💙韓国グルメ💙「ワタリガニナラ」リーズナブルにカンジャンケジャン🦀やカンジャンセウ🦐も楽しめます✨
ソウルでカンジャンケジャンが食べたいです🦀おすすめのお店を教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!リーズナブルにカンジャンケジャンが楽しめる🎵「ワタリガニナラ」さんをご紹介いたします✨
髙鐵嘉義駅に着きましたらバスで市内中心部に向かいます嘉義市内までは嘉義客運と言うバスで行きますがそのうち7211と7212のバスはBRT高鐵快捷公車と呼ばれて髙鐵利用者は無料で利用できます両方のバスは台鐵嘉義後驛までは同じですがそのあと走る道が分か
朝は暖かでしたが午後から風が冷たくなって来ましたね! 寒風を突いてサラメシに伺ったのは西川沿い「カフェ ジン」さん、入口が目立たないので隠れ家度高いです。店内は奥に長い構造、13時前で先客3名さん、皆さん常連さんみたいです。ランチは一択なので迷う必要ありませ
徒然日記20250219/〓【ピアノ】ケヴィン・チェン ピアノリサイタル
リストコンクールに始まり、ルガノ・モーツァルト、ヒルトン・ヘッドコンクールで優勝、そしてジュネーヴ国際、ルービンシュテイン国際でも優勝を果たしたケヴィン・チェンさんのリサイタルを聴きました。
💚仙台ランチ💚「仙台牛焼肉🐮バリバリ」老舗焼肉店のラーメンが絶品🍜仙台牛のリーズナブルなメニューも😋
焼肉をお手軽にランチで食べたいです😋オススメのお店は、ありませんか? 仙台在住 LiCoのオススメ!仙台では老舗の焼肉店「バリバリ」さん🐮仙台牛のランチメニューもあるので、ご紹介いたします! マイルがあると飛
移動途中でサラメシに伺ったのは奉還町「丸天西店」さん、10年半ぶりの訪問です。奉還町商店街からは少し離れているので通りすがりで立ち寄ることは不可能です。店内はテーブル席と厨房前のカウンター席、席数は多くないので昼時には満席になることもあります。20年ほど前に
年末の那覇空港国際線保安検査場は激混み&高雄空港はストレス少なく
2024年年末台湾旅行は、6泊7日で高雄&台東県金崙へ。航空会社はタイガーエアだが、機内持ち込み手荷物にも重量の札をつけるため、ピーチよりチェックインに時間がかかり、遅々として列は進まず。やっとチェックインを済ませ保安検査場へ行くと、こちらも大行列。13時30分発
少し前からSNSで見かけるようになった華元食品の目玉焼き味のポテチ香煎荷包蛋風味。 公式HPによると高達95%激似還原度!!(神的再現度95%) どうして…
今月になってドライバーを買っていた。そうでもしないと練習場、コースに行くモチベーションが上がらないからもあるけど、メインで使っているドライバーがなんとなく合わない気がしているもある。まあ、ドライバーを変えたところでメンタル的な問題だから、あんま変わらんのは分かっているのだけど。。。ただ、ヘッドの形が少しシャロ―(平べったく)になったので、個人的には好きな形のようだ。使っていたのより、古い物を中古で...
会社に書類を送るため、郵便局に行ってきました。 現在、月子中心(産後ケアセンター)で療養中なのですが労働局へ提出の育児休暇申請書を会社に発送せねばならず。 …
【台湾環島の旅】台東駅でニャンコ先生にお見送りいただいて普通列車でお出かけです
台東駅は若干雨模様。 到着時にゆっくり見られなかったから見学中? と思ったら、 ニャンコ先生がいたわけですね このニャンコ先生はれっきとした駅員さんなんですよ。 人気者は疲れるに
AirAsia(エアアジア)の予約はパスポート番号入力不要!
