はこれが初めて拝見
【雑賀崎】観光マップやアマルフィの写真スポット、絶景ホテルを紹介!
雑賀崎の観光マップや「日本のアマルフィ」を撮影できる写真スポットをご紹介!おすすめの絶景ホテルや魚釣りを満喫できる雑賀崎シーパーク、雑賀崎灯台や人気ランチ&カフェについてもお伝えしていますので、ぜひご覧ください!
[50代大人の休日]buvette東京のテラスで味わう絶品タルトタタンとカプチーノでリフレッシュ
50代って色々なことが重なって、悩みが多いお年頃ですよね?仕事と家事の両立、子供達の成長と独立、夫婦の関係の変化、それに加えて更年期や健康問題など、目まぐるしい毎日を送って、少々お疲れの方が多いのではありませんか? そういう時に支えてくれる
ゴールデンウィークが明けました。なまっているのか、かなり今日は疲れました。バファリンとリポDに頼りました。平和な一日ではあったのですが、週末には特大イベントを…
韓国旅行|『君は天国でも美しい』キム·ソクユン監督の “気分の良い” ファンタジー♪
スマートフォンアプリで呼んだ地下鉄、またはタクシーに乗って移動すれば、この世の罪を振り返る審判が自動的に行われます。 今はすべてが「自動化」されて死神も、閻魔大王も必要ないここでは地獄行きが決定された亡者は地獄駅で降り、そうでない亡者は天国に向かうことになります。 現在放送中のJTBC土日ドラマ「君は天国でも美しい」が「斬新な」あの世を通じて興味を引き上げる一方、「人生」と「死」に対するメッセージを伝達し余韻を残しています。 この投稿をInstagramで見る JTBC 드라마 공식 인스타그램(@jtbcdrama)がシェアした投稿 劇の序盤には「君は天国でも美しい」が描き出す風変わりなあの世の世界を把握する面白さがあります。 80歳の姿で到着したヘスク(キム·ヘジャ)が、天国で30歳の姿をした夫ナクジュン(ソン·ソクグ)と会って戸惑う姿から、お互いを愛する心は「そのまま」ということを確認し、再会の喜びを味わう過程まで。 「君は天国でも美しい」が描いた「死後の世界」が興味を誘発します。 現世では下半身麻痺で病床にだけ横になっていなければならなかったナクジュンが、あの世では再び元気になった姿で天国を駆け回るかと思えば、夫なしで一人で生きていくために必死に働き者にならなければならなかったヘスクも過去の無邪気さを取り戻し感動をそそりました。 主人公の事情はもちろん、殉職した消防士の事情をはじめ、闘病中だった嫁と彼女の世話をしていた姑が、あの世で年齢が変わったまま登場し、この世での約束がなされるエピソードもジーンとさせるものでした。 人間の姿をしていた伴侶犬たちが主人と再会すると、再び尻尾を振る伴侶犬に戻って再会する姿はオンライン上で「感動的な」場面に挙げられ話題を集めました。 「地獄行き」を巡って主人公たちの苦難が予想されているものの、「無理強いの葛藤」ではなく、「変わった」世界観で再確認する「人生」と「死」の意味は何か「君は天国でも美しい」が残す余韻にさらに大きな期待が続いています。 この投稿をInstagramで見る JTBC 드라마 공식 인스타그램(@jtbcdrama)がシェアした投稿 ...
5/3は桜が咲いてなかった倶利伽羅公園を早々に出て、西之坊鳳凰殿にも行ってきました。藤がそろそろ見頃になっているんじゃないかと思って行ってみました。房はまだ長くはありませんが、花はたくさん咲いています。先日行った芦城公園の藤と似たような感じです。既に傷み始め
皆さん、こんばんは。B767とB777の並び。コクピットのまどの形状は同じに見えますが、おでこの部分がB777の方が広く見えますね。2023年9月23日伊...
