アリエクでタブレットを購入した 一緒にフィルム も買えば良かったのだが忘れた 1500円以上でないと送料無料にならない ひたすら 商品を探して 何とか 1500円以上で購入することができた 最近職業訓練に行って面接を受けてきたが 交通時間はストレス だし 交通費は高額 で、働くことの無駄さ加減を改めて実感した このクソ暑い現代にカチカチのスーツを着て高いお金で電車に乗り 、満員電車でストレスを貯める働き方というのは不毛である 思うに 自分は物欲が少ないのだと思う たかが1500円の小物を買うのにも本当に欲しいものかどうかを考えると何時間も悩んでしまう 何
鹿児島県鹿児島市にある「ぶえんもゆかり」をご紹介致します。 鹿児島中央駅から徒歩10分弱。加治屋町にある海鮮居酒屋です。 先ずは、朝食を食べに行ったのでその時のネタ。 現在は営業時間が11時からになっているので、朝食営業は無いかもですね。。。 ハムエッグ定食を戴きました。 そして昆布おにぎりを追加。 ハムエッグ+サラダ、ご飯、味噌汁のセットです。 具材たっぷりの美味しそうなおにぎり。 最高の朝食は、最高の朝を呼ぶ♪ とても美味しい朝食でした。 そして、翌日のお昼に訪れたランチのご紹介・・・ お昼のメニューです。 お魚を中心とした美味しそうな定食や丼物。 迷わず、とろ鯖定食を注文。 焼き鯖、ミニ…
越生ブリュワリーの2本目は「武蔵野ラガー」です。 ビアスタイル:ピルスナー 原材料:大麦麦芽(ドイツ製造)、小麦麦芽、ホップ アルコール度:5% 内容量:330ml 価格:550円 お店の説明です。 <フローラルな香りとクリーンな苦みが感じられるすっきりと飲みや
ここは、滞在の後半に一度来る店。注文は「天ぷら定食」天ぷらは2回に分けて揚げたてを運んでくれます。まあ、普通に旨いです。特筆すべきは、「キャベツの浅漬け」。ハ…
このところ陸上に興味があって、たまに生観戦にも行っています。等々力とか平塚など数え切れないほど訪れている陸上競技場で陸上を観るというのは新鮮です。この日は国立競技場での日本選手権二日目。14時のトラック競技開始に合わせてスタジアム入り。バックスタンドは灼熱
先日追加開催を決めた8月2日(土)の薬果ワークショップは、お申し込みが想定以上に多く、こっそり4名分を増席したところ……その枠もすぐに満席となりました。 そこで最初に募集をしていた7月26日(土)も、
君は一体、誰?いやん、恥ずかし。そんなに、見にゃいで。くん、くん、くん。赤絵柄とは一体?!お初にお目にかかります。見返り猫の「ミカ」です。今日からよろしく...
楽天イーグルスの2軍戦、楽天―巨人を見るため楽天モバイルパーク宮城に行ってきました。 7月のデーゲーム、暑すぎました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鮎の塩焼き先着プレゼント 客席に座るも暑すぎて退散 日陰で休憩 子供たちは水遊びで楽しそう まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鮎の塩焼き先着プレゼント 試合観戦の目的の1つは鮎の塩焼き! 先着300名に鮎の塩焼きがいただけるとあって、朝から球場に向かいました。 無事にゲットした鮎の塩焼き、めちゃめちゃ…
煮込うどん 山本屋本店 エスカ店 ー 美味しかったけど、コスパがねぇ・・・ ー
なんだか急に近鉄特急「ひのとり」に乗りたくなり、さっそく行動に移しました。(^^) 「ひのとり」に乗るということは、必然的に名古屋へ行くことになります。 そこで今回は、以前から訪れてみたいと思っていたお店を3軒選び、名古屋へ向かうことにしました。 午前7時発、近鉄「大阪難波」駅から特急「ひのとり」に乗車。 行きはレギュラー車両、帰りはプレミアム車両を利用しました。 「大阪難波」駅から「近鉄名古屋」駅までは、所要時間2時間8分。 レギュラー車両でしたが乗客が少なく、のんびりとゆったり名古屋までの時間を楽しめました。 午前9時8分「近鉄名古屋」駅に到着。 まずは「ナナちゃん人形」にご挨拶(笑)。 …
