1位〜100位
車折神社の参拝ポイント【芸能神社・朱塗りの玉垣・駐車場・アクセス】
所在地&アクセス〒616-8343 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23京都駅からだと京都バス利用の場合72号73号系統 嵐山 苔寺すず虫寺方面 車折神社前下車乗り換えなしで行けます。僕は地下鉄・バス1日乗車券を使って地下鉄京都駅→烏丸御池駅で
万博公園へ行くとここにも寄ってみたくなります😊 早咲きの彼岸花の芽(7枚目)も出ていました。写真は数日前ですのでもう咲いている頃だと思います。(LUX7)...
お買い物のあとちょっと休憩に阪神百貨店の喫茶室コホロさんへ♡コーヒーとプリン♡見た目も味も好きなやつ♡ほどよい柔らかさで甘過ぎずコーヒーにもよく合うな♡ほっこりできて良かったな♡喫茶室コホロhttps://www.hanshin-dept.jp/hshonten/restaurantguide/cafe08.html/...
残暑お見舞い申し上げます。【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022今日から夏休み。暦の上では立秋も過ぎたのに、毎日、猛暑が続いています。みなさま...
コロナがこんなに拡大してなかった夏前、初めて山口に行きました。多分日本列島で行ったことのない数少ない県。 ここから海岸沿いを北上して目指すは角島大橋。 角島は…
【今年の暑くて熱い🌻熱闘甲子園】甲子園球場に行ってみよう⚾️ゆこの気ままな高校野球観戦📣
『第104回全国高校野球選手権大会』⚾️ 一回戦を観に行ってみよう‼️ と、思い付いたのが前日の土曜日。 テレビ📺で甲子園の話題を見かけて急に行ってみたくなる😝 サイトを見ると「ライト外野指定席」なら空席がありました。 お値段も1000円くらいじゃないか👛お手頃☺️ (別途手数料はプラスされます) 希望は屋根のある一塁側の指定席が良かったけど、、、 流石に売り切れ💔 みんなよく知っている。 屋根なし席がどんだけ暑いかを。。。😱 でも行ってみよーーーー💪 お目当ての試合は4回戦15:30からの 近江✖️鳴門 これだけ観れたらいいかなー😘 なぜならすごく話題の試合で、どちらもピッチャーが素晴らしく…
いつも京都ぶらりブログご訪問ありがとうございます。 梅小路公園 京都水族館 連日猛暑日の京都、初めて京都水族館に行ってきました。 夏休みもあってか、子供連れで賑わっていました。 さすがに芝生公園は人影もまばらでしたが・・・ 水族館内は、まだ涼しい所もあり、イルカショーなんかも満員でした。 梅小路公園は何度もご紹介していますが、JR京都駅から西方向へ徒歩で約15分位 又は、JR嵯峨野山陰線で梅小路京都西駅から徒歩5分位です。 いつもは芝生広場も賑わっていますが、さすがにこの暑さで・・・早々退散。 鉄道博物館や水族館など屋内の施設は賑わっていました。 京都水族館では珍しいものではオオサンショウウオ…
【レビュー】Xperia 10 Ⅳ(SOG07)を使ってみた感想 / UQモバイルで機種変更 / 大容量バッテリーで電池長持ち
Xperia 10 Ⅳ(SOG07)を使ってみた感想を記事にしました。 UQモバイルで機種変更をしました。大容量バッテリーで電池長持ちなところが一押しな機種です。
【着画】【ファッション】~22年8月8日のコーデ 大人かわいい プチプラ ゆるかわ
こんにちは、あとりです❤️ 『ファッションイベントコーデ』~22年8月8日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やりすぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ラベンダー、リネン、シャツ】 『リフレクト』 ワールドとアトリエセールで購入 15000円+税➔4500円+税(70%off) リネンもシャツもラベンダーも大好き❤️ 夏に愛用しまくりのシャツ。 ラベンダーの女性らしくて華やかな感じが好き。 【黒、白刺しゅう、ス…
いつも京都ぶらりブログご訪問ありがとうございます。 祇園白川 暑中お見舞い申し上げます。 2022年8月10日撮影 祇園白川 久しぶりの祇園白川、猛暑日の京都 毎日暑いが続きますが、お盆に台風接近? 大きな災害にならなければ良いのですが・・・・ 良いお盆休みをお過ごしください。 京都観光の際は下記旅行サイトをご利用すると大変便利です↓↓↓ 楽天レシピ始めました、ご興味のある方は是非お立ち寄りください recipe.rakuten.co.jp 貴方に寄り添う相談室をココナラで開設しました! coconala.com coconala.com coconala.com coconala.com 最…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『ブランブリュン』をいただきました。 『ブランブリュン』は地下鉄・丸太町駅から徒歩すぐです。 くわしくはこちらをご覧ください⤵️ ブランブリュン〒604-0823 京都府京都市中京区三本木町462 075-231-0521地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/c313g6c40000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCou…
