久し振りに冬の北海道を巡って来ました。2週間弱ほど地方都市を周りながら、ローカルスキー場を滑る予定で計画。 1月26日(日)晴れ・曇り 何度天気予報を見ても快…
うちはキャンピングカーのトイレを使用しているので、旅が終わると掃除が必須。ところが最近、カセットを取り出すと少し漏れているような様子。過去には一度もなかったのに、最近は毎度濡れている。使用頻度が高いので、接続部分のパッキンみたいなのが劣化したのか?うーん
筋肉痛なのでジムではなくプールへ プールで30分泳いで温泉へ サウナ10分、水風呂2分 二回目のサウナ10分、水風呂2分で外気浴 スーパージェット風呂、電気風呂 炭酸温泉にゆったり入って帰ってきました 昼からの犬服教室に いつもママと来てくれる ラッキーちゃん ラグランTシ...
これまで(といっても2台だが)乗っていたキャンピングカーにはベンチレーターが付いていた。コルドバンクスには「ファンタスティックファン」、アネックスファミリーワゴンには「マックスファン」をそれぞれ装備しており、換気や室温調整にとても有用だった。しかしながら今
昨日 スタジオで受けた体幹調整 キツイポーズやテニスボールを使った所 久々に筋肉痛になりそう(;^_^A 人気のポンチョ売切れです 最後の一枚 お客様のご要望で リードホールは ハーネス用に 届くまでお待ちくださいね(^_^)v 作っている間 リク君 丸まって寝ています 小...
こんにちは^^はなぴきです^^今日2月16日は はなちゃん 17回目の生誕記念日♪相変わらす 寒い寒い信州です^^;毎年 この日を迎えると思うこと!それはこんな寒い日に はなちゃんは産まれたんだな~!だからなのか はなちゃんは 本当に寒さに強い子だったよね~ってこと^^今も変わることなく いつも わたしたちのそばに一緒にいてくれているはなちゃん♪ななこのことを見守ってくれているはなちゃん♪はなちゃん いつ...
秋の鮭の時期には知床、羅臼行ってます今回は旦那1人で出掛けましたあんまりたくさん買って来ないでねって言ったのに鮭6匹に鰤1匹、雑魚(鯖やら3匹)まぁセリとかあるから、ついつい安値でやっちゃうんだけど、ね捌かないで2匹は会社の人に持って行って残りは半日かけてなんとかしますかわいい顔して、アンタは雌だわねウロコはペットボトルのキャップでゴシゴシどれどれーーー雌を3匹捌いて、腹子が6つ2つをおすそ分け素人の二枚...
2月19日(水曜日)昨日、お昼から家に帰って海斗君と颯人君を庭に放犬寒の戻りだと言うことだがドッグランは暖かかったお庭の野菜達はお花さん達は小鳥達梯子とミニベ…
今日は晴れ・曇り風があり寒いふくまると一緒に友達の工房で陶芸美味しいもの食べて、楽しんで帰ってきましたが、写真忘れてたふくまる、夕飯は減らさなきゃいけないなり…
2024の畑の収穫今年は北海道も暑くて、野菜たちも溶けそうな夏だった無農薬で採れたてが食べられるので、雑草まみれだとしても畑はありがたいキャベツが出来たら、鮭を使ってやるのはちゃんちゃん焼き野菜たっぷり、いつも美味しいさぁて、2025年も畑がんばろう 野菜も高いしねしたっけにほんブログ村...
年明けに義母からOKが出たので、久し振りに冬の北海道を巡って来ました。春節が始まる前に出発し、苫小牧IN・OUTで2週間弱ほど大陸人に遭わず地方都市を周りなが…
おはようございますまずはお散歩から今日は行ってみたかった、いや食べてみたかった藻岩山だんこさんへ店の中で結構並んでいました人気あるなぁまずは2人で食べる用藻岩山だんこ 二食餅 みたらし/つぶあんそしてかーちゃん用は個別で一寸豆腐白玉 二度焙煎きな粉ほんとは九玉入りのきな粉たっぷりなやつを箱で買いたかったけど…とーちゃんはきな粉嫌いなので、仕方なしやっぱり当日中なので、帰ってからにんまりしながら食べま...
