1か月余りの滞在も、いよいよ終了、明日帰国です。感想を言えば、「いい感じで過ごせました。でも、やっぱり長かった。」有難かったのはテレビが新しくなっていたことだ…
一泊だけなんですが、ココちゃんが来ていました! ココちゃんの笑顔が見れるのはボール投げの時なんですが、スマホを持って出るのを忘れてしまい、、、 別の時にトイ…
今回、初めて日本公式ミキクルーズさんから申し込みをしました。お部屋がギャランティなのは、まったく問題ないのですが、ディナーの時間も選択できないのがネック。...
オアフ島の西、ワイアナエのアメリカ軍施設内にある大好きな人気ビーチサイドレストランに来ましたが、今回はちょっと不満が残りましたねぇ・・・。
アメリカ軍のリクレーション施設のゲートです。ここで各自のパスポートを見せると中に入れてくれます。駐車場が空いていたらそのまま中に入れますが、いっぱいだと外のフェンス際に止めて歩いて中に入ることになります。こちらが景色がキレイで人気のレストランThe Beach Hou
鎌倉駅から少し歩き 少し坂道を上がったところにある 山の上の神社 銭洗弁財天 御朱印帳を見たら、前回訪れたのは 平成25年(2013年)5月1日でした。 12年ぶりだったとは! お線香とざるを持って、参拝 こちらでお金を洗います 山の中の静かな神社
島たび(壱岐) 2日目-➁筒城浜でしばらく波音を楽しみ・・・浜から内陸部に戻り少しばかり走ると、大きな鳥居が見えてきた。迷うことなくピットインし、扁額を眺めてみると「白沙八幡神社」とありました。お参りさせていただこうと、大きな白い鳥居をくぐった先に見えてくる二の鳥居。こっちは年季が入ってます。やがて、ゆるやかに反る太鼓橋を渡ると・・・お社が見えてきました。石段を上がり拝殿前へ・・・ ん?扉が閉まって...
おっはよ~ございま~す。 4月24日、25日の旅日記です。 一気に帰還まで。 諏訪湖の畔、昨夜はすわっこランドにお世話になりました。 とってもいいところです。 気に入りました。 目覚めて用足しに行こうとしたら、 地元消防団の合同訓練でしょうか? 大勢集まってます。 出るに出られない・・・・(←気にしすぎ) 困った (-_-;) でも、すぐ帰っていったので、「ホッ」とした瞬間少しちびって・・・・ません。 用足しして、ゆっくり朝飯食って さて出かけようと外に出た時です。 しくじりじじい降臨。 なんと、キャビンのカギを排水溝の中に落としてしまったのです。(>_<) メッシュの蓋を持ち上げようとしても…
マカオは世界遺産が30個もあるそうです。全部は回れそうにありませんが、適当に行ってみます。ほぼ全部歩いて行けるところがよい。まずは、セナド広場。朝早い時間だったので、人が少なかった。完全にヨーロッパです。夜の様子。いい感じの街並みを歩いて行くと、先に見えてきました。マカオで一番有名なあれが。道の先に遺跡が見える構図大好き。聖ポール天主堂跡です。非常に良い雰囲気です。17世紀の教会が焼失した跡だそうです...
🇨🇭お得なような、そうでないような・・・?「Othmane Khoris」の「Le petit-déjeuner」を食べてきた! in ジュネーブ
私のブログでは何度もご紹介している、お気に入りのカフェ「Othmane Khoris」。 最近、お店の前を通っ…
【サウジアラビア】聖都メディナからアルウラ(Al Ula)へ ヨルダンを意識して北上開始!!