【Stralsund(シュトラールズント)】バルト海に面する世界遺産の街で日帰り旅行(4)
こんにちは、ももベルです。 本日もドイツ・シュトラールズントの 日帰り旅の様子をお届けします⚓️ 前回の記事はこちらから⬇️ momobell.jp 海沿いでの時間を楽しく過ごした後は 再び街の中心へ戻ることに。 海岸から中心街へは 徒歩5〜10分と近い距離ですが、 中心街から少し離れると 通行する人の数も減り、 静かな空間が広がっています。 それぞれの建物に個性があるのに 通り全体には不思議と一体感がある、 そんな、素敵な通りを抜けて 目的の旧市庁舎広場へ向かいます。 広場については(2)つ目の記事でご紹介しています↓ momobell.jp 旧市庁舎広場にはいくつか カフェやレストランがあ…
天童市新店オープン Hawaiian cafe Lea Lea(レア・レア) ロコモコプレートをご紹介!🍖
山形県天童市山王に新しくオープンしましたハワイアンカフェ、Hawaiian cafe Lea Lea(レア・レア)さんのロコモコプレートを頂きましたのでご紹介します。
今年も出塩文殊堂のあじさい祭りへやってきました。最近はすっかり暑くなるのが早まり、紫陽花の季節も前出しになっている気がします。ちょうど今週が見頃ということで、明日のライトアップに向けて準備も進んでいるようでした。入口周辺が一番咲き誇っていましたが、
GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 6日目(最終日) 帰路
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
何気に見つけたコレ《予約制》数量限定 京都祇園ボロニヤ元祖デニッシュ食パン【フードロスセット 1.5斤4個】販売日調べて、チャレンジしてみた開始時間と同時にや…
知る人ぞ知る足立区役所地下の食堂。 そばやうどん380円からと良心的な価格で、定食や弁当、丼ものなど充実の品揃えに定評があります。 食を通した健康応援や社会貢献にも取り組み、ポスターやチラシでも積極的にアピール。 野菜たっぷりの「あだちベジタベランチ」は日替わ
皆様おはようございます(^-^)今日は暑くなる予報ですね(∵`)というか毎日暑いですが35℃を超える地域もあるようで熱中症などご注意しながらお過ごし下さいね。…
2025年5月24日 「こまつの杜」の観光を終えたら夕方になりましたので、少し早めの夕食を食べてから、宿に向かおうと思います。 能美市寺井にある「和風中華・手…
行田を舞台にしたTVドラマ(忍城を舞台にした歴史番組を除く)の一つに2017年に放映されたTBS系日曜劇場「陸王」があります。 登場人物|TBSテレビ:日曜劇場『陸王』 経営難に苦しむ行田の老舗足袋メーカー「こはぜ屋」が、ランニング足袋の開発で蘇る池井戸潤原作のドラマです...
我が家の火曜プレート、、、カミさんが作ると、こんな感じです。。
オナジミ、我が家の火曜プレート。。。基本は、1人分のオカズを1枚の皿に盛り付ける想定ですけれど、、、洋食ならば何でもよいという、ユルユルなキマリです。まあ、ヒトサマに振舞う訳ではあありませんから、何でもアリでしょう。↓は、ワタクシ作のチキンのチーズカツレツ。イチオウ、、、ワンプレートになっています。。
もう何年前かな〜?ラニカイトレイルに行ったのは。初めて行った時は、ビーサンで行ってしまい入り口で私はツルツルと滑って、上に行く事が出来なかった。一緒に行った人には悪かったが、その日のトレイルは断念することになった。行った時、もう夕方近くだったし、仕方ない
202506 日本航空搭乗記「JAL126便 大阪伊丹→東京羽田」
翌日すぐに戻ります。 冷静に考えると全日空でも良かったのですが、カンタスマイル加算に釣られてJALにしてしまいました。ところでマイルを登録しようとしてエアラ…