久し振りに冬の北海道を巡って来ました。2週間弱ほど地方都市を周りながら、ローカルスキー場を滑る予定で計画。 1月27日(月)晴れ 一昨日の滑りと昨日の長距離移…
2月17日「道の駅蛍街道西ノ市」で目覚めた朝。あまりにも静かで、みんな起きる気配が無いので二度寝してしまい。時間がギリギリルルの気持ちよさそうに寝ている図。笑慌てて用意していると、早よせんかい!みたいに睨まれる。とりあえず、散歩して車に戻り、ダッシュで帰宅。
クルコン(スロコン)「PIVOT 3-DRIVE AC-2」を取り付けてよかった話
バンビーノプラスに乗り始めた際にコミュニティで勧められたのはクルコン(スロコン)取付だ。もう一台の車でクルコンの便利さはよく理解しているが、バンビーノプラスの場合は特別の理由がある。タウンエースは前輪のタイヤハウスの張り出しが大きいのでペダル配置を左に寄
今日は晴れ・曇り夜中は雨でした雨上がりで暖かくなりました昨日は旦那と散歩旦那も一緒だとよく歩きますその後は久しぶりに岡崎葵メダカさんへ来年度のメダカイベントの…
2月15日土曜日出勤の日。北九州は16日に北九州マラソンがあるので、何かと面倒なのでお出掛けへ。かなり行き先に迷いましたが、とりあえず「道の駅センザキッチン」に決定。高速道路を美祢西まで乗り、目的地を目指す。途中長門湯本温泉を通るのだが、気になっていた駐車場に
コーデュロイで作ったロンパース ジーンズ風ニット生地でも作ってみました(^◇^) リク君 小春ちゃん 中に着る Tシャツもお揃いで作ります💪
2月18日(火曜日)颯人君昨日は朝も夜もご飯を半分くらいは食べたのでもう、大丈夫だろうと思っていたのだがなんと夜の散歩から帰って暫くしたらまた戻したよ食べた物…
2月17日(月曜日)昨日の朝はスイスへお休みの朝なのだが夜中に今度は颯人君が戻した午前3時過ぎにオイラのベッドの下の方でオエー、オエーって言う声がしたので起き…
2025年2月16日(日)今日は、愛犬WONDAの9歳の誕生日祝いで、東京都武蔵野市吉祥寺にある、牛たんうしすけ吉祥寺店の焼肉屋さんで、WONDAと一緒に食事しまーす。*\(^o^)/*でも、実際WONDAの誕生日は、昨日の2月15日。ちょっと1日ずらして、私の仕事が休みの今日にしました。^ ^
ぎふワールド・ローズガ-デン(2024年5月15日撮影)その3
アフリカのコンゴ川の魚(アクア・トト ぎふ)2024年2月9日撮影
津屋川堤防の彼岸花群生地(2024年10月10日撮影)
夏の飛騨高山旅行 YouTube動画を公開しました!
【2歳と5歳子連れ宿泊記】リピ◎ 湯あそびの宿下呂観光ホテル 朝食や夕食まとめ
金生山明星輪寺と彼岸花(2024年10月2日撮影)
続-曽根城公園-花菖蒲(2024年6月13日撮影)
日本まん真ん中温泉子宝の湯
南米アマゾン川の魚(アクア・トト ぎふ)2024年2月9日撮影
大垣市 水都まつり2024(8月2日、3日撮影)
美濃国分寺跡の池のスイレン・コウホネ(2024年7月27日撮影)
コツメカワウソ(アクア・トト ぎふ)2023年8月5日撮影
ぎふワールド・ローズガーデン(2024年5月15日撮影)その2
大垣市武道館のハナハス(2024年7月3日撮影)
水都大垣の春(水門川の桜)2024年4月6日撮影
【想い出】2月19日 結婚記念日、つば九郎、プロ野球、青年団、沖縄、大分etc...
【御朱印】東福寺 一華院(とうふくじ いっかいん) -京都-
蛇口みかんソフト@日本平ロープウェイ売店・門前の恵み たいらぎ
静岡・日本平月日星の夢ソフト
静岡・日本平月日星のお茶たい焼き
コツコツ貯める・通帳を見るのが楽しみになる。
鶴岡八幡宮よりも格式高いとされる鎌倉宮:江ノ島・鎌倉日帰り旅⑥
【神奈川*箱根】強羅温泉 桐谷 箱根荘
【静岡*伊豆高原】海一望の客室露天風呂付き 小さなアジアン宿 楽宿 はなはな
日帰りバスツアー(千葉)
【愛知】新城観光ホテル
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
布の購入(鹿児島旅行編)
【宮城県の郷土玩具 縁起物】仙台 虎張子:本郷けさのさん
いつか行きたい日本の名所 成相寺
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)