ある週末、親分と「今年のGWの台湾旅行はどうしようか」という話題になり、各社の航空運賃や台湾各地のホテル料金などを調べた。メインの宿泊地は、2人とも大好きな街・高雄にしようと早々に決定したが、那覇~高雄便は海外LCC2社のみなので発着時間がイマイチで、桃園便に比
真っ白な高級外車(フェラーリ)が軽自動車と衝突 9歳女児死亡 広島県福山市〔半日前に事故現場にいた私〕→ 執行猶予・・
* 元々 2022年6月にエントリーしたものですが、加筆して再UPいたします 2022年6月17日 私は広島県福山市にいた iroirocolorful.hatenablog.com この人のライブは長い(基本的に約3時間 〜 今ツアーは若干短い模様) ので帰宅可能な場所でも敢えて現地に宿を取る事にしている ↓↑ コンサート遠征客目当てで他の日よりも価格設定がかなりお高めだったみたい ↓福山城 明けて翌日 6月18日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 新幹線&フライトまで時間があるので、ちょっとそぞろ歩き 県道22号 野上町2…
こんばんは。与那国島旅行記続きです。2日目です。朝からゆし豆腐の人気店へ行こうと、6時半オープンに合わせて5時に一旦起きたのですが、あまりにの暗さ(日が出てな…
重たい小雪が舞った如月中盤戦、遅いランチにお邪魔したのはイコットニコット一階「メルシーモンシェール」さん、新規オープン時には堂島ロールで話題になっていましたね!中央に厨房があり、路面側にはケーキのショーケース、奥側にテーブル席の構成、13時過ぎで6割程度の入
ご訪問ありがとうございます。 この土日の暖かさはいずこやら、寒いですね。昨日の夕方すんごい雪で仕事終わりに外出たらうっすら積もっててびっくりですわ。さて本題。…
味丹「皇朝牛筋麺」牛ダシ醤油味+漢方系スパイスが深みある美味なスープ!味味一品
台湾の大手食品メーカー・味丹が出しているインスタント麺、味味一品シリーズの「皇朝牛筋麺」を食べてみた。味味一品シリーズは「極品紅焼牛肉麺」を食べたことがあり、牛ダシたっぷりのピリ辛スープが美味しかった記憶がある。【その時の感想はこちらからどうぞ】麺以外に
台湾 高雄で連続バラバラ殺人事件 〜 おおきなちいかわ祭り大盛況の最中
すごい人出 iroirocolorful.hatenablog.com * 画像拝借しております 〜 著作権等問題御座いましたら削除致します ちいかわ meets うさぎ うさぎはハチワレちゃん達よりも随分ミニサイズだったのね Photos via 不明 この場所にも行ったことがありますが、突然大きい建造物があるのでビックリしました 更に、こうやってちいかわがいたら迫力満点ですな 昨日 2月16日でおしまい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんな書き方は本来しない方が良いのですが事実は事実 楽しいフェスの最中、 水面下と申し…
ご訪問ありがとうございます。この土日で伊豆高原行ってきた!初熱海、初伊豆高原やったけどナメてたわ〜東京から熱海日帰りで遊びにくる人多いって聞いてたけど、思って…
ご訪問ありがとうございます。昨日、台中の三越が爆発したというニュースを見て心が痛いです。年末年始に台中にいた時はこのエリアに行かなかったのですが、すぐそばには…
カフェで休憩です 台中にもあったルイーザが台北にもありました。 しばらく休憩して、桃園空港に向かおうと思います。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // //
大家好こんにちは気が付けばお正月どころか旧正月も過ぎてしまいましたが、今年もまいぺ〜すに更新していきます。よろしくお願いいたしますお正月はまる夫&妹と横浜中華…
某日のタワーレコードでの出来事を少し。 『bounce』 がなく、店員さんに尋ねると、 『バウンスってアーティストですか?』と。 なので、「いえ、フリーマガジンです」と 答えると「『バウンス』って雑誌ですか?」 ・・・心の中で御社の物なのにと思うも、 最終的に他の店員さんに尋ねに...
まだまだ現金主義の台湾!長期滞在はエポスカードのキャッシングがコスパ最強なわけ
台湾に長期滞在するなら、エポスカードがあると安心で便利です。 台湾ではコンビニなどキャッシュレス決済が普及していますが、実はまだまだ現金を多く使う場面があり、夜市やローカル食堂、市場などでは現金しか使えません。 そこで便利なのが、クレジット
徒然日記2025020/〓【吹奏楽1988】1988年の吹奏楽
徒然日記20250212/〓【吹奏楽】Benefic 第21回定期演奏会
徒然日記20250204/〓【吹奏楽1987】1987年の吹奏楽
寺西楽しい音楽祭
【きつい】叡明高校吹奏楽部のリアル【部員たちの声】
徒然日記20241226/〓【吹奏楽1986】1986年の吹奏楽
【最新版】吹奏楽の難しい楽器ランキング【難しい理由は?】
英語で魅せる!吹奏楽部スローガンのアイディア12選【保存版】
吹奏楽部員必見!目標設定の具体例14選【個人・部活全体別】
徒然日記20241214/〓【吹奏楽1985】1985年の吹奏楽
徒然日記20241207/〓【吹奏楽1984】1984年の吹奏楽
徒然日記20241202/〓【吹奏楽1983】1983年の吹奏楽
【吹奏楽部】自分だけ下手だと思う理由を解説【もう辞めるべき?】
徒然日記20241128/〓【吹奏楽1982】1982年の吹奏楽
徒然日記20241009/〓【吹奏楽1981】1981年の吹奏楽
ここ数日、朝食はチンゲン菜のスープというか、ごった煮を食っている。寒いけど、畑でいい感じに収穫できている。必要な分だけ採ってきて、、完全無農薬だけは自信がある。。まあ、驚くほど旨いもんではないけれど、新鮮だからシャキシャキしている。菜花はまだ収穫できない。。チンゲン菜毎日は飽きるので、早く採れないかな。。 にほんブログ村...
