海外旅行、海外在住、海外赴任の情報をなんでも投稿しちゃいましょう。美味しい料理、お得情報、トラブル、愚痴、感動、独り言、なんでもありの掲示板。みんなで 情報を共有しましょうね!
1位〜100位
2022年5月4日おはようございます野宿してた丘の上の公園で目を覚ましたここは早朝からトレーニングに来る人達がいるから朝早くに目が覚める今日はシドニー3日目3日目と言っても最初の1日目は夜の24時ぐらいにここに到着したの...
2009.7.1 <本日の移動>プリー22:30→→(夜行)→ インド 53日目プリー 10日目 プリー最後の二日間ものんびりのんびり。あ、ヒデからは翌…
【Total distance I've walked on foot】Approx. 27,500km(13 countries)【Latest Journ…
2022年5月3日おはようございますシドニーの空がしらじらと明るくなる朝焼けの中で目を覚ましたそう ここはシドニーオーストラリアに入国したのは夢じゃなかった昨日たどり着いた野宿の寝床の周りでは早朝からもうランニングや筋トレを開始...
2009.7.3 インド 55日目コルカタ 2日目 今日から早速マザーハウス本部へ。 今までにも何度か書いているけど、ボランティアの一日の流れはこんな感じ…
2009.6.29 インド51日目プリー8日目 昨日と一昨日は宿から一歩も出ず。 朝も昼も夜もサンタナロッジでご飯を食べ漫画を読み、人と喋って終わった。…
久米島で仙人に出会う⑥:洞窟の中なのに?銀河を見た!(ヤジャーガマ鍾乳洞にて)
最後の『久米島仙人と行くヤジャーガマ鍾乳洞探検レポ』から3週間もたってしまいました 「もうすっかり忘れてしまったよ」というお声が聞こえてきそうですが、今回が最…
皆さん、オラ!(スペインの挨拶)プレハネのまなみです! 世界一周ブログランキングに参加しています!私達の旅を応援してくださる方は1日1回、下のバナーをクリックお願いします! (投票されてランキングが上がります ※怪しいサイトには飛びません)
【Total distance 】 10,439㎞【歩いた距離】あゆみ 10,439km ふみさん 27,542km【歩いた国】日本、台湾縦断、キ...
ナマステヌンティウス♪ めっちゃ好きな国、ネパールでは常に上機嫌でした、1回も怒ってない☆ゲロは吐いたけど☆ 本日は世界一周59日目、2019年11月14日の日記です♪ヒュイゴー カトマンズからポカラへ バス停 所要時間 値段 ポカラの街で買い出し 日本食料理屋 青空 この日はネパールの首都、カトマンズからポカラまで移動した、それだけです カトマンズからポカラへ 朝早くに起きて、カトマンズからポカラ行きのバスに乗ります。ちなみにバスチケットは前日のうちに止まってた宿のオーナーにとって欲しいと頼んでおりました 今回わたくしめが使用したのはtourist busってやつ。旅行者が使うバスで1番底辺…
東京のレトロ古民家食堂!「八王子食堂 日々」の1000円定食が素朴で体に優しい絶品ランチだった
東京で初めて素敵な古民家食堂見つけた!!!!! 東京のレトロ古民家食堂!「八王子食堂 日々」の1000円定食が素朴で体に優しい絶品ランチだった ・レトロな古民家が立ち並ぶ台湾の素敵な風景 ・意外!中国にも数...
個人的に「自転車旅行をするならあると便利な道具○選!」・・・みたいな記事が苦手で、それは乗り手の特徴やスタイルがそれぞれ異なる自転車旅行において「万人が役立つ便利道具」なんてないと思っているから。 とはいえ海外自転車旅行をしたいと話を聞いた際、私が人を
2022年5月2日昨日書いた記事、何故かまたブログ村に反映されてませんでしたねこれもうずっと前からよく起こる現象なんだろこれ?どうしてそうなるのかよく分からない昨日書いた記事、見てない人の方が多いかもしれないのでまだ見て...
