本当なら昨年のうちにスタートさせたかったんですが、何かとタイムリーな旅行記を放り込みすぎたため、山陽路(広島、岡山、兵庫)を巡ってきた秋旅行をなかなか書く機会がありませんでしたが、やっと書く順番が廻ってきたので(^_^;)今回から書いていこうと思います。第1回目は大阪から一路広島に向かった1日目の紀行を進めていきます。 山陽新幹線なら「さくら」「みずほ」がお勧め 久しぶりの広島上陸! ライブまでの時間で駅近くの縮景園を散策してみます 広島の夜はライブで盛り上がろう 広島市でまさかの夕食難民💦 山陽新幹線なら「さくら」「みずほ」がお勧め 今回は2泊3日の行程。俺の旅行では久しぶりの新幹線での移動…
タイの正月「ソンクラーン」に入りました。タイではこの期間、夏休みで1週間位連休になります(私は日本に帰省中)水鉄砲とアロハ、旬のマンゴが並ぶとソンクラーンが来たって感じ。3月上旬からいきなり暑くなり夏を感じてましたが今年は更に暑い年になるとの予報、こんな暑い日の晩酌が楽しみ。バンコクでチョットだけ寄る「しゃかりき432゛」お気に入りのふわとろ豆富、これ肴に一杯。この豆腐を食べるために通ってます。エムスフィア5階にある「トーキョーハイボール」このフロアーはオープンテラスで外と同じ(キンキンに冷えなくて良い)ここの「トーキョーハイボール」はサントリー角の炭酸割り。妙に美味しくて通ってる(角ってこんなに美味しかったか?)因みにハイボールタワーはジンビームの炭酸割り、いぶりがっこチーズを肴にまったり。暑い日はこれ...ソンクラーン2025突入
【富士見高原リゾート】愛犬ペットと天空カートで絶景散歩を楽しむ!~八ヶ岳を120%満喫
大喜びのmeiさん 富士見高原リゾート 八ヶ岳の麓にあるオールシーズン楽しめる複合リゾート施設…
昨晩の午後8時19分ごろ発生した長野県北部を震源とする最大震度5弱の地震ですが、以降今日の午前8時までに、長野県内では県北部を震源とする最大震度4の揺れを2回観測しています。18日午後11時39分ごろには、北安曇郡松川村と上水内郡小川村で震度4、大町市
喫茶サンワでそうめんを食べました^^ <製麺所>カワシタ製麺 <メニュー>冷やしそうめん(500円) <特徴>太さは普通コシが強い氷水で締めているもちも…
バカンス気分!デンプシーヒルのギリシャ料理「ブルー・クッチーナ」
おしゃれなレストランやバーが集まるデンプシーヒルの中でも、予約必須のレストランとして有名なギリシャ料理店「ブルー・クッジーナ」。エーゲ海を旅しているようなリゾート感あふれる店内で、オリーブオイルとハーブの効いた美味しい料理に舌鼓。友達や家族と、リラックスしながら楽しい時間を過ごすのにぴったりの場所です。
3月22日 イカキングと 遊んで 2月末まで休業じゃなかったっけ・・・ ??、3月末?? 過去写真確認したら2月末...お客さん少ないから・・・なんでしょう…
高雄MRT草衙駅直結「タロコパーク(大魯閣草衙道)」は、鈴鹿サーキット監修の遊園地も併設。子連れ旅行でのおすすめスポットです!
【マレーシアの首都クアラルンプールで宿泊したオススメのホテル】Santa Grand Signature Kuala Lumpur
2025年3月20日から28日までマレーシアとシンガポールに旅行をしてきたわけですが、3月22日(水)からの3泊、マレーシアの首都クアラルンプール (Kuala Lumpur) で宿泊したホテルは、Santa Grand Signature Kuala Lumpur です。スポンサーリンクSanta Grand Signat
礼二と愉快な仲間たちと2次会!これも北倉洞の中の居酒屋で、ルームと言われる個室がちゃんとあるところ。私の誕生日当日だったのでお店に置いてるクソ高いアイスケーキ…
クラオ号(ソリオ)が車検 1年落ちのディーラー登録になっていた我が家のクラオ号 破格の値段・・・なんと2ケタだったので ネットで購入、大阪まで夜行バスで車を貰ってくる なんて暴挙をしてから早いもので6年 先週は鞍馬&小町の毛が蓄積されていたクラオ号を掃除 やっと車検の入庫と...
