+初春2025①+ガルーダインドネシア航空搭乗記:前編+久しぶり!6年ぶりだね
今年一発目のマイル消費修行へ行ってきました。行き先はいつも行き当たりばったり、思いつくまま取れたところに行くスタイルです。さて、今回はどこでしょうか。適当に行ったら、ド雨季でした..。 ▲到着時のガルーダB777-300ER。
滞在したヒルトン小田原リゾート&スパを後に、ホテルのシャトルバスで、 JR根府川駅へ 平日は、小田原駅からもホテルのシャトルバスが出ていますが、 土日祝日は、…
2月22日は猫の日、ということで、スーパーマーケット「ベルク」では、こんな可愛らしいシュークリームが売っていましたよ♪新商品「わりとおいしいミルクティー・シュークリーム」と、復活商品「わりとおいしいカフェラテ・シュークリーム」です♪人
ひでです。お早うございます。イソップ物語の中に私の好きな寓話が有ります。ヤギの番人が岩穴からヤギを連れ出して草を食べさせていますと、どこからか野生のヤギが何匹…
先ほどNHKBSで放送された「憶えのない殺人」警察官として真面目に務め上げた主人公。定年から25年近所で殺人事件が起きた。昔この元警官が捕まえた元犯人が殺された。近くのコンビニの防犯カメラに写っていたこの元警官が犯人と疑われる。その時同時に認知症になり、憶えてはいないが自分を犯人ではと、自首しようとする〜その時!このドラマの2つのポイントは1.段々と認知症になっていくこの主人公に自分を被せて、なんだか私も認知症になるのではと〜怖くなりました。2.警察の誤認逮捕?の怖さ。どちらもとても身につまされる事でした。特に認知症、なりたくない(笑)(泣)NHKBS「憶えのない殺人」自分ももうじきこうなるか?
先月、最新型のノートPCを家電量販店に買いに行ったのですが、事前にどの製品が欲しいのかを決め、ネットで価格状況を調査したうえで、臨みました。 新宿駅周辺の3店舗を廻り、店員さんに 「この商品が欲しいけれど、値段交渉出来ますか?」 とお声がけさせて頂きました。 2店舗はポイントが外せないけれどもとして、店頭価格よりほんのわずかのお値引きの提示。 結果としては、残りの1店舗で購入したのですが、こちらでも同様に交渉したところ、 「当店の会員になられていますか?」 と聞かれたので、会員アプリを見せましたところ、 「お幾らの希望ですか?」 と、脈が有り。 そこで 「事前にネットでも調べてきたのですが、ポ…
冬が終わらぬ内に雪山とスキーのダブルヘッダー~まずは蓼科山①
みなさん、おはようございますっ♪ 雪山行って来ましたよ~蓼科山です。 ヨロシクお付き合い下さい!! 5:53 スズラン峠園地🅿に駐車出来んかった オイ…
本日2/22(土)に、愛知県国際展示場にてキャンカーショウに行ってきました 昨年にも行ってますが、今年は昨年以上に見学者が多かった気がしますね 目的のキャンピ…
今日の朝ご飯今日も午後から雪が降るという予報 午前中に買い物と今日で期限が切れる図書館の本を返却買い物から帰る頃には雪がちらちらしてきました 午後からホームベーカリーでお餅を作りました我が家にはとっても便利な機能ですスーパーで買ってきたレトルトのおぜんざい今日のおやつです 雪は降り続いていますがそんなに積もるような雪ではありません夜になっても降っています明日はお出かけの予定ですがどうでしょうか?にほんブログ村今日の朝ご飯とお餅と雪の様子!
本日の夕飯は弘祥さん中華飯定食中華飯、台湾ラーメン、鶏ピリ辛煮が付いた定食ボリュームまんてん!千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「中華飯定食」
ポストに入っていた箱に手招きする黒猫。 スーパーねこの日 どうやらヤマト運輸のネコポスと言うものらしいです。 なかなか味のあるイラストでした。 ク…
2/22昼飯は Sridonchai 通りの食堂にした。Google マップの写真で注文したらパッシーユとオムレツだった(50 バーツ)。わりと美味しい。思ったより量もある。若い女の子の店員さんは愛想がいい。そこから、自転車にランプーンに行
2015年台灣燈會in台中の旅45 競賽燈區③大專社會組作品なのだ
今回は大專社會組(大学・専門学校生&社会人)のランタンをご紹介します(*'▽')【鎮瀾護佑 吉慶有餘】 大專社會組 特優千里眼と順風耳を従えた媽祖様とお魚さんのランタンです2匹のお魚さんは「有餘」の掛詞で、「有餘」とは余裕があるという意味から、媽祖様のご加護でお金や生活に余裕があるようにという願いを表していると思います「順天」は天の理に従うという意味です【羊芋知恩】 大專社會組 特優阿聰師芋頭文化館が製...