山形遠征 山形市の寅真ら~めんで辛味ら~めん食べてやってきたのはこちら南陽市赤湯にある新しく出来た温泉へ ☞湯こっと 2022年に出来たようで館内は新しく奇麗…
先日、数年ぶりに香港へ行ってきました。数年の間に、香港旅行者向けに進化がありました。そちらも含めて書いていきますね。今回は進化?変化?編です。画像は油麻地と佐…
ゴールデンウイークが終わったのですが まだゴールデンウイーク前の 写真が溜まっており 本日3回目の投稿です。 岡山県西粟倉村 の 「おおがや芝桜公園」 の 芝…
★Around The World : 3,415 days : 世界一周3,415日間 ☆162 countries : in Nagano, Ja…
米が高いので小麦をいただく。しかし小麦のグルテンは体によくないとも言う。知らんけど。松屋とケンミンのコラボ商品でけた。牛ビーフン。あら、これおいしい。牛丼もビーフンも両方レンチンで手軽なのもよい。リンガーハットのちゃんぽん。これは調理が必要なやーつ。あかん粉を振りかけて、テンイチの器でいただくと気分は・・なんだろ。 うまかった。今日は生蕎麦。いつものネバネバ系トッピングと新得蕎麦のダシつゆで。うりゃうりゃにまぜてずずっとすする。うま。海鮮辛味噌。トッピングするものが特になかったのでいつもお世話になっている100円のシューマイ。シュクメルリパスタ。冷凍シュクメルリを仕入れたからはこういう使い方、するよね。おうち麺週間(32)令和の米騒動、その後
EXPO2025 大阪・関西万博 スイス館でランチしてアメリカ館など11の国のパビリオンを巡りました
EXPO2025大阪・関西万博スイス館でランチしてアメリカ館など11の国のパビリオンを巡りましたEXPO2025大阪・関西万博スイス館でランチしてアメリカ館など11の国のパビリオンを巡りました
「バンコク×女子会ママ会」レストランランキング(2025.5更新)
バンコクでおすすめの、女子会・ママ会レストランランキングを作ってみました。駐在の方、帯同の方(駐妻さん)、みなさん時には楽しく女子会やママ会をしたいですよね。美味しい食事と美味しいお酒を楽しみながら、素敵な雰囲気の中、楽しく会食できるレストランを選んでみました。
GWです。私はGW前半に外せない仕事があるので、後半にライドを計画しました。5/7に有休を取って5連休です。以前挫折した敦賀へ行ってきました。 上越某所までクルマで移動後出発です。5/3 7:46 海沿いを行きます。8:31 今調べたら柏崎観光交流センター 夕海 だそうです。 釣...
まだ薪ストーブを焚いても暑さ感じない季節なのでカビの発生は無し。問題は何も無し!カライエを取り付けていない一年半は、別荘入りして一日はカビと格闘していた。結論を言おう。鳥が巣を作って雛が孵っていた。朝4時くらいから親鳥が行き来するので、そこで起こされる。。。車屋さんとの修理のやり取りで、結局ETCの夜間割を適用できず清算したのですが、結論を言おう。5千円越えでした。帰ったらさらに修理代と。。。ET...
GWは終わりましたが、次のバイトは来週の月曜なので、引き続き5連休です。(´Д`;)もっと働かないと近々に財政が破綻します。。。さてさて。今日は銀座に髪を染めに行ってきました。その帰り、「そうだ! あんぱん買おう」と、K村屋へ。朝ドラに「美村屋」として登場する銀座のパン屋は、間違いなくここがモデルなわけで。久々に行ったけど、あんぱん以外にもおいしそうなパンがいっぱい。ちょうどランチタイムだったので、そのま...
この紋所が目に入らぬか~~!!!!「何を一人で騒いでんの!」って言われそうですが(^^♪慶応三年に創業した愛媛県の老舗山田屋の「山田屋まんじゅう」です。デパートで開催されていた四国物産展で購入しました。和紙で一つ一つ丁寧に個包装されているのが、その上品で高級感が醸し出されています。ところで山田屋が創業された慶応三年(1867年)は王政復古の大号令が発布された年、そして夏目漱石が生まれた年でもあります。夏目...