2015年台灣燈會in台中の旅44 競賽燈區②機關團體組作品なのだ その2
前回の機關團體組の続きです 【粉墨登場】 機關團體組 優等法務部矯正署新竹監獄の製作したランタンで、京劇がテーマになっているようです「粉墨登場」とはメーキャップをして舞台に登場するという意味です【神威佑民】 機關團體組 優等法務部矯正署桃園監獄が作ったランタンですタツノオトシゴに乗ってご機嫌の媽祖様、千里眼と順風耳の表情など、かわいいですね~【2015吉羊如意慶元宵】 機關團體組 優等臺中市南屯區...
内子町はハゼノキ等の実から木蠟を生産することで発展したところだそうで歩いて(私たちは自転車でしたが^^; )いると当時を彷彿とさせるような街並みが保存されているのが分かります今回は私たちが街中で見かけたレトロ建築をご紹介したいと思います【志賀カメラ店】内子児童館の通りを挟んで向かいにある建物です窓の文字などからカメラ屋さんかな~と思って撮影したのですが、帰宅後に調べたら滋賀カメラ店というお店でした【藤...
【台湾環島の旅】ホテルで朝食をいただいたら、台東駅まで向かいます
台東のホテルでの朝食。 チェックインの時に、 3つの中から選ぶように言われましたね。 でも、一般的なバイキングスタイルのようだけど と思ったら、 運ばれてきました。 おー 朝食と
徒然日記20250218/🇹🇼〓【ごはんレシピ/台湾】鶏胸肉叉焼滷味風/大同電鍋で作る
大同電鍋を使って、鶏胸肉の叉焼仕立ての滷味風を作ってみました。 https://youtube.com/shorts/ioj5b3AWA5A?si=WiKA7lpdwIg3t12C 材料 鶏胸肉:300gほど 塩:適量 水:1ℓほど(内…
こんにちは。みみ(@mimi_taiwan)です。 朝一でニュースが飛び込んできました。 【日経特報】戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省、5月からht…
最近ゴルフネタがない。ちゃんと練習場には行っているのだが、コースに行く気力がかなり減った。コースでドライバーがぐちゃぐちゃというのは、精神的にかなり悪い。かっこ悪いし、単純に大変なのだ。なので知らない人と回る1人予約でやるのが怖くなるし、億劫になる。行かないと益々億劫になるから不思議だ。数年前の情熱は何だったんだろう??これじゃいかんと、コースに行くことにした。久々の旧ホームコース。半年以上振りで...
徒然日記20250217/〓【ピアノ】2025/02前半の練習記録まとめ
2025年2月前半のピアノ練習記録です。 2月1日〜14日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻に再度取り組み継続中で…
【台湾環島の旅】台東観光夜市はお休みの日。周辺を散策してみました
8+2。面白い店名をつけますね どういう意味かな?(笑) けっこう台湾で見かけますね。 外で洗い物をする流し台。 だいたいタイルを使っていて、なにげに萌え萌えです。 豆花をいただきまし
翌日は嘉義に向かいましたアジトのあります老街渓站から髙鐵桃園站まで桃園捷運で14分で着きますここの駅は空港からのお客さんも多いせいか台北站に次いで英語が達者な係員が多いですねこの時の訪台は髙鐵3日間パスを買っていませんでしたので切符を買わねばな
こんばんは。旅行記続きです。黒島から帰った後は沖縄そばを食べました。ゆし豆腐そば美味しい。豆腐とそばで最高です。その後は街歩きをして喫茶店に入りました。ゲンキ…
越冬’25 その22『感想戦? その2 これ、く〇い』 1年と6か月と17日
台湾土産もらった
一時帰国前に酸菜鍋食って土産買いに行く
【台湾のインスタント麺】安心 速拌麺 麻醬香!台湾のコーラ「黒松梨沙士」!
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㊱弾丸旅行のお土産 コスメ篇
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉟弾丸旅行のお土産 スーパーで買った物篇
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉞弾丸旅行のお土産 包子饅頭篇
2023年ピーチで春の台北弾丸旅㉝弾丸旅行のお土産 ベーカリー篇
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました 食べ物編①米哥烘焙坊(Milk Houses)の台北芭奈
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました 食べ物編②パンあれこれ
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました 食べ物編③迪化街で買ったもの
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました 食べ物編④スーパーで買ったもの
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました コスメ編
2019年台湾金門島風獅爺の旅 お土産に買いました 日用品編
2013年夏だ!台湾縦断旅 お土産に買ったもの:食べ物編①
【想い出】2月19日 結婚記念日、つば九郎、プロ野球、青年団、沖縄、大分etc...
【御朱印】東福寺 一華院(とうふくじ いっかいん) -京都-
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
静岡・日本平月日星のお茶たい焼き
コツコツ貯める・通帳を見るのが楽しみになる。
鶴岡八幡宮よりも格式高いとされる鎌倉宮:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑥
【神奈川*箱根】強羅温泉 桐谷 箱根荘
【静岡*伊豆高原】海一望の客室露天風呂付き 小さなアジアン宿 楽宿 はなはな
日帰りバスツアー(千葉)
【愛知】新城観光ホテル
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
布の購入(鹿児島旅行編)
【宮城県の郷土玩具 縁起物】仙台 虎張子:本郷けさのさん
いつか行きたい日本の名所 成相寺
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)