#2492022年5月15日(日)【Nagoya Shi, Aichi Ken】ラジオでユーミンの「やさしさに包まれたなら」が聴こえてきて、良い歌詞だなと思っ…
Life is just a bowl of cherries
今日は英語ネタでさらりと。 さくらんぼの季節がやってきました。 私が子供の頃に買った、ある本によると、「さくらんぼが好きな人は、自分の夢や希望を大切にする傾向…
ソ連時代のロシア旅:この国は、いつか崩壊する!②「今すぐ空港へ!」
1991年8月ロシアがソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)と呼ばれていた頃のこと。 「ゴルバチョフ大統領が暗殺された。戦争が始まる」と噂され、街中には戦車が待機…
四国カルストの石に、白だけではなく黒い石が少しあった理由がわからない。
四国カルストの石の色の違いは?カルスト自体は炭酸カルシウムを多く含む鉱物でできているが、土地というのはいろんな自然環境に触れる。それも考えると…
「エアバッグ修理〜5 スパイラルケーブル取り外し編」のつづき 前回取り外したスパイラルケーブル。これが表(運転手に向いている側)。 裏側。 黄色いコネクタの端子と、本体側白コネクタの端子の導通が切れていると、エアバッグ警告灯が点滅するのです
毎日の生活が同じになってきたので、ここで過去旅の紹介をします笑15ヶ国ほど渡航歴があるので3カ国ずつ行った順に紹介させていただきます!それでは!!①マレーシア選んだ理由は東南アジアを周遊する最初の国のスタートにちょうど良く、当時の航空券が1
男前証明書をゲット!静岡県富士宮市が富士山が見えない日にしてくれるコノハナサクヤヒメにちなんだ計らいが粋だった
富士宮市のタクシーの運転手さんに「男前証明書」をもらった!!!!! 男前証明書をゲット!静岡県富士宮市が富士山が見えない日にしてくれるコノハナサクヤヒメにちなんだ計らいが粋だった ・富士山の見える富士宮市で...
昨日は、キャンピングカーショーに行ってきた。ボクには、まだ果たしていない夢がある。それは、キャンピングカーによる日本一周だ。学生の頃から、テントを担いで日本全国を放浪していた。1980年代後半、日本にもキャンピングカーが流行りだしたころ、九州で最初に8人用の大型トレーラーハウス(据え置き型)を導入した。それとは別に牽引用のトレーラーハウスも購入し、九州各地を回った。(大分県・久住高原メリーファーム《現DramTAOの根拠地》'92)同時に、ニュージーランドとカナダのキャンプ場を回り、九州で最初のフルフックアップ(各サイトに電源、給排水設備付き)のオートキャンプサイト(10区画)を久住高原メリーファーム(現在DramTAOの本拠地)に創った。つい最近までは、フォードのオートフリートップ、ギャレー付きの4WDキャン...キャンピングカーで日本一周
コロナ禍で未曽有のアウトドアブームが到来しているとのこと。 そういえば、昨年は株の世界でもスノーピークの株が注目を浴びましたね。(株価はだいぶん下がってきまし…
AC004 NRT/成田 - YVR/バンクーバー by Air Canada
北半球と南半球でスキーインストラクター、その合間に世界中の国を巡り、いつかいい女に出会いたい。
【東急カード×SBI証券】クレカ積立がスタート 最大3%還元&資産運用でもポイントが貯まる (msn.com)
キャッチ+(プラス)の番組企画で豊岡市の特産品詰め合わせをいただきました。・但馬わかめ・豊岡ドーナツ・コウノトリ育むお米(3食パック×2袋)・出石そば(二人前)・こうのとりの郷のおかき屋さん×3袋ありがとうございます。...
22.4.18-5.15 1582~1609日目 イギリス ロンドン ⑤
約5ヶ月分以上溜まっていた日記を先月から書き続け、毎週末少しづつ更新し、やっと現在のロンドン生活に追いつく。 イギリスに来て早4ヶ月。 ここ1ヶ月間のこと。 仕事は一人で配達するようになって1ヶ月半が経っていた。 ただただ何も無く順調だった。 当初は西ロンドンから南西ロンドンが多...