■サンダーボルト*■ 最強じゃない ヒーローじゃない でもやるしかない 姉を失ったことで空虚な日々を送っていた暗殺者のエレーナ(フローレンス・ピュー)は、謎多きCIA長官ヴァレンティーナ(ジュリア・ルイ
【名古屋一人旅】1泊2日でホテル×グルメを満喫!ひとり旅のリアルな過ごし方を紹介
名古屋で1泊2日のひとり旅を満喫!ドーミーインPREMIUM名古屋栄に宿泊し、ご当地グルメや観光も楽しんだリアルな旅の記録。ホテルステイを中心にしたシンプルで快適な一人旅の過ごし方を紹介します。
秋田でもクラフトビール圧倒的に日本酒押しの秋田ですが、ビール好きの選択肢はクラフトビール。秋田あくらビールの醸造所に併設の”ビアバールあくら”に行きました...
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『萬福寺』に行ってきました。(25年4月25日) 『萬福寺(まんぷくじ)』は、JR黄檗駅から徒歩約8分、京阪黄檗駅から徒歩約10分です。 【明恵上人の碑】 総門の向かいにあった石碑です。 【総門】 総門、美しい~❗ 『萬福寺(まんぷくじ)』は、黄檗宗の大本山です。 寛文元年(1661年)、中国から渡来した隠元禅師によって開創されました。 伽藍の配置やお堂の建築様式は中国の明朝様式を取り入れたもので、創健当初の姿がそのまま残っています。主要建築23棟、回廊などが国の重要文化財に指定され、令和6年(2024年)12月には、法堂・大雄宝殿・天王殿が国宝に指定されまし…
【2024年12月】南イタリアのソレントに滞在中にアマルフィまで遠足した日、美味しかったランチの後は町歩きです
3月21日(金) ポルトガル・スペインの旅10日目サオ・ペドロ・デ・ラテス~バルセロス 17.8km 26,754歩宿向かいのカフェでカフェオーレとクロワッサンの朝食後(2.4€ 390円)、雨の中歩き始める。雨が段々強くなり疲れもピークになったところで、「K!」と呼ぶ声が。反イーロ
今の戦力なら阪神は首位をぶっちぎっててもええハズなんやけどなあ_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/京都発祥のラーメン横綱どうしてこ…
この日は大学時代の友人と新宿で飲み会。新宿駅から青梅街道に出て店へ。1軒目は『こがね屋』一番奥の席へ。コースだったので、生ビールで乾杯した後は、料理を待つ。冷…
代々木上原「喰道楽 (くいどうらく)」の「おばんざい盛り合わせ」と「刺身盛り合わせ」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は代々木上原の「喰道楽 (くいどうらく)」さんに行って来ました。 前々から気になっていて、思い切って行ってみました。 ちなみに「喰道楽 (くいどうらく)」と言う名 …
旧太子駅群馬県中之条町鉄鉱石を運ぶ専用線「太子(おおし)線」の始発駅で 現在は「旧太子駅」として一般公開されている 横に長いコンクリート(ホッパー)は以前...
ジョニーウォーカーはいろいろなラベルがありまして、レッドやブラックがお手頃価格でブルーが最上級です。ブルーの下がゴールドだったのがプラチナというのが2012年から出てきました。このプラチナの販売が2017年で終わってしまいました。でプラチナラベルが欲しいなって思っていましたが、絶版ウイスキーというのはどんどん数が減って来るばかりでその分価格が上がって行ってしまいます。なのでそろそろ買おうと落札しました。7300円だったのでラッキーと思ったら送料が1740円となり結果9040円になってしまいクーポン使用で8540円となりました。人気があるウイスキーを低価格で落札するのはなかなか難しいです。ということで下のイラストをクリックしてください。ジョニーウォーカープラチナラベルを買いました
お疲れ様ですなんとか1日乗り越えられました昼ちょい前くらいから頭が痛くなってしまったんですが、気分転換に散歩をしたら治りました。その後も座ると頭が痛くなるので…
低気圧追加でサイズアップを期待して静波海岸へ 7時過ぎに到着。西風強くあおられ気味でしたがセットは十分なサイズで良い波割れてました。 次第に波数サイズともに落ちてしまいましたが、久しぶりに良い波でした。 2025/5/7...