別荘地「オナーズヒル軽井沢」内のサクラの花も増えてきました。遠くから眺めても・・・、はっきりとサクラと分かるくらいになりましたね。こちらはまた違う種類のサクラ…
熱々グラグラの海鮮スンドゥブ&熱々ジュージューのサムギョプサル@韓美膳 (東京駅)
4月だっていうのに真冬日かいっ ってくらい寒かった四月バカ 温かいもの食べたいっ 辛いもの食べたいっ っていうとインドか韓国だな… 東京駅のグランスタ インドに行ってみたらば メニュが変更
2月頃、世間を賑わせたサントリーニ島および周辺の地震。島内の学校が閉鎖して、住民が島外に避難する事態にまで発展した。また、多くのクルーズ船が4月いっぱいの抜港を決定した。余震も続き、ツアーの催行も危ぶまれたが、大半のホテルやレストラン、土産屋が「例年通
【動画】タイの薬中が浮気被害妄想で子供を抱えてる妻をパタイ!
タイの薬中が浮気の被害妄想で子供を抱えてる妻をパタイ、隣人を腕が折れるまで殴り殺した。薬中犯罪だらけの悲惨ベトナムなタイ。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。📍ผัวหลอนเมียมีชู้ก
今年になって最初の南会津訪問です。 福島県の南会津は豪雪地帯ですので冬の間はなかなか行くのも大変ですね。スキー場はあるのでウインタースポーツ好きならいいですけど、普通の人はやる事無いですよね。しかも物凄く寒いですから。ですので基本的に行くのは夏の間ですね。そんなわけで冬の間はなかなかいけないんですけど、親戚がいますので雪の状態とかはたまに聞いたりします。あとは南会津のライブカメラで雪は確認してます。友人の車で行きますので行けなくはないんですけど寒いんですよ(笑)大体四月ぐらいになれば雪も積もらなくなるので雪囲いを外しに行きます。街中にも少し雪があるところはありましたが道にはあんまりなかったです…
夢にまで見た、憧れの「sakuraカフェ」へ遂に辿り着いた。いつも素敵な暮らしをブログで発信されている「暮らしを紡ぐ2」のsakuraさん宅へ念願かなって...
太宰府と言えば全国的には学問の神様菅原道真を祭る太宰府天満宮が有名ですが、知る人ぞ知る太宰府の最高のパワースポットと言われるのが石穴稲荷神社です。我が家から見ると高雄山の裏側にあるので、何とか歩いて行けそうなので気になっていたんですよね~。なかなか行く機会が無かったのですが、運動不足解消のためにやっと行ってみました。
2025年5月住宅ローン金利は下がる予想!5月の住宅金融支援機構債(フラット35)が決定!
4月17日に2025年5月の住宅金融支援機構債が発表され、5月のフラット35の金利は上がると予想します。これらの結果から各銀行の5月の金利は上がりそうです。
久しぶりにほっともっとのお弁当ランチお弁当 メニューを見る ほっともっとお持ち帰り(テイクアウト)できる、ほっともっと(Hotto Motto)のお弁当メ…
オリーブごはんの素小豆島の道の駅小豆島オリーブ公園で見つけた Olive Gohanno Moto ローマ字で表記されているのでよく分からなかったけど・・オリーブご飯の素と小さく書かれていた。たこめしの素とかと同類の物らしい、税込み600円で売られていた。珍しかったのでお買い上げ道の駅と宝食品とのコラボ商品の様です。高さ食品を検索すると小豆島の食品会社で、オリーブご飯の素は製品として有るのだが、それはスペイン産のオ...
続き『香りの館・香りの湯パルシェに久々に入浴したよ☆』続き線香屋さんを後にしまして…向かう先は〜むちゃくちゃ久々!!『香りの館・香りの湯パルシェ』さんです♪久…
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
あかざる神楽坂SAUNA|飯田橋|湯活レポート(サウナ編)vol.226
自宅風呂で「日本の温泉 湯布院」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.313
自宅風呂で「日本の温泉 箱根」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.312
ブログ開始6周年レポート
自宅風呂で「日本の温泉 乳頭」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.311
自宅風呂で「日本の温泉 草津」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.310
東京豊洲 万葉倶楽部|市場前|湯活レポート(温泉編)vol.282
横浜青葉温泉 喜楽里別邸|こどもの国|湯活レポート(温泉編)vol.281
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
RAKU SPA Station府中|湯活レポート(温泉編)vol.280
サウナ横綱 本川越店|湯活レポート(サウナ編)vol.225
14 2日目夕方 ヴィエンチャン夜の散歩(2025年1月9日)
夕方6時前になり、日暮れから夜の散歩に出かけます。泊まっている「V Hotel」から、ナンプ広場というところまでとりあえず歩いてみます。噴水がきれいに青・緑・赤・紫など何色にもライトアップされていました。 30分ぐらいだったかと思いますが、かなり歩いて、「パトゥーサイ」という凱旋門風の建物まで行ってみます。 明日観光すればいいのですが、この時点では、明日の日程が未定で、すぐタイに戻る可能性もあったので、できればこれだけでも見ておきたい、と思ったのです。ライトアップされていたものの、中には入れませんでした。案外歴史の新しい建物で、1967年だかにできたそうです。しかし未完成なんだとか。門の内側に…