この話の始まりは、ドアの真鍮?部分の汚れからでした。ネットで調べたらクエン酸とお酢を混ぜて擦ればoKと出ていました。早速実施、見事に綺麗になりました。鍵穴の周りはあの銅のような色まで出てきて大成功〜のはずが?その日からどうも鍵の開き方が何か引っかかるようになり、段々鍵の回転が悪くなってきました。こんな時はお得意のクレ556。ところがこれがいけなかった(泣)騙し騙し使っていたが今日、遂に二つある鍵のうち下の方が回らなくなった。真っ青。なんとか家に入ってネットで「鍵穴回らない」で調べるとLIXILの動画を発見。いつもながらLIXIL素晴らしいですね。近くのコメリでゴミを飛ばすエアーダストのスプレーと鍵穴のクスリを買ってきました。まずエアーダストのスプレーでゴミを飛ばします。次に鍵穴クスリを隙間にスプレーしました。こ...鍵穴が詰まって家に入れなくなるかも〜
今、タピオカ屋さんにいます。ちょっと作業をするために初めて来たのですが、思った以上に快適だったのです。お店は日本にもあると思うのですが、COCOというところです。毎日前を通るので気になってはいたのですが、初めてでした。タピオカはすぐお腹が一
深夜の雨も止んで晴れの朝。 そう言えば今回の旅でデビューしたソーラーパネル。1ヶ月以上使ったので、ここでインプレを書いておこうと思います。 一言で言えば、もう手放せません・笑。 デイビーで使っている電気製品は、○冷蔵庫43W(ただし最弱で使
恐竜化石を見るために来た諸城。駅についてから、半信半疑だった恐竜化石に出会うまで。恐竜潤化石長廊や恐竜博物館の様子。
昨夜少し飲み過ぎた状態でしたが、最近雨で練習が不足していたので、気合いを入れて走ってきました。最初はいつもの13キロの予定でしたが、これじゃ足りないとあと2キロ増やして15キロとしてスタート。すると途中で20キロにしょうと気が大きくなりました。8キロ過ぎから久しぶりにキロ6分前後に。最近ではとても快調なペースです。このまま走り続けて20キロ2時間5分。私としては素晴らしい記録になりました。欲が出て次は30キロ走ってみましょう(笑)そして8月の北海道マラソンさらに341日後のサハラマラソンに繋げたいですね!久しぶりに印旛沼を20キロも
現金やポイントに交換可!トリマのアプリの使い方や攻略法を紹介【危険性なし】
この記事では今までに900万ダウンロードされている人気ポイントアプリ「トリマ」について紹介していきます。 トリマは移動だけでなく、アンケートに答えるたり買い物するだけでアプリ内のマイルが貯まり、現金や電子ポイント、商品引換券などに交換できる
オランダの友達たちに誘われ、パデルというスポーツをしに行ってきました。パデルはヨーロッパではそこそこ有名らしく、みんなは経験がありました。コートも何箇所かあるみたいで、こちらに行ってきました。料金は1時間半で40ユーロ。ラケットが一人当たり
1.悠々テニス連荘のあと 岡崎フリーマーケット、みやこめっせ、美術館巡り。岡崎フリーマーケット、みやこめっせ、美術館巡り2022年5月15日(日)悠々テニス連…
自分の気持ちを整理しておこうと思ってコロナで帰国するのが大変な時期去年母が亡くなり今年に入り祖母が亡くなりニュージーに引っ越して来たのが良かったのかどうかをこ…
ガトンのキャラバンパークからの旅立ち!私の故郷?サーファーズパラダイスへ♡【2007年11月】
2007年に滞在していたオーストラリアの日記を編集して書いています 2007年11月24日今朝…ガトンから旅立ちました最初はピッキングなんてするつもりもなくて…
恐竜化石を見に諸城に行く。中国に来て初めての情報の少ない田舎への一人鉄道旅。鉄道に乗るまでや車窓などで感動したものなど。
こんな話あり!?年会費無料のETCカードを作成前にクレジットカードを発行しただけで8500円手に入った話