0600 起床 気分快 曇 抑留されて収容所で亡くなった伯父さんのこと【9】 「ウオロシロフ地区オジヨロナヤパーチ 第4865病院」について。
血圧値 121/83/77 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 66.5キロ 運勢 The Magician 抑留された伯父さんの最期について。 「軍歴確認書」の最後の数行にはこういう記載があります。 昭和22年12月 ソ連沿海州ウオロシロフ地区第8分所にて受傷罹病 昭和22年12月26日 時刻不明ソ連沿海州ウオロシロフ地区オジヨロナヤパーチにて戦病死 「第4865病院」 この「病院」はどこにあったのでしょう。 病院と言ってもこの場合、捕虜収容所内にある、たんなる「小屋」のようなものなのではないでしょうか。推測ですが。 結論を先に言うと、「ウオロシーロフ地区オジヨロナヤパーチ」は、現在…
シネちゃんファンミ~ドラマ「イケメンですね」でも可愛いボーカル姿目に焼き付いています~歌って踊れる女優さんですからね!新ドラマ楽しみに待っています!(^^)!記事Kstyle様からお借りしましたにほんブログ村に参加していますにほんブログ村にほんブログ村
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 前回の投稿につづき、今回はオックスフォードで過去1年間で試した中のおすすめのハンバーガーショップをご紹介します!オックスフォードの中心にあるハンバーガーショップはかなりの数(パ
夏休みにおススメ野生馬保護区アサティーグ島へ
🚩外食日記(1717) 宮崎 「あじ豚本舗」⑦より、【メンチカツ】‼️🌐宮崎市大坪東🌐
まるで弁当がパンに入った感 禁断の組み合わせ
これ本当に菓子パン?ランチパック「マンゴーオレンジ」がスイーツ超えてきた
最近のおでかけ&ランチ記録
天童市新店オープン fika café stand(フィーカ カフェ スタンド) 特製ピザトーストプレートをご紹介!🍕
オカモト醤油ヌードル
トアパヨから始まった熱いイチニチ【7/6リアルタイム更新】
新潟・長岡あたり09_旧齋藤家別邸 〜 spice up spot 3種あいがけカレー に自家製チャイプリン
中華そば ふたぼし @ 福島
和歌山のとし兵衛でチジミを食う愉快なおっさん
新潟・長岡あたり07_04 and Beer で楽しく飲んでからの麺亭〆ラー
焼津・ESORA COFFEEの珈琲かき氷2025
大好きなハンバーガーを食べ損ねる
🚩外食日記(1716) 宮崎 「らーめん 椛(MOMIJI)」★17より、【朝ラー!🍜】‼️🌐宮崎市清武町🌐
天然温泉きらら【高松市一宮町】食事だけの利用もOK!コスパ抜群ランチ
高松市一宮町にある、「天然温泉きらら」のご紹介です。 この記事でわかること 天然温泉きららの場所・メニュー 店内のようす 天然温泉きららのランチを食べた感想 ▼周辺のお店はこちら 天然温泉きららへ行ってきました。 気軽に立ち寄れる温泉施設
美肌の女神の遣いは、ツルツル肌の”〇〇〇”でした「豊玉姫神社」の旅
ミニクルで行く車中泊の旅2024年5月17日(金)”かずタビ”のご訪問ありがとうございます。今回から新シリーズ「九州編」は、長崎県島原半島~熊本県天草半島を旅します。今回は、嬉野温泉にある美肌の女神を旅しました。【立ち寄りスポット】1.長崎街道湯宿・西溝口跡2.美
5月21日~22日の2日間、社長のお付きで、またまた沖縄へ出張してきました。なんと、半年で2回沖縄と言う、私的には快挙でございます。(仕事ですけど・・・)私的に、沖縄と言えば沖縄そば。前回1月に行った「根夢」さん、めちゃくちゃ美味しかったな~。今回も、まずは沖縄そばと言う事で、やって来たのは「東江そば 小禄店」さん。もちろん初めてのお店なので、おっさんわくわくでございます。お店に入ると、券売機があってそ...
