※本情報は2025年6月現在のものです。最新の情報をご確認ください。 コモド観光の拠点ラブアンバジョ市街地のスタンダードホテルとしてはもっともキレイで便利なザスゴーホテル(Zasgo Hotel)ですが、このホテルが良いと思う理由のひとつに、朝弁当(ブレックファーストボックス)があります。 これが2025年現在のザスゴーホテルの朝弁当メニューですが、これだけ選べるんですね。私が知る限り、スタンダードホテルで(というよりもすべてのホテルの中で)これだけ選択肢があるホテルも珍しいです。ラブアンバジョーのホテルに泊まるということは、翌朝はコモド島めぐりをする人がほとんどだと思いますが、早朝出発となり…
台湾に過去1年で3度入国した日本人に発行される常客証(入国審査における優先レーンが利用できる)ですが、ネットで調べるとほとんどが印刷が必要という情報ばかりです。 コロナ前の情報に印刷がなくても良いというものがあったので、実際桃園空港で試してみましたが、まったくもって印刷不要でした。携帯に画像ファイルを取り込んで提示すればいいだけです。桃園空港での入国審査は時間がかかることが多いので、非常に便利なレーンですが、3分もかからないぐらいで入国できましたので、何度も行き来する人にはメリットが大きいです。ちなみにこの常客証ですが、観光目的でも取得できますので、利便性が高いですね。 にほんブログ村
気持ちは嬉しいけど、それちょっと違う!的なミャンマーの友人の思考!
韓国系KTVへ出陣!7月最初のお努めみたいなもんです(笑)
ヤンゴンNO1と思った「魚フライ!」川魚でこの味が出せるなんて凄過ぎ!
ティンジャンチゲ at TheTable 韓国人に間違えられてるな、オレ(笑)
難しくなったE-VISA申請!なぜにそこまで拘る不思議さ!
とろろ蕎麦とメンチカツ!某ホテル内の日本料理屋で頂く!
最後の授業と合コンみたいな飲み会(笑)
出しゃいいってもんでもないと思うけど、おもてなしの心はまだまだかな(笑)
1万円が30万ks!このタイミングで両替することに!
人に好かれるって大事だと思う。ケチ、セコイ、視野が狭いってのはねえ・・・。
ノースダゴンのBANANAでランチミーティング!懲らしめる奴、国境の話し、日式KTVなどなど・・
ストランド ホテル ヤンゴン(2014年4月・5月) *旧ブログから転載 歴史あるクラッシックホテル
路上市場と会話練習 感が戻ってきたのかな?(笑)
カチン州料理を頂く!でも違いがわからん(笑)
レベルが下がってる!3週間さぼりやがったな!ってのが丸わかり(笑)
チェンライの歴史も学べる行ってみてほしいオススメ観光スポットをご紹介!
【チェンライ】極上のまったり感が楽しめる5つ星ホテル!ル・メリディアン・チェンライ・リゾート(Le Méridien Chiang Rai Resort)【PR】
癒しのファームリゾート再び ~田んぼと屋上ディナーと幸せな朝食~
チェンライ・陸の孤島のような宿 ~コーヒーと虹と白鳥と~
ドタキャンからはじまったチェンライ旅行 ~温泉と卓球と夜空と~
【危険】タイ北部のチェンマイやチェンライでまた大雨冠水か?
【動画】タイの国境メーサイでまた冠水!雨季はしょっちゅう!
広大な敷地の茶畑:チュイフォン ティー・プランティーション & ティー・カフェ
ル パッタ チェンライ(2018年2月) *旧ブログから転載 当時の旅日記リンクあり
2011年のタイ滞在
先ずは食事 1/23
ジムなど 1/24
朝に市場へ 1/25
【動画】タイ各地の大気汚染がひどすぎて絶句!
【厚着】寒いタイやベトナム各地!タイ北部は10度以下!
海外での安全対策「外務省海外安全ホームページ」
中東旅行のススメ:多くの国は欧米主要国よりも治安良好です
2023年最新 ミャンマー観光はできるのか?【ヤンゴン観光篇】
アメリカ生活で困らないために!知っておきたい意識の違い3選
【ニューヨーク生活術】旅の安全 ニューヨークの治安 2022年秋コロナ後
こうやっています、私の“海外タクシーのトラブル”回避法♪
キミの言う“相部屋”とは、そういう意味だったのかい
オーバーステイした時の出国審査は少し気を付けたほうが良い話
耐えれずにダッカに逃げ帰ったジョソールの「HOTEL HANAN INTERNATIONAL」
旅行カバンのタグは本名でないほうが良い件
これに遭遇するとほぼ泣き寝入り、チェックアウト時の憂鬱な出来事
旅の最後は大間〜恐山へ
【群馬】草津温泉 HANAYADO BAELZ(ハナヤド ベルツ)
ANAのマイルを使って沖縄本島の旅へ!ジェフのバーガーやバンタカフェを満喫しつつ宿泊先の大宜味村を目指す
行きたい!ホテルサンシャイン鬼怒川 鬼怒川温泉 栃木県日光市の旅
行きたい!SL大樹 鬼怒川温泉 人気の観光スポット 栃木県の旅
【福島】赤ベコ公園|ご当地味溢れる赤べこモチーフの可愛い公園。大人にも子供にも大人気!