鎌倉車両センター磯子派出所が隣接しており、横浜方面を中心に当駅始発・終着列車が多数設定されています。(2024年6月13日 訪問)[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]駅舎[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]駅名標[/wc_column][/wc_row][wc_row][wc_
月曜日から金曜日までレッスンですが、週の半ばの水曜日あたりがくると加速しているかのように金曜日が訪れます。もうすぐGWですが、曜日によって休日が重なったり、全く重ならない曜日もあります。 GWのレッスン調整 もうすぐGW … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=77446">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
ハイバスで買いに行く! 2025年2月14日(金)~2月22日(土)日本着(現地発 2月21日(金)) 関空発着 JAL便で行く7泊9日ハワイ旅行記です 宿…
ハワイで買うお土産🌺皆さま、お気に入りはありますか?過去に色々なものを買ってきましたが、その中でも!「これはハズさない」というアイテムをピックアップ♥️以前、…
令和七年三月三十一日と、翌四月一日に、四国霊場巡りの旅をしたのです。 最近は家庭の事情もあり、そんなに何泊もできません。四国へ行く回数も減ってしまいました。…
退職してまったりしよう!!と思ってたのに最近株や為替のトレードにハマってるワンちゃんです こんなはずではなかったのに為替は損取り戻したら辞めます笑 株トレ…
こんばんは。旅行記続きです。香港オーシャンパークのその他のことについて書いて行きたいと思います。ゴミ箱家のゴミ箱がこれだったらいいよなあと思ったゴミ箱です。ち…
ぐんぐん上っていく12時ちょうど大きな岩が見えた❗これが『大岩道』ってやつじゃない?もう終わりだー12時02分、やっと本当の『大岩道』に到着長かったー最終の自…
カリアスイーツ今回のハワイ滞在はヒルトンビレッジ内にあるカリアタワーでした。ヒルトンビレッジ内では、これまでグランドワイキキアン、グランドアイランダーに宿泊しましたがカリアは初めて。25階だてのカリアタワーはホテルとタイムシェアの部屋に分かれていて、12階~1
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅、初日!岡山で麺活&サッカー観戦!【1日目】
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,支出,旅行費,広島,呉
2018年愛媛マンホール修行の旅70 松山城にやって来ました①
松山ロープウェー商店街の坂道を上ってやって来たのは松山城山ロープウェイ乗り場です🚡 まずはロープウェイの乗り場へと参りますよ~エスカレーターの途中に松山名物の姫だるまがいました松山城は先述の宇和島城と同じ現存12天守のひとつで、日本100名城にも選ばれています賤ケ岳の七本槍のひとりである加藤嘉明によって1602年から約四半世紀かけて造られました ロビーには松山市のゆるキャラよしあきくんがいましたよ~...
脳天大神、龍王院へと向かう長い石段の途中。修験道の祖、役行者の像が。吉野は大峯修験発心の地、やはり修行の場なのだと実感します。前鬼と後鬼を従えていました。龍…
前回もうちょっと歩いてぷらぷらします。足尾駅付近で間藤駅行きの列車に追い抜かれました。予定変更急いで間藤駅へ向かいたいと思います。というのもわたらせ渓谷鉄道の車両はロングシート車とボックスシート車が点在している。さっきすれ違った車両はボックスだった。是が非でも乗車したいですね。時刻表を調べたら、間藤駅で30分停車後の折り返しみたいだ急がなくて良かったな流石に上流付近なだけあって川の水はきれいだ。すご...
2022年12月12日のLazadaの日に。約18000円でトロリーを買って2年4か月。2025年4月11日(金曜日)愛用していたトロリーが壊れました。ト...
吉野・十津川・天川・五條 温泉旅館・ホテル 吉野館 ひとりでも”自分らしく”泊まれる宿 ≪奈良県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「奈良県」 トラベル用品*生活雑貨など・
竹野海岸休暇村温泉 温泉旅館・ホテル 休暇村 竹野海岸 ≪兵庫県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「兵庫県」 トラベル用品*生活雑貨など・・・ ランキング
しっかり道しるべがありますでも左の方が荒れてるから右に行きたくなるちょっと下らされて、すぐ上る標高はまだまだ上らないといけないんだから下るのやめてよね10時5…
モバイルオーダーは超便利deマストサービス!!@東京ディズニーシーファンタジースプリングス
東京ディズニーリゾート内のレストランで利用できるモバイルオーダーと食べたものたちを記録していきます。 FSエリアのロイヤルバンケットも詳しく紹介しています!
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)