こんな詐欺みたいな話あるかと思いましたが、実際に何事もなく、お金が入金されたため、摩訶不思議な体験を共有します。速報としてお伝えしたいため、まだ、すべて書き終えていませんが、必要な情報は記載していますので、ぜひご覧ください。経緯私が今使って
サマルカンド観光④ シャーヒズィンダ廟群と出会った人々 【2021 ウズベキスタン】
前回は、朝イチで世界遺産のアフラシヤブ遺跡に行った。 同日、シャーヒズィンダ廟群に行こうと思う。サマルカンドブルーと言ったらここらしい。 シャーヒズィンダ…
壱姫、6歳4ヶ月弐太郎、3歳6ヶ月ついに実行する日がきました年末にじいじに買ってもらってわざわざこのマンションまで届けてもらっていた姫の学習机を組み立てる日です「IKEAの学習机がうちに来た!」https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/7b36929f60d2e66f16902cd6e204fc4fだってもう4月なんです翌週にはいよいよ入学式なので親としてアイボーと重い腰を上げましたさすがIKEAです万国共通の組立説明書文字は基本ナシ絵しか描かれていないのですアイボーとこのネジはどれや?こっちのこと?と時には迷いつつも小1時間でできあがりましたリビングの角に設置しました小学校低学年のうちはリビング学習にしてみたのですその後IKEAに買い出しですいやイスを買っていなかったのですカタログにある...学習机を組み立てる
かつて日本では、1億円もあれば、郵便局の定期預金の金利で暮らせる時代があったと聞きます。 これは親世代の古き良き時代の話でありますが、海外(途上国)に目を向け…
和歌山県はパンダの都!白浜アドベンチャーワールドの「楓浜」と「良浜」は愛らしい仲良しパンダ親子だった
和歌山のアドベンチャーワールドはパンダだらけ!!!!! 和歌山県はパンダの都!白浜アドベンチャーワールドの「楓浜」と「良浜」は愛らしい仲良しパンダ親子だった ・和歌山県白浜アドベンチャーワールドには世界最多...
パラグアイからこんにちは!@takuya_r_bです。 世界一永住権の取りやすい南米に位置する国パラグアイ そこで今回は パラグアイに移住する人ってどこの国から?/どういった目的で来る人が多いの?? お!いい質問!仕事柄、いろんな人達と関わる自分がお答えしていきます👍 各国 移住者数ランキング どういった目的で? まとめ ーーーーーー インスタ、ツイッターやってます。 Instagramはこちら Twitterはこちら にほんブログ村ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします♪ コメント・リクエストお気軽に♪ 【南米の飲むサラダ】 冷水で飲めばパラグアイ発祥のテレレ。お湯で飲めばマ…
【キャンプ用品購入!ユニフレームのオールインワンクッカー、キャプテンスタッグのホーロー食器...
この投稿をInstagramで見る 大川原 明(@akira.traveler777)がシェアした投稿
Mとべったりのサーファーズパラダイス♡ドリームワールドって楽しい♡♡【2007年11月】
2007年に滞在していたオーストラリアの日記を編集して書いています2007年11月25日サーファーズに戻って来たら、カジノでしょ大きいクリスマスツリーがあった…
Booster vaccination of COVID-19 vaccine
はぁぁ…憂鬱な、コロナウイルスの予防接種。行ってきましたよ、ブースター1回目モデルナ 『First dose record of moderna vaccin…
【今日は何をして遊びましょうか?】昨日、朝起きたときの夫の第一声がこれ(笑)。こ...