【愛知の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(辰)起土人形:中島一子さん/力強い干支の縁起物
長岡藩の米百俵の故事を訪ねて
神戸元町|ドーミイン神戸元町 ゆったり過ごす広めのツインルームと贅沢朝ごはん
行きたい!絶景スポット 偕楽園 人気の観光スポット 茨城県の旅
感動をありがとう~ブルーインパルス♪
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
★アゲイン!宮島 旅行記一覧★
行きたい!絶景スポット 大洗磯前神社 人気の観光スポット 茨城県の旅
行きたい!アクアワールド茨城県大洗水族館 人気の観光スポット 茨城県の旅
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
アイランドヴィンテージコーヒーのアサイ〜♪
【イギリス】何事も予定通りにはいかないイギリスの鉄道事情
【南米旅 Day6】ついにクスコへ!高山病に備えた準備と空港トラブル、そして幻想的なクスコの夜景|マチュピチュの旅が始まる
懐かしのライブ<STRYPER / L.A. 2005>
ソンクラーン前夜の静か〜なアユタヤ
ハノイ ノイバイ国際空港 PPラウンジ ソンホンビジネスラウンジ
海外旅行に持っていってよかったガジェット10選【一人旅で大活躍】
海❤️今日のローマ近郊「たくさん人が、やってきそう♪✨️❤️✨️」週末移住No.17@2025年 ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
旅行計画・貴方は『個人旅派』『団体旅行派』❓
【旅行記】7/5 Guam3日目☆南のほうへドライブ
【危険】安い海外ホテル予約サイトAgodaで予約トラブルが改善されず行政処分か?
【旅行記】7/4 Guam2日目☆
私と彼の思い②
【夏休み】家族で海外旅行計画の詳細
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
中島公園にある、札幌パークホテルに宿泊しました。
アイランドヴィンテージコーヒーのアサイ〜♪
旅より帰還しました
銀河鉄道公園(暗闇の中を一本の光の帯が)
【愛知の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(辰)起土人形:中島一子さん/力強い干支の縁起物
長岡藩の米百俵の故事を訪ねて
東京が大雨、冠水って?知らなかった…
Fire生活348日目 〜旅行の予約を完了させた日〜
【南米旅 Day6】ついにクスコへ!高山病に備えた準備と空港トラブル、そして幻想的なクスコの夜景|マチュピチュの旅が始まる
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
★アゲイン!宮島 旅行記一覧★
厳島神社(≧∇≦) 世界遺産
福島旅行【最終日】大内宿・那須
韓国地方旅行 デジョン旅⑧ 市民のオアシス 大田広域市『ハンバッ樹木園 西園』 대전광역시 한밭수목원 서원
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ④
渡良瀬川で桜石を探す車中泊の旅
ギターとウクレレのエアーコラボなのです。なむなむ
やっぱり牛久沼!?…の霞ヶ浦のバス
名古屋だ~ Vol.2 国宝犬山城
週末の車中泊 6月 その2
【2025年北海道キャンピングカー旅】62日目 快晴の「美国漁港海岸緑地広場」は少し気温上昇!一徳さんの大型トラックのバッテリー上がりは我が家のバッテリー充電器で無事にエンジン始動、夜はホッケの唐揚げを美味しくいただきました♪
川西の赤木圭一郎の登場です
今年の酷暑はハンパ無いがお出掛けします(板回収編)
ローソンの駐車場で車中泊!便利すぎる新サービス登場に対する周囲の反応
第35回 たまむら花火大会(田園夢花火2025)
エブリイ車中泊 北海道17日間4000キロの旅 ③
【2025年北海道キャンピングカー旅】61日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快適な気温に!一昨年お会いした札幌のノークスさんが釣ったばかりのホッケやタラやヤナギノマイをくださり、お魚三昧の宴会を楽しみました♪
さらば横須賀オヤジ
小さなキャンピングカーが丁度良い
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)