こんにちは!けんたびのけんたです。ヨルダンへは陸路で越えたいと思っております。故に北上開始。ジェッダにするか、アルウラにするか迷いましたが、今回はアルウラに行くことに。こっちの方が田舎っぽいというのと、行きにくそうというのと、エレファント
【楽天SCHDから初の配当金が入ったで〜!】50代主婦ヤッピーの「不労所得」に感動した話
こんにちは〜♪配当金だいすき主婦投資家・ヤッピーです! ついに!あたしにも…楽天SCHD(楽天・米国高配当株式ファンド)から配当金が入りましたー!!✨ 初の楽天SCHD“チャリーン♪”な体験に、もうテンション上がりっぱなしです! ◆ 初めて
GW明けの水曜日朝食はりんごカスタードとプリン車に乗り込みいってきまーーーす今日の新潟朝は雨でしたが次第に回復お昼前には快晴に学校から帰ってきておやつタイム帰ってからもお勉強夕飯はコレいたらきまーーーす食後のデザートはカヌレ夕飯後もお勉強おやすみなさーーい-
焼鳥ボトルバードリンクス梅田店/驚愕ポテサラと半熟玉子の使いかた
梅田でチョッとだけ昼飲みです。「リンクス梅田」の地下にある「焼鳥ボトルバード」さんへ初めて行ってみました。通るたびに「大瓶350円」が気になってたんですが、なかなか立ち寄る勇気がなくてノビノビになってました。おうかがいしたのは、「平日昼前」、「開店直後」という最強のタイミング!言うまでもなく、のんびり、まったり大瓶を堪能してきました(笑)
北アメリカ大陸は、9日間の駆け足で、トロントからヨーロッパに向かいます。スターアライアンスグループの航空会社だけしか使えないので、トロントからだとエアーカナダ、ルフトハンザ、ユナイティッドのどれかが就航している都市に向かうことになります。 私が行きたいバ
GW中に、友達と富山市中川原(有沢線沿い)のタイ料理店:BUSARIN(ブッサリン)でランチをした。私はガパオライス(780円)を、友達はトムヤンクンラーメンを選び、生春巻きを追加したよ。手頃な値段でタイ料理が食べられるのは嬉しい。あと、セルフサービスで、飲み放題の
25.5.5 第7シーズン18日目 説明することはありません…まさるです。色々ありました。 よく寝れたよ。疲れてたんだろうね。酒も多めだし 昨日買い出し行ったコンビニへ。ゴミ捨てカップラーメン。クーポンで44円とな。ここで悩みました。朝6時
チョムリアップスォ 私の住んでいるシアヌークビルは海の街 そしてカジノの街 廃墟の街 地球の歩き方にもそう書いてあるし治安が悪いよって書かれている 来る前にシアヌークビルは中国が乗っ取って中国語しか通じないらしいよと いう、変なことを風聴してくる人もいた そんなわけはないが...
【夜ごはん編】東大門で名物のタッカンマリ!地元の人に愛される「元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ」へ
母娘で楽しむ韓国ソウル旅行記!東大門で名物のタッカンマリを味わうなら「元祖ウォンハルメ・ソムンナン・タッカンマリ」がおすすめ。地元の人にも人気のお店で、初心者にも安心して楽しめる韓国グルメ体験を紹介します。
友人からおしえてもらい昨日寄ってみました 金浦空港到着フロアの3番出口近くで『KOREA WELCOME WEEK』なるイベントをやっています 5月15日まで…
GWは 東京国際フォーラムでやっていた ラ・フォル・ジェルネTOKYO2025 世界最大級のクラッシック音楽祭に行ってきました 国際フォーラムで1公演…
夫が駅ビルの中の本屋さんで家庭画報に30%OFFのシールが付いていたと驚いていました。 私も書店では定価販売しかしないと思っていたのでちょっとびっくり。 夫は既にデジタルブックで読んだけれど、チェンマイが特集されていたので買いたかったという。 じゃー買えばよかったじゃないの。 なんか恥ずかしいからやめておいただと。 何が恥ずかしいの? 割引だから? 違う、女性雑誌だからだと。 ホント呆れる。 オッサンが買って恥ずかしいような雑誌ではないと思うし、むしろ奥さまに買ってあげるのかしら?って株が上がるってもんだと思いますけどね。 昨日が期限の無印良品お誕生日ポイントで買い物に行くついでに家庭画報も買…
四万温泉・四万たむら(1) 往路 渋滞の東北道~桐生でひもかわうどん
4月の下旬、新緑が美しい季節になりました。この時期に私の母を誘っての旅行が恒例になりつつありまして、母も楽しみにしている様です。ツアコン役の息子としては行き先を選ぶのに頭を悩ませるわけで、移動時間があまり長くならない様にとか、宿や立ち寄り先はバリアフリーが望ましいなあ、なんて考えた末に選んだのが四万温泉でした。四万周辺なら何度も通っているので、ある程度の土地鑑が有るし、実家から遠すぎない距離がちょ...