先週の茶臼岳で体力低下を反省したので、今日はロングウォークに出かけた。雪山に行きたいところだが、大寒波が長期滞在をきめこんでいるので、あっさり諦めたのだ。君子危うきに近寄らず。いい歳のオジサンが無理をしても、周りに迷惑をかけるだけだからね。と、その前に。前日は、最近気に入っているお寿司の美味しい居酒屋さんでカミさんと痛飲会。息子が出かけているときには、仕事終わりにカミさんと飲む酒が美味しい。翌日は歩かなきゃならんから、酒量は控えめにしておいた。ここから本題。本日のウォーキングは、JR羽村駅から。玉川上水の起点からスタートしてどこまで行けるか?駅前のコンビニで買った肉まんで腹ごしらえ。食べ終わったら、7時スタート。約1キロほどで玉川上水の起点となる羽村堰に到着。多摩川の水をここで取水している。勢いよく流れる...玉川上水ウォーキング
違いの分かる女になれるか?伊東温泉 大東館(食事編) NO1167
では,大東館さんの食事編です食事は7時半から9時まで,洋食バイキングとなりますチェックインの時にもらった朝食券を係の人に渡します飲み物はコーヒーやジュース,牛乳etc充実してますデザートはヨーグルトフルーツ,マスカットゼリーもありました主食はパンバターロールレーズンパン食パンの3種類ありましたそして,オーブントースター3台が稼働という!サラダ・ハム・ウィンナー・スクランブルエッグなどメインのおかずは日替わりらしいこの日は海老とペンネのオーロラソース蟹つみれ海老ぎょうざと野菜あんかけ牛肉タケノコしらたきの甘辛煮売店の奥が調理場になっていて,お母さん方が一生懸命作ってたデビャのセレクト美味しかったよ~料理が少なくなるとすぐに補充されてきめ細やかなサービスデビャさんは,ロールパン2個ちゃんとトングで取ってね!食...違いの分かる女になれるか?伊東温泉大東館(食事編)NO1167
前回のカフェの並びにあるカフェ Cong Cafeここも雰囲気が良かったので行ってみました。カフェ前の小さな椅子があるのがベトナムでよく見る光景です。2階は…
202412/11-20✈︎マイルイタリアひとり旅✈︎(旅程は最後に載せました。)フィレンツェ1日目ダンテの家、ダンテ教会を後にし、次の見学場所は,すぐそばにある、オルサンミケーレ教会こちらの教会は、なんと1000年以上前に遡るとっても個性的な教会です。↓オルサンミケーレ教会なんか〜、教会っぽくないわね。それもそのはず。真四角なビルって感じ。そのビルみたいな外壁にブロンズや大理石の彫刻がくっついています。場所によっては、↓このように隣の建物とくっついているところもあります。上を見上げると雨☔️がポツポツ降ってきています。ひどくなってきちゃいました。マンマの愛機OLYMPUSPENは、雨に弱いのでここからはスマホを中心に撮ります。教会の形は、ドォーモのように十字架の形ではなく、四角い形をしています。この方達...🇮🇹ひとり旅信じられない、こんなとこまでスト!?