ジーン吉本が今回お世話になったのは、草津温泉 大滝乃湯です。場所は、草津温泉バスターミナルから歩いて10分ほどのところです。ただし、この日は雨だったので、町内循環バスで来ました。駐車場がありますが、それほど広くはありません。歩いていくことを...
9日間の癒し 数字・瞑想・アロマで最高の人生を手にいれる 宿命を知り、運命を導き使命を実現させる 覚醒瞑想コーチ金田緑です 9日間の学びが終わりました…
愛犬と行く奈良県橿原市の本場イタリアのジュラートの味を提供するジェラート工房そらみる(令和7年5月4日)
犬との旅行プランナーのキャンディ🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをしています。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 今回、令和7年5月4日(土)に、奈良県の明日香村、橿原神宮、大神神社など史跡や神社から身近にある、橿原市大和八木駅近くで、令和7年2月に開店した本場イタリアの製造マシンを導入し、本場の味を目指す「ジュラート工房そらみる」に、ジュラートを買いに愛犬🐶と行ってきましたので紹介します。 愛犬連れ🐶でも、店先でお会計と商品の受け渡しをしていただける犬に優しいお店でした。 奈良県橿原市は、明日香村…
今日も湧き水を汲みに行ってきた。行きは登りだけど荷物は空なので楽チン。帰りは25kgプラスザックとその他の荷物の重量があるのでトータル28kgくらい。でも帰路は基本的に下りになるのでそれほどキツくもない。 なぜか背負子で背負う薪の重量に比べて、ザックで背負う荷物の方がどうも...
旅先クイズにご参加いただきありがとうございました。激安宿のサービスは何か?正解の前にJuneさんの答え 女将の水芸には、座布団三枚差し上げたいです。私もいつか…
【ブータン】パロへ …チベット仏教圏屈指の聖地タクツァン僧院
聖地巡礼になるのでしょうか… パドマサンバヴァが瞑想したという チベット仏教圏屈指の聖地タクツァン僧院 ガイドブックには必ず出てくるわよね… でもそこに行くには往復6時間の歩き… って書いてあっ
3泊4日の車中泊サイクリング
車中泊 2025.05③ 奥大井湖上駅
夏の車中泊 Vol.5 岡山県のパワースポット
関西の秘境「大台ケ原」で車中泊 前編
▼『道の駅彼杵の荘』で”そのぎ茶ソフトクリーム”堪能したら『立岩展望台』で茶畑広がる景色堪能♪▼
車中泊 2025.05② 夢のつり橋 寸又峡
▲長崎に来たからには食べたいトルコライス♪『スコーコーヒーパーク』でランチ&コーヒー+スイーツ▲
◆ビックリ仰天!素足で歩いても痛くな~い♪犬と一緒にキラキラ光る『ガラスの砂浜』へ◆
車中泊 2025.05① 富士川楽座、車内の中など
★うまい唐揚弁当がある『道の駅しろいし』で前乗り車中泊~景色最高の『中木庭ダム』でドライブ休憩★
■聖地に来たからには食べたい中津唐揚げ♪唐揚げ専門店『いこ屋』と『とり福』を巡って温泉して帰宅■
▼風味豊かなきなこおはぎに癒されたわ♪『道の駅なかつ』で買物して『本耶馬渓』・『青の洞門』観光▼
夏の車中泊 Vol.4 吉井竜天オートキャンプ場
●スパイス効いてるわ♪『ナチュラルファーム菓樹』で薬膳スープカレーを堪能してから『中津城』へ●
GWのオヤジの悩み
ネイティブの英語を兄弟から学ぶ/習い事
2025年最新・主要オンライン英会話4社の比較まとめ
英会話の記録「今日は〇〇する予定だった」初級 中学レベル
英会話の記録「私の好きなことについて」やり直し英語学習
レアジョブ英会話・集中課金編
(be) sick as a dog(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
2025年/ ノスタルジーに浸るサイパン旅行記 後半戦
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
「今回はパスで」も「ボールをパス」も?英語の“pass”の奥深い世界
「金魚すくい」は英語で何て言う?
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
レアジョブで無料オンライン英会話体験
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)