안녕하세요今日でGWも終わりですね〜〜〜休みはあっという間に終わってしまう…ワタシも急遽、孫ちん家族に誘われて1泊ですがお出かけしてGWらしい休日になりました…
2025年のゴールデンウィークは、間に平日が3日間ある、ちょっと中途半端な日程。遠くに行くのは渋滞が大変だから嫌だけど、1泊ぐらいはどこかへ行きたいと探したのが千葉県の房総半島、館山市。ゴールデンウィークはさすがに高いけど、2日の金曜日に休...
あにょはしみっか~へんりーです今日はGW最終日!わたしは先週ちょこっと大阪へ帰省してましたーー※3日間だけですが泣で、帰省中友人のなつみかんちゃんとランチへお…
練馬区・光が丘の四季の香ローズガーデンに行ってきました。 ここは、バラの香りごとにエリアを区分けした、国内でも珍しい庭園。 香りの種類ごとにバラが植えられ、その香りの違いを体感 できるんです。 さっそくバラの香りをご紹介♪ ミルラの香り 八角やハーブのアニス(ウイキョウ)...
www.omoroionnsenn.com www.omoroionnsenn.com www.omoroionnsenn.com 番外編
GW車中泊②RVパークSmart長瀞〜川とSLの郷〜へ行ってきました
2025/5/5今年のゴールデンウィークは長瀞のRVパークに行ってきました。予約もチェックインもスマホで完結。焚き火もできる便利なRVパーク。珍しく少々レポしまーす!深谷花園で買い物をして、チェックイン時間に合わせて向かいます。20〜30分位です。気温21度で快適!国道14
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート(スーペリアツイン)
2025年2月訪問 昨年2食付きで満喫した湯の川温泉のヒューイットリゾート。もう一度泊まってみたいけど、朝食のみプランでも1人10,000円超えするのでなかなか手が出ません。 そんなある日agodaを見ていたら、一番狭い15㎡のダブルルーム
馨さんはパソコンの前で予約状況を確認しているようでした。「〇〇(客室のタイプ)も〇〇も〇〇も全部キャンセル待ちになっている」「えっ?今から既にキャンセル待ち…
なんとなく聞いたことがあるマカオGP。各地のF3チャンピオンが集まってF3世界一を決めるみたいなイメージがあります。F1への登竜門的な。私にはFというレース漫画の印象が強い。まずは2輪コーナー。ヤマハコーナー。修学旅行?シミュレーターコーナー。稼働してんのかな。昔の写真。MG-AやTR-3がいます。それ以外はわからない。昔のホンダF1的なフォーミュラーマシン。後にF1で活躍したレジェンドレーサーのマシンがたくさんありま...
5月初めのゴールデンウィーク4日間は、今年も3泊4日で【日光だいや川公園オートキャンプ場】へ行ってきました前日が雨だった為、当日の朝に積み込み準備途中で朝ラー…
朝ごパン☀️♡ラパン🧀♡サラダ🥗♡フルーツ🍊🍓🥝🍇『びっくりドンキー』ジョッキパフェ🍵シリーズ制覇🙌🏻笑朝ごパン☀️〜びっくりドンキー♡〜
「どっちがデブかしらねぇ~?」 せりちゃん、前足も揃わなくて、なんだか太いねぇ~。 たしかこんな写真のお姫ママあったと思って探してみました。 「私の方が、細
お一人様によるビジネスホテルの過ごし方、充実した時間を楽しむ方法とは
ビジネスホテルは、旅行や出張などで利用する機会が多いです。初めてお一人様で滞在する場合に、どのように楽しめばよいのか悩んでいませんか。地元のグルメを堪能したり、ホテル周辺を散歩するなど過ごし方しだいでは、充実した時間を過ごせます。
今日は海辺の町までお買い物。駒ヶ岳をぐるりと一周回るコースでお店をハシゴしますよ~!の巻。
今日はキャンピングカーのタイタンでお出かけしました。理由は行き先のホームセンターで、ちょっと大判(3×6、いわゆるサブロクサイズ。910×1820㍉)の物を…
2月アテンド(1)空港→新竹2泊「NET」で買い物「或者新州屋(OR House)」でディナー
話は遡って2月のこと。ここから旅行記が始まりますよ。が!その前に、、、、ジメジメと寒々しい気候のせいか(っていまさらですが)、胃腸の強さを自認している私なのにお腹の調子が異様に悪くなり食欲までなくなるという自分でもどうした!?と驚く状態になり二日間は起きる→トイレに行く→横になるを繰り返し、そしてほとんど何も食べられずへろへろという状態に。翌日から従姉の末っ子ちゃんがやって来て一緒に台湾ほぼ1周旅行す...