毎年恒例の2月末~2週間、JR鹿児島中央駅地下のつばめロードにて会員の作品を各々1点づつ展示しています。 グループ展近づいてます 二つの絵画サークルに属しています。 そのうちのひとつが4月に美術館にて作品展を実施します。 これはだいたい毎年
2025.01.24(金)急遽1泊2日で長崎へANAのプロペラ機に歩いて搭乗プロペラが見える微妙な座席あっ飛んだ。あっと言う間に到着🛬土手の上にNAGASA…
2007年からずっと箕面の先生に習っていたのですが箕面往復が苦痛になり、10年ほど前から近所の教室の体験レッスンを何回か受けたりしていました。しかし、どこもしっくりせず箕面まで通い続けていました。夏の暑さが厳しくなってきたこの数年、発表会前のレッスンに行くとき暑くて暑くて運転していても熱中症になりそうでした。それと、先生がお忙しく、私の予定と先生の予定が合わず、なかなかレッスンが予約できないということが重なり「やっぱり近くで先生さがしたいなあ」と思うようになりました。ということで、昨秋から新しい先生にレッスンしてもらってます!なんと、家から10分、近いのは本当に有りがたいです。若い男性に習うのは始めてで最初は緊張しました。一回目のレッスンの時、私はベートーベンのソナタを習いたいとは一言も言っていなかったの...気持ちも新たに
冒険家の軌跡を辿る:おびひろ動物園の「植村直己記念館」北極からヒマラヤまで、植村直己の壮大な冒険の世界おびひろ動物園内にある「植村直己記念館」は、日本を代表する冒険家、植村直己の偉業と人生を伝える特別な施設である。
イチョウが綺麗に色付きました。
もうヒールでは歩けない年になりました。
今年もあっという間に終わってしまった。
元旦は公休。
今年はみかんも高いらしい。
手乗りイソヒヨドリになるかもしれない。
【ふるさと納税レポ】無着色辛子明太子500g|福岡県筑紫野市
【国内旅行】ぶらり旅 ひらまつ博多
【福岡で楽しむ♪】コンカフェ「ステラエトワール」は、明るくてかわいい雰囲気満載
【速報】福岡で推し活!|アイドル稲場愛香ちゃん&コンカフェもえちゃん、かわいい✨
イソヒヨドリに癒やされました。
りんごも高級品。
【愛媛】「みきゃん」たちキャラクター&よさこいが、イオンモール福岡に登場!【四国】
急に仕事を失ったけど 。。IKEAで休日を満喫!
【一目ぼれ✨】福岡のアイドル「Moon☆light」バレンタインチェキが魅惑的♪
【カンボジア】プノンペン空港で朝ごはん “ブルーパンプキン/Blue Pumpkin”
カンボジアの玄関口プノンペン国際空港 街までは近く、空港⇔市内へ間の距離は約7kmで渋滞などがなければ所要時間
Hi 👋 Previously On pienne-mini-mini blog👇️ 『Hawaii ☆PINK LINE☆動画有り✨』Hi 👋 Previo…
我が人生かなり生きてきました。私の不治の病「貧乏症」のせいで特急列車に乗った経験もわずかです。そして普通列車のグリーン車にはかなり乗ったのですが、特急列車のグリーン車に乗ったこともありませんでした。これじゃあかんやんと今年からぜいたく旅行をすることにしました。今日は武蔵野線の吉川美南駅始発の特急鎌倉のグリーン車に乗ってきました。各駅停車しかなかった武蔵野線だったのに、特急に乗るなんて、生きていてよかったというくらいカルチャーショックを受けました。しかもグリーン車に乗って、リクライニングして、ただ車窓を眺めていました。同じ線路でも普通列車と特急列車ではまったく印象が違います。そして特急鎌倉の走るルートがすごいです。武蔵野線の南側の旅客列車が走らない貨物線を走っていくのです。私のとなりの席の人は西国分寺駅から...初めての特急グリーン車
久々に母と鎌倉散策。ラスカルさんで美味しいチキンフォーと辛いナマスと春巻をいただく。 母子で大好きなお店、開店から満席でした。 ミルクホールでデザートと珈琲。のってた生クリームは母へプレゼント(笑)お行儀悪くてごめんなさい。 今年初桜。季節が待ち遠しい。 小町通りは人が凄すぎて歩けなかった^^; 晴天ポカポカ陽気から一転、急に暗くなって冷えてきたと思ったら雪がパラパラ降ってきました。
市内ににぼしラーメンの美味しい店があるのだけど、食べたいなぁ、と。そう思ったとき、自分で作ってみよう!ということで作りました。煮卵もチャーシューも入っていない、超シンプルなにぼしラーメンです。シンプルイズベスト!(^^♪だし汁は前夜鍋をした残りです。野菜やキノコ、鶏のつみれから旨味が出ています。それに加えたのがコチラ。粉末にぼしです。にぼしの香りと味を楽しむために大匙一杯ほど投入しました。いただきます...