預かりボランティア募集中です少し条件が多いため立候補の手が挙がりにくいかもしれません💦該当される方是非よろしくお願いいたします😌
(7/5)効率良く進塁させたことが、今日の4得点につながりました。
まず、上沢に関しては、リードをしてもらった後の一発が特に痛かったですね。4回と6回はネビンにうまく打たれました。あとは、無駄な四球を出さないことです。仙台で修正してくれることを願います。
やっほ~~~お久しぶりでぇ~す。 ちょびっとサボっていたら7月も早、5日じゃあないの!ビックリ~~! いやぁ、別にどこか遠くに旅行に行っていたわけでも…
徒然日記20250705/〓【ピアノ】イ・ヒョク ピアノ・リサイタル
前回のショパンコンクールのファイナリスト、ロン=ティボーコンクールで亀井聖矢さんと第1位を分け合ったイ・ヒョクさんのリサイタルを聴きました。 浜松のとき、ストラヴィンス…
苫小牧中央インターから道央自動車道に乗って函館へ向かいます。ぶっちゃけると、この北海道旅は「もう一度センチュリーマリーナ函館に泊まりたい」という私の我儘から始まりました。 帰りは函館から青森へ津軽海峡フェリーで帰る算段をしていたのに主人が青森から京都まで運転するのがキツイと言い、姉と従妹娘が5/1から3日間札幌に来るから合流すると言い、さらに函館宿の予約が希望する日に取れなかったこともあり、私たちは苫...
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 ちょうど渡英し1年が経過し、色々なレストランやカフェを試してきたので、今回はオックスフォードの中心エリアで個人的におすすめのカフェ・ベーカリーをご紹介したいと思います! 少し中
まだ現実的な話では全然ないのですが、いつか長期間ソウルに滞在したいとずっと思っています。できれば3ヶ月?せめて1ヵ月!もう何度もソウルに行ったけど、一度は長く行って暮らすように過ごしてみたいという気持ちが大きくなったからです。一度、長く滞在してみたら気づく
【もう手放せない!】足のむくみに即効だった“パーフェクトVバランス茶”が最強すぎ」
もうこれ手放せません。毎日、夕方になると足がパンパンにむくんで、靴下の跡がクッキリつくのが当たり前。帰宅したらすぐ脚を上げて休まないとダメなレベル。美容神ゆり…
浄土真宗らしい食堂と、新選組ゆかりの地<日本縦断紀行245日目-3 西本願寺・京都>
西本願寺(京都) ('25.2.10) 引き続き、西本願寺。 御影堂の天水受け(雨水を受ける桶)を支える、「天の邪鬼」の像。西本願寺の公式サイトやパンフで…
2025年5月31日 土曜日 最近、個人的にSNSで、リンゴ酢の事をよく目にしている。 凄く興味を持って、一時帰国したら買ってみようと思っていたら、スーパーで売っていた。 ラベルを見ると注釈が、全てインドネシア語だけで書かれている。 「へぇ~、インドネシアでもリンゴ酢が出来るのだ?」と少し感動して、リンゴ酢を買ってみた。 インドネシアでもCuka(チュカ)「酢」が存在するから、あっても不思議でない。 買ったリンゴ酢 ラベルの下に、白抜き文字のインドネシア語で内容が書かれている。Cuka Apel(チュカ アプル)「リンゴ酢」 Isi Bersih:500ml 「内容量:500ml」 その下に書…
朝から気温がぐんぐん上がり、あっという間に35度超え。私が住む東海地方は、平年より15日早い梅雨明けとなりました。雨もほとんど降らないまま梅雨が明けたんで、水不足が心配ですね。そして、例年になく長い夏になりそうです。さて、四国遍路で食べた食レポもあと2~3本を残すだけとなりましたが、四国を歩いたことももうすっかり遠い昔のできごとのようです。いやはや、年を取るのが早いわけです。お遍路も終盤になって、第84番...