仕事帰りの寄り道懐かしくて久しぶりにゴンチャ韓国へ行くたびに飲んでたな…マンゴーミニパール ミルクティータロミルク トッピングタピオカタロミルクとても美味しい
初めての上高地ハイキング 1日目(3)賑やかな善光寺門前町と、静かな権堂商店街。
善光寺詣りを終えて「かどの大丸」のある交差点まで戻ってくる。旧北国街道は、善光寺...
乗り鉄旅を翌日に控えたアラカン世代の女性が、旅への想いや18年前の初ひとり旅を振り返ります。心の準備と小さなドキドキも一緒にお届け。
三井住友ゴールドカードVISAをナンバーレスカードに変更しました
何年か前に三井住友プラチナカードVISAをゴールドカードにダウングレードしましたが、その時は単に通常のゴールドカードに変更しただけでした。それをランクは同じゴールドカードでありながら、今回はナンバーレスカードに変更しました。
本日はミニカーのお話です。 絶版トミカから、No.90-4 「いすゞ エルフ 移動青果店」(2000-2003年)をご紹介。 荷台にたくさんの野菜やフルーツを積んだエルフベースの働くクルマで、その造形の面白さはピカイチですね。 これ、彩色がかなり手間だったろうなぁ~と思える1台ですよね~(笑) 移動青果店というのも古い時代を感じさせますが、2000年発売という意外にも新しいトミカです。 さすがに移動青果店以外には使い道もないので、バリエーションはこれを入れて2種類のみ。販売期間も3年の短命トミカで終わりました。。 よろしければ、応援クリックお願いします! にほんブログ村
ハワイ・ドライブ中に突然の警告表示!立ち寄った行きつけの場所
ドライブ中突然の、警告表示タイヤの空気圧っぽい。というわけで、こちらへ急行ですマノアマーケットプレイス横のガソリンスタンド。緑のスタバの斜め前にあり、コメ子た…
とりあえず花桃の旅part6~旅行1日目の夜と神坂PA!!~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、バリスタのスイッチを押す?!」。 …
今日の夕食は「ガスト」に行きました。 フェアメニューは<イタリアン食堂>という 春らしい食材(筍・菜の花)を使用しています😊私は『春のカルボナーラドリアフェアセット』¥990(税込)夫は『ベーコンとケールのペペらま』¥900(税込)『セットドリンクバー』¥390(税込)×2付けました。春のフェアメニューのドリアは単品も可能です。スープとカポナータバケットも付いてコスパかなりいいと思います♪野菜も沢山摂れるし、...
with a grain of salt(そのまま全て鵜呑みにせずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(584)
英会話の記録「4児ママ不確実な未来の予測」基礎英語学習
シェイクスピアで英語の勉強
correctとrightの違いを説明してください。
an aspiring + 職業名(〜志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
ちょっとはレベルアップしているらしい
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
cut to the chase(直ぐに話の本題に入る)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(570)
No matter howを文法的に説明
幼児向け英語絵本『Little Sock』毎日に飽きた靴下の小さな冒険!
(one's) calling(天職)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(563)
a tough cookie(手ごわい人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(559)
タイは4連休?
【在住者厳選】バンコクで絶対飲みたいタイティーおすすめ3選!本場の味を体験しよう
開催しました!ママと息子のハッピーアロマ講座@バンコク
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)委任状の書き方をわかりやすく解説!
タイ在住者が厳選!バンコクで絶対行きたいマッサージ店おすすめ3選
アユタヤへ一泊旅行してきました♡
Adoワールドツアー|タイ・バンコク公演紹介 2024年「Wish」 2025年「Hibana」
【福岡行きます】6月!福岡Woman Life博に出展します♡
失敗しないタイ料理店選び!タイ・バンコク在住者がおすすめ5選を紹介
大阪なんばでアロマお茶会!
【バンコクスパ】PAÑPURI WELLNESS|パンピューリが手がける究極温泉とは?
THSニュースレターが出ました!!タイ製アロマブランドThai Herb Stories
2025年4月のタイ生活/フードパンダ、タイから撤退・・・
【締切間近】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
マネーフラワー:タイBLファンが推し俳優の誕生日に贈る紙幣の花束
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)