”ヘルシオ”で焼いた焼きいも1月ほど前、使っていたオーブンレンジが突然、電源が入らなくなりました。修理してもらうと直ったようにも思いますが、ネットで購入し...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
物の本にはエアーズロックと書かれていたりウルルと書かれていたり、どっちが正解 先住民がウルルと呼んでした場所で探検家が見つけた巨岩をエアーズロックと呼んだ…
台湾 Vol.8 <ランタンフェスティバル・欣葉で晩ごはん>
初日はご飯食べてホテルに入るだけなんですが 桃園のランタンフェスティバルを見てからという事になりました~ 会場に到着! 諸注意を聞いて、時間まで自由行動〜 会場が広~い 空に飛ばすランタンかと思っていたら、ランタン自体の展示でした。 なんか「ねぶた」の小っちゃいの見てる感じ~ 会場を後に 初日最初の現地のごはんを食べに向かいます。 台湾最初のごはんはこちらのお店をチョイス 「欣葉」というお店です www.shinyeh.com.tw 台湾ビールで乾杯! やっぱり台北に来たら、「金門高粱酒」を頂きましょうね~ 浅利のスープ デサート ご馳走様でした~ もう一軒夜の街へ消えていきます(笑) www…
福井鉄道・えちぜん鉄道共通1日フリーきっぷの旅~鷲塚針原駅に行ってみた。
前回田原町08:02発普通三国港行きに乗車、三国港駅08:53着三国港駅着雨はあがったようです。古風な駅舎だな前は東尋坊行ったけど今日はこの天気だ折り返しの電車に乗ることにします。三国港09:09発普通福井行きに乗車、鷲塚針原駅09:39着鷲塚針原駅で途中下車ボックスシートは快適だった。この駅も趣がある駅だ。それもそのはず、登録有形文化財でした。・・・続...
生駒弦楽アンサンブルでは春に向けて練習中ですが演奏場所が1ヵ所しかないので、どこか演奏できるところを探していました。いつも練習している場所(私の自宅から5分)から10分以内で行けるところで2ヵ所見つかりました。一つは住居型の高級老人ホーム。グランドピアもあり広々としていて天井も高くストレス無く演奏できそうです。昨日、見学とご挨拶に行ってきました。なんと対応してくださった職員さん、息子の同級生のお母さんで20年以上ぶりの再会でした。もう1ヵ所は大人数での演奏は無理ということでカルテットソーレで行くことになりました。3月は五條市役所ティータイムコンサートと秋篠音楽堂「フルーティアーデ」で弦楽四重奏&ピアノ演奏です。そろそろ本気で練習しなければ、、新しい訪問演奏の場所
金毘羅宮の門前町にワンコも泊まれるお部屋が出来たのは昨年の6月の事だそうです。昨日の続き、お部屋を紹介しますね。長い廊下を進も案内されたお部屋はこちら。ワンちゃんとお部屋でお食事ができるダイニング付き。一緒のお部屋で泊まれてもお食事は別の食事処でワンちゃんはお部屋でお留守番と言うお宿も多いですが、ちょっと可哀想な気がして出来る限り一緒に過ごせるお宿をセレクトしてる我が家です。ウェルカムドリンクに与...
SABONブランド初の常設スパで堪能「至福のハンド&アームトリートメント」
先日、東京・中目黒にあるSABONのスパへ伺ってきました。SABON I'Atelier SPAこちらはブランド初となる常設のスパ。SABONブランドの世界観…
第22回九州八十八ヶ所百八霊場めぐり~ホークス筑後キャンプでグラウンドに立つ
今回の九州八十八ヶ所百八霊場めぐりは筑後シリーズ、まずはホークスのファームキャンプが行われているタマスタ筑後に到着。九州新幹線、鹿児島線の筑後船小屋駅からすぐのところである。到着したのは8時45分、今回は午前中をキャンプ見学に充て、午後から筑後の札所をめぐり、久留米から新幹線に乗るつもりである。それにしてもこの早い時間に到着したのは、特別チケットを事前購入していたためである。この筑後キャンプ、メインスタジアムのネット裏エリアや、サブグラウンド、室内練習場、ブルペンなど基本的には無料で見学できる。またこれ以外の有料プランとして、メインスタジアムのフィールドシートから見学できるものや、スタジアム見学ツアーがある。また、日によっては選手とも触れ合えるイベントチケットもある。その中で私が購入したのが、「あなたもカ...第22回九州八十八ヶ所百八霊場めぐり~ホークス筑後キャンプでグラウンドに立つ
【長野】アクセス良好!戸倉上山田温泉の楽しみ方は、源泉かけ流し温泉&美味しい蕎麦@若の湯〜青月庵
【ふるさと納税】 信州戸倉上山田温泉 千曲乃湯 しげの家 宿泊無料券 (2名様和室/休前日コース) | 宿泊 温泉 信州 戸倉上山田温泉 千曲乃湯 千曲市…
【コンフォートホテル 帯広】ビジネスホテル滞在記・駅徒歩5分+健康朝食無料!