健康診断とは全然無関係ですが先日血液検査をしました究極の個人情報の気になるところをド素人が分析しますので少しお付き合いください1.血小板数※ 出血を止める(1…
2025'ソンクラン休暇 カオタキアップビーチまで徒歩1分のタイハウス『Ruenkanok Thaihouse Resort』に泊まる。
2025年のソンクラン。。。 タイで一番長い休暇のとれるお休みなんですが、バングラ出張などで事前に予定を立てることができず。。。 仕方なく2月の結婚記念日に続いていっちゃいましたタイロイヤルビーチのホアヒン! ワイナリーもシーズン終わってるので特に何かをするつもりはなし。ビーチ周辺でただただのんびりするしかないでしょう。。。 アクセス 運よく直前でとれたスプリンター(快速みたいなもの)で向かいます! 08:00 Special Exp. 43 って汽車がスプリンター。 ホアヒンまで約2時間半で行きます。 以前は食事と水がついてましたが今はサービスなし。 車内販売で朝のコーヒー飲んじゃいます。 …
→中川町 栄家旅館泊 走行41km 晴れ。台湾からのチャリダ―と会って話をした。日本語が全く話せない。片言英語で何とか。鹿児島の佐多岬から3ヶ月かけて北海道迄走って来た。私の今日のコ―スは、天塩川沿い。天塩川は延長256km 北海道遺産。北海道命名の地とあるが、ここ
暑い日が続きます。健康のため散歩をしなければと思いますが、果たして、この暑い中歩くことが健康のためになるかどうか・・・。そう思いつつ、意を決して出かけました。今日は岡本の辺りをぶらり。旧小坂邸です。鬱蒼とした森は、涼しくていいのですが、あまり長居をすると
今週、急に事態が動いた。2年計画で売却を考えていた自宅が一日で売れてしまったため、次に住むところを急遽探さなければならなくなったのだ。 終の棲家というだけなら…
【ゆる1🚲】39日目〜小樽観光。朝一で行くことをオススメします♪(前半)〜 『北一ホールの点灯作業見学』
『ゆる1🚲=ゆる〜りとチャリで日本一周』開いていただいてありがとうございます。旦那さんに誘われた。それだけの理由で、ただ付いていくだけの妻=私視点の旅記録です。おつきあいお願いします。 ※7月末まで札幌近郊のマンスリーマンションから動きがありません※ 「、、、分かりました。、、、仕方ない。、、、行きましょう。」 突然ですが、私は小樽が好きです。 個人的好きな町ランキング。1位のみなとみらいについで、2位が小樽です。 なぜ好きか。小樽運河が美しいとか建物が美しいとか色々ありますが、ずばり『北一硝子』があるからです。 北海道旅行に来るたびに、もう飽きたという旦那さんをあの手この手
布団部屋をスッキリ断捨離&名古屋モーニング満喫【母との時間】
自己紹介はじめまして。都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは、株トレードの記録や日常のちょっとした出来事を気ままにつづっています。どう…
第1回 のっぽろサマーフェスタ|懐かしの名曲で盛り上がる野外ライブ!参加バンド一覧
夏本番!2025年7月13日(日)、江別市西野幌のセラミックアートセンター野外ステージにて、「第1回 のっぽろサマーフェスタ〜懐かしのバンドライブ〜」が開催されます。 懐かしのベンチャーズサウンドやグ ...
YouTubeの動画は2008年に登録無駄に長い経歴ですが登録直後はほぼ上げてない状態が続きましたがヤフーブログの運営サイトが閉鎖されライブドアブログに移行した際に動画を上げるにはYouTubeでリンクを貼ってあげる方法しかなくそれからたまに動画を上げてました。一番最初に
山形市リニューアル 麺や丸文 にぼしDX(みそ味)をご紹介!🍜
山形県山形市平久保にありますラーメン店でリニューアルされました麺や丸文さんのにぼしDX(みそ味)を頂きましたのでご紹介します。
機内から眺めた富士山
銀座ハプスブルク・ファイルヒェン
ANA(全日空)NH206便 ウィーン~東京(羽田)の機内食
国立オペラ座 2025年7月のガイドツアー日程
ANA(全日空)NH206便 ウィーン~東京(羽田)の飛行ルート
ウィーンの長閑な風景
ウィーン 楽友協会ホールのライトアップ
ウィーンによく見られるこの時期の花 463 (アメリカキササゲ)
ライブオンラインツアーVol.243のお知らせ
美術史博物館の中央階段ホール 動画編
ホテル セナトーア (HOTEL SENATOR)に宿泊する方へ 路面電車43番が線路工事のため中心に行くには乗り換えが必要です
ライブオンラインツアーVol.242のお知らせ
ウィーンの「最後の晩餐」
音楽の都ウィーンの旅2024~夜の教会で・・・~
音楽の都ウィーンの旅2024~ふわふわ&カラフル~
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)