この投稿をInstagramで見る 横畠 文美(@ayami_yokobatake)がシェアした投稿
大阪市-新今宮駅隣に出来た「星野リゾートOMO7大阪新今宮」西成‐あいりん地区近く!混沌とした場
西成に隣接する新今宮駅そばに星野リゾート(浪速区)が出来たとの事で視察。4月22日に開業。新今宮駅側には芝生が整備され、宿泊客やホテル施設利用者がくつろぐこと…
ガソリン残量が表示されない、、、日産キックスe-POWERのガソリンメーターの仕組みを知るため、内視鏡カメラで燃料タンク内を見てみた
ガソリン残量の表示不具合最近、イライラしているのが、ガソリンの残量が急に表示されなくなったり、給油したのに反映されないなんてことがある。センサーがおかしいのか電気系統がおかしいのかわからないですけど、車を貸し出す予定があるとき、ガソリン満タ
サマルカンド観光③ アフラシヤブ遺跡とシャーヒズィンダ廟群 【2021 ウズベキスタン】
昨日はティムール朝の建国者であるアミール・ティムールの廟に行ってきた。 今日はサマルカンドの中心地から少し北にあるアフラシヤブ遺跡とシャーヒズィンダ廟群に行…
1.西京デジカメ会 AMS記念展初日当番 ご訪問感謝、中座ドクター京都駅撮影会。AMS記念展初日当番記念 感謝 ドクター撮影2022年5月12日(金)AMS記…
【南米の飲むサラダ】🧉テレレ/マテ/マテ茶の紹介&おすすめ🧉
パラグアイからこんにちは! @takuya_r_bです。 突然ですが 皆さんは世界3大飲料を3つ全て言えますか😁??? 正解は ・珈琲☕ ・紅茶☕ タイトルにもあるので、もうおわかりですね😁 そう マテ茶です🧉 え!マテ茶って日本でも買えるコ◯・◯ーラ社から販売されてるあの有名な太◯のマテ茶のことだよね?? あのマテ茶美味しいよね!ただ、あのマテ茶は本場南米の物とは少し違うんだ! どう違うのか教えて〜!! OK! 実はね… “飲み方によって名称の違いがあるんです” マテ茶=飲料としての名称 (本場、パラグアイの人が太◯のマテ茶飲んだら“え…コレマテ茶ジャナイヨ”ってなります😂) ペットボトルで…
フリーランスのデメリット|後悔する前に自由の代償について考えるべき
流行を追うべからず 少し前にフリーランスという言葉が流行っていましたし、フリーランスって自由でいいな〜とか、カフェでコーヒー飲みながら仕事ができるなんてオシャレ〜とかなんとなく明るいイメージを持っている人は多いのではない ...
皆さん、オラ(スペイン語のこんにちは)!プレハネのゆきです。 今日はニースの観光を終えて、これからバスでバルセロナへ行きます。 バス停はパリからニースへ来るときに使った、コートダジュール空港の近くのバス停です。 時間は夜中の12時ということ
こんにちナマステカトマンズ~♪本日は世界一周58日目、2019年11月13日の日記です♪ 本日は、宿が同じやったさーさちゃんと一緒に朝から行ってまいりました 世界一映えているNORTH FACE 世界一映えてるノースフェイス。 ※ヌンティウス調べ 怪しいノースフェイスを着て満面の笑みのヌンティウスである。 そして絡んできた現地人と満面の笑みのさーさちゃんである ランチはタカリバンチャで。ここのダルバートまじお気に入りなんやわ、、、日本に出店してくれ、、、 www.gussannworldtrip.com↑ この記事にカレー屋さんのこと書いてます♪さーさちゃんは、この店で現地のネパール人に間違え…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
海外旅行、海外在住、海外赴任の情報をなんでも投稿しちゃいましょう。美味しい料理、お得情報、トラブル、愚痴、感動、独り言、なんでもありの掲示板。みんなで 情報を共有しましょうね!
ボルネオ島情報交換の場です。
ドローンやビデオを使った全国の絶景や旅の面白い!楽しい!を動画で伝えます。
長崎に旅行へ行ったり、長崎の魅力を PRしたい場合はこのテーマにトラックバックしてください。
2018年4月6日からスタートした「続日本100名城スタンプラリー」。 攻城記録、お城の紹介、スタンプ情報、アドバイスなどの記事をお待ちしております☆ ※趣旨に沿わない記事のトラックバックはご遠慮願います。場合によっては、削除させていただきますので、ご了承ねがいます。
海外旅行で購入したおみやげをみなさんに紹介してみませんか? おみやげに関する記事のトラックバック、お待ちしています! 海外 お土産 おみやげ 雑貨 バラマキ
沖縄で楽しく過ごすことのできる情報なら、なんでもオッケーです。観光地のことホテルのことマリンズポーツのこと、美味しいごはん屋さんやお土産屋さん、おもしろい場所など沖縄のことならなんでもいいのでドンドン参加してください。沖縄で暮らすしまんちゅの方の参加もお待ちしています。
軽井沢・グルメ・観光・ホテル・ペンション・イベント・ペットOKなおススメスポット等 軽井沢に関することならなんでも!
リゾート会員権の上手な買い方・使い方と旅行の記録のためのコミュ