帯広駅前のビジネスホテルで快適ステイの備忘です。朝食は健康意識のメニューが色々あって楽しかったです。コンフォートホテル、また機会があったらお邪魔したいー。
エミレーツ航空からいただいた子供用アメニティやおもちゃオモチャ
最近になってようやく、一人遊びをしてくれるようになった娘。とはいっても、やっぱり一緒に遊んだほうが楽しいよねー😊最近のお気に入りはこちら。ボタンを押すと、こんな形で、キャラクターの可愛いイラストが投影されます。これがガチャガチャにあるだなんて!!日本のガ
20250219(水) 9:57大宮発北陸新幹線「はくたか557号」乗車/上田までの青空が長野からは雲だらけ/12:13新高岡到着
← "click" → 素朴な東北の笑顔いっぱい明るい未来を信じて!
TAOYAのバーでクラフトジン/秋保温泉①ー⑩【202501】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は秋保温泉でおこもり旅〜♪最後まで読んでいただけたら嬉しいです✨お腹も落ち着いたので、目覚めたピカゾーとやって…
近日中に本格車中泊を目指して小物追加3選【その1】まだ冬だけど、これからに備えて網戸ちょっと高いけど、セレナ専用のスライドドア用を購入やっぱ、良くできてる付けっぱで行きます外からの目隠し効果あり【その2】先日、断熱処理を終えたバックドア今度はその前にカーテン
「釜料理と日本茶トナリハジンジャ」の場所と外観 釜料理と日本茶トナリハジンジャは地下鉄東西線琴似駅1番出口より
北海道斜里町の野湯の「カムイワッカ湯の滝」です。川全体が温泉という秘湯で、上流に行くほど暖かくなります。お湯はなめるとぴりぴりして、傷口にしみました。川底は滑りやすいので、装備はしっかりとしましょう。現在はアクティビティへの参加が必要です。
自分の備忘録として、振り返ってみます。9か月以上も前のことを思い出せるのか?4月26日初日は、暑い日でした。品川からシャトルバスに乗りましたが、長蛇の列。...
【ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス】アパートメント 2 ベッドルーム (Sky View) 宿泊ブログ!サウナ付きのプールも紹介 〜ゴールドコースト〜
【韓国旅行記番外編】SNSに感謝!ずっと分からなかった屋台の店名が判明した話。
【韓国/ソウル】topic_4 3日目:①朝の広蔵市場(광장시장/クァンジャンシジャン)でお買い物。
コロンビアの食事美味くね?治安は、、、inボゴタ
【韓国/ソウル】topic_4 2日目:⑨温浴施設でくつろいだ後は名前が思い出せない屋台へ。
【25万円予算・ドイツ女1人旅】④ドイツに入国・滞在1日目
パナマ運河の施設が凄すぎるし大都会じゃん!inパナマシティ
手荷物のみでマデリア島旅行
【台北】寧西夜市徒歩5分!|シティ スイーツ 台北 ナンシー
インドネシア(8)バリ島の美術館巡り
Hawaiiの旅アレこれ① イーシムにしてみた
物価高すぎのコスタリカに1ドルで行けちゃう国立公園があったinプエルトビエホ
映画『かもめ食堂』のロケ地 Cafe Aalto(カフェアアルト)◎ヘルシンキのアカデミア書店内にある人気カフェ𓇼
子連れ海外初心者!ベトナムダナンの旅。予算総額とまとめ
行き方難しすぎなのにバックパッカーが集まる街ラ・フォルトゥナinコスタリカ
be past (one's) bedtime(寝る時間を過ぎた)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(531)
【英会話初心者向け】「~になる」の英語は become だけじゃないよ
go belly up(倒産する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(530)
【スリランカのインターナショナルスクール】1日の過ごし方、英語が話せなくても通える?選び方・学費は?
6歳息子、ネイティブ英語を2年間習った結果英語耳が爆誕!
「ネイティブっぽい発音」ってそんなに大事?
「It’s OK」と「That’s OK」の違いは?
「Anything」と「whatever」の違いは?
「分かりません」を英語で言うときの使い分け
「共通語としての英語」=「英語的思考」ではない
It’s your big day. この英語どういう意味?
a real bitch(やっかいで面倒なこと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(529)
puke(吐く)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(527)
a party pooper(パーティーをシラけさせる人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(526)
an eye jammy(殴られてできた目の周りの黒いあざ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(525)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)