初 SK-Ⅱ もともと 基礎化粧品はドラッグストア御用達だったしドモホルンリンクルと SK-Ⅱは絶対手を出さないと思ってた。 でもさるところからちょっとい…
こんにちは、あとりです❤️ 『服の交換会』に行ってきました。(22年8月11日) 前回22年8月8月に、同じく『服の交換会』(ルクア大阪)に行った時のブログです。 よかったら見てください⤵️ 今回はこちらを持って行きました⤵️ 新品 3枚(チュニック、スカート 2枚) キャミ 3枚 Tシャツ 1枚 カーディガン 3枚 帽子 2枚 ワンピース 5枚 パンツ 1枚 トップス 1枚 紳士シャツ 1枚 計 20枚 こちらがいただいた服です⤵️ 【チェック、黒プリーツ切り替えスカート】 『(タグが切り取られているためブランド分からず)』 細かいブラウンや赤、グレーのチェックが秋っぽい。 黒プリーツシフォ…
くもじい、空をゆく。【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2022今日は「山の日」。立山室堂のシンボル「みくりが池」は北アルプスで最も美しい火山湖と言...
いつも京都ぶらりブログご訪問ありがとうございます。 八坂神社 毎月参り 2022年8月9日撮影 八坂神社 毎月必ず参拝している八坂神社、八月も無事に参拝できました。感謝! 今日も、いつものコースで古川町商店街から、祇園白川一本橋を通り、八坂神社へ 祇園祭の無事終了と家内安全、家族の健康を祈願。 さすがの連日の猛暑日で人影もまばら・・・・・ www.yasaka-jinja.or.jp 京都観光の際は下記旅行サイトをご利用すると大変便利です↓↓↓ 楽天レシピ始めました、ご興味のある方は是非お立ち寄りください recipe.rakuten.co.jp 貴方に寄り添う相談室をココナラで開設しました!…
JALサクララウンジ福岡福岡は便利だと思った。博多から空港まで電車で10分だ。到着してエレベータを登れば即空港。他、いろんな空港はあれど、これほど便利な空港は…
2022年4月に行った時のお土産をご紹介。 亀末廣|一休寺入り玄米落雁 ACE HOTEL京都の向かいにある「亀末廣」の一休寺入り玄米落雁。一番日持ちするものをということで選びました。 匂いをかいだ時、昆布の佃煮が入ってる?と思ったら、一休寺納豆というものでした。甘い落雁の中のしょっぱさは、お汁粉と塩昆布の組み合わせのようです。それが一つになった侘び寂びを感じる素晴らしいお茶菓子。京都ならではのお土産で大好評でした。 店内もおそらく創業1804年当時から変わってないような雰囲気。ここまで古いままで残っているのは、そうとうだと思うのです。ぱっと見古くさそうなお菓子でも(すみません)、残る理由がち…
こんばんは。旗をあげない、名札をつけない、歴史案内をしない、女性の心に寄り添う旅 京都癒しの旅案内人の安藤加恵です。今日も暑い暑い一日。いかがお過ごしでしたか…
かき氷を求めて自転車を必死でこぐ「暑い!」 お目当ての店は休みであきらめかけていたところ かき氷旗を見つけ湯豆腐屋さん「桜井屋」さんに入ってみた。 創業200年以上らしい。 紅梅(梅の実のコンポートと梅の果肉シロップのかき氷)880円黒糖きなこのかき氷 770円梅の果肉がトロトロで美味しかったらしいシロップたっぷり,ゼリーや白玉,アイスクリームと,一皿でいろんな味や食感が楽しめるかき氷2階の席...
中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。個人売買 or 店舗で購入するときはセンサーのゴミに注意。
「大事な結婚式なのに、カメラのシャッターが押せない?!」私の知り合いも某大手ネット通販サイトで購入した中古カメラのセンサーに大量のゴミが付着していたと教えてくれたことがありました。
【紹介コードで800マイル】移動でマイルが貯まるMilesマイルズの仕組みや注意点を解説します!!
こんにちわ、年間1ヶ月以上旅行しちゃう旅好きのまいこです😄 突然ですが、移動するだけで特典が